国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

Counter-Strike: Global Offensive

  • PC
  • アクション
  • FPS
  • 協力・対戦

3.2890 件

悪評が多いけど

skyさん

グラが悪いや、弾が当たらないなど悪評が多々ありますが
ガンシューティングFPSにグラってそこまで必要かなって思う
弾が当たらないは技術がないだけ
リコイルパターンがあるFPSなんてなかなか無いと思う
AVAやSAあがりだとストッピングに苦労するけど、慣れれば他のFPSにはない楽しさがある


あと無料FPSに比べて、チートが少し少ないのと運営がしっかりしているのも利点

プレイ期間:1年以上2016/10/12

他のレビューもチェックしよう!

ARでもストッピングが必須ですジャンプ撃ちに至っては当てるのは運です

同じFPSのAVAのように走ったり、歩きながら当てるということはできません

当てるのが難しいのは敵も同じなので同じ低ランク帯なら止まっていても敵が弾を当ててきませんので落ち着いて射撃をすれば全く歯が立たないということもありません

そんな難しいと言われるシステムの中で取れたkillやmvpは簡単にkillが取れるゲームの比じゃないと思います

日本鯖が出来るまでは日本人なんてめったに見ませんでしたが日本サーバが出来て以降はかなりの確率でマッチします

グラフィックもとてもリアルでぬるぬる動きます

初めから全武器を所持しているので始めたばかりでも実力があれば高いランクになれますし、課金武器は見た目が違うだけで威力は変わらないので強さには影響しません(逆に高ランクのプレイヤーのサブ垢が低ランクでも課金なく武器がそろっている)

暴言も多くfuckin noobなんて少しへまするだけで言われますが。いいプレイにはproやniceなど素直に称賛する人も多い。単純に表現が大きいだけです

ランクマッチは1時間近くかかることもある上に途中退場、フレンドリーファイアはペナルティで気軽にはできず。プレイできる少ない機会をチームメンバーと協力しながらやる緊張感はとても癖になりますし、活躍した時の外国人からの称賛はなかなか病みつきになります。

プレイ期間:半年2015/12/04

好評レビュー見たら分かるんですがシステムが複雑だから楽しいって書いてますね
でもそれって裏返せば技量足りないプレイヤーは楽しめないってことでしかないです
反動強すぎです
歩くとエイムブレ過ぎです
私は残念ながら雑魚ですので半年間プレイしてもシステムについて行けませんでした
別にそれだけなら続けても良かったんですけどね
あたかも革新的なもののように語られてるランクマッチが酷すぎました
プレイ時間は1時間近く拘束で気軽にできません
マッチングも機能しているとは言えないですね
階級が飾りと化してるため自分はキルレ0.3相手は3.0などでレイプが極めて頻発
そして日本のあらゆるゲームと比較にならない煽りや暴言の嵐
一方的にやられる側はどうやって楽しめばいいんですか?
おそらく私と同じような考えて大半の日本人が去っていったのでしょう
同接数十万なのに日本人は絶滅危惧種になってしまいました
このゲームを楽しめるかどうかはこのゲームが上手いかどうかと同義です
上手い方はあなただけが楽しめる素晴らしいゲームに仕上がっていることでしょう

プレイ期間:半年2015/11/15

初心者さんはストッピングとリコイルコントロールをまず調べてみましょう
でないと冗談抜きに弾が当たりません

最初うちは誰でも苦戦するかと思います
でも慣れてくれば次第に弾も当たるようになり、投物の使い方も少しずつ分かってきます

そうすれば楽しくなってくるでしょう
とにかくデスマッチダウンロードマップを入れてボット撃ちを繰り返すべし
個人差はあるでしょうが100時間行かないくらいでマスターガーディアン前後の実力は付きます

このゲームはとてもリコイルも大きいし、まとも小さい、撃ち合い猶予時間も短いので、ある程度戦えるようになる頃には他のFPSでもきっと強くなれることでしょう

プレイ期間:半年2018/08/01

リアリティはあるかもしれない

ドラゴンボーンさん

良い点

・わりとサクサク動く
・競技性が高い
・民度は普通
・深く遊べる
・botを殺せばキルレシオ操作ができる

悪い点

・グラがよろしくない
・スナイパーが猛威を振るう
・初心者狩りが深刻(↑の原因)
・すぐに蹴ろうとする
・ティーバッギングが映えない
・謎のガチャ制度
・ずっと同じステージ(具体的に言うとdustⅡ)
・とっつきやすそうに見えて、そんなことはない


ひょっとしたらウンコ以下のゲームかもしれない

プレイ期間:半年2016/05/24

まず英語が出来ないといけないという超絶高いハードルがあるFPSです
VC前提で尚且つ日本人がほぼ居ないため必然的に英語で報告等し合うことになります
VCをしたくないという方でもプレイ自体は出来ます
が、高ランクに行くにつれプレイヤー間投票でのキックされる確率が激増します

またリスポン不可の5vs5の対戦がデフォとなります
理由は色々あるのですが国内で流行っているFPSと違い気軽に死ぬことは許されません

キルを稼ぎたいから凸る
キルを稼ぎたいからスナイパー相手に正面から戦う

やった場合即キックでゲーム参加不可のペナルティを貰ってしまうでしょう


全体的に練習必須で他FPSをやってる程度では全く歯が立たない感じです
世界でFPSのesportsとして流行ってるため敷居は非常に高いです
正直プロの試合だけ見ている方が楽しめるような気がします

プレイ期間:1年以上2016/12/14

この半年ほどプレイしてみましたが、ゲーム性において、これ以上のものは見たことが無いです。運営に関しては、steamですのである程度信頼してよいかと思うので省略します。
ゲーム性に関してですが、FPSの中でもかなり弾を当てるのが難しいゲームになっていると思います。ですが、射撃のブレ幅の少ないSMG(サブマシンガン)や、止まって遠距離から撃てるSR(スナイパーライフル)などもあるので、ライフルが難しいのであれば、そちらに逃げるのもアリだと思います。
難しいからとCSを辞めてしまう方も大勢いらっしゃるようですが、少しの創意工夫と努力でちゃんと活躍できるゲームとなっています。私も始めたころは「雑魚は雑魚なりに」と考えてプレイしておりました。「上位プレイヤーみたいに」を考えなければ全然キルできるはずです。
この間日本鯖が開設して、日本人との遭遇率もかなり上がりました。そこである方が言われていたのが、
「難しいからこのゲームはクソ」「敵を殺せなくて面白くない」と言って批評するレビューを見つけた
というものでした。このレビューを書かせていただいたキッカケとなったものです。現状、日本人は英語圏より弱いとよく言われています。私も、一方的にやられる試合も何度も体験しましたが、やはり私は「上を目指すならCS、楽しみたいなら他のゲームでもできる」ということだと考えています。ゲームですので合う合わないはあるかと思いますが、敵が強い=クソという評価には私も納得できませんでした。
少しでも上を目指してみようと考える方は、youtubeなどで「CSGO highlight」と検索してまずプロのプレイ動画を見てみるといいかもしれません。

プレイ期間:半年2015/12/09

昔ながらのFPS

ぽてとさん

今FPSはいろんなタイトルが販売され氾濫している状態だが、どれもゲーム性が欠けていたり、特定の武器や特定の行動が強すぎたりとゲームとしてプレイヤー同士が互いに楽しむためには特定の制限を掛けなければならないレベルのものが多い。
例)CODBO2ならSMG系列に特定のパークセット。BF3なら戦闘機に乗るプレイヤーが上手ければ一方的なゲーム展開へなる。
更には、PCでプレイするFPSはチーターの温床となっている場合が非常に多く、運営や管理会社はそのチーターの撲滅を放棄すらしているところがある始末である。
ただしあくまで、チーターはイタチごっこなので潰してもキリが無いのも事実ではあるが、放棄するのと、イタチごっこをするのとは訳が違う。
このようにパッケージゲームなのにコレってどうなんだ?と感じるレベルの完成度だったりする場合が非常に多い。
では、無料系FPSと比べた場合はどうなのか?
例)SA、SF、CSOはチート天国のため論外。AVAは無料系の中ではグラフィックの高さや独特の派手さはあるもの、特定の武器を使うと余ほど下手でない限り、一方的なゲーム展開が可能である。
ではCSGOはどうだろうか?
派手さもない、ただの水増し、等々の批判も聞く。
もちろんその手の話はいろんなところで耳にするし否定はできないが、派手さは無くとも対戦ゲームとしての完成度は抜群である。
水増しに関しては紛れも無い事実ではあるが、元々の完成度が高いのだから態々変える必要も無い。
チーターに関してはイタチごっこをしているらしく、筆者は一度もチーターと遭遇したことが無い。隠れてチートを使っている人がいるかも知れないがそれは全てのゲームにいえることなので割愛。
このように昔からあった完成されていた、スポーツ系FPSのCSシリーズ新作である。
もし手元に2000円があってそれで無料系のMMOやソシャゲのガチャを回すつもりなら是非ともこのCSGOを買って体感してみて欲しい。
スルメのように噛めば噛むほどうまみが出る、やればやるほど面白く、やればやるほどハマる。もし今のFPSゲーに絶望を感じているのなら最後にやってみて欲しい。

プレイ期間:3ヶ月2013/06/17

麻雀と将棋だとどっちが実力差付くかみたいな話
このゲームは間違いなく将棋
弱いプレイヤーが強者に勝つ可能性が完全にゼロ
それどころか1駒も取れないバランスに仕上がっている
個人的には別にそれでもかまわないんだけどマッチングが適当過ぎる
超上級者と初心者を対戦させて一方的な展開になることが非常に多い
また将棋のように投了は許されない
1時間以上にも関わらず最後まで一方的に蹂躙されるのを強要される
海外のゲームの良いところと悪い所を全て混ぜ込んでると言える
でもこんなの遊びじゃやれないわ
手軽にやれて気軽に抜けられる他のゲームのほうが100倍楽しい

プレイ期間:1年以上2017/07/04

弾が当たらないのが練習不足とか言ってるプレイヤーが出る時点でもうね...w
このゲームは弾をまともに当てるのに1年ぐらい掛かるんじゃないですかね
365日やってるプロですらリコイル制御が困難な時点で相当の覚悟が必要ですよ
ちなみに日本人はcsgoで世界ワーストクラスの実力です
選抜したプロチームが他国の素人チームに負ける程弱いです
まあそりゃ楽しんで上手くなれる他FPSに人が取られてるんだから当然ですがw
FPSの中ではトップクラスに激安ですしチーターも多いので試しにやってみてください

プレイ期間:1年以上2016/10/15

うん

くれさん

やばたのしいで 5対5に分かれてやるエーム。 そこらへんの無料FPSに比べて画質もきれい、あとなんといっても協議制が高い。プロゲーマーもいるくらいだからな

プレイ期間:1年以上2015/05/28

Counter-Strike: Global Offensiveを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

WORLD OF TANKS (ワールド・オブ・タンクス)

1.952,531 件

最大15両VS15両の大規模な戦車戦を楽めるTPSアクション!

Alliance of Valiant Arms (AVA)

2.99201 件

兵種の切り替えを駆使して戦う本格的なFPSアクション!

信長の野望オンライン

1.30274 件

最大500人同士での大合戦まで可能なド迫力TPSアクション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!