最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
全ての数字がインチキくさい
はーさん
まず表示人口が嘘くさい、4~10倍は盛ってるかんじ
一見プレイヤーのような名前のNPCがちょくちょく発見されては消えている
消費税はもとよりいただいていませんとほざきつつ謎の8%の端数を取る脱税疑惑
ガチャの当たりはいつもBOXの底、沼ガチャはレンタル要請書だらけ
特性は3種類からランダム付与だがハズレ率が異常に高くそのままゴミ箱行き
戦績が振るわないマップは連続してくるが高得点をとれるマップはレア出現
機体、武器の改造の失敗率は20%と出ていたら50%以上と思え
敵機の体力ゲージを信用するな、残りミリから減らなくなるぞ
等々被害妄想に陥れる素敵なゲームです(ハート
プレイ期間:1年以上2016/12/12
他のレビューもチェックしよう!
UBOOさん
ひどいゲームですねこれ、逆にこんなクソゲーが作れるここの運営がすげぇw
ガンダムの名前借りてるだけの屑ゲーです。無能運営さえ変わってくれればいいんですが・・・・無理ですね。みなさん、このゲームまだやってないなら幸運です。やってる人もみんなやめて別ゲーにさっさと移住した方がいいと思います。
プレイ期間:1ヶ月2015/12/25
そんなもんないさん
褒められる点が豊富にあるMSとガンダムで大規模戦ができるという点しかない。
それ以外はダメダメ過ぎる。
ゲームバランスは崩壊、DXガシャが終わった機体を手に入れるのに外れが大量にある沼ガチャを回すしかない、参戦時間長過ぎ(修正された今でも十分長い)、ガンダムゲー特有の、動物園に例えられるほどの民度の低さ(古参曰く気に入らなかったら味方に暴言を吐くのはオッケー、敵陣営に少しでも尖った機体があればネガ、メルボムは当たり前。あと推奨すら満たさないような奴が我が物顔でいられるのもこのゲームくらいでしょう。他ゲーじゃ帰れの一言で追い返され、相手にされないレベルの奴をお客様扱いしている。そのせいで高スペックPC使用者が迷惑を被っている)、
瞬殺ゲーなのに異常なまでのCT、メカチケだとかなりの確率で失敗する機体強化(金図でメカチケ強化すると、バランス良く強化しないとレベル30前後で終わる可能性があるレベル)、特性ガチャ。高性能なPCを以てしてもカクつく糞クライアント。
無駄に強くてウザい格闘(古参はこれでも弱いと言っているが、攻撃時に瞬間移動に近いことができ格闘を食らったら転倒確定、今流行っているクロスボーンガンダムは高性能なスタン武器持ち、格闘の代表であるジオは超範囲体力大幅増加とどこが弱いのか聞きたいくらい。例えるならCoDMW2のマラライコマンドーを更に悪化させたような感じのが弱いわけがない)
ぶっちゃけ人が減るのも納得。ガンオン2が開発中という噂があるが、これも期待できるようなものではないのだろう。残念ながら。
素材はいいのに開発がおかしかったのとユーザーのせいで台無しになったゲームという印象が強い。つーか、対戦ゲーなのに陣営のバランスを取ろうとしないとか前代未聞。対戦ゲー名乗んな。
正直、つまらない。これにお金をつぎ込むくらいならsteamでいいゲームを買った方がよっぽどいい。
プレイ期間:3ヶ月2018/10/15
nanasiさん
初めて一ヶ月です。無課金でやっています。
俺はジオンが好きなので初めはジオン。
で、ギャン、ゾゴックが実装されてからは連邦へ。
次、なにか実装されてジオンが劣勢になればジオンへ。
結構、楽しいものです。
別に課金機体でなければ絶対にキルできないわけでもなし、ガチャで意外といい機体も手に入るしそれなりに楽しめると思うけどね。
原作だって一兵卒がエース機にのってるわけでなし、開き直って「名もない兵士」として奮闘してると思えば、課金機体に瞬殺されるのも納得してやってるよ。
ガンダムが好きならお勧めできるよ
プレイ期間:1ヶ月2013/07/21
万年准将さん
評価できる部分
■グラフィック
■51vs51の大規模戦
■カスタマイズにより、好きな機体を戦えるレベルにはもっていける
評価できない部分
■ガシャの確率を絞りすぎている
■初心者狩りを止める手段がない
■PPという独自のポイントシステムにより勝つ事が第一目的でなくなる事がある
プレイ期間:3ヶ月2013/04/11
四角さん
過去に時間帯にもよりますが、多いときには戦場に9割のBOTが溢れかえってました。
今では割合を少なくしたものの半分くらいのBOTが混ざっているかと思われます。
BOTも年々進化しており、狙撃機の前に立って視界を邪魔をするとBOTかどうかを判別できたのですが、当初は視界を遮っても延々と打ち続けていました。そして日が経つにつれ地雷を撒く様になり、更には帰投するようなプログラムに変更されてました。稀にユーザーの時も有りましたがwww
こういったレビューや掲示板等で騒がれると指摘された箇所をステルス修正してきたわけですが、しかし、いくら進化しても所詮はBOT、おかしな動きが目立ちます。遠くから確実に当ててくる狙撃や、ピンポイントに落としてくる砲撃、頭空っぽの単調な撃ち合い・・・
そして極めつけは独り言の指揮www
その時間は深夜帯だったので回りもBOTだらけで、誰も反応することなく
始終独り言。さすがにこれは笑えました。核をもって壁に嵌ってウロウロするBOTも見かけました。本来バイトプレイヤーがそれを直すのでしょうが漫画でも読んでたんでしょうね。5分くらいウロウロしてましたwww
最近BOTが多い戦場では拠点凸を見ることが少なくなりましたし、雪合戦が当たり前になってるようなので、もしかしたら予算の関係でサポートする人員を減らされたのかもしれませんね。いずれにせよ落ち目なのは間違いないです。
私がプロデューサーなら時間帯によっては25 VS 25にしてBOT無しにしますけどね。そうする事で待ち時間も減りますね。そういう頭はないんでしょうね。
なぜって?
それは彼らが無能ですから。
プレイ期間:1年以上2016/01/22
ローゼさんさん
さがる~♪さがる~よ♪
ランキングさがる~♪
怒りと憎しみ くり返し♪
今日も倒れたユーザーたちは♪
アインストして去ってい~くよ~♪♪♪
さがる~♪さがる~よ♪
売り上げさがる~♪
メンテと おわび くり返し♪
今日は別れたプレーヤー達も♪
別のオンゲ(スプラゥーンなど)
でめぐりあう~よ♪♪♪
運営
「そんな時代(グフカス無双暗黒時代)もあったねと♪
いつか話せる日が来るわ♪
あんな時代(アレックス&GLA無双時代)もあったねと♪
きっと笑って話せるわ♪
だから今日はくよくよしないで♪
今日の風(戦場にふく風)に吹かれましょう♪」
ざけんな!
プレイ期間:1年以上2015/07/16
たらこさん
マッチングシステムが機能してません。それが、プレイヤーの故意なら他の対人ゲームにも見られる行為なら個人の問題として済まされるのですが、このゲームの場合は、運営公認のプレイヤーが階級落とし初心者狩りを行ったので公認です。
また、マッチングシステムの都合上、初心者階級には参戦数〇万戦という初心者ではないと言えるプレイヤーも存在します。彼らも弱いというのではなくマッチングシステムのシステムの影響で参戦数が少なく自動的に降格させられたプレイヤーです。
こんな環境でも宜しければ、興味のある方はプレイしてみてもいいと思いますが絶対後悔しますよ。
プレイ期間:1週間未満2020/04/12
ほんとひどいさん
このゲームらしき何かをボロクソに評価してるのに何もしようとしない、
改善も出来ない理由は、運営よりも会社本体の問題か?
数万かけた機体が一撃撃破されるバランスが悪いのか
そうゆう仕様だからラグツールを使ってプレイするのが悪いのか
将官の機体が明らかアーマー、攻撃力が左官クラスの数倍に感じられるほど
怪しいツールが蔓延してるからなのか、その機体で新規を狩るから人が居なくなるのを解ってないユーザーが悪いのか、両陣営のバランスを取れない運営が悪いのか
取り締まらない運営が悪いのか、もはや末期だが、多数酷評されているのはガンダムが好きで期待して始めたが、大きく裏切られたユーザーが多すぎるからで、ガンダムだからっていくらでもお金だすと考えてるならさっさとサービス終了して欲しい。バカにしすぎ
プレイ期間:半年2014/10/12
ガンオン臭さん
課金すれば対戦相手の難易度が変わる八百長ゲーム
大将はをれを知らずに俺つええええええ状態
無課金でプレイしてる人はランキング1位の大将のリプレイをみると対戦相手が雑魚過ぎて違和感を感じる事間違いないでしょう。
そして課金者はランキング上位の少将以下のリプレイを見て自分と比べると良いでしょう。
あなたの知らない名前が沢山いるかと思いますよ。
そしてトーナメントでは万年佐官の私が2位
まあ差別マッチングがなければまあこんなところでしょう。
新規で無課金は課金者の餌になるのでやらない事をお勧めします。
プレイ期間:1週間未満2016/01/14
名無しさんさん
まあ結局色々なレビュー及びその数から考えて
ガンダムをネタにしている以上確かに知名度ややる人は多いのだけど
如何せんゲームの作りが一昔前のシステムで
それを消費者のニーズを考えず推し進めった結果が現状のゲーム内の接続者数に
繋がっているのだと思う
結局機体のどうのとか意見が有るが実際はあまり関係無く
じゃあ連邦に居るから連戦連勝出来るのかと言えば決してそうでは無く
ゲームその物がおかしいから一方的な展開が何戦も続くなんて事は当たり前の様に起こってしまうしそういうおかしなシステムになってる
実力や機体なんて物はそもそもバランスが悪くなる前提でこのゲーム作られてる
製作側に端からちゃんと調整したりする意志は無く
プレイヤーを使い捨てにするつもりで作られてる
ガンオンのホームページの調整告知なんて宣伝なだけで真面目に調整するつもり
なんて端から無い
だから機体がー とか 双方のプレイヤーの実力がー とか関係無く
そういう風に作られてる そういう事と勝敗は全く関係無い場所にある
じゃあどこに有るかと言えばそれは例えばお金で有ったり
勝ち続ける事が困難なシステムで有ったり(それはジオンでも連邦でもどちらでも)
工夫をしても自分が上手になっても決して勝てる訳でも無く
そういうおかしな作りをしている
ランカーで連勝してる人達なんてお金の問題か
それこそちゃんとやってるのかどうかも疑わしい
運営側もチート対策や不正対策が不十分過ぎる
と言うかなんとかする気も無いんだろうと思う
結果エゴの塊と言うか結局運営は連邦とジオンのプレイヤー同士の間に
入って勝ち負けを操作してボーナス時期には壊れ機体を出し
言わば武器商人の様な金儲けをして来た訳だ
まあ俺はもう引退したし 二度とバンナムのゲームやらないし
ガンダムその物に疑問を抱かざるを得ないね
やってる人ももう目を覚まして辞めた方が良いと思うよ
プレイ期間:1週間未満2019/08/05
機動戦士ガンダムオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
