最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
楽しんでいただけて何よりです
↓の初心者さんへさん
↓のレビューの初心者さんのように、楽しんでるならそれでよしです。
ただひとつ言わせてもらうなら、EP1~EP3全盛期(約2~4年前)にあなたがこのゲームを始めていたなら、おそらく妻子をほったらかしてでもハマっていたと思います。
お子さんに「父ちゃんどっか連れて行ってよ!」と駄々をこねられても、
あなたは「フレとクエスト行くから・・・」と断っていたでしょう。
夜中あるいは明け方までフレとくだらない話題で談笑したり、レア掘りに明け暮れて
仕事に支障をきたしていたかもしれません。
「昔のPSO2」というのは、それくらい楽しかったのです。
あなたが今、「すごい楽しい!」と思っている感情を、当時の新規から古参までほぼすべてのアークスが共有していましたから。
その感情を共有できるフレンドを見つけて楽しんでください。
私は本日をもって完全引退しますので、せめてものアドバイスになればと。
プレイ期間:1年以上2016/10/01
他のレビューもチェックしよう!
そこそこのプレイヤーさん
まぁ、キャラメイクに関してはすごいです。 自分はプレ課金を毎月と手持ちアイテム拡張MAXを課金しています。 レベルはカンスト近いかなぁくらいやりこみました。
レアについてはほしい職に限ってドロップしないし緊急ボスが最高レアドロだったりと残念ですがほかの職のはわりとドロップしています たまに職を変えた時に便利です。 武器のドロップ以上にこのゲームにおいて問題なのは武器&防具の強化および特殊効果付けの成功率です。非常に失敗しやすいです。 あと、強化にしやすいアイテムが高騰中 今現在運営がばらまいていますが、それも成功率が完全に運ゲー、安全圏の成功率すらたまに失敗するしまつ たのしみ方はひとそれぞれたのしみをみつけてプレイできるといいとおもいます。3時間くらいずっとチームチャットっていうのもなかなかいいものです。
最後にゲハまとめブログに取り上げられたからなんかレビューにきもいのが湧いてますがここはそんなこと書く場所ではないよ レビューして文句を愚痴ったりほめたりするところだと思います。
Vitaの内容もここに書くようなことではなりませんよ(´・ω・`)
プレイ期間:1年以上2013/02/06
プレイヤーさん
やっと書き込める。
ツイッターなどで一時期話題なったネタだけど、運営が即修正入った理由がゲーム内経済に悪影響を及ぼす。ってのが理由だけど…あれは真面目にやばいな。
現実世界で起きた国があるとしたら、ジンバブエドルで検索したら出るかもね。実際にあれに近いネタが起きかけたから修正した事実。自分も運営の説明見てヤバさがよく分かったわ。
まぁ、簡単に言えばインフレの前兆になりかけたから修正しました。だからねー。
そう言う意味では早いが一部S級OPの仕様治ってないっぽいので3に近い4です。
プレイ期間:1年以上2018/01/17
あくすさん
無課金で出来る家庭用ゲームと思えば遊べます。
金策もある程度NPCオーダーをクリアすれば可能。
高価な衣装は大体が世界観ぶち壊しのコラボ系なので、それっぽさの服やアクセサリーなどは適度に露店で買えるでしょう。
メイキング自体、自分だけのキャラクターを他人と比べる必要はあまり無いでしょうね。それこそ家庭用ゲーなんか衣装チェンジ出来ないじゃないですか。欲を出したら負けです。
そもそもアバターは戦闘性能になんの影響もありません。見た目がパンツ一丁でもフルアーマーでもドレス姿でも明らか戦闘する気0な服でも一緒なのですから。
武装だけはなんとも言えませんが、こちらも地道に金策していればそこそこのものは買えます。武器の強化などは1~2本だけに絞ればまだいけます。
ただしこれだけ出来るならもっとほかの事できるだろうとは思います。
他のオンゲでよくある「クエストやフィールド散策中に他のプレイヤーと出会う」ことがほぼありません。っていうかフィールドでのんびり出来ませんし、ここはこうしたらいいよねっていう会話が(戦闘が早すぎて)出来ません。ボスなら部屋に入る前に打ち合わせなどが出来ますが、母船にいるときしかまともにチャットできないってなんじゃそりゃ?オンゲの意味あるんかいと思いますね。
あと羽やブースターアクセがあるんだから空くらい自力で飛べよと感じるので個人的にマイナスポイント。
ストーリーはアクションRPGなのでツッコミません。ハリウッド映画みたいな勢いと爆発で進んでいる感じです。ガバガバだとか言うならノベルゲーへどうぞ。
評価を大きく下げているのはプレイヤーの質ですね。戦闘がほぼオンリーなのでガチ勢が幅を利かせるのはよくありますが、さすがに野良でガチを求めるのはいかがなものかと。この職はこうするべきという固定観念も大きくその概念から少しでも外れると即地雷扱いまでする人もいます。逆に開き直ってクエスト終了までどっかに隠れている寄生行為をする古参もいるしもうやりたい放題。音楽ライブはステージに上ってジャンプなどして観賞の邪魔をする、何か行動するたびにカットインを発し画面を占領するなど、新参さんを殺したいのかと疑う行為が多いです。最大の問題はそれを迷惑行為だと思っていないことなのですが・・・。
プレイ期間:半年2017/01/04
運営に異を唱える者さん
いきなりですが、そもそもここの運営は「ゲームを楽しませる」ということを考えて制作・運営していません。クリエイターとは今あるものを次にもっとよくして後に繋げるというものつくりの職です。しかし、ここの運営は以下に挙げるような世の中のものつくりに関わる人々をバカにするような発言を何度もしています。たとえば、「ソードは弱くても使う人はいる(だから弱くていいんです)」「武器迷彩は見た目の良いものを実装すれば、ユーザーはそれしか使わなくなるので避けたい」「(自分たちで実装しておいて)ガードスタンスで防御を特化させるプレイスタイルはアクション性に欠ける」「ノンターゲッティングオンラインアクションRPGで盾役などいらない。→と言って未だにガードスタンスを嘗てのテクターよりもひどい状況下に置いている」「夜桜系武器は誰でも入手できるので性能は控えめにします(これは上記に挙げた見た目の問題に関わっています、下位版紅葉系武器はそれなりに多くのユーザーさんに見た目が良いと言われ、某動画サイトでも一部が唯一百科事典登録されるほど人気だった武器だからです)このように運営は「多くのユーザーに楽しんでもらいたい」と言っておきながらどこか一部のユーザーたちに敵意を持ったような運営をしています。楽しんでもらいたいと思って制作していないゲームはユーザーにそのように伝わります。次にオンラインアクションRPGにおける要素の「オンラインRPG」「アクションRPG」というところで一つ確実に運営が意識して故意に行っていることを挙げておきます。上記に挙げた発言の中にガードスタンスというスキルがあります。運営はとにかくこのスタンスが気に入らないようでコンセプトを捻じ曲げてまで防御特化というプレイスタイルをやらせない・楽しませないように運営しています。そもそもオンラインRPGなのに好きなプレイスタイルで出来ないだとか多少のバランス調整不足があるにせよ限度があります。このことには根拠もあり、EP3以前のスキルツリーではソードとガードスタンスは同じ枝にありました。そして最近ハンターのギアに問題があると指摘されてギアブーストが実装されましたがなぜかガードスタンスには適応外でした。ギアの問題は特にソードに関して指摘が多かったようです。これ何か感じませんか?そもそもゲーム以前にクリエイターとして使われていないものがあれば、普通ならば「どうしてだろう?」「どうすれば使ってもらえるようになるか」と考えるはずです。ところがここの運営は違います。どうあっても楽しませたくないと考えて運営している節があるますね。このレビューを見て運営はそろそろ不味いと反省してほしいです。他にも指摘して釘を刺しておきたい事項が沢山ありますがまた後日挙げます。
プレイ期間:1年以上2015/11/07
1000時間いったよ♪さん
全くと言っていいほど、ていうか全く世界観を感じない。ステージ最深部といっても転送装置のせいで最深部まで行ったという感じがしない。転送装置が無かったらどういう風な通路を通って移動するんだろうと思う。正直、転送装置=手抜きと感じてしまう。移動できるシップ内が狭すぎ、最近、閉塞感を感じてきた。キャラクターはアニメ風を意識したためかフィギュアみたい。いやらしい話だが女性キャラの臀部が角ばっているのには萎える。同人でももっとすごいモデルを見るけど、もっと見た目のクオリティー上がらんのかね? 人々の生活感も感じない。店カウンターにキャラが店員として立っているものサブい。シップ内の公式キャラもただの仁王立ちだから立スタイルでキャラクターが表現されてない。ペットのワンダ、浮いてるなら走るモーション要らんだろ。そもそもあんな角が生えててどうやって寝てんだ。そういう所も設定してんのかな。刀、ちゃんと鞘の先から収納しろ。明らかに横から収納してるじゃないかよ。シップ内、色んな所から飛び降りれすぎ。
と愚痴りつつ、1000時間以上やってる俺でした。
プレイ期間:1年以上2016/08/27
繰り返すさん
約3年間プレイしているが、正直ここまで酷い運営というか、ここまで先を見据えて仕事のできない人間に出会うのは初めてかもしれないと思っている。人口を無理矢理増やすがためにプラットホームの拡大に走り、現在それが重荷になってきてやれることが制限されているため運営自身も厄介にしか思っていないだろうなと予想が付く(笑)だが、自分たちでやってきたことなのでそれは自ら責任を持つべきだとは個人的には思う。
さて、話は逸れましたがここからは上で言ったように責任と言う意味での話になります。最近、ここの運営で上の方の人間がコメントを発表したそうですね。何度かここのレビューで見ましたが物凄く気分が悪くなりました。自分と違うプレイスタイルのユーザーを排斥する行為は決して良いものではない・・・、これ本気で運営は言っているのか、と直接問いただしたい。現在SEGA本社にPSO2運営が正常に運営されているのかどうかの監査をしてほしいという要望を出そうと考えているが、実際誰の目に見ても明らかに今の運営は「防御特化ユーザーを排斥しようとしている」が言えると思う。下の方でここでのレビューは妄想(笑)とあるが、ならば偶然やたまたまと言う苦しい言い訳以外に根拠をここで示してほしい。何だか最近ガドスタツリーについては諦めろ、などと言って結局は嫌なら辞めろとなっていて笑えて来てしまう。他社におすすめツリーを発表させゲーム内での正解を公式で決めたと言う雰囲気を完全に作りだし、その結果ゲーム内でどうなるのかをわかっていながらもそれを推し進めたこと。ゲーム内環境を見ても例えば、パワーⅢとボディⅢでユーザーはどちらを選ぶか?言うまでもない。また、ブーストアイテムに防御系のものがなく、スクラッチに関しては外れを用意しなければこちらも商売にならないと言いながら防御系のブーストアイテムの設定を頑なにしない。カジノやストーリーボードなどはユーザーがやっていないと躍起になってビンゴに入れる、サモナーもバカみたいな火力や防御力を与えてなどしてほぼ「強制」してやらせようとするのに対し、ガドスタなどに関しては黙認している。これが妄想と言うのならば、なぜこんなにも使われていないのか、それはゲーム内で面白くないから。
こんなことにも気付いていてもやらない運営のやっているPSO2を他者に勧められるわけがない。いい加減現実を見ろ運営。
プレイ期間:1年以上2017/04/15
魔トイさん
皆さん、毎日レア掘り作業頑張っていますか?
私は半年前にリタイアした惨めな脱落者です。
残った方々の底知れぬ忍耐力には脱帽せざるを得ません。
きっと皆さんの目には闇の遥か彼方に希望の光が見えているのでしょう。
止むことのない運営の逆風に抗い歯をくいしばりつつ
ひたすら光明を目指しての力強いにじり足、
まるで脱水症状を起こしても歩みを止めないマラソンランナーを観ているような
そんな感動を覚えます。こんなにも困難に立ち向かえる者がいるのなら
日本の未来は明るいといってもいいでしょう。
光のその向こう側には一体何があるのか、またそこで一体何が得られるのか
これからもずっと見守っていきたいと思います。
プレイ期間:1ヶ月2013/12/04
ぺろさん
てかカタナ特化てまだいるのか半年ぶりにここ覗きにきたけどまだいたのか…
流石に引くわぁ…おまえ仕事絶対してないだろ、てか暇さえあったらここに張り付いてんだねこんな哀れで可哀想な人間初めて見るた
こんなゲームまだやってる事が哀れで仕方ないわ今までやった数あるゲームの中でも
頂点に立てる糞ゲで誉めてやれる要素すら見当たらないゲーム自体は嫌いじゃないんだけどさ
運営が基地すぎてやばい
年重ねるごとに酷さが増してLvあっぷしてくからねこのゲーム
今更こんなゲームはじめる新規なんていないと思うけどねぇまあどれ程糞なのか
実際にゲームやってある程度Lv高くなって見れば低評価多い理由がわかると思いますよ
まぁオススメだけはしませんねもっとマシなゲームいくらでもあると思う。
というかここの高評価見てれば頭おかしいのらすぐ分かると思う正常な人間なら。
プレイ期間:1年以上2018/09/09
注意喚起さん
またしても、12月がやってまいりました!
冬休みに入り、こんな糞ゲーにも少なからずとも新規は来るものです!
が、しかぁーしっ!
このゲームは闇めう=るーちぇと言った勘違い系ヒスキチガイを筆頭に、あちゅら、チームしげふぉれすとの害悪連中と言った危険人物(決めつけで晒す奴らなので既に人かどうかも怪しいw)ら魑魅魍魎が生息しています。
ですので、くれぐれも!
1鯖、4鯖、6鯖での新規アカウント作成だけは辞めましょう!最低最悪の思い出が出来る事間違いなしっ!
特にコイツらと知らずのうちにフレになったり、コイツらと関わりのあるプレーヤーといつの間にかフレになっている可能性があります!
悪いことはいいません!自分だけならまだしも、仮に自分にもフレがいた場合、飛び火して確実に人間関係が拗れます!特に闇めう=るーちぇには気をつけて下さい!
↓の方を遡ると散々書かれていますが、特定の人を集中攻撃し、証拠も根拠もないのにこういう書き方をしてるからコイツはコイツだ!と決めつけ晒しモノにし平気な顔で過ごす最低極まりない奴です!実際私のフレの♀が闇めうに誹謗中傷を触れ回られ引退しました!
新規さんや現プレーヤーにも同じ目に遭ってほしくない!その一心で定期的にあげています。
コイツだけに限らずやばいプレーヤーは多いので自分で出来るだけ情報を集めましょう!
1鯖、4鯖、6鯖はとりあえず避けましょう!
プレイ期間:1年以上2020/11/29
アークラーさん
たしかにレビューは自己の判断で見ますが、自己中心的なレビューほど役に立たないです。
防御と攻撃のバランスが整ってないと言うなら、整ってるゲームに行けばいい。
リネージュという放置オートゲームなのにあれだけ高評価なのは疑問だけど、その人が楽しいならそれでいいんじゃない?ただ、腕の必要性はないゲームという事を知っておいてね。それで怒ろうが、こっちの評価なんです。怒られる謂れもないです。
そして、ここの評価がバランス云々と言ってるが学がなく感情だけで語ってるなと言う印象しかない。あと、ちょこちょことff14プレイヤーらしき人が見受けられるないう印象。
ff14をあげたいなら、ff14のレビューやフォーラムで上げる努力をした方がいいよ。ここで、pso2下げしたところで上がる事はない。そして、どれだけpso2を下げようが下との差が酷いんだから無理だよ。
スティームやりたきゃやればいい。それで優越感を感じてる姿を冷めた目で見てるよ。
正直、レビューがここまで低レベルだと参考にすらならないよ。
これだけは断言出来る。
とあるYouTuberにゴミゲー勧めるんじゃねーって言ってるキッズと同レベルの内容なんだよ。
プレイ期間:1年以上2019/06/16
ファンタシースターオンライン2(PSO2)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!