最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
友人が死んだ
友人が死んだ男さん
リアルに友人が死んだ訳ではないが、友人のゲーム人生が終わってしまった。
友人が最初に手を出したPCゲームがこのゲームなのだが、そのせいで「ごのゲームはおもしろいゲーム」という刷り込み効果が発生してしまった。
ほかのゲームを薦めても「食指が沸かない」「やっぱりガンオンが面白い」などと言う。
人の趣味嗜好をとやかく言うのは好きではないのだが、このゲームだけはいただけない。
友人のゲーム人生を終わらせたゲームである。
プレイ期間:半年2015/09/27
他のレビューもチェックしよう!
超ガンオンプロ☆さん
重課金者を気持ちよく勝たせるための無課金・ヘタクソを募集しています。
プロ級の腕前はご遠慮ください。
無料ゲームなのに最近新規プレイヤーが全く居ません。
もっともっとやられ役を増やし、重課金者達に気持ちよくゲームをさせてください。
NPCだとどうしてもばれてしまって重課金者も逃げ出してます。
弱ければ課金はしなくてOK。
強くなってもらっても困りますので、一生無課金でやられ続けて下さい。
とにかく面白い、面白くない関係なしに、とっととゲーム始めろや。
プレイ期間:1年以上2016/07/04
ガンオン被害者の会さん
ゴミに失礼なくらいゴミ未満のゲームでもないなにか。
課金額 万単位必要
対戦マッチング 高額課金の廃人と初心者が同じ部屋にいれられる
育成要素 運
機体入手方法 運
アイテム入手方法 運
ヒット判定 運
万単位で金を課金して、集団で工作して初心者を圧倒的に力で蹂躙して
複数PCで勝率操作して、アイテムたくさん手に入れたいような人にはおすすめ
不正ツール、卑怯な手段を使って勝つことが目的の糞ゲ
まともな神経の人はやってると頭がおかしくなるのでプレイしないほうが健康に良いと思う
プレイ期間:3ヶ月2013/11/27
月奏さん
正直☆0があったらそれにするレベル
過去に連邦優遇を謳っただけあり、先日のアプデ以降もアンチジオンの流れはかわらない。
確かに倉庫で埃をかぶっていた機体は息を吹き返したがそれはあくまで連邦の話、ジオンの機体は盾もなく身体もでかく足回りも悪いまま。
拡散系で怯みオンラインだからDPにしました→ちがうそうじゃない
クゥエルの格闘プログラムがひどい?ならば全機のダッシュ格闘を強制転倒にします!→そういう問題じゃない
このようにユーザーの願いの斜め下どころか垂直下降の修正をするところは、4年も運営してるとは思えないですね……。
たぶんジオもガチャ列から消える来年には大幅な下方修正を食らうでしょう。
まぁそれまでにジオン側がへりすぎて連邦vs連邦になると思いますが……
プレイ期間:1年以上2016/11/18
対人ゲームでありながら課金機体が強くそれ以外を使っている人をどんどん倒せます。無料で簡単に揃えられるような機体は札束で叩いてあげましょう
プレイ期間:1年以上2015/09/17
たかさん
久しぶりにやったが以前より酷さが増していると思う、チート・BOTが当たり前のゲームで普通の人には、理解できないゲーム環境です SEの仕事してる知り合いに 出回ってるとあるチートを改造し試してもらい見せてもらったが呆れ返るほど設定、条件、判定などいろいろ変える事ができゲーム内コンテンツの強化はあまり意味がなくチートだけで簡単に相手を大量に倒せます
ガードに感知される数値、状態さえ知っていれば引っかかる事はなくガードレベルも意外と低くガード突破はド素人レベルの知識でも十分通用するらしいです またチーターが多いのも事実
BOTは、違和感のあるキャラを観察していればわかります、酷い場合バグっているのか開始から終了までオブジェクトの周囲を永遠とくるくると回り続けています。もっとひどい場合はユーザーの動きをそっくりそのまま真似て、いかにもユーザーのように振舞ってるBOTですね。これはもはや詐欺です。
不可解な点の多すぎるゲームで運営も自らBOTを使うなど詐称行為を平気でしているのが現状で、純粋に正当な普通の遊び方では楽しめる要素は無く、むしろ不快な思いをする事の方が大半を占めると思います
プレイ期間:1週間未満2016/01/29
ジオンラブさん
運営の対応の悪さ、腹に据えかねる!!
課金しないで遊ぶなら良し、課金は止めたほうが良い!!
スナイパーの弾は貫通するし、連邦のピンク棒二本の当たり半径が異常
絶対に連邦有利になっているクソゲーです
プレイ期間:1年以上2014/01/04
レミリアさん
素材は良い。
が、今回のアプデで格闘機体が大幅強化されバランスが崩壊してゲームとして
機能していない。
まず、格闘機体が爆発物でこけなくなったため、足の遅い機体では近づかれたらおしまい。
当たり判定も異次元格闘と言われるぐらい、どこに避けてもあたる。
スピードも速く威力も強化されているためどんなに硬い機体でもサンドバック状態と化す。
後衛がまったく役割を失い、ただ突撃するだけのゲームになりはてた。
格闘のバランスが調整されるまでは遊べたものではない。
プレイ期間:1年以上2015/01/08
連邦ゲームさん
連邦とジオンの恐ろしいほどの機体差は、これはこれできっとデータがでてるんでしょうね。
これが一番課金促進に良い方法なんですよ、きっと。
じゃなきゃ、いつまでもこのまま放置してるわけないですね。
これは運営の問題だけではなくバンダイナムコという悪質な企業のほうが問題だと思います。
プレイ期間:1年以上2015/05/18
ガンダム好きだったけどさん
まず、このゲームに初心者が多いという宣伝広告、あれはまったくの嘘です。
それどころか初心者狩り天国というのが本当の実情です。つい最近の運営による初心者切り捨てともいえる改悪と、実際にその結果としてモラルハザードが見事に起こり、悪辣な初心者狩りがますます横行するようになってきています。
これからこのゲームをやろうと考えた人は、くれぐれも注意してください。
ただし、ゲームを始めた直後は「見せかけだけの」初心者保護がなされます。
ですが、そこから尉官部屋というところに移されてからが、一気に難易度が跳ね上がるとともに地獄が始まります。
掲示板などには「初心者を初心者狩りをする課金者のエサにしているのではないか」というような意見を何度か見たことがありますが、あながち的はずれではないでしょう。少なくとも実態はそうなってしまっています。運営は放置どころか、臭い物に蓋をして見ないことも決定しましたし。そんなことをするのはタコが自分の足を食べるようなものだと思うんですけどね・・・
なので、さすがにこんなゲーム、まだやっていない人達におすすめできません。運営の、初心者に対するあまりな態度に呆れ果て、レビューをさせてもらいました。
プレイ期間:3ヶ月2014/10/13
さくら無頼さん
すべて運営がかかわってます。
運営は拠点をくるくる回るアホっぽい動きのNPCと人と見間違うかのような超絶NPCを使いこなして、戦場は課金具合によって思いのまま。
100人中9割くらいがコンピューターかもね。
もとから100人対戦風アクションだったのか、過疎ってNPCを増やしたのかは知りませんがひどいもんです。
マネキン100人の中に本物が混じっても誰も気づきませんよね?w
そんなゲームです!
プレイ期間:1年以上2016/07/09
機動戦士ガンダムオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!