国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

WORLD OF TANKS (ワールド・オブ・タンクス)

  • PC
  • アクション
  • TPS
  • 戦争

1.952,528 件

アジアンサーバー要注意

被害者さん

課金させるだけさせて一方的な理由でアクセスできなくなる
公約のアップデートの告知も嘘ばかりで何も変わらない
個別詐欺なので人によってパターンが違っている
普通にゲームが出来るのは一時的なもので直ぐに正体を表す
結果的には損害しか出ない管理者の独裁的判断の元
公共の媒体を利用して金をかき集めてるだけで何ひとつ信じてはいけない
こんなゲームが配信されているのが不思議でならない
これが許されるなら管理者はネット上では何をしても構わないと言ってるのと同じだあ、かなり沢山の人が被害を受けてるのではないだろうか
被害を受けたと思う人は泣き寝入りせずに書き込むべきだあ
泣き寝入りこそが負け犬なのだから

プレイ期間:1年以上2016/11/02

他のレビューもチェックしよう!

WOTはマッチング、自走砲、課金戦車、バランス、といったゲームのシステムに色々な問題があると指摘されているが、私はあんまり気にしていない 自分の好きなTier10の戦車を操り、トップTierで暴れる。(全然勝てない)その戦車の上位互換に値する戦車が実装されても特に不満はなかった。Tier10とTier9の戦車をプレ垢で併用していて、勝率も堅調に伸びていた。「実力が上がっているんだ」そう実感できることが、私は非常にうれしかった。私は、プレイするときはTier10とTier9の戦車のみ使っていた。2つ上のTierの戦車にマッチすることがなかったし、Tier9あたりから戦車の特色がよく出てきてとっても強力になる。だが大きな問題があった。運営はTier9Tier10における収益性をあまり重視していなかった。そしてプレイヤーもTier10Tier9は赤字覚悟だと思っていたことだ。私はTier10では黒字にすることができず、(プレ垢でも)仕方なく、乗りたくもないTier8のいわゆる金稼ぎ戦車で赤字分を補填していた。だがしかし私はどうしてもTier10の私の乗りたい戦車だけでプレイがしたかった。Tier8の戦車なんて乗りたくなかった。私はゲームを辞めざるを得なかった。

プレイ期間:1週間未満2019/05/02

クソゲー

そいやさん

スキルだの立ち回りだのと言っているけど
戦車性能差より味方の質しだいで決まるってゲーム自体がもうクソゲーでは?

またスキル1個覚えるには、かなりの時間と経験値が必要となる
この仕様で大半の新規は辞める
残るのは課金者と古参のみ
しかし、アップデートによる改悪で減る古参と課金者

新規は入って抜けては繰り返し
少しずつ減る経験者達、もうオワコンの戦車ゲーです。
制作しているゲーム会社は赤字に赤字でやばそうだし
あまり課金もしない方が良さそう
憂さ晴らしで☆1で付けに来るって言ってる人もいるけど
普通にクソゲーだから、大半のプレイヤーは☆1にしている
逆に何度も何度も☆5付けてお疲れさまです、、

プレイ期間:1年以上2016/11/29

累計課金額を公開しましょう
勝率だけ強制公開させて競争心を煽りながら
課金額はプライバシーというのはそれ自体がunsportsmanlikeです

ついでに食料使用率、金弾使用率、プラ出場時のプラメンバー平均勝率なども
公開しましょう
そしてパーソナルレーティングやwin8と同時に
1勝あたりリアルマネーがいくらかかったかを表す新しい指標も作りましょう

なるべく多角的に様々な視点から公正公平な評価をしてこそ
フェアプレイというものです
それ以外は欺瞞でありインチキに過ぎません
早く『フェアプレイ』という言葉と『インチキ』という言葉の区別のつかない猿から
区別のつく人間に進化しましょう
その日まではおこがましいのでベラルーシ猿はフェアプレイを語るのは控えましょう

プレイ期間:1年以上2020/08/17

 9.18のUpdeatで感じたのは「弱者を挫き強者になびくゲーム」へと方向が定まってきたと感じました。
 過去の流れから、TDがナーフされ繁みを奪われ強車両が相次ぐナーフ、バランスではなくただの弱体化で弱者が強者に対抗できる車両が奪われて行き、均衡するような戦いが激減。そして今回待っていたのは、LT・SPGの事実上ナーフ。これにより、アジア鯖においてはLTが激減し、視界を必要とされる車両が更に使いにくい状況が発生。それどころか、LTが存在しないマッチングが発生しSPGが的になる事も。そして、狭い市街地MAPでの殴り合いが目立つようになり強者だけが弱者を食い潰す内容が増えてきてます。
 又、マッチング改正により「運」による勝利も激減してきているので、強者と弱者がはっきりとし、その差が拡大してきた感じです。
 これらの改善により、弱者は勝利も減り、与ダメや観測ダメも減り「勝てない・打てない・稼げない」ゲームへと変貌してきてます。それどころか課金が強化され、課金により、ダメージが取れる車両や、視界の取れる車両、勝てる車両が増え続けて、より「課金ゲーム」の色が濃くなってきた感じです。
 ですので、無課金でできても、多くの人はただの的役となることが予想される為というのがお勧めできない理由の1つです。
 これはWG社が運営しているゲームで成功しているのがWOTだけで、全ての利潤がこのゲームから捻出されている為発生している現象だと思われます。そして、利潤額の高いロシアサバ・EUサバの事情が優先され、利潤が少ないアジアサバが軽視されている為発生している事が根底にあるため、このような変化を遂げているのだと感じました。つまり、この流れから予想されるのは、いよいよ衰退が止まらなくなってきたのかというとこです。
 少数から多額の利潤を生みだす方法で、より市場を拡大するために参加人数を増やし低額でも参加人数を増加(一定にさせ)ることで、同類ゲームの追随をさせない市場を作り、規模の回復をしながら利潤を上げていくという一般的な技法は今後期待できないという感じが強くなりつつあります。
 これらの事を踏まえ考えると、「過渡期を過ぎ衰退するスピードが増してきている」感じがします。
 ゲームも「時間」と「お金」という2大資産を使うことになりますので、お気を付けながらプレーしてください

プレイ期間:1年以上2017/05/07

低ティアが楽しくない

戦車大好きさん

KV1重戦車やT1重戦車などの 一部の性能が飛躍して高い車両が強すぎる。
よって低ティアのHPはごっそり持っていかれガレージ送りにされる。
しかも試合でやられてガレージに戻った後試合が終わるのが遅くてなかなか出撃したい車両で試合ができない。
やっと試合が終わり、詳細をみるとクレジットは引かれ、塵のようなXPしか稼げない。
よってツリーの研究がちっとも進まない。
高ティアになると楽しいんだけども.......
運営、性能が高すぎる戦車の性能調整してくれ

プレイ期間:1ヶ月2022/11/20

周りは勝つつもりでプレイしてない、そんなゲームです。
最近ダメージやWN8(上手さの指標)も上がるんですけど勝率は下がりっぱなしです。ドイツ戦車が好きで意地でもソ連使わない者です。
Tier8以上の話です。

ミカタガーって言う人は下手だ立ち回りだなんだの言う人が居ますが、第六感と金弾無しでプレイし続けて勝率維持できるのか試してくれよ。

砲塔カチカチ軍団ソ連優遇は当然で、みんな大好きマウス君よりも固い砲塔で快速で走って単発火力高くて隠蔽率が良い!HP3000のマウス君なんかより、ソ連中戦車に乗ろう!HP2000くらいだけど耐えられるのは2~3発程度しか違わないし砲塔だけ出してれば
マウス君や他の戦車より断然固いぞ!

最近の軽戦車はフランスばかりでローダー戦車以外は空気みたいだ!
ローダー戦車のHPを開幕で上手く減らさないと、HP温存したローダー戦車にごり押し蹂躙されるぞ!
兎に角ローダーは強いんだが他の軽戦車と比べて車体も小さくHPの差は殆ど無いし隠蔽率も良い!

軽戦車って本当は索敵要因なんだけど、味方はそんな事はしてくれないぞ!
チーム戦だけどチームじゃない!それがワールドオブタンクの世界だ!

重戦車も前線を押したり数的不利な場合出来るだけ維持して時間稼ぎをする事もできるが!不利な状況でも自ら撃たれに行くような味方にそんな期待をしてはダメだ!己の個々の力だけを信じろ!これぞeスポーツ!RPGで例えるなら騎士が守ってくれるなんて思うな!僧侶が回復してくれるなんて誰が言ったんだ!?MPが満タンの自称魔法使いが魔法を使えるって誰かが保障してくれたのか?
職業?戦車種ごとの役割?バーカ、勇者のお前が全部やるんだよ。

他の方が書く通りMAPが狭いので回り込みも全体の車両数が減らないと出来ないくらいなので、隠蔽が高いか砲塔が固い戦車が索敵も出来て超絶有利です。
ソ連叩きをする理由はIS-3やT-54などのソ連戦車のwikipediaとwotのwikiを見比べてwikipediaの方が間違っているなら止めます。
平均プレイヤーよりWN8ちょっと良い位のチンパンな感想です。

プレイ期間:1週間未満2019/02/01

Wotを始めて、1週間ほどになります。

100戦ほどやって、勝率20%です。???
20%ですよ?

80%負けているという計算です。

え~っと・・・私は新規ですけど、ウォーサンダー、ガンダムオンライン、等々、この手の
対戦系ネトゲをやってきたものなので、そんなにへたでは無いと思うのに20%・・・
もし、このマッチングが平等に組まれているのならば仮に、私が何にもしなくても、80%も負けることが出来るんでしょうか??

これ、なにかされてますよね?

見ると、対戦人数が3000人くらいしかいない、朝8時くらいですけど。

ゲームが末期状態になっているため、新規の人なら、負けても嫌がらないだろう
と考えた運営が、重課金組を繋ぎとめる為に、重課金ベテラン組の餌として、新規組を配置していませんかね?

ちなみに私は、課金してT7戦場でやってます。

え?なぜT1から始めないのかって?

マッチングしません。T1・・・待てど暮らせど・・・T1が出来なければT2に行けない。
NPCが多いとのことなので私以外全部NPCでマッチングしそうなものなんですが、
私一人のためにサーバーのリソースは割けないんでしょう。
だって、私一人しかT1戦場クリックしてないんでしょうから、T1出来れば、新規の私は課金しませんし・・・

でもT2戦車を課金して購入してもはたしてマッチングするんですかね?
T2の課金戦車を購入してもしマッチングしなかったら、金の無駄ですから念のためのT7なんです。

T8も購入できたんですが、新規の人がいきなりT8じゃ悪いかな~と思って。

別に負けてもいいんですよ。でも、イカサマをされているのでは?
と感じさせるようなゲームではさすがにやっても仕方がないでしょう。
ここに感想を書き込んで終りとさせていただきます。

いろいろやってみたけど、一番平等なネトゲを運営しているのはアメリカ系の会社ですかね。
Blizzardのスタークラフト2なんか、イカサマくささ一切無し!
やっぱり正義はアメリカしか無いんでしょうか?

リアルでもバーチャルでも、正しい人々がいる国は平等で良いものを作れ、そうでない国の人は、結局汚いやりかたが横行するものになる、ということなのでしょうか?

ネットの世界って、人間の本音が実に良く見えますよね?
みんな、匿名だから、
これが国に置き換わっても同じなのでしょう。

プレイ期間:1週間未満2020/10/01

これは酷い

脳筋~さん

なんか勝手に「衝突角度が70度以上になる射撃をした」事にされ、「憶測で砲に当たった」事にされて知識不足にされたんだけど~w
このゲームは避弾経始が再現されているから、装甲に対して垂直に射撃するのは基本だよね?どこでも貫通できる格下車両相手に、わざわざモジュール破壊なんか狙わないよね?
そういう基本的な事を理解し実行しているにも関わらず、おかしな事があったから説明しろって言ってるのに、頭脳派(笑)の糞廃人は一々そこから話をしなきゃ状況が理解できないの?
あ、自分に都合がいい様にしか物事を捉えられない頭脳派(笑)には、理解しろって言う方が無理な話でしたね~w

プレイ期間:1年以上2016/08/03

World of tanks blitzを2年やってます。
ユーザーはかなり減りました。
チャットやマッチングは見たことあるアカウントばかりで正直飽き飽きしています。
同じユーザーが作ったサブアカウントも大量に野放しでサブアカウントを使ってチャット荒らしや妨害プレー、個人チャット攻撃などが毎日の様に行われていて殺伐とした雰囲気のゲームです。
メンバーが代表のサブ垢で構成されたクランなんてザラです。
そしてマッチングもユーザー減少の要因で時間がかかります。
tier1〜5あたりまでは15分過ぎてもマッチングしないことなどしょっちゅうです。
更に過疎ってユーザーが少ないのにラグが酷いです。
正直、オワコン だと思います。システムも古臭く新規ユーザーなど来るはずがありません。
過去に課金してしまったことと今まで積み上げた戦歴が惜しくて辞められないジレンマとの戦いです。踏ん切りついたユーザーはキッパリとアカウントを削除して引退しているようです。
気分は悪いゲームです。おススメ出来ません。

プレイ期間:1年以上2020/01/15

いやいや、恐ろしい。装輪装甲車両(軽戦車)が実装されたけど、超高加速すぎて大抵の車両がついていけないわコレ。重戦車はおろか、中戦車ですら砲旋回追いつけずに撃ち漏らして後方の自走砲バンバン刈られまくる。笑。今、Tir8↑戦場は崩壊しています。
上手いリンクス乗りがいるかどうか。それだけで、勝敗は既に決まっています。ハルダウンで頑張ってるって?その背後には既にLynxが砲口をくっつけて貴方を狙ってますよ。無駄無駄www。運営さん、ちょっとコレやりすぎよ。

課金者優遇があるかどうかなんて話は消し飛ぶ程のデカいインパクトです。WOWSが、0.8.0で空母&対空仕様刷新でかなりラシい良いセッティングになりましたので、今はそちらの方が断然楽しめます。

全員でLynx大会でもやればいいと思うよ。

何度もいいますが、課金者優遇なんて存在しません。断言します。
そんな微々たる差など関係ないインパクトの大きな仕様変更が、2019.02月に起こりました。心してかかれ!

プレイ期間:1年以上2019/02/06

WORLD OF TANKS (ワールド・オブ・タンクス)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

Alliance of Valiant Arms (AVA)

2.99201 件

兵種の切り替えを駆使して戦う本格的なFPSアクション!

信長の野望オンライン

1.30274 件

最大500人同士での大合戦まで可能なド迫力TPSアクション!

機動戦士ガンダムオンライン

1.635,001 件

ガンダムシリーズの機体が用意されているブラウザTPSアクション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!