最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
ガンダムを知り尽くした会社がこの程度のゲームしか作れないのか
ガンダムじゃなきゃwさん
ジ・OでほとんどのMAPがレースとなった。
どのMAPをやってもジ・Oで拠点をなぐるだけw
MAPの違いって何?と疑問を持たざる負えない。
ジ・Oの操作もワンクリックでタゲをとって
攻撃という非常にシンプルで簡単のため、馬鹿でも扱えるという代物。
昔はコンボが主流であったが、最近はワンクリックでキルが取れる。
非常に操作が大味となり、自分が上手くなっているという感覚がなくなった。
別の機体に変えるとそのジ・Oに理不尽に殺される始末。
ジ・Oが導入される前は、初心者に渡される初期ジムがあれば、
何とかガーベラテトラでもキルが出来るチャンスがあったが、
ジ・Oはほとんどの機体でワンチャンスが無くなってしまった。
そのような状況のため、スキルのないプレイヤーの階級を強制的に格上げした。
階級格差に留まらず、ジ・Oによる格差は、大将間でも格付けを生み出した。
野良で参戦すると、なぜか弱い大将が集まっているため、勝率がガクっと落ちる。
一時期、連帯で酷い有様だったが、その再来である。
酷いときは、1/3程度退出とか正にバンダイナムコは
ゲームとしてバランスを取るのではなく、拝金主義まっしぐらw
まだ台湾ガンダムオンラインのほうが、バランスが取れているという事で、
日本から海外に逃げ出す始末。
台湾で初心者狩りが横行し、日台の関係を壊すまでに発展(笑
最近は、中国語の名前のプレイヤーも多く、人口が減ったのをまさかチャイニーズで
補っているのでないのかと言う、馬鹿運営ならではの解決策w
さすがに人口盛りも限界にきているのか!?
飛んでは落とされストレスマッハ、遠距離から一撃死、意味不明の格闘範囲で一撃死、
このゲームは、仏の心がないと社会人には無理だ。
ストレスで心に悪意影響があり、実社会に影響が出てしまう。
※実際殺人未遂事件まで起きた。
運営がHPで謳っているコンセプトも崩壊している。
初心者はおらず、使える機体はほどんどない。
ガンダムでオンラインゲームをやれる!と夢を見た自分が一番バカだった。
まだガンダム0078→Zガンダムなのに、既に末期状態を醸し出している。
サル並みの知能しかないバンナムによる史上最高のク・ソ・ゲ!w
早く終われ!キングオブクソゲー!「ガンダムオンライン」!!!
二度とバンダイナムコのゲームはやらね!はよ潰れろ!
プレイ期間:1年以上2016/09/28
他のレビューもチェックしよう!
おさぎしるびさん
お詐欺師るび会さん(1年以上プレイ)
ttps://www.youtube.com/watch?v=A_C-2mBQJfs
↑当初は顔出してなかったはずの「しるび」なぜかガンオンCMに載ってる
ユーチューバーとして初めて顔を晒したのは2017年。
そしてガンオンのCMが2013年。
そもそもしるびって一般ユーザーだから関係者じゃなければCMに勝手に出れるわけがないんですよ。
まあぶっちゃけCMの映りこんでいるユーチューバーはほぼ全部社員なわけだ。
ガチャを回す動画を見て勢いで課金してしまった子供たちに罪悪感は無いのだろうか。
他に運営自らNPCを操作して戦場ごとに数値を変えユーザーをボコボコにしたりもしてます。ふざけるのもいい加減にしてほしいですね。
そして困ったときの工作員評価連発。馬鹿なんじゃないですかねここの運営は。
重課金者はとりあえず運営に問い合わせをして納得できなければ返金請求してもいいんじゃない?どっからどうみても詐欺なんだし。
色々なリンク先を張って連投することでミスディレクションをするところなんか工作員の手口ですね(大笑)
NPCの処理をユーザー側のPCでも行ってればCPU使用率が高くなるのは当然の結果ですよね・・呆れ
プレイ期間:1年以上2018/05/12
だめだこりゃさん
オジサンばかりがやっているのにもうAGEの世界とかわかりません。
オジサン達はドンドンやめていきます。若い世代を取り込もうとしても絶対数が少ないので過疎るばかりです。
サーバもゴミが溜まりすぎてまともに動かなくバズーカの玉は後から出てくるし、当たっても敵はダメージ受けず平気です。
しばしばカクカクとかゲーム落とされたりとかストレスゲーの代表です。なので新規の方々お勧めしません。
プレイ期間:1年以上2020/08/15
クソ運営死ねさん
このクソゲーに高評価つけてる人間は、物の良し悪し判断する思考力持ってるか?
あまつさえ、「運営がんばれ」とか述べてる奴は、運営の回し者か、運営の人間と
考えて間違いない。
これまでのアプデや修正も愚劣以外の何ものでもなかったが、今回のアプデは至上最低だ。
クソ運営は、階級の真意すら理解していないド素人。こんな奴らがゲームを楽しいものへと変革など不可能だ。
こんなクソ運営のクソゲー、ひいてはクソバンナムの商品など一切購入や投資は生涯しないわ。
こんなクソゲーに課金する奴は自らの愚かさに後に後悔すること間違いないので、辞めておいたほうがいい。
いつ、クソ運営の都合で修正されるかわからないのだから。仕様が全く別物になるという事を承知で課金するなら、それを了承する事になり、賢明な人はこんなクソゲーに課金などせず、せめて無課金で享受すべき。
プレイ期間:1年以上2015/09/05
はげライブさん
NPCわんさか外部ツール好き放題にOKとなんでもありでゲーム性もクソもない無茶苦茶な状態のゲームです、弱い機体であろうと酷い奴だとジムクラスの柔らか機体なのに4675威力のビームライフル16発打ち込んでも大破しないどころかアーマーゲージ半分ぐらいしか削れないなどと呆れかえるイカサマ仕様はあたりまえ 時間帯によってはマクロパターンを固定し放置されたままのNPCが9割参戦の戦局が多く補給機すら一切出る事がない異様な光景が続くアルバイトさぼり状態の時間帯がある・・日本のオンラインゲームで最も代表的なクソゲーといえばガンオンと言われる理由はPLAYして数時間で実感し理解できると思う
プレイ期間:3ヶ月2018/04/23
一般兵さん
一部(部屋のランク付き)に胡散臭いプレイヤーがおり
こちらが攻撃力13000の武器をクリーンヒットさせてもミリダメージのくせに
相手の6000ほどの格闘を受けると一撃死、ビームライフル2発で蒸発などの現象が頻繁に起きる
基本的に新規はこういった奴らがわんさかいる戦場にいきなり放り込まれるので
面白い云々以前に不快にしかならない。キルカメラのセリフも非常に挑発的
格闘一撃でダウン、起きるのを待ってもう一撃でほぼ全ての機体は撃墜されます
その上格闘を上方修正するので、運営はテストプレイしてないのもほぼ確定でしょう
バランスなどありません
プレイ期間:1ヶ月2018/01/28
さん
新マップが出ます
新機体が出ます
大型アップデートといっても新要素はこれだけ
大型?
ゴミ武器を強化します
全体的にインフレさせます
公式チートを潰します?
地上ではずっこけなくします(格闘でも単発では転ばない)
ただし、ガンキャ系は遠距離からダウンとれます
重撃機体が体感できないレベルで動きやすくなります
クソマッチングを、別のクソマッチングに切り替えます(不具合が3ヶ月ほど続きます)
メインは、こういう放置していた苦情にタッチしたというアピール
地味な上に、マイナス面にたいするアプローチばかり
それも満足に出来るものは何一つない確証つき
大規模なてこ入れでは在るけど、ユーザーが期待する大型アップデートって
いままで頑なに怠けて放置してた処理を、まとめてやった風を装いますよって事ではないよね?
集金の邪魔になるので無料ガチャを潰して、課金しない初心者を閉め出しますってのもありましたね
デッキ組みたければ初期機体でも課金で買って下さいだそうです
もしくはエサ確定の無特性銀図初期機体で、課金者へ数百戦の接待ノルマをこなせと言うことだそうです
なりふり構ってられないくらい、金に困りだしたのかな
プレイ期間:1年以上2015/08/20
Henriさん
サービス開始当初からやっていますが、はっきり言って勝敗操作やプレイヤーに扮した超強力BOTなんていません。将官戦場ではプレイヤー名もある程度確認しますから、いたらすぐバレます。他のゲームに誘導したい他ゲーの関係者でしょうが、ほんとやることが姑息で気持ち悪いです。これからオンラインゲームを始める方は、この評価サイトは信頼しない方が良いと思います。
ただし、もし本当に勝敗操作などの不正が運営によって行われていると妄想しているなら、病気の可能性もあります。精神科か心療内科を受診してください。また、単にチートプレイヤーか回線・PCスペックの可能性をまずは疑うのが普通です。それを恥ずかしげもなく「運営の陰謀」などと言ってしまうあたり、かなりやばいです。そんな事に時間と費用をさいても、明らかに収益につながらないことくらい、常人なら分かりますよね。せめて、機体バランスやバグ、勢力差や操作性などもう少しまともな批判をしてほしいです。
プレイ期間:1年以上2017/07/12
天たまそばさん
まずチート、マクロが多すぎる 一応 お粗末ながらの検知システムはあるものの 表面上運営として何か取り組みを行っているという主張材料でアピールお飾りに過ぎなく 検知から外れてさえいれば、それ以上の対応はなく 何ら措置をとられる事はない 好き放題できる 少しPLAYしていれば、すぐ実感できると思う
課金で現金をつぎ込んでいくら機体を強化しても、チート、マクロに対してほとんど意味がなく 冷静に考えれば設定そのもが崩壊しており極端な事でいえば課金そのものが詐欺と同じようなもの 運営も漠然と思いつきですっ飛んだ設定の機体を登場させたり 全く数える事のできないバランス調整を毎週繰り返し その結果はちゃめちゃなゲーム設定となっており ユーザー数は、明らかに激減しており あげくの果てにはNPCを参戦させ(同じルート、同じ箇所を永遠とたどるなど全く人為的な操作がない)参加人数を偽る行為をやってしまっており(この時点でマッチングがデタラメになっている) そのうち 社会的観点で運営手法、管理、そのものが世間から問題視され指摘を受けると思う
プレイ期間:1年以上2015/08/24
当初からのプレイヤーさん
ガンダムオンライン、何も知らなければガンダムゲーか!と興味が沸く響き。でもね内容は他の方が書いている通りです。残念。
最初のグフカス全盛期の時の方が、今よりましだったんです。どうしてこうなった。色々な機体が追加されて、システムも弄られて滅茶苦茶になってしまったんです(哀しいね)。
白いキャンバスに描く絵を失敗して、更に無理矢理上塗りするかのように、修正しようとして運営がやったことが逆に裏目に出る結果となっています。
システムを変えずに機体だけを追加、ユーザーに課金させるための壊れ機体の追加、壊れ機体に対する苦情対処としての中途半端なメンテ、などなど多数…。
そもそも、
宇宙マップでは機体が全方向に向けないし、ジャンプ力も機体間でほぼ一定、なので、例えば、作品中にあるようなMS戦は夢のまた夢です。こういうのをゲームに期待してたのですが、そぎむ(※『それは、技術的に無理』の意)だそう。
私個人の運営に対する意見としては、いっそのことキャンバスを白紙に戻し、例えば上記のような面白味のあるコンテンツで(つまりコンテンツの内容の良し悪しで)集客された方が良い、ということです。
これからゲームを始める方(居るのか分かりませんが居るとしたら)は、上記のことを納得されてからの方が良いかと思います。
プレイ期間:1年以上2017/05/03
うらさん
最低でもガチャに数万つぎ込まないとスタートラインにすら立てない重課金ゲー。ザクやジムなどの「やられメカ」は無課金でも手に入りますが、それに乗って戦場にでてもほとんど一方的にやられるだけです。
特に将官クラスのプレイヤーは機体もプレイ時間も比べ物にならず、無課金者がマッチングで将官らと当たるとほぼ虐殺されます。一度ゲームを開始すると20分間は戦場から出られないので、20分間ずーっと復活して殺されての繰り返しです。
正直、なんでこんなのを半年もやってたのか自分でも不思議。
プレイ期間:半年2014/10/09
機動戦士ガンダムオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!