国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

WORLD OF TANKS (ワールド・オブ・タンクス)

  • PC
  • アクション
  • TPS
  • 戦争

1.952,527 件

もったいない糞ゲー

問題はそこじゃないさん

他人の勝率が見えるから、様々な憶測を呼び、そこから問題が起きている。勝率50%以下はゲーム辞めろとか言う阿呆がいるが、馬鹿か?全員が勝率50%以上とか成り立つわけないだろう。算数できないのか?
なので、レビューで赤猿だの暖色などと言ってるのは阿呆なので、そんなレビューを参考にする必要なない。ただ、上手くなるために努力しようってのには、賛成。しかし、個人の力量がストレートに勝率に結びつかないのも事実。
それに、課金優遇とか言うが当たり前だ、企業から見れば「金払うユーザー」がお客様だ、それ以外はお客様の餌だ。無課金だとクレジットがたまらないとか経験値がたまりにくいのは事実だが、それは仕方がないだろうし、時間が解決する問題でしかない。その時間に自分が耐えられないだけで、ゲームや運営の責任じゃないぞ。ただで遊ばせてもらってるんだから感謝しろ。
 実は、そんなことはどうでもいいんだ。問題は、訳のわからないマッチングシステムにある。そもそもマッチング時間短縮と、消化できる試合数の回転をあげるため、ある程度偏りあるマッチが発生すると、運営は明言してる、ここまでは理解できるのだが、その偏りがひどすぎるのと、連続することに皆が不信感を抱き、おかしいと感じている。そこに、他人から見える勝率の為、よけいに疑心暗鬼になる。そして、運営はそのマッチングシステムを説明できない。開発者にも解らん事になっているのなら、プログラマーの頭を疑う。だから、説明できない理由があるんだなぁと、推測する。その推測が課金無課金、クラン所属有無や、勝率の固定化を狙ってるなどとまた憶測を呼び、ループする。
 とにかく、連勝連敗となる意味不明なマッチシステムの見直しと、他人の勝率を見えなくするだけで、もう少し楽しくなるんじゃないかなと思う。前者はゲーム的に、後者は民度的に。
いずれにしろ、せっかく良い素材があるのに素材を活かせないWGに問題がある。プレーヤーの問題じゃない。それだけは言える。

プレイ期間:1年以上2016/11/12

他のレビューもチェックしよう!

八百長やってない

カーベーどばあさん

マッチングで八百長とかやってないと思う
統計を取られればすぐにばれるからだ
やるとしたら射撃判定などで依怙贔屓する方法をとるだろう
それならばれないからだ
実際にインチキがあるかどうかは社員しか知らないので分からないが
すぐにばれるようなやり方ではしないと思う

ただインチキと思われるほど偏りのあるマッチングしかできないWGは
頭が悪いんだろうなと思う

プレイ期間:1週間未満2025/06/01

他の方も多くレビューしていますが、これはゲームではありません。ただの勝敗ガチャです。
公式サイトの紹介にある車両特性、隠蔽率、砲性能、これら全ては何のあてにもなりません。試合ガチャを早く回すために演出はワンサイドゲームが基本であり、プレーヤー個人の腕だけでどうにかならない試合ばかりです。
また史実戦車は軒並みオワコンで、架空の課金戦車ばかりがのさばっています。運営のネタ切れにより、見たことも聞いたこともないようなファンタジー車両ばかりの戦いです。こんなことで時間を無駄にするより、勉強しようと思えた点は助かりましたね。いつまでもゲームなんかに時間を費やす幼稚な人間から卒業させてくれたのは感謝しています。

プレイ期間:1週間未満2022/01/29

世界一のクソゲーです

ああああさん

もう本当にゴミ。課金した金額分は遊ぼうかと思って3年くらいやっているけど味方の質もマナーも悪いし、回線も不安定、挙句の果てに最近運営がOP気味のソ連重戦車を投入するなどやりたい放題です。相変わらずMMはひどいしクソプラを規制することも一向にしようとしません。本当に運営には人間がいるのかわからなくなってきます。少なくとも奴らの脳みそには大きな欠陥があることでしょう。これからやってみようかと思っている人などは時間の無駄なのでやめたほうがいいです。こんな便所の底の蛆虫みたいなゲームをやるくらいならオナニーして寝たほうが幾分建設的でしょう。

プレイ期間:1年以上2017/04/09

努力はしたけど・・・

米英ソ独仏日中瑞捷さん

高Tierに来たらクレジットが見る見るうちに減っていく。
Tier10、300戦やって勝率50%で2,000,000クレジット消費して、底を突いた。
何で普通にプレイしているだけなのに、貯まるどころか減っていくんだよ。
正気の沙汰とは思えない。
今まで色んなゲームをやってきたけど、ゲーム内通貨が「貯まりづらい」ゲームはあっても、普通にプレイするだけで「減っていく」ゲームはこれが初めて。
運営はどんな神経をしているのだろうか。
あまりにもイライラしたので、ある時、所有していた車両のほとんどを売却。
それで得たクレジットもまた200戦ほどで溶ける。
そして、「もうこのゲームやめよう」。ある意味、冷静にはなれたが。

このゲームの運営は、自らは最低限のことすらできていないのに、プレイヤーに対しては数々の負担を求める。
普通そんな人間が現実にいたら、まず信用されないだろう。
基本無料ゲームは、一部の高額課金者のおかげで成り立っていると言われるが、そもそも私は「このゲームに課金しても良い」と思うほどの誠実さが運営には見られないと感じる。
言い換えれば、評価をする土俵にすら立てていない。
根本的な事をきちっとしている会社は好印象だし、やはり良い評価をもらっているが、このゲームはここにあるレビューをご覧の通り、酷い有様。
つまり、目には見えないかもしれないが、ユーザーを尊重する精神に欠けている部分が確実にあるというわけ。
その結果、どんなに良いゲームを作ったとしても、悪いところばかりが目立ってしまうということ。

プレイ期間:1年以上2017/02/01

ストレスゲー

erkさん

MMがとにかく糞、廃人プレイヤーから初心者までの区別がなく気づいたら自分以外がやられてることもよくある
esportのくせに戦車の性能のバラ付きが酷い、特にアメリカ・ソ連戦車の不当なまでの強化
そしてイベントが廃人向け、数十時間もやらないと達成できないとかザラ
とにかく時間の無駄、やる価値もない

プレイ期間:半年2014/10/29

味方の射線を塞ぐようなへぼばっかり
それをTIPSでも伝えない、チュートリアルでも教えない糞運営開発
おかげで昼飯したり頭出しで味方の邪魔になるHTが量産されている
豚飯くらいチュートリアルで教えろよ糞WG

プレイ期間:半年2016/01/27

タイトルどうりだが、怪奇現象が次々と起こるホラーゲームだ。
良く起こる事としては弾が消える、敵があり得ない位置から出現する。マッチング操作、格下の戦車が抜けない、格下の戦車に簡単に装甲をぬかれるなど様々な怪奇現象がかなりの頻度で起こる、とてもホラー要素の強いゲームとなっている。ひどいときは自分がなんで死んだのかわからないという原因不明な死を遂げるというホラー要素も満載である。

プレイ期間:半年2018/10/08

星5の評価を付けている人のレビュー内容が星1つの人の評価と内容が同じというね。
レビュー自体は同じでありながら評価が正反対という可笑しなことになっている。

要は皆がゲーム自体は重課金次第のインチキだとの事は理解している訳だ。
そして「課金してインチキして勝って面白い最高のゲームだ」と思うか「バカバカしい最低のゲームだ」と思うかって事だな。

確かにゲームは勝てば面白いものだが、確実に勝てるゲームをして面白いと思う方が異常な事だろう。
しかも態々高いお金を払ってだ。

思うにこの星5の評価をする重課金者達は余程社会で抑圧されているのだろう。
その為に高いお金を払ってまでゲームの向こう側に居る無課金や軽課金の人を一方的に叩きのめし、一時の憂さ晴らしをしている哀れで惨めな人達なのだろう。
そうでなくば、この様な出来レース的なゲームを面白いなどとする説明がつかない。
少なくとも韓国や中国の様な社会や在日で日本からも本国からも疎まれている様な人達には普段の憂さを晴らすのにもってこいのゲームなのだろうな。

兎も角
星5の評価を付けていながらインチキを認め、それを面白いなどという感じる事を異常だと自覚するべきだ。
幾らPCの向こう側の相手を一方的に叩きのめした所で、あんたたちの境遇は変わらない。ただ情けないだけ。
いい加減気付いたらどうだろうね、自分達の惨めさにさ。

プレイ期間:1年以上2017/10/11

非課金での現象

敵は見えない
見えても当たらない
敵からは見える
敵からは当たる
クズ非課金者チーム内多し
我チームボロ負けストレスマックス。

重課金での現象

敵が見える
敵からは見えない
敵に良く砲弾が当たる
チーム内重課金者多し
我チーム楽勝でストレスも解消。

勝ちと負けのはっきりしたループ現象
毎度お馴染みの両チームの格差有る終わり方は
全く持って変わらず。
いやそれ以上。

人の心理を良く分かった素晴らしく出来たゲームです。

プレイ期間:1年以上2017/12/27

プレイヤーへの運営の補助は仕方ない(WGが落ち目だから)
しかしもう技量による勝敗の決定力はほぼ無い
なぜなら
運営が各戦闘を不正に決定してるから
勝敗より各IDの戦車性能に格段の差をつけるから

同じ戦車に乗っていても異常と言えるくらいの差をつけるので
どうこう出来ない

Wotが終わったのではない、運営のWGが終わったのだ

Wows?  

最初から糞設定じゃないか(動きが遅いぶん運営の不正補正のやりたい放題)

プレイ期間:1週間未満2019/05/20

WORLD OF TANKS (ワールド・オブ・タンクス)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

Alliance of Valiant Arms (AVA)

2.99201 件

兵種の切り替えを駆使して戦う本格的なFPSアクション!

信長の野望オンライン

1.30274 件

最大500人同士での大合戦まで可能なド迫力TPSアクション!

機動戦士ガンダムオンライン

1.635,001 件

ガンダムシリーズの機体が用意されているブラウザTPSアクション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!