最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
酷い詐欺確率ゲー
バンナム詐欺さん
課金アイテムをニートが大量にとれるような酷い格差マッチングのイベントをよくやる。
ボイスチャットして平日朝からゲームしてるようなニートが配信合わせして、
一般客と初心者を狩って無料で課金アイテムをたくさん手に入れている。
なので一般人はやらないほう無難。運営も詐欺運営で、課金アイテムの確率操作したり、売った商品をいきなり弱体したりと詐欺が酷い。
課金してまでやるようなゲームじゃない。運営とバンダイが嫌いになったので、このクソゲーをやってから一切課金しなくなった。まともな会社じゃないよ。
プレイ期間:3ヶ月2018/12/29
他のレビューもチェックしよう!
課金者優遇オンラインさん
最近のガンオンの状況
DXガシャコンを貰えるランキング制度が無くなり、大将のみが恩恵を受ける
ランカーバトル入賞者のみDXチケットが配布されるようになりました。
現在報酬というのはログインボーナスでのDX1枚のみ 1日1戦のプレイチケットのみ
たったこれだけになりました。
無課金でゲームを楽しめたのはもう過去の出来事で、これからは集金オンラインへと変わっていくと思います。そのせいか現在更に過疎が深刻です。
勝敗というよりデイリーに欲しい物があれば多く参戦するといった感じです。
現在はジオン機体が強いので連邦は負けます。課金してもいいことないし、おすすめはしませんし、他のゲームがいいかとおもいます
プレイ期間:1年以上2018/08/08
ゆりかごから墓場までさん
多くの方にバランスがひどいといわれる通り
百式 ・テトラゲロビ ・クェル格闘 ・Z(金) ・サイコザク
これらの武器、機体はバランスが悪く大概だと思います。
特にジOはひどいです。
覚醒時の対処法が「放置」「地雷」「状態異常各種」「超火力で溶かす」「ジOで迎撃」と
実質ほとんどの機体では対処不可能。
ジオが通った後はいろんな機体の死屍累々です。
拠点が壊れるのが早くなったので、試合が早く終わるのはありがたいですが
ジオの登場でゲームがずいぶん大味になりました。
課金要素がガチャくらいしかないので新機体を売りたいというのは理解できますが
この調子で、新機体が出るたび前回の準新機体を上回るなにかを実装し続け
インフレが加速すれば、ユーザー離れが進みいよいよ終焉が近づいてくるでしょう。
もう終末な気もしますが。
課金要素は課金限定で、100%成功マスチケや、改造限界突破アイテム
ハズレ(無料で容易に手に入る)機体なしガチャコン、旧金図直購入などを出せば
それなりに需要があるのではないでしょうか。
(DXガチャはハズレが多すぎて課金してまで回す気になりません)
上記機体群と足音のしない格闘機を除けば、おおむね遊べるバランスなので
新規ユーザー(いれば)へ向けて機体制限を設けた戦場をこしらえれば
基本無料の割には遊べるゲームとして楽しんでいただけるのではないでしょうか?
新規と復帰が望めないなら1年もたなさそうな人口の減りっぷりなので
インフレ以外の対処法を運営には期待します。
もし新規で始める方がいらっしゃったら、くじけないでください!
慣れれば (狂機体に理不尽されなければ) それなりに面白いゲームです。
敵か味方かわからない黄色いデブが突っ込んできたらとにかく逃げてください。
プレイ期間:1年以上2016/08/18
でん泥さん
ガンダムオンラインをクソゲー扱いされるのは分かりますがひどい言われようだと思います。、ゲームバランスが崩壊してるから?でも正直いってマッチングが最悪でもこのゲームになれたら楽しめますよ、低コスト機体の固まりでも普通に戦えますし、よっぽど運がなければ楽しくないかもしれません、ガチャをもっとでやすくしろと言うのは同意できないことは、ないのですがバンナムも設けでやっているので仕方がないのです。どうしても強い機体が欲しいのなら一回300円ほどの課金ガチャを回したらよいです。ガチャを回して必ず目当てのものがてにはいるわけじゃないからそこを理解した上で課金をしてガチャを回していただきたいです。それでクレームをするのはおかしいと思います。
このゲームをこれからプレイしようとする人はこのゲームは長期にプレイをしないと多分強くなれません、いい機体をもっていてもなかなか敵を倒せないというかたもいると思います。 なので
私の感想はかなりやりがいのあるゲームだと思います。でも、少し修正してほしものなどはあります。例えばガンダム四号機の出力限界あれらは壁の内側にいても当たってないのに死ぬのが多くてムカつきます。あれはバグレベルだと思います。昔と比べればだいぶましになってきましたが、まだ完全ではありません、それはしょうがないと思います。それを放置するバンナムもすこしどうかと思います。なにかしら更新で新しい機能などを出しては不具合がでて修正するのは仕方がないことなんです。
プレイ期間:1年以上2015/11/30
まぁ・・・・ねぇ・・・さん
運営があからさまな肩入れをしているため対戦ゲームとしてなりたっていません
そして運営の気分次第でどちらに
肩入れするかも変わる為ますますバランスが変になっています
そして一方の陣営が甘やかされすぎたせいか少しでも勝てないとすぐ騒ぎ立てるため
運営が更にそちらに肩入れしてもう片方の陣営が萎えて過疎、そして肩入れした陣営が
バランスブレイカーな機体でお互いを倒しあい更に発狂して環境がおかしくなる・・・
という悪循環に陥っています対人系を扱うゲームの運営は
いかに様々なユーザーに公平性を保てるかが重要な素養の一つなのですがそれを
全く満たせておらずゲームとしての体裁すら保てなくなり始めています
プレイするだけ時間の無駄です。
プレイ期間:3ヶ月2014/12/17
問題が起きたとき、無能な奴は悪者探しをします
そして悪者に全部の責任を押しつけ、ルーティンワークだけを続けます
悪者が見つからない場合は、見つかるまで悪者探しと責任逃れに全力。通常業務もそっちのけ
問題の解決?なんで何も悪くない僕がそんなことしなきゃいけないんですか?
どこの職場にもひとりは居ますよねw
一人位なら、問題は他の皆が解決すればそれでOK
居もしない悪者探しで足を引っ張るゴミには、問題が発生したことさえ伝えずに居れば良いだけです
しかし、トップから末端まで全てがこのタイプのカスだとしたら?
そう、ガンダムオンラインはまさにそんな組織が運営しているんです
問題は責任をなすりつけ合うだけで放置
新しい問題の創出と蓄積を繰り返すだけ
話し合っても、俺は悪くない、悪くないから俺の仕事じゃ無いの無限ループ
それもそのはず、バンナムの中でも鼻つまみモノを寄せ集め、本社から切り離す目的で作られたのがバンナムオンラインという会社なのです
子会社として独立させているので、利益をだせば出したで本社も儲かる。
赤字連発しても、初期投資以上の損はなし。そのまま潰れりゃ、体よくリストラ成功で万々歳。
詐欺同然の商売ばかりやらかす厄介者にバカを押し付けて、失敗させて追い払いたいわけですね。
なので、これからも、何かが改善する事は無いでしょう
プレイ期間:1年以上2015/09/01
RINDOさん
サービス精神0です。詐欺とも思えるような行為でプレイヤーに課金をさせたり、全く当にならない参戦予約(戦闘への予約)に戦闘マップも選べない上に退出するとペナルティを食らう。嫌々やりたくないマップを強制させる。連邦・ジオンと1つ1つの目線から見ないで適当にやっている。最近新しくきた丸山の次の新人も質問者にたいし意味不明な回答をしたりと、全くこのゲームに未来を感じない。格闘(近接攻撃)の性能もジオン側が有利でバズーカの性能も有利でチャージビームライフルも連邦には少ない高性能機体で装備できる機体などがあり連邦はずっと勢力負けっぱなしです。この負けっぱなしな状態も放置しています。武器のバランス調整といいまともな調整をしなかった結果過疎可が始まっています。得にケンプファーの2丁バズーカの性能がひどすぎますし、シュツルムファウストという強力な武器も2発連続で打て、どんなに下手でもこの壊れ性能で敵を倒しせます。私もケンプファーを使っていると性能のひどさが身に染みてわかります。これはやられている側(連邦)は最悪ですが、やっている側は(ジオン)は最高なわけです。ですが最近ではジーラインライトアーマーという強い機体が連邦側にも出ました。強い機体がジオンに出た→ジオンで課金 強い機体が連邦で出た→連邦で課金。 こんなやり方に見えますね。ジオンvs連邦でジオンがずっと勝ち越し連邦の人が減り、ジオンvsジオンの同群戦が増え一方的にいい思いのできなくなり人が減り、バズーカの弾や格闘など当たり判定もおかしいのもあり、アクションゲームといって良いのかというほどのつまらない仕様のせいで人が減りました。今から初心者でやるのならお勧めは決して出来ない。私はこのゲームのプレイヤーを見てただのフィギア集めに近いものと感じましたwwww
プレイ期間:1年以上2014/07/21
Pザク さん
以前なら一応星3ぐらいなら上げてもいいかなと思ったけど最近は階級が意味わからない変動するマッチングはゴミ機体はゆとりチンパン機体が増えてきていて初期機体及び旧機体ではまともに撃ち合いにならない
一応FPSやらTPSみたいな作品なのに撃ち合いにならないとかもう終わこんでしかない
強襲ばっかり優遇して狙撃は少ない支援は弱体その上明らかなるオーバースペックになってる動きの奴がいる
今から始めようとするならば悪いことは言わないやめておけこんなものガンダムの名を語る別ななにかだからな設定無視は当たり前原作スルーも当たり前さらにプレイヤーの意見もスルーこれではいつまでたっても治るわけがないからねそれに敵は強機体自分は初期のクソ雑魚機体のスーパーハードやらナイトメアレベルの難易度になってるからやめとけまぁいじめられて楽しいマゾや変態の場合は知らないがな
プレイ期間:1年以上2015/09/23
やってられるか!さん
UC0096アプデ後の二回目(三回目?)のレーティング階級付けの今日、何故だか大佐から少将に階級上げさせられた。
言っちゃなんだが自分は上手くもなければ中の下プレイ環境でチートもハックも課金もしないエンジョイプレイヤーだ。
よって必然的に強襲機体など使えるわけも無い、最前線に行った所で糞廃相手に毎回毎回即死することを保証できる程度のことしか出来ない。
中後方から敵侵入路を推測して予め張っておくくらいしかしていなかったのに、だ。
レーティングって何だ。
要は頭数が減ったのの穴埋めに下手でも無理矢理階級上げさせるシステムってことだ。
もうウンザリだ。
機体も録に揃わないのに糞廃相手に階級だか何だか分からんシステムで滅茶苦茶マッチングに放り込まれることに嫌気もピークだわ。
バイナラ。
プレイ期間:1年以上2015/09/24
マカロンさん
凄くどーでもいい理由でポンポンアカウント停止してくる運営はここぐらいじゃないかな?
で、むしろアカウント停止しなきゃいけない(チート等)奴らは華麗にスルー。
しかもアカウント停止の際に一切告知メールを送ってこない。
多分こいつらクソ運営の中では垢BANという行為ってのは軽い事なんだろうな。
完全にユーザー舐めまくってる。
そりゃあ今の過疎ってる理由も頷けるわ。
プレイ期間:1年以上2017/03/08
通りすがりさん
タイトルですが重課金して強機体を手に入れフル改造しても弱い人は弱いです。
ポイントはそこではなく発言力です。
世の中の仕組みは、莫大な金があれば法律すら変えることができます。
大げさな表現をしてしまいましたが、重課金者がそれにあたります。
彼らの意見を反映している為か、大型アップデートごとに改悪改悪を繰り返し、ストレスしかたまらないクソゲーとなっています。とくに怯み。
ガンダムでなければ120%やってない。インストールして速攻でゴミ箱へいれるレベルです。
プレイ期間:1年以上2017/09/03
機動戦士ガンダムオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!