国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

艦隊これくしょん

  • PC
  • シミュレーション
  • 育成
  • カード

2.118,186 件

つまらない

ゲーム?さん

ちょっとやってすぐ止めましたが一応プレイはしたのでレビューを

【ゲーム内容】
何種類かある資源を消費して、建造(無料ガチャ)したり
戦闘して、艦娘と呼ばれる実在した艦を擬人化したキャラを集める。

【システム】
集めた艦娘を自分の好きなようにパーティを組んで戦闘にでる。
以上。
戦闘は実際にあれこれ考えたり操作することはできず
戦闘開始ボタンを押したら、クリアするか途中で引き返さない限り
黙ってみてるだけ。
戦闘画面も派手な演出やキャラ固有の攻撃モーションがあるわけでもなく
○○を攻撃、被弾~~~のような情報を地味なフラッシュのような絵でお知らせされるだけ。
(どのキャラがどの敵を攻撃するかは選択できない。自動で選択される)
ゲームシステムになんの面白みもない。
止めた時点で序盤でしたが、どこまで進めようといろんなイベントがあろうと
結局、出撃して眺めるだけしかできないみたいですね。

【シナリオ・世界観】
なし。
まあ、ここら辺はパズドラなどのソシャゲと同じですね。

【キャラクター】
冒頭で書いたようにキャラクターは史実の艦がモチーフとなっていますが、あくまでそのキャラクターのイメージ作りのために使われているだけで、実際に忠実な部分は艦種(軍艦・駆逐艦などの艦の種類)くらいですね。
これは、好みの問題になりますが、戦闘で大ダメージを受けた際に悲鳴とともに
服が破ける演出があります。こういうのうけつけない人にとってはとてもうすら寒く気持ちの悪い要素ですね。
また、前述のとおりシナリオや世界観がないのに細かい?設定が各キャラにあるせいで逆にとても薄っぺらく感じます。(無理矢理つけました感が・・・)
CVなども充実してますが、現在スマホのソシャゲでもCVつきなんて珍しくもないので特別評価するポイントでもないですし、キャラデザも体のどこかに兵器を取り付けて何かしらの武器を持たせます。後は被らないようにバリエーションを用意しました程度のもので武器や兵器を外したらどこかで見たことある、ってな印象なので、キャラゲとしてみても特段優れてるとは思いません。

キャラゲとしてみた場合は好みの問題なので気になったキャラクターがいたら
やってみたらいいと思います。
ただ、ゲーム内容が最初から最後まで単純作業の繰り返しなので、そういうのが苦にならない人向けです。

プレイ期間:1ヶ月2016/10/09

他のレビューもチェックしよう!

今や(去年まで?)人気のコンテンツ。二次創作等の小説やマンガ、そしてイラストやMMDドラマなど、ユーザーが人気を拡張し、そして興味本位でやる前に知り合いにこのゲームモドキのことを聞かされ、聞いた後、覚悟して提督業に入りました。
しかし3日と立たずしてこのゲームの悪いところがほとんど見えました。
私のレビューは取り敢えず今日でおよそ40日間プレイした感想を、このゲームモドキのプロデューサーである田中に怨嗟を込めて書き込みたいと思います。

一番最初に気づいた事。
LV制であるのにその強さの恩恵が微塵にも感じられないという事。
これは致命的でしょう。LV制でありながら能力値が上がらない。こんな馬鹿げたことはありません。
ではどうやったら能力値を上げられるのか?
いわゆる近代化改修という名の融合ですな。それにしてもそれをやってもやっぱり恩恵を感じられません。そして、改にしたら今までの能力値上昇は引き継がれません。一からやり直しです。所謂、ムダな行為そのものです。

次に気付いた事。
運のみ。
これがこのゲームモドキの全てを物語っています。
レシピ回して建造と開発。しかし100回回してもお目当ての艦娘は出てきません。そして装備も……。
ボスの所へ行こうにも、羅針盤が邪魔して進めません。また道中の敵艦隊の攻撃を運悪く中破か大破受けちゃえば即時撤退です。
またこのレビュー出す3日前司令部LV45の時に同じ司令部LVの人と演習した時に、その人は大和持っていました。えらい豪運の持ち主です。全て運の良さがないとダメなのです。

最後に気付いた事。
それはこの田中というPです。
こやつは元はスクウェアに在籍して、FF11や移植版FFT獅子戦争の開発やディレクターやっていました。
そこでFF11には元Dで現在はFF14の窓際族に成り下がった河本というバカがいます。コイツは以前FF11の時に田中と同じことを言っています。
「簡単にクリアーされたら悔しいじゃないですか」
そして時を越え、この田中も河本と同じ事を言いました。叩かれて当たり前です。
流石は2007年携帯版KOTYでFFTがノミネートされたことはありますなw
今年発売した彼原作のナチュラルも賛否両論で否の方が多いとかwダメですなw
まぁまだ2-1進んでませんが、1-5時点でこれです。
今後惰性でちょっとはお金払いますがそれだけww

プレイ期間:1ヶ月2014/10/27

自分も甲勲章一個も持っていないし、イベント海域は乙から始めて丙で終わってますが、それでもこのゲームを面白いとは思えないんですよね。

UIが古いとか、動かない短冊絵とか、母港での立ち絵も横スライドするだけとか、いろいろ不満はあります。

海域周回するにも戦闘ステップモードがないので時間がかかりすぎるし。
マスクデーターばかりで意味が分からないし。
運営が何のヒントも出さないために攻略するには、wikiもしくは攻略サイト頼みにするしかなく、その攻略が出そろうまでも時間がかかるとかの不満もあります。

自分はこのゲームをやっているとストレスたまるだけなので、イベントの時しか動かさなくなっていますが、「このゲーム最高!」とはなれません。
やりこめば面白みが増すとも思えませんし。

しかし、〇年前までやっていた、と言うにも関わらず、艦これの動向を知っているかの如くの書き方には首をかしげてしまいますし、離れたならこのようなところを見ない方が良いのではないかとも思います。

>「世間は「どっちもどっちやな、関わらんとこ」ってなる」
これは本当にそう思います。
粘着すぎるアンチも、新興宗教の信者のようなユーザーも、傍から見たら怖いので近寄りたくないです。

ゲームレビューサイトにも関わず、レビューをほとんど書かず、レスバ参加した事を謝罪しておきます。

プレイ期間:1年以上2021/03/14

制空権を奪われると厳しいマップ
特定の艦種を入れないと高確率でボスに行けないマップ で
空母も特定の艦種も入れずにボス戦で敵を全滅しましょう

これを見て面白そうだと思った人は絶対楽しめます。
今すぐDMMに2000円をチャージして運営twitterにアクセス!
暁の水平線に勝利を刻みましょう!

プレイ期間:1年以上2015/06/12

やめたほうがいいです

世界の大温泉さん

コロナ禍の真っ最中に暴挙と言えるリアイベを強行
これで「自分さえ良ければ他人に迷惑をかけても良い」事がわかるでしょう。

その積み重ねで顰蹙を買い、呆れ果ててしまい忘れ去られようとしています。
話題になるのはサービス終了か犯罪行為です。

これも運営とイエスマンのやらかしが人気を上回って衰退した時に噴出したから自業自得です。

衰退して再浮上しなかった理由は
・声優、絵師のギャラの出し惜しみ
・ゲームシステム改善より運営個人の思い出づくり優先
・艦娘よりもクリチャー優先
・今までのやらかしに対して無反省
・キャラSDではなく未だに短冊プルプル
・クオリティーはケータイゲー、フラッシュゲーレベル

他のゲームでは任務自動受注は当たり前なのに、未だに実装していない。
放置系でも装備は自動装備、またはチュートリアルで教えるがそれもない。
やり方を教えるにも「ウィキを読め」としか言えない。
イベント攻略もまとめサイト、先行勢頼み。
その先行勢が行き詰まったら、待ってたかのように「なぜ難易度を低くしなかった」「身の丈にあった攻略をしろ」「無謀」と叩く。

これを「柔らかいソーシャル」と言うんですから、呆れ果てます。
最近ではそれも競合コンテンツ叩きに向かうようになりました。
やり込めばやり込むほど攻撃性が増して視野が狭くなるから当然の帰結です。

苟も提督と名乗るなら、それぐらいは省みてください。
五省を理解するか、そうでなくても一般社会の常識は持ってほしいです。
もし、他のコンテンツに移住するとすれば今までのやらかしを直視して猛省するしか生き残る道はありません。

猛省するぐらいの客観的な視点があれば吝かもないですが
それがない以上「社会不適合者」「犯罪者予備軍」の称号が付いてきます。

その事も忘れずに。

プレイ期間:1年以上2020/12/19

運ゲーといわれる通りでして、みなさんが言っている通りAIや羅針盤の改善などはされていないようです。最近実装した6-1、2や3-5も艦娘の種類の限定そして、索敵値縛りなどして遊びの幅がさらに狭くなってしまっています。せめてクリアしやすいのかといえば、やはり運ゲーでして、戦闘AIにも無理やり勝てない仕様となっています。
キラ付けをすれば突破率はあがるのですが、かなり時間がかかる仕様です。しかも、それでも大破して先に進めなくなる仕様です。ようするにクリアできません。

もともとゲームシステム的に複雑ではないので、気軽にできるようにしてストレスを少な目にして、プレイヤーに自由に編成してステージを遊ばせればいいのですが。
新しいステージも縛りにして作るだけそれ一点張りなので嫌気がします。運営はろくにテストプレイもしてないといわれています。
プレイヤーに無理やり運営の設定でプレイしてもらうだけなので創造性もほぼないです。
運営の欲求をプレイヤーに押し付けているだけです。遊びがないです。

逆にいえば、羅針盤の改善、大型建造の改善、戦闘AIの改善、レベルによる勝利の向上、一部を除き、艦種の自由設定ができれば、もっとおすすめできる可能性を秘めているゲームなんですが、現状は強みである気軽さがストレス仕様になっていますので。

最初は口コミやもしかしたら、ステマもあったのかもしれませんが、売上や客足も増えていました。ですが、この仕様なので敬遠されつつなっています。宣伝するのはいいのですが、本家がこれでは客足は遠のき始めています。実際、新規の方が減っていますし、放置する人も増え始めているようです。アンチも増えているみたいですし。
本当にプレイヤーの欲求を考え、バランス調整したゲームは形式は問わずおもしろいですし、おもしろいければ、さらなる売上や艦これ後もファンがつきますがそういうことを考えているのでしょうか。もちろん、はまる人ははまるし、好きな人はいいのですが、キャラが好きというならネットなどで見たほうが精神衛生上と時間がかかるゲームなので、そっちの方がいいみたいです。

運営はもちろんUIの改善やいい改善などもしているし頑張っていると思いますが、戦闘設定が要するにすごく下手みたいです。理由はなんにしてもここまで続いて意見されているのに改善はされていませんので、そう評価せざる負えません。

プレイ期間:1年以上2014/10/04

さっすが~wプロ提督は違いますねwまるで言うことなすことこのゲームのすべてが面白いというふうに答えてくれますね~wぶっちゃけ飽きないのか?と思えるwカワイイは正義とか可愛ければなんでもしていいのですかねw面白い面白いの一点張りでまたここが面白いというのにキャラが可愛いとかw他人に進められる答えじゃないのを言ってきますねwじゃあさ任天堂のWiiUとかのスプラトゥーンはなぜ面白いと評価されているのか知っている?wゲームだよねwほかのソシャゲーがなぜ面白いかしっている?wキャラを愛でるというのに動作を与えたり自前で手を加えられたりそれによりキャラの育成や方向性の可能性があるから面白いと言っているんですがねwそういう答えを求めているんですがね~w何をもって面白いのですかね~w戦闘システム?それとも運営が与える運営と泊地や鎮守府にいる提督の実歴史の違った再現プレイですか?wねえねえ怒っているの悔しいのむしろwお笑いものですよwプロ市民ならぬプロ提督が何を言っているのですかねwせめてゲームらしいというゲームの民意と提督たちの意思を汲み取ってから評価を下したほうがいいですよwプロ提督さんw

プレイ期間:1年以上2015/07/12

しむしゅしゅいわく良ゲーです

YES!タナコロ提督さん

運営の批判ばかりで、まことになげかわしいことです。
過去の文献にはこのようにありました。

地獄の目次録E8-1-11
甲13提督はWikiでイベント攻略記事をアフィ目的でかかれた。

夜遅く5chにはいられると、人々が集まってきたので、甲13提督は軟弱な新参を罵倒しつつも攻略方法適当に教えておられた。

すると、軟弱な新参提督たちが、バグを出しまくった運営をひっぱってきた上、甲13提督に言った、

「クソ甲13提督、この運営はクソイベを実施したかどでとらえられました。5chのおきてでは、こういう運営は石でうちのめせとなっていますが、あなたはどう思いますか」。

ここで甲13提督は彼らに言われた、「あなたがたの中で甲13のみ有する者が、まずこの運営に石を投げつけるがよい」。

これを聞くと、彼らは新参から始めて、ひとりひとり出て行き、ついにこれが最後だとクソイベにつきあった他の甲13提督も出ていき、ゲームをやるのはクソ甲13提督だけになりました。

これからはゲームなんか関係ねぇ。IPでボロ儲けだぜ、ヒャッハー

次回:修羅の国編

プレイ期間:1年以上2018/04/30

艦これ信者は、他のゲームをやらないみたいですね。
確かに最近のソシャゲにも、周回、レベリング、アイテム集めはあります。
でも、周回はチケットでスキップ、レベリングもアイテムでスキップできて、カジュアルにゲームができる方向に進んでいる。

艦これがはじまったとき、簡単に周回レベリングをするゲームは余りなく新鮮だった。
6年経ち、とりまく環境も大きく変わったが、艦これはかわらなかった。なぜなら、艦これはキャラをゲットして「周回、レベリング」するしかやることがないから、これを無くすと何もかもなくなってしまう。

「周回、レベリングがある」
「周回、レベリングしかない」
同じようにみえて、大きく違う…
成長を忘れた、かわいそうな凡ゲー…

プレイ期間:1週間未満2019/06/22

難易度がインフレし過ぎてただひたすらに時間と手間がかかって面白くはないゲームと化してる。泥率も頭おかしい。運要素が多くて、育成にやり甲斐も少ない。二次創作は面白い作品があったりする、けどそれに惹かれてゲーム自体を始めることはしないほうがいいと思う。時間とお金(課金するなら。しなくても遊べるけど圧倒的に枠が足りないから、全く課金しないならあまり楽しめないと思う)を無駄にする可能性が高い。ニートで暇とかならやってみてもいいと思う。

プレイ期間:1年以上2017/09/03

pixivに五航戦いじめの記事があるように艦これでは翔鶴型の虐待が推奨されている。にもかかわらず、Pのお気に入りというだけで、史実でまったく活躍していない欠陥空母の翔鶴型が改二で赤城と加賀より強くなった。史実を考えれば、翔鶴型の改二は赤城と加賀の改以下で十分だ。この事から、翔鶴型は艦これ最大の癌といえる。艦これは今、二期に移り変わる大切な時期だ。よって、我々は一匹でも多くの翔鶴型を虐殺し、艦これを応援しなければならない。

プレイ期間:1年以上2018/03/29

艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

ヘクサウォーズ

2.1817 件

三国志時代の大陸を舞台に、領地を奪い合って領土を拡大していく戦略シミュレーショ…

フラワーナイトガール

3.001,015 件

花をモチーフにしたかわいい花騎士たちが魅力の育成シミュレーション!

SDガンダムオペレーションズ

1.72792 件

モビルスーツやパイロットのカードを集めて敵と戦う戦略シミュレーション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!