国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

World of Warships(ワールドウォーシップス)

  • PC
  • アクション
  • シューティング
  • 戦略

1.511,173 件

このゲームは人を選ぶ

いちもんさん

Tier5までは第二次大戦より前の船が多いし
無課金でも比較的簡単に来れるから
チンパンジーが多いのもあって
酷い目にあった人の書き込みが☆1だね
楽しめなかった理由の本分はチンパンジーだけど
残りの半分はその人が下手

戦艦が弱い
駆逐が強い
空母が強い

これは1年前のネタ
それをさっきそうだったかのように書いているエアプ多すぎる

太平洋戦争の歴史を知っていれば分かるけど
日本で実際戦闘で成果を上げていたのは駆逐艦と魚雷
アメリカは航空戦力で日本の艦艇を沈めまくっている

ところが
「戦艦が1番強くなければいけないんだ( ー`дー´)キリッ」とか勘違いしている人が
魚雷で沈められて「なんだこのクソゲー」とか
じゃあレイテ沖海戦で日本の戦艦がアメリカ艦に砲弾当てて無双してた?

アメリカ航空機と駆逐艦フレッチャーが日本軍の戦艦を撃沈しているよね

じゃあ歴史と同じじゃん

そんなに駆逐や空母が強いと思うのならそれを使ってみればいいのに(笑)
でもこういう人は駆逐を使う腕も空母を使う頭も無いのです。
そして味方を盾にする巡洋艦に乗ったチンパンジーに沈められて
公式フォーラムで発狂投稿→出入り禁止→このサイトででっち上げ評価を書く

まあね
マジレスするとこのゲームで一番卑怯な奴は巡洋艦を愛用している奴です。
成績50%を超えている奴は
1、逃げ足が速い
2、駆逐艦や空母をなぶりものにする
3、見つかりにくいからこっそり空母を襲いに行く
4、戦艦より小さいから戦艦を盾にして後ろから撃つ
5、無防備な空母だけをを誰よりも早く撃沈してポイントを稼ぐために魚雷を持っているドイツ・日本・イギリスの巡洋艦を好んで使う
6、ポイントなんでどうでもいいから味方を盾にしてでも生き残るという奴がアメリカ巡洋艦を使う
ぶっちゃけこういうゴキブリプレイで成績を出している

レーダー・エメラルド・ハンブルク・ニュルンベルク・クリーブランド・ペンサコラ・青葉・古鷹
これを愛用して50超えている奴は汚物プレイ専門家
ソ連は駆逐も巡洋艦も最初から終わっているから使っている人がほとんどいない

これが出来るのがTier5くらいまでなんで
ゴキブリやチンパンがTier5とか4にやたら多い
まあこれで荒れているから
書き込みの5%位は本当の事だね
あとはエアプばっかり

6~8が面白いのにね☆5つ

プレイ期間:1年以上2016/12/07

他のレビューもチェックしよう!

何も変わってない、その上なんかやたらと島にへばりつく芋が大量に増えてた!!
マッチングは相も変わらずにでくそとしか言いようがない。一度アンストして改めてダウンロードしてやってみたら最初のうちは8勝2敗ペースで勝っていたが3日もしたら、
前と同じで2勝八敗ペースに戻された。おかしいべ、どう頑張っても勝率調整という呪縛から逃れられん。オンゲーやっている以上はチートプレイヤーや池沼にムカツクのよくある事だが、
運営に対してこれほどムカツクわかりやすいえば運営の奴らを殺してやりたくなるくらいにムカツクのはこのゲームだけ。やらない方がよい。久しぶりにやってみて改めて殺意が沸いた。
こんなクソゲー無には絶対に課金してはいけない。運営のゴミどもに金を渡してはいけない。
この運営は人間の塵であり、屑であり、鬼畜であり、池沼である。

プレイ期間:1年以上2018/10/15

とある方の紹介動画を見て、このサイトでコメントさせていただきます。
個人的には、ウォーゲーミング社は未だにバグが治っていなかったり、バランス調整や潜水艦などの問題が多くあります。しかし、それだけでこの会社を「悪い」と決めつけるには不充分かな?と感じます。もちろん任天堂やソニーなど、超が付く大手と比べてはいけないでしょう。
また、勝率についてですが、これに関しては、多くのゲームに言えることですし、悪いとは感じないです。逆に、その味方とどのように連携を取るか、というのが楽しいポイントでは無いのでしょうか?
E-sports化をすべきではないという意見は、確かに一般プレイヤーには悲しいものかと感じますが、トッププレイヤーや新規参入してくれるであろうゲーマー達の方が収益を落とすのは確かです。特にftpであるこのゲームでは運命、と言えるでしょう。
私はこのゲームを信じています。そして、今やりたい人は評価を気にせず1度はやってほしいなと感じます。
長文失礼しました

プレイ期間:1年以上2020/11/12

ホント最悪

嘘海戦さん

●日本で実際戦闘で成果を上げていたのは駆逐艦

戦艦は主力艦と言われ各国とも所有数制限され保有数は以下です

日本12 アメリカ27  
対する駆逐艦
日本112 アメリカ214
当然輸送船等の雑を沈める役目も駆逐がこなす様になるため最も戦果を挙がる

だからといって駆逐がこのゲームの様に優遇状態になるのはありえない

●戦艦が弱い
 駆逐が強い
 空母が強い

これは1年前のネタ
それをさっきそうだったかのように書いているエアプ多すぎる

今もそうじゃん 駆逐艦優遇をゲームバランスとかで辞めない仕様??

アメリカ航空機と駆逐艦フレッチャーが日本軍の戦艦を撃沈しているよね

レイテで沈んだ日本の戦艦 武蔵 扶桑/山城
武蔵 航空機攻撃の魚雷20本以上 爆弾17発で沈没が史実
扶桑/山城 アメリカ戦艦群 巡洋艦群の砲撃が3000発放たれが史実

駆逐艦が航空機と共同で戦艦を葬った事実はどこにもない??
嘘つくなよ!

もしかしてタフィ3部隊のこと?あれは護衛空母を守る為3隻の駆逐艦が
奮戦して確かに駆逐艦6隻で栗田艦隊の重巡4隻大破と撃沈は善戦して後に
戦艦のように戦った護衛駆逐艦の愛称を得るとありますがその3隻は撃沈
されていますし戦艦の砲撃でトラックが通れる位の穴があいていると
あります

私が知る限り駆逐艦がこのメルヘンゲームのように単独で戦艦に立ち向かい
葬った例は無い

このゲームホント下の(このゲームは人を選ぶ)のような人間がフォーラム
にも溢れていて駆逐に不利な事を書けばゲーム中味方となった時に背後から
魚雷攻撃とかも止まない(笑)自分らがゲームをメルヘン世界に変える
諸悪の根源とも理解しない ホント超最低まあフォーラムの管理人か

プレイ期間:1年以上2016/12/10

ゲーム自体はそこそこに作りこんであり、ユーザーもMOD等を活発に
開発している良いシステムと思われます。
操艦する楽しさ、バカスカ撃ち合って気楽にプレイするには申し分無しです。

但し、多くの方がおっしゃられている様に、マッチング等のユーザーには
どうしようもない部分で致命的と思われる理不尽さがあり、継続して続け
ようという気力を徐々に削がれるゲームです。

また、ロシア・アメリカ・欧州等地域によって運営が独立しており、
日本のユーザーが多く参加するアジア地域の運営が、課金商品の販売価格や
割引等で他の地域に比較して非常に不公平感をもたらす悪い運営を行って
おります。

加えて、運営自身もプレイしていると公言はしていますが、初心者狩りや
ユーザーから見るとシステム的には問題ないが、プレイヤーからすると
潔くないプレイを行っており、辟易しているプレイヤーも多いと思われ、
特にアジア地域のゲーム内外に於いてユーザーにも陰湿さが目立ち、
あまりプレイしていて気持ち良いゲームでは無いと思います。

これから始めるのはお勧めしないゲームです。

プレイ期間:半年2017/08/21

ゲームシステム自体は非常に細やかな作りで良くできています。
しかし、チーム戦にも関わらず、迷惑プレイをするユーザーが多過ぎて「いい試合だったな」と感じられるのは20戦に1度くらいです。

迷惑プレイヤーの例
・最初から放置/エリアの端まで逃げて放置/岩陰に隠れて放置
・PK行為(味方にも当たり判定があります)
・味方の後ろから魚雷を撃ちまくる(前方の艦が身動きできず敵の的になる)
・敵が見えてないor射程外なのに砲撃(味方の位置が敵に発見されます)
PvE戦では味方8隻のうち、真面目に戦っているのは2~3隻しかおらず、あとの5人は適当に逃げ回って勝利ポイントを稼いでいるだけで、ストレスが溜まります。

どのようなオンラインゲームでも迷惑プレイヤーはいますが、運営がそれをしっかり排除してこそ「楽しいゲーム」になります。このゲームの運営にはその気概が皆無です。

プレイ期間:1年以上2018/02/13

軍艦が好きでこのゲームをはじめました。しかし実際遊んでみると相手の艦が憎むべき敵であることは勿論のことですが、自艦も弱点とうまく付き合わなければいけない厄介な存在となるため結局その艦を好きになれません。また、フレンドリーファイアーについてもダメージ量を減らすという中途半端なリアルさのためストレスがたまります。今まで艦艇が好きな気持ちで続けてきましたがもう遊ばないと思います。

プレイ期間:1週間未満2018/11/10

艦船(海戦)ができるオンラインゲームということでやっていますが、UPデートでどんどんやり難くなっていっている気がします(実際やり難い)
新しい船を開発しても購入する資金を稼ぐのがとてつもなく大変、手っ取り早く購入しようと思ったら課金しかなく、地道に稼ぐにはかなりの時間がかかる
たまにINして少し遊ぼうと思っている人にはお勧めできないゲームです。
ランダム戦はかなりの確率で弱いほうのチームに編成されてしまうので上手な人でも負け率が上昇してしまう、せめてゲーム内資金を稼ぎやすくしてくれればいいんですが・・・
PSを磨いてもモチベーションを維持できなければ長続きしないゲームですね

プレイ期間:半年2020/10/18

丁度ゲームを知り合いに誘われてやりはじめて約1年になりました。
このゲームは上達するまでに時間がかり、(私は未だ発展途上w)まあ他の人達がいっているように確かにランダム戦チームに関しては味方運がありw1人だけ上手くてもどうしようもない事もあるとは思います。
でもしかし昨今のゲームみたいな拝金主義ではなく無料でも微課金でも十分楽しめるし、課金艦であっても飛び抜けて強いってことはなく(課金艦艇は個性がはっきりしている()グラフィックもよいし、勝ち負けにあまりこだわりすぎずに(負けた時は自分の腕がまだまだとか味方運が今回はなかったとか)遊べる人ならきっとよいゲームだとはおもいます。勿論うまくなるために努力?は必要ですがw
ほんとは5点あげてもいいのですが、まあ私も完全にはこのゲームを理解してない部分もあろうかと思うので4点としときます。

プレイ期間:1年以上2016/11/25

優遇アカウントへの優遇が度を越している。

優遇アカウントでなければ、勝つことは難しい。

非優遇アカウントはマッチングも最悪レベルだし、エイムに関係なく相手に当たらない。

反対にこちらは回避しようが防御しようがいつも大ダメージを喰らうことになっている。

ゲームが始まる前から勝敗も決まっていてやるだけ時間の無駄である。

こんな最低最悪のクソゲーに関わっていはいけない。絶対にダメである。
このゲームが気になってしまった人にアドバイス。

どんなクソゲーもこのゲームより面白い。

プレイ期間:1年以上2024/08/22

また戦艦弱体化

絶対課金してはけない。さん

戦艦が好きでこのゲームやった人ならわかると思いますが、ゲーム上最弱艦種の戦艦がまた弱体化されました。異常に燃える。旗、スキル等でゲーム上の防火対策は全て実装して、一戦闘で16回の発火と7回の機関停止。おいおい?ただでさえ雑魚の戦艦をこれ以上弱くしてどうする?開発元のベラルーシにまともな戦艦ないからって僻むなよ。予め勝ち負けの決まったマッチング、これでもかという反日、不自然な砲撃結果。明らかにスペックに反するダメージ結果。最近よくプレイしていたため、カモっても問題ないと判断された様だ。こういう場合、数ヶ月間プレイ中止しないと、運営による不正の被害を蒙ります。プレイヤー民度が低いという意見もありますが、私は運営の水増しbotを疑っています。開始直後に動かない。敵に直進してやられるだけの操艦。本当に中の人がいるとは思えません。最近はめっきりチャットも減り、過疎を実感します。おそらく我々がプレーヤーと思っている物の大半が糞運営のbotではないでしょうか。やたら数字の並んだ名前が最近多い。ますます課金してはいけないゲームと悟りました。私は馬鹿なのでプレイを続けますが、皆さんはこんな糞ゲーに人生の大切な時間を費やしてはいけません。金儲けしか頭にないダメ運営のゲームです。

プレイ期間:1年以上2017/01/12

World of Warships(ワールドウォーシップス)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

WORLD OF TANKS (ワールド・オブ・タンクス)

1.952,536 件

最大15両VS15両の大規模な戦車戦を楽めるTPSアクション!

Alliance of Valiant Arms (AVA)

2.99201 件

兵種の切り替えを駆使して戦う本格的なFPSアクション!

信長の野望オンライン

1.30274 件

最大500人同士での大合戦まで可能なド迫力TPSアクション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!