国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

機動戦士ガンダムオンライン

  • PC
  • アクション
  • TPS
  • ロボット

1.635,001 件

次が運命の分かれ道、らしい? BY運営

まぁニュータイプさん

バンダイナムコ公式の運営通信が語るには、次回アップデートが今後のガンオンの盛衰を示すらしいです。
その為に注力した結果かは判らないが、アプデ実装時期が一週間程度延期されるそうです。
まあ運営なり(?)にでも客足に配慮(?)しようとしてるとコチラが思えばいいのかもしれない・・・。
ただ今までやって来た前科がロクデナシなので客の目には期待値ゼロです。

んーーーーー(呆と悩)。
営利企業が儲けを追及すること自体は当然でも、元々バンダイナムコが作ったものでもない代物に寄生して儲けようとしながら、其処の客足二の次というスタンスが遊ぶ側に見透かされた結果の現在なんだよな。
その結果が所謂「前科」な訳で、今までやってること全て論えば、やはり期待値ゼロという結論しか出て来ない。

バンダイナムコが現行のガンダムオンラインを対戦ゲームとしてユーザー視点で存続させる気があれば、例えばさ、ここまでに出してきた機体群の内の0078~0083を除いた以降の機体全てを抹消して、消費者に被害補てんして、時代設定を前述の一年戦争とデラーズ紛争までに限定した仕様に変更、とかしないか?
Zの0087からユニコーンの出る宇宙世紀0100まで入れたら、Gジェネじゃないんだから当然無理が出て当たり前なんだよ。

オンゲ100人対戦を売り文句に据えて売り物が機体ガチャなのに、ひと月に何個も何個も新機体売り出すだけ売り出して、買った商品が戦えもしない屑だったら消費者誰もが「二度と回すか!ボケ!」となるよな。
だがバンダイナムコはそんなことを気にも留めない。
故に更に客足が去る訳だ。

今はそういう悪循環を延々繰り返すだけの仕様になってしまってるので、ガンダムで釣られて来ても、大抵が速攻去る仕様です。

まあでも、どれくらいの酷さかをチラ見してネタ話程度の価値にはなると思います。
課金は厳禁ですけどね(笑)

プレイ期間:1年以上2016/10/24

他のレビューもチェックしよう!

サービス終了のお知らせ

がんだむENDさん

今回のアップデートで決定だそうです。

関係者からの情報なので間違いないです。

課金なんてしないほうが後々後悔しませんよ

プレイ期間:1年以上2015/08/28

大好きなシャアゲルを使いオンライン対戦が出来るゲームと友達に勧められて始めたがなんともお粗末なガッカリゲーでした。
最初の100戦位までは何も解らずムキになってやっていたので問題なかったが
戦闘数を重ねてく毎に?が一杯ついてきてしまい今思えば仕込みヤラセ満載のまさに他の方が仰ってるとおりでした。
バランスが崩壊してジオ数機が初動突撃して勝敗が決まるだけの作業ゲ。
友達曰く、プロデューサーが変わってから滅茶苦茶になったといってました。

そしてNPC(BOT)ですが、壁に嵌ってその場ジャンプし回る機体、壁に登れず帰投する砲撃機、弾をさっそうと避ける怪しい機体、すべてブラックリストに入れてた所、47人以上にもなってました。

ガチャも最初のほうにレンタル機が当たり、強かったら課金して気体を当ててねと言わんばかりで、良くてシルバー機。金図は底の方か10連回さないと殆どでない仕組で一度も当たることはありませんでした。

あまりのやらせっぷりに嫌気が差して、途中から台湾のガンダムオンラインをやりましたがNPCを公にしただけでイベントの違いは多少あるがやってることは全く一緒で結局やめました。

高評価つけてる人のおっしゃる通り勘違いかもしれないので、自分の垢を使って全国大会で優勝した事のある知人に検証してもらってますが、既に10戦程度で疑念を持った様子。彼曰く、手っ取り早く課金させる流行の手口だそうです。
操作性は良いみたいですけど。

プレイ期間:1年以上2017/05/03

正直星5つは言いすぎなんでしょうが、あまりに評価が低いので・・・w

まず良い点を箇条書きにします。
・DXチケやマスチケ、イベによっては倉庫拡張等を運営が配る為、無課金にも優しい
・武器に性能差はあれど、腕をあげれば低コスト機体でも課金厨の高コスト機を倒せる
・51人vs51人なので、良くも悪くも味方を利用すれば、キル・アシストが量産できる

星5つつけた割にはいい所が少ないな・・・実際星三つ位ですかね?w

では次に悪い点を箇条書きにします。
・課金アイテムをイベで配るが、長くやってないと溜まらない為、無課金には優しいが、初心者にはかなり厳しい
・51人vs51人の多人数対戦なのに、人口がそれほど多い訳ではない為、初心者ばっかりでのマッチングにはまずならない為、初心者にはとても厳しい
・機体を入手する為のガシャコンや、武器・機体強化に大量のGPを必要とされる為、やはり初心者には厳しい

DXガシャは、毎回抽選の完全な運ではなく、分母が150と決まっている為、よほど運が悪かったとしても150回回せば、欲しい機体の金図は必ず手にはいりますので、無課金でも長くやっていれば、課金厨の方と同じ機体を手に入れる事が可能なのです。
しかしそれも初心者にはなかなか厳しい条件となる為、ゲームの面白い・面白くない以前に、ガンダムオンラインは「初心者にはぶっちゃけ厳しい」ゲームとなっている為、新規で始められる方は、一年位お試し期間が必要だと思いますw

プレイ期間:1年以上2015/04/29

おもしろい

まびおぎさん

評価

プレイ期間: 半年

2015/10/31 22:39

いい加減にしてくれ

開発と運営が迷走を続け、それに振り回されることにウンザリ
例えば
●新コレクション実装→過去に捕獲したフェローはコレクションに載らず再捕獲が必要、100%捕獲アイテムで既に捕獲してしまった人がバカを見る。
1人1匹しかもらえない褒章フェローが必要なコレクションも実装され先に引き出してしまった人はもうコレクションが埋まらない。

●イベントアイテムがドロップするようになる→IDのボスから高確率ドロップなので、その分ドロップ枠が削られ唯でさえ低確率なレアが出なくなる。

●フェロー捕獲率UP&捕獲アイテム配布イベント→フェローのリポップ時間は変わらずレアフェローの取り合いが激化、捕獲UP薬の制限時間もあり横取りが横行。

●1日12時間、週35時間の活力システム廃止予定→その数週間前までガチャのハズレ?として活力回復アイテムをばらまき、補償無くアイテム削除予定なので使い切るようにとの掲示。

●そこそこ高価なアイテムを出すモンスター召喚証が手に入るイベント→誰でも殴れる&召喚者には召喚後少しCTがあるので横取り可能。人の居ない所で召喚しろと掲示されるがIDや一人用マップでは召喚不可。

さて、1年持つのだろうか?

プレイ期間:1週間未満2017/04/03

終戦前夜のナチスドイツ状態

オレオレ、オレだよさん

まず今回の統合整備計画に関して、総合的に見るとクソゲーをクソゲーにした上で更にクソゲーにし、人が減ってさすがにどうにかしなくちゃと頭を使った結果さらにひどいクソゲーになった、といったところでしょうか。

階級制度は、以前の状態でも機能してないとか意味がないと言われていましたが、今回の調整で完全にトドメを刺されました。
勝てば上がる、負ければ下がる。これはわかりますが、上がり方と下がり方があまりにもおかしい。
現状の戦闘システムではDPを削った敵にSMG一発でも当てておけば、倒された時に自分にもキルが入る仕組みです。以前ならアシストにすらならなかったのに、なぜかキルになります。当然スコアになるわけで、みんなで同じ事をやればみんな同じようにポイントが稼げます。
拠点に入ったジオなんて一発あてて、あとは勝手に死ぬのを待つだけでいいのです。拠点防衛ってなんでしたっけ?
こんなクズ共が金メッキを塗りたくって上位戦場を汚染しているのが現状です。
おかげで上位陣や古株は、ただでさえ少ない生き残りが死滅状態。増えるのはゴミのようなPSに金メッキぶらさげた勘違いしたNPCレベルのクズプレイヤーや無課金乞食、自己中と言い訳で固めた「勝敗気にせず楽しく主義」だけです。

ほかの人が開始前無言とか言ってましたが、作戦を理解する基礎すらないイソギンチャク並の頭脳しか持たない歩兵とマトモにゲームやろうというのは、さすがに限界があります。ヒトとして。

タイトルに終戦前夜のナチスドイツ状態と書きました。
兵士の士気を高めるために、敵を倒したり伝令に走ったりしただけで、とにかく程度の低い理由でもなんでもいいからこじつけて昇格・勲章授与等をしていた状態です。
今に始まった事ではないですが、これ以上の酷さが逆に想像できませんね。

DPでひるみよろけが取れる点だけは、ガンオン史上初の良案だったと思います。

プレイ期間:1年以上2016/12/04

親愛なる金魚のクソどもへ

ゲロエクシアさん

過疎化で民度最悪。もともとおかしなひとは多かったがすっかり煮詰まって
蟲毒の様相を呈している。
↓のレビュアーみたいな基地外が現在の平均的なガンドゥム民です。
何かといえば人権人権マウント取ってオナニーすることしか頭にない。
そのくせやってることはディスコードやらなんやらで連隊轢き殺し。
一人じゃなにもできない代理も初動提案もできない脳死みたいな奴ばっか。
初心者にアドバイスの一つもしない、定石も教えてやれない。
ひたすら連隊連隊連隊・・・・・
そんな連中が真昼間からXXXさんが大将に昇格しました!とかやってる。
だから人口減ったんだろうがよ。自称名人様大将様()がクソみたいな格差マッチ常態化させたり初心者狩りした結果だよ今の過疎は。

レビュー消さないでくれよ?汚い言葉だけどこれが現状だからな

プレイ期間:1週間未満2019/12/12

オンラインでは最強のゲームですよ

ガンオンゴットプロさん

重課金者を気持ちよく勝たせるための無課金・ヘタクソプレイヤーを超大募集しています。
プロ級の腕前や課金している人はもうご遠慮ください(絶対やるな他のゲームやれ)。
無料ゲームなのに最近新規プレイヤーが全く居ません。
もっともっとやられ役を増やし、重課金者達に気持ちよくゲームをさせてください。
NPCだとどうしてもばれてしまって重課金者も逃げ出してます。
弱ければ課金はしなくてOK。むしろ課金しないでください。
強くなってもらっても困りますので、一生無課金でやられ続けて下さい。
とにかく面白い、面白くない関係なしに、とっととゲーム始めろや。

プレイ期間:1年以上2016/08/07

新規は無理!

期待外れさん

今から始めても尉官になりすました将官や、課金プレイヤーの強機体の的になるだけです。
良機体も課金ガシャしないと引けない、強化するにも課金チケット必要。
とても無課金では楽しめるゲームではありません。
遊ぶなら他のゲームをお勧めします。

プレイ期間:3ヶ月2014/08/24

チュートリアルを終わって7戦程、小規模の実戦型式があるのだが、全て1位突破して、伍長に昇格した後、50v50の実践形式になったのだけど、これ初心者戦場じゃないよねというような全員チーターと思う位の難易度でボッコボコにされた。色々なゲーム大会で何度も優勝するような腕前なのだが、初心者戦場に同腕前レベルが何人も居るとは思えない。
対人戦50V50だから楽しんでねと言うのには到底無理がある。考えられるのは過疎でレート機能が正常に機能しておらず、全部一位突破したので実践で異常な強さになったとしか考えられない。階級同じ初心者なのに世界クラスの動きが何十人も居る時点でNPC入りはガチなんだが、ジムが強い連邦びいきと言ってるエアプの人たちは一体なに?本当にゲームやったのだろうか。きっと書き込んでお金もらう人なんだろうね。

プレイ期間:1週間未満2017/01/18

公平性なんてものは一切存在しない仕様でインチキ何でも可の公認のゲームです ここの評価・感想をみてわかるかと思いますが、ゲームバランスがはちゃめちゃで(無いと言う言葉が正しい)VSゲームとして完全に成り立っていません
加えてバランスを完全に無視した自己満足丸出しの、すき放題にイカサマ性能を加えた機体を課金ガチャでだしまくる事、詐称してNPC参戦、外部ツールOKとくれば課金に関してはインチキ詐欺商法そのものです
評価は☆0以下で、やる価値は全くないどころか苦痛を感じる事しかなく時間の損!
こんな酷いゲーム、商売は他にはないと思う 究極にクソゲー、インチキ商売、原作イメージを果てしなくねじ曲げた表現といい、こんなものにガンダムブランドを使うのはあきれ返る部分が多い 個人的にはとっとと著作者がこんな悪徳企業と契約を打ち切りサービスを終了させて別の有能、優良な企業に託しVR機能を加えたユーザーが十分納得、満足できる 高品質で正当性が確保されたゲームを開発してほしい

プレイ期間:1年以上2016/10/16

機動戦士ガンダムオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

WORLD OF TANKS (ワールド・オブ・タンクス)

1.952,530 件

最大15両VS15両の大規模な戦車戦を楽めるTPSアクション!

Alliance of Valiant Arms (AVA)

2.99201 件

兵種の切り替えを駆使して戦う本格的なFPSアクション!

信長の野望オンライン

1.30274 件

最大500人同士での大合戦まで可能なド迫力TPSアクション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!