国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

機動戦士ガンダムオンライン

  • PC
  • アクション
  • TPS
  • ロボット

1.635,001 件

ラグしか出さないレストランw

呆れたさん

とにかく酷いラグだらけでまともに遊べません

こちら側は完全に避けてるバズーカやダッシュ格闘が全部被弾します

たった50人VS50人の箱庭FPSでこんな初歩的なラグも治せないクソゲーです

同時接続&同MAPで1000人超の他ゲーでもこんなラグは起こりません

プレイヤースキルの有無とかは関係なく撃った者勝ち斬った者勝ちの世界

今時たかが100人接続の小部屋でさえこんなラグも消せない携帯ゲーム以下のオワコンです

プレイ期間:3ヶ月2014/02/02

他のレビューもチェックしよう!

連邦とジオンの機体の強さを争うのは、くだらないからもうやめようぜ、そんな事を争うのは個人戦を考えた時だ、このゲームようはチームで最終的に勝てばいい。だから機体の性能差というのは微々たるものなんだよ。チームで勝つために必要な事はちゃんとした指揮官がいる事と、その指揮官の言ってる事を理解して確実に実行してくれる歩兵がいる事と、あとレーダーとかをしっかり置いてくれるちゃんとした支援機がいる事だ。よく戦闘が終わった後に「歩兵勝ち」とか「代理指揮感謝」とか言う人いるけど、そうじゃなくてチーム戦で勝つって事は歩兵と指揮官の両方のバランス力で勝利を目指す事こそ、このゲームの最大の醍醐味である。しかしその醍醐味はなかなか味わえない、なぜならすべての機体や行動がプレイヤーの自由だからだ。ガンオンの実況動画とかしてる人の多くは撃破自慢や自己満足的な物が多い。

プレイ期間:1年以上2017/09/10

もう止めたら!?

オワコンさん

前にも書かれてましたがもう本当に酷い!!BOTだらけ!いや、しかいない!!
ジムトレMG1発で怯み発生!しかもアーマー値クッソ高いコスト高機体が!!なんで!?運営BOT存在頑なに否定。怪しい挙動の報告してくれって。
はあ!?全部エース級位異常に火力有るんですけど!!BRなんかも集弾性有ったもんじゃないのに全弾命中される始末。これのどこが違うって言うの?
こんな事してまでゲームサービス続ける意味どこに有るんやろう?
全く理解出来ん!!バンナム自体がオワコンだろうね。
正直、星1も付けたくない。

プレイ期間:1年以上2019/02/11

運営の力不足が目立ちます

正直なとこ…さん

連邦優遇のバランス崩壊ゲーム。
最近では軽量化アップデートをしない
のでフリーズすること多数。
時間を無駄にするからやらない方いい。
レアな機体をゲットできるガシャは一回
300円ちょっとするので廃課金でもない限り
狙った機体は当たらない。
どんなに活躍しても負ければ降格、どんな戦犯でも勝てば昇格という仕様なので上手い人は優遇されてる連邦に行きやすいという傾向がある。
ゲームの内容は上の通りだが、ガンダム好き
と話したいのであればいいと思います。

プレイ期間:1年以上2018/05/07

運営が用意したNPCばかりでつまらない

ノンプレイヤキャラクターさん

1年くらい前から連邦でプレイしています。佐と将を行ったり来たりしています。
当時は50vs50(対人戦)が新鮮で、勝とうが負けようが一日に何戦もプレイしていました。大きくはない額ですが月々課金(マスチケ用)もしていました。

現在は連邦将:10戦やったら4~6勝、佐尉:1~2勝というところです。
下記にも何名か指摘されていますが、負け戦が圧倒的に多い、佐尉の連邦人口が減りすぎてそれっぽい偽装プレイヤー(NPC)で人数を補完しています。

100人対戦ですべてが肉入り(ヒューマン)とは謳っていないので、嘘ではありませんが、プレイしていて佐尉連邦、多数のキャラクターがNPCという感じです。
NPCですので補給機凸といった協調性もなく拠点前で永遠雪合戦ばかり繰り広げている試合が増えました。

ネトゲ対戦ゲームで多数のNPC混じりって一気に冷めますよね?
1日多くても2戦やれば今日も平壌運転って感じでお腹一杯になることが増え、課金もやめてしまい、ゲーム途中の退出も多くなりました。

味方の連邦民でさえ冷めるのに、ジオン民はプログラムと対戦しているので更に手応えがなく雪合戦つまんねと感じ始めている人も多いのではないでしょうか。もちろんジオンにもNPCはいます。

フレピク最強連邦age!やるなら連邦!の書込みが見られますが、伊賀さんあたりが依頼されて誘導しているものと考えられます。新規プレイヤーが全くいないので、今後は肉入りよりジオンも含めてNPCが増えることは明確です。

対人戦ゲームを期待している方はほかのゲームのほうがいいでしょう。
慣れた頃には周り全部NPCってこともありえそうですよ。

プレイ期間:1年以上2015/07/13

ガンダムオンラインでは其の時点の最速最高最上位性能のPCと最速のネット通信環境を揃えて初めて、対戦と呼べる体裁の一部が整う。
此れは『モノ』であり、バンダイナムコによって公式宣伝された対戦ゲームではありません。
バンダイナムコの公表するガンダムオンラインの公式推奨環境は実プレイに全く役立ちません。
ガンオンの指す「推奨」とは最低限稼働すると言う意味であり、つまりはソレで対人戦ゲームが出来ない事を意味します。
加えて、あそこは公式非公式チートをやったもの勝ちのヤラセの場です。

祝祭日前夜の夕方(約2,000)~翌日早朝(約800)~昼(約1,500)で通して観るとよくわかる。

早朝参戦するとログイン数のせいで、プレイ環境を自己の上手さと錯覚したキチガイ大将将官に高確率で遭遇させられ、アタマの狂った発言ばかりを目に着かされることになり、非常に不快な気分にさせられる。

優劣を錯覚したキチガイプレイヤーと相席しない為にも、参戦数が少ない時はログインしないことを特に勧めますね。

総てを纏めれば、公式が均等対等と語り売られた商品機体や武器性能の優劣でではなく、遊ぶプレイヤー側のプレイ環境にのみ依存した出来レースの場がガンダムオンライン。
あそこにはそういうモノを揃えてでもヤリたいガンダム好きな人達が沢山居ます。
そして最近、対抗陣営を均等公平に保つ運営姿勢すら亡くなり、連邦軍オンラインと化しました。
PCや通信環境は日々進歩するので其れに釣られていければ楽に将官戦場と呼ばれる現状一番上の大規模戦へ参加できるでしょう。

まあ個人的には、老舗の玩具会社が自分達のシステム的調整不良の全てを釣られた客側「プレイヤー」に放り投げて、対戦ゲームとして機能しないモノをこうして運営しているフリをする行為がそれ自体で犯罪行為だと思いますね。

良い子には毒にしかならない遊具としか言えません。
自分の身内や知り合いの子には絶対させたくありません。

プレイ期間:1年以上2017/10/07

だいたい上位の人は1試合20分かかるゲームで1万戦以上やっている方が多い。
中には2万戦行く人もいる。単純計算で平均30万分。実装されてから3年1日最低でも300分やられてる方が多く、ガンオンに人生をささげてるような方が多い。そのためか一般的なマナー、常識が分からない方が多い。上位の人がそういう感じなので一般的には考えられないような発言、マナーのなさをゲームを仕切ってる人が平気でする。もしくは強要してくる。ライトユーザーはその異常性にすぐ気づくがヘビーユーザーはそれに気付かない。新規何かはその異常性にすぐ気付くので辞めてく人がほとんど。ストレス解消どころか廃人を作る為にあるようなゲームなのでやる事をお勧めしない。のめりこめがこむほど感覚をおかしくされます。

プレイ期間:1年以上2016/06/06

基本的に運営の介入あるから。

バンナム社員見下そうさん

ユニコーンよりシナンジュの方がかなり強いよ。
ユニコーンを倒せるの機体はサザビーもいるし。
大体、ガンオン運営はサービス開始当時からジオニストなんで
ジオン民が連邦に対してクレーム入れると即対応してくれますね。

逆に連邦民からだとほぼ無視。
両方やってるけどサクッとジオンで勝てる。
ガシャもジオンでやると早い段階で金設計図が来るのもジオン特権。

連邦では殆ど勝つことがないので今はジオンでやってる。
対ユニコーン機体が沢山いるし、運営スタッフはジオン機体で無双してるし
こちらは強襲機だらけなのに相手に砲撃が止まないくらい凄いし
とにかく運営一押しのジオンでやる方がお得。

プレイ期間:1年以上2018/07/10

ごめんなさい。実際は、FAZZとその取り巻きの連邦機体。今回のアップデートでFAZZにもついに修正が入りましたが、MSの性能は基本的に連邦機体が有利です。同じコストと武器性能の機体だとしても、的の大きさが違うので、ジオン優遇と叫んでいるのは連邦メインの一部のみ。相当課金をしている一部が優位に立つため、色々工作をしているのが現実です。中には運営と繋がっている人もいます。新規でやるような内容ではありません。

プレイ期間:1年以上2017/12/29

ガンオン1年以上やっててバグの修正をしようとしない運営は何を考えているのだろう?
好きな機体を使っていてバグが新しく見つかるのが楽しみになったり
プレイをしているうちに脳を溶かしながらやるゲームだと教えてくれる素晴らしいシステム
10回に4回くらい暴言を見たり新機体が出るたびにバランスが崩壊したりと
DXガチャ「課金」で新機体の壊れようがもうグフカスオンライン・・・いやこの話はやめよう
課金しても4号機「メガ・ビーム・ランチャー(出力限界)」
ピクシーとフレット機「ガンダムより白い悪魔」
アクトザク「射撃武装」は4号機と同種
ガーベラ・テトラ「超高出力ビーム・マシンガンと斉射式110mm機関砲」
が大体課金価値がある機体「バランス崩壊を楽しもう」
すごいこのゲームいいところを見つけるのが難しいぞ!感動的だ!
いいゲームにしていこうといった実況者がいたけども運営はなぜかいいゲームにするつもりがないらしい
エンジョイ税に希望はないと言わんばかりのシステム追加
ヅダの対艦ライフルだけ異常に弱かったり
試作2号機のアトミックバズーカは耐える機体もいる
ザクの格闘で簡単にガンダムを狩れたり
時にはほぼみんなガーベラ・テトラに乗ったり
数えきれない異常現象が君を待っている!

プレイ期間:1年以上2016/01/28

まぁ連邦が強くジオンが弱いのは仕方ない。
原作通りだし文句はないが、これは対戦ゲーム・ゲームなんだよね。
強さがどちらかに偏ってはいけないと思うの。
それはプレイヤー側のスキルは仕方ないにしろ、機体やマップ・マッチングは両陣営均衡してなくてはならない。それがゲームとして成立する条件だと思うわけだが、バンナムはこの辺が理解できておらず、連邦勝たせりゃガンダムゲーだと思ってるらしい。
だったら攻守入り混じったマップルールを作るべきだし、ゲージ減らす為だけの本拠地破壊戦だけでは話に成らんでしょ。

それと今必要なのは、戦力ゲージ差が大きく開いたら(もはや逆転の見込み無しの差)、自動的にコールドゲームとなって戦闘終了させるとか、あるいは歩兵の投票による降参で終了させるかを実装すべき。
格差合わせ連帯などワンサイドゲームでフルタイム蹂躙されて喜ぶプレイヤーはそうそうおらんだろ(笑)

ま、この運営はそんな機能は絶対嫌がってやらんだろうがね(笑)

プレイ期間:1年以上2016/02/01

機動戦士ガンダムオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

WORLD OF TANKS (ワールド・オブ・タンクス)

1.952,530 件

最大15両VS15両の大規模な戦車戦を楽めるTPSアクション!

Alliance of Valiant Arms (AVA)

2.99201 件

兵種の切り替えを駆使して戦う本格的なFPSアクション!

信長の野望オンライン

1.30274 件

最大500人同士での大合戦まで可能なド迫力TPSアクション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!