国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

英雄伝説 暁の軌跡

  • PC
  • オンラインRPG
  • MO
  • ファンタジー

1.75110 件

ガチャに無理がありすぎ

るみさん

ガチャの確率が異常に低く、欲しいキャラがいてもまず出ない。
10万ほど課金して欲しいキャラがやっと出るかというレベル。
それでも出ないことはあるので、もうやる気が失せた。

また分隊経験値があり、これがまためんどくさい。
一人暮らしとかで時間がないと上がらない、すなわちストーリーが進められない。
一日2時間ほどしかできませんが、1週間で1レベルとかそんな感じ。

マジで課金したらキャラが選べるチケット作ってくれ。
好きなキャラが出ないなったら誰も続けませんよ

プレイ期間:1ヶ月2016/12/09

他のレビューもチェックしよう!

BGMとかは◎だが

ぶりじっとさん

かれこれ半年くらいやっているが
今まで様々なネトゲをやってきた私から見れば
ここまでたちの悪いゲームシステムはないかと。

ここまでに色んな方々が似たような感想などを書かれていますが
私も同じ意見なので割愛します。
加えて付け加えるのであればダンジョン探索でしょうか?

ロード時間云々もありますが
私が特に気になったのがマップパーツ使いまわしのひどさ。
場所や難易度に関係なく、パーツのコピペは当たり前で
ひどいと、あるマップを単に反転しただけだとか
オブジェクトなどの配置を変えただけなど新鮮さが全然感じられません。

課金要素もガチャで課金するだけで他のメリットは皆無です。
課金しなくてもそれなりには遊べると思いますが。
まぁ運営が運営ですから・・・

あえて言うのであれば
ファルコム産だけあってゲーム中のBGMは嫌いではありません。

プレイ期間:半年2017/03/23

理由は簡単。
ストーリーを進めるなら、課金必須だから。


■理由を完結にまとめました。

物語を進めるため、敵を倒す。

早い段階で敵を倒せなくなり、ストーリーが進まない。

だから、キャラを育成、強くしようとする。

キャラを強くするため、他の弱いキャラと合成し、レア度を上げる、もしくは、課金ガチャを回して、低確率で強いキャラを手に入れる。

しかし、無課金だとキャラを得るためのガチャを、回す機会(チケット)がほとんどない。

そのため、育成を進めると、だんだんキャラが枯渇する。

仕方がないから課金して、ガチャ回す。

以上です。


■以下は私の個人的な感想(文句)ですので、読まなくても構いません。
このゲーム、ストーリー以外に楽しむ要素があって、それを得るために課金するなら納得できます。
(例えば、キャラの水着姿やコスプレ姿を見るための課金。プレイヤー間のランキング戦があって、上位にいくため、強キャラを集めるための課金)

ですが、軌跡ファンの多くは≪最悪ストーリー見れればいい≫と思っています。
課金するにしても6000~8000円くらいでお願いしたいはずです。

ですが、このゲームはストーリーを進めるにしても重課金が求められています。
(理由は上記で流れを説明しました)

ファルコムさんは以前にも≪イースオンライン≫というオンラインゲームで失敗しています。正直申し上げて今作も途中でサービスを終了させられるんじゃないかと心配で、課金しにくいです。

以上のことからも、現在この作品はおすすめできません。
ファルコムさんは、早急なシステム変更をしたほうがいいと思います。


プレイ期間:1ヶ月2016/09/12

開発サイドが台湾にありユーザーの声が全く響かず、β版からプレイしてるが毎週毎週、バグの追加、難易度の上昇、バランスの悪い強化システムを更に改悪、時間拘束時間の増加。開発は実際週に一度のメンテナンス以外このゲームに全く手をかけてない様子。運営もランキング報酬のあるコンテンツでアビューズ行為を容認して10位以内は毎回半分が不正行為者でもなにもしない。今から初めてもついていけないし時間の無駄なのであしからず。アクティブもPC版は最初期10万人登録からの現在3000前後。

プレイ期間:半年2017/01/28

一応レビューしておくと、ガチャはちゃんとプレイすれば1日に1回は引けます。

ゲームとしての難易度は軌跡シリーズしかやっていない人には少々難しい「かも」しれません。状態異常をかけない、移動して位置調整しない、など考えて操作しない、オーブメントを組まない等している人は難しいと感じるようです。

みんな難易度がー、と言っていますがこれはオンラインゲームなのでお子様向けのコンシューマーのように育成の作業無しでサクサク進めるものではありません。
ドラクエ民がオンラインやってレベルが上がるのが遅い等のように文句を言われていた時期がありましたよね?暁の軌跡が今その状態だと捉えてもらって大丈夫です。

プレイ期間:1ヶ月2016/09/14

これは軌跡シリーズと見せかけたゴリラの軌跡というゲームである
・プレイヤーを苦労させたいだけの糞つまらないコピペイベント
・ほぼ20分以上はかかるつまらない探索
・談合OKな武術
・ただひたすらに体力無限の敵を攻撃してスコアを伸ばすだけのレイド(笑)
・運営のバイトしかいないチャット
・課金しても全く楽にならない糞コンテンツ(この糞ゲーに課金はしたくないけど)
・ストーリーの更新がもはや月単位でかかる仕事の遅さ
・同じキャラに一ヶ月後に上位互換の衣装替えキャラを投入する糞なガチャバランス
・戦略性のない火力でゴリ押すだけの戦闘

ただ一つの良い点をあげるとするならば
この運営を体験すればフェイト、グラブルなど他ゲーの炎上している運営が今後はどんな炎上ネタがあろうと神運営と感じられるであろう事だ
それほど運営がこのゲームを台無しにしている

近いうちにサービス終了してもおかしくないのでプレイは絶対するな
以上

プレイ期間:半年2017/03/19

ストーリーとキャラ以外は全てクソとしか言えません

特にガチャとか酷いなんてもんじゃありません
人気キャラはとにかく期間限定にして新規の人は好きなキャラを手に入れられなくしてるし
いくら自分の運が悪いと言っても5万課金して一気に引いてみた結果☆4のピックアップキャラすら出ない上に出た☆4キャラは全て既に持ってるキャラというとにかく排出率も全ゲーム最低レベルです

とりあえず、今から始めようと思ってる人は自分の好きなキャラは必ず手に入らないと思ってストーリーだけをやって辞める事をオススメします
こんなのに課金した自分がすごいバカみたいでずっと後悔しています...
ちなみに5万課金しての結果は☆5が0の☆4が19体でした

プレイ期間:3ヶ月2016/12/09

ロード時間があり得ない

エリィスキーさん

とにかくロードが長い。

そしてロード時間を抜きにしてもブラウザゲーなのに拘束される時間が長すぎる。
メインストーリーを進める条件に分隊レベルって言うものを上げないといけないんだけれども、一レベル上げるだけでも相当な時間を浪費させられる。しかもだんだん要求レベルもエスカレートして来る。
正直ダンジョン探索もまったく楽しくないしレベル上げ作業も苦痛でしかない。

ファルコムさんはどうかこのゴミゲームを軌跡シリーズの中に組み込まないでほしい。組み込むのであればストーリーはそのままにvitaなりきちんと家庭用ゲームとして出して欲しいです。

プレイ期間:1ヶ月2016/10/27

単純作業10年以上できる方

エアプ無能ゴリランドさん

現在ストーリーが5章まで実装されていて、全10章?予定との事だけど
1章の3分の1ずつ追加していく方針で
3回のストーリー追加アプデでようやく1章進む。
その追加間隔がすでに5か月以上空いている。
そしてどんどんその間隔は長くなっていっている。

つまり、、、、、6章が終わるのにあと1年半くらいはかかる予想。
ストーリー完結の10章までは何年かかるだろうか??
1年半x残り5章分=7年半

ストーリー以外はコピペローテーションで
同じイベントをひたすら繰り返し作業
この単純作業を10年続ける事がこのバグテストボランティアの採用条件だ。
なお、「10年」は予定であって増える事はあっても減る事はない。

プレイ期間:1年以上2018/04/04

素人制作

なまこさん

とにかく不具合不具合の連続が目立つゲームです。メンテナンスは延長になるわ、メンテナンス後には100%臨時メンテナンスを要するわと、本当にイベントが絶えませんね。不具合が生じた時の対応も遅く、告知すらないこともあります。また、普段から動作が不安定で接続障害、落ちる事が多々あります。
人気シリーズのタイトルを背負っているとは思えない、本当に素人が作ったのではないかと言った感じの内容です。私にとってゲームバランス、操作性以前に環境面でストレスが溜まるゲームでした。

相当なファンか根気のある方なら、我慢できるのかも知れませんね。
およそゲームとして成立していないものだと思いますので、少なくとも今はオススメしません。

プレイ期間:1ヶ月2016/09/07

これは、Falcom社の名も、「軌跡」シリーズの名も汚すものだと思います。
過疎化が進んでいるし、早くエンディングまで進ませて終了した方がいいと思います。
毎週の更新・バグ直しでエネルギーを取られる会社の先行きが心配になります。
「空の軌跡」は、当時、日経ソフトウェア大賞、ユーザー満足度No.1を賞され、歴代ドラクエ、FFをやってきたRPGファンとしても、「ストーリーRPGの金字塔」という評価には納得したものだった。
その名声ゆえ「軌跡」シリーズが続いたが、「空」ほどのスケール感、エンディングの充実感は及ばず、小粒と言われる面も有ったが、緻密なゲームバランスとストーリーの緻密製はむしろじわじわと上がっている部分有った。Falcomのゲームは満足度が極めて高い。「空」は、PC用だけでもOSごとに4本も買って遊んだ。
それだけに、この「暁の軌跡」は残念だ。
確かに、1か月ほどは楽しく遊べた。
しかし、そもそも完成したゲームではなく、毎日ログインして3か月経ってもストーリーは進まず(先がプログラムできていない?)、使いたいキャラは入手できている人は稀で、通信は頻繁に切断され(当方NTT光回線)、毎日、ほとんど手抜きの同じダンジョンを飽き飽きするほど回らされ、単純作業が続き、料理・材料生産システムも必要材料が多すぎるうえショップでは売っていないのでほとんど機能せず、武器屋では武器も売って居らず偶然の取得にかかっていて、バランスが最悪な金や資源の膨大な消費料、ルール無視のデタラメで作られた絶対に倒せない敵と戦うレイドバトル(魔法のはずが物理攻撃になっているなど)、納得の行かない強さ変更された対戦、etc.
仕事もあり時間が無いので月1万円程度投入して課金アイテムを入手してきたが、これほど「軌跡」愛を持って、好意的に解釈してきた私でさえ、そろそろ限界。
PCやPSのちゃんとした「軌跡」シリーズをやり直した方がいいと思う。
しかし、敢えて良い点を探すと、頻繁にサーバーとの通信が切断されること再開時は正確に中断部分から始まる、過去の「軌跡」ファンには嬉しいことに当時のキャラ絵(「暁」の主人公達とは画家が違う?)で出てくること、イベント祭りがこまめにあることetc.
私は、2か月目になる頃、やめようと思っていたら最も使いたかったエステルがしかも5つ★(取得できる最高ランク)で入って来た(エステルを取得できるガチャは無かったはずなのにプレゼントされた)。
それでやめにくくなり、育成しているうちに気が遠くなる小確率のヨシュア、シェラ姉、オリビエがガチャで降り、欲しかったクローゼも降りてきて最も自分が愛したキャラのパーティができた。
まあ、好きなキャラが取得できればダラダラと育成し、前のストーリーなど忘れた頃に先に進めるストーリーを楽しめばいい。

プレイ期間:3ヶ月2017/03/17

英雄伝説 暁の軌跡を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!