最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
非人道的運営
sさん
プレイする最重要要素であるMAPを選べない(ランダム)
これから一緒にプレイするメンバーを確認出来ない(ランダム)
今から何が始まるか判らないのと同じランダムのダブルパンチで
一度参戦ボタンを押してしまうと20分間はクソMAPであろうと合わせ連隊と呼ばれる
廃プレイヤー集団と戦わされようと退出するなと仰せられる
しかもPCから離籍すると2分で無作動ペナルティを受けて強制退出させられる
トイレにも行けない宅配便も受け取れない上司からの重要な電話も出れない
これはもう犯罪ですから列記とした
更に退出すると2時間も参戦出来なくなるペナルティをも課せられ
余暇時間が3時間程の社会人にとってはもうオマエは遊ぶなと言われてるのと同じです
運営とプロデュサーである丸山氏の人間性や生い立ち家庭環境全てを疑います
「人としてやってはいけない事」この一言に尽きます
己の収入や査定立場を守る為にはユーザー(お客)の極めて貴重なリアルの時間など
屁とも思ってはいないのです
北朝鮮の恐怖政治と全く同じですね
気に食わない者(ユーザー)は抹殺されるのです
然るべき所へ訴えを起し法の判断を委ねるしかありません
プレイ期間:3ヶ月2014/02/20
他のレビューもチェックしよう!
定刻歌劇団さん
パターンかの内の一つですが
開始直前
「どこ行く?」
「Y-B?」
ここまではプログラム
↓
発
言
タ
イ
ム
という流れだと思いますが、発言タイムに会話がなかったり、発言タイムにバイトが間に合わなければ「Y-B?」のまま試合開始となり、ものすごく不自然になります。
会話が無く、合わせた様に無言で集団凸をする現象も多々目撃されてますが・・・
とにかく色々とやることなすことが下手なので、やらないことをお勧めします。
プレイ期間:1年以上2016/11/16
洒落にならんさん
ゲーム内容は置いといて、このゲームは異常に重いです。
話によるとグラフィックカードを使用していない作りであることが原因のようです。
おそらく、現在最高クラスのPCでも最高の59FPSで安定させることは難しいでしょう。
ノートパソコンでやろうものなら紙芝居です。
当然、並のPCで弾の飛び交う前線に行くと即カクカクになります。
また、このゲームはエフェクトが非常に濃い上に、
被弾せずとも近くで爆発が起こるだけで画面が激しく揺れるため、
前に出ると何が起こっているのか分からないうちに死にます。
その結果、プレイヤーのほとんどは前には出ず、
はるか後方からバズーカや榴弾を垂れ流すだけのつまらない戦場ばかりになっています。
ゲームバランス云々は後回しでいいので、
せめてまともに動く程度に軽くして頂きたい。
プレイ期間:1年以上2018/01/08
佐藤Pさん責任取ってさん
4年くらいプレイしていました。
佐藤Pさんから もの凄くつまらないゲームになってしまったと思います。
着任後の新機体ジOというバランスブレイカー機で実装で一次ガンオン卒業者と
DPシステムの前後又は格闘衰退で二次ガンオン卒業者が大量に出たのが特に
悲しかったです。
私はそのあと、佐藤Pさんの公式配信で明らかにゲーム自体操作したことないような
プレイで新機体を販促しているのを見て 気持ち悪くなり卒業しました。
ガンダムは好きですよ 佐藤Pのガンオンは許さん
プレイ期間:1年以上2018/06/28
アホ草さん
現状での連邦とジオンの両軍で公平な勝負はできません。
なぜならば被弾面積の時点で公平ではない。
物陰で迫撃砲や爆発属性のある武器をやり過ごせる陣営とやり過ごせない陣営で
まっとうに公平な勝負ができるのか?
しかもやり過ごせる陣営にはさらに盾を所持している物が多い。
この時点で公平な対戦ゲームは成立しない。
ハンデを最初から背負った状況でなおもプレイヤースキルで状況を覆せる人のみが
ジオンでプレイして楽しめる人です。
それ以外でゲームとして撃破する楽しみを味わいたい人は連邦へどうぞ。
両軍やればわかるが明らかに連邦の方がプレイしていて楽しいし適度に撃破も取れる。
昇格も早く始めて多少プレイすれば少佐以上も望めるでしょう。
ジオンだと何しろプレイしていてストレスだけがたまる。
よけられない弾、隠れても無駄な機体。
昇格は難しく降格はスピード降格待ったなし。
ゲームの評価ですがゲーム性だけで見るなら2~3程度。
課金云々は抜きでプレイだけなら楽しめる。
しかしすべてを考えてとなるとゲーム性を隠してしまうほどの運営の無能さが際立つので
評価1が妥当。
今のFA武器オンラインもどうかと思いますがねぇ。
DPももっと練りこめばいいシステムになると思うのだけど・・・。
DPなくなって怯んで終了だから以前のインフレ武器オンラインとなんら変わっていない。
飛んでる最中に理不尽に落とされることがなくなったのはいい修正ですね。
今後の運営の手腕に期待できまないので総合で★1かな。
プレイ期間:1年以上2016/11/27
ゲロエクシアさん
過疎化で民度最悪。もともとおかしなひとは多かったがすっかり煮詰まって
蟲毒の様相を呈している。
↓のレビュアーみたいな基地外が現在の平均的なガンドゥム民です。
何かといえば人権人権マウント取ってオナニーすることしか頭にない。
そのくせやってることはディスコードやらなんやらで連隊轢き殺し。
一人じゃなにもできない代理も初動提案もできない脳死みたいな奴ばっか。
初心者にアドバイスの一つもしない、定石も教えてやれない。
ひたすら連隊連隊連隊・・・・・
そんな連中が真昼間からXXXさんが大将に昇格しました!とかやってる。
だから人口減ったんだろうがよ。自称名人様大将様()がクソみたいな格差マッチ常態化させたり初心者狩りした結果だよ今の過疎は。
レビュー消さないでくれよ?汚い言葉だけどこれが現状だからな
プレイ期間:1週間未満2019/12/12
Iase*さん
民度・ゲームバランス・運営対応
どれを取っても良い点が無い。むしろ他のネトゲでも類見ない悪さ。
半年弱続けてましたが、その内容を3点に絞って綴ります。
・ゲームバランス
陣営間のゲームバランスを火力インフレで片付ける始末。特にテトラ・サイコザク、百式・Zが主に挙げられる。また、機体のバランス調整宣言して蓋を開けたらアーマー上げるだけの変更しか無いものが9割以上になる始末。また弱体化という手段を知らないのか「性能強化する→終わり」が殆どです。過去のフレピク・ナハトの高度上昇は弱体されたものの、運営は1年間放置したとか。
最近ではジオが出現してから火力インフレに更に拍車が掛かったとか。もはや、クソゲーからゲー無になりつつあります。
・民度
始めた直後までは楽しんでいたが、それも束の間民度の悪さにも思わず唖然とする始末。指揮官に入って指示しても意味不明な内容でk煽動したり(勝ってるのに)、突然支離滅裂な利敵行為をしたとして粘着される始末。また、大規模だけではなく局地戦になると民度は更に悪くなる。そもそも過疎りすぎ・不公平なマッチングなんて日常茶飯時。負けると罵声浴びせることしか出来ない人までいる始末。
・運営
何も分かってない運営。バグを報告したプレイヤーをBANで対処するといった意味不明な対応。又、暴言プレイヤーを放置、連帯を暗黙の承認するなど前述したゲームバランスを機体どころか廃人プレイヤー連帯で野良プレイヤーを引き殺す。それだけではない。過去にあったアビューズ行為に抵触するex稼ぎ連帯をBANしないといったのも見受けられる。
砂糖運営に変わってから少し期待してたもののやはり蓋を開けたら中身はガンドゥムでした。ゲーム性の欠片すら見当たりません。
個人的な見解としては前述した三点揃って誉める点が見当たらない。寧ろ評価1すら付けたくない。時代背景も滅茶苦茶な為、Zの時代なのにUCの機体が出る謎仕様。
新規でプレイするのはお勧めしません。
また、下の階級戦では初心者狩りをするプレイヤーもいるため楽しみすら皆無。
楽しいゲームを探しているならガンオンは触れない方が身のためです。
プレイ期間:半年2016/10/05
日本ゲーム業界沈没さん
>>初心者戦場で一位を取ってる奴の動きが後退しながら右左右左右左とバグって?
過去にはなんと核を持ったまま壁に嵌って右左右左右左するバグも!?
>>戦場前の挨拶はF鯖連中の挨拶以外会話なし
>>おいおい、ここS鯖だろ
同じ鯖でPM送られると不都合だからあえて別鯖でね、返信めんどくさいし。
>>ロビーも日曜だっつうのに少人数しか会話してねえ
>>2500人表示だけどそんなにいないだろww
小隊参戦の待ち時間から計算すると・・・!?
情報操作すれば簡単に儲かるからって工作員使ってステマ流すのはゲーム会社がやっちゃいけないよ
プレイ期間:1年以上2017/01/09
FF7さん
このゲーム程バカバカしいものはない!まずこのゲームは不正容認の無法地帯と化していてチート等の外部ツールを使ってるか?使ってないか?で全てが決まる、強化や強い仕様の機体を用いたところで不正が相手なので何もかわる訳がなく各設定パラメーターは全く意味のないもの!設定やバランスといったものは、このゲームには無いと思った方がよい、交戦で不正パイロット(チート設定のNPC含む)相手にいくら強力な弾を派手に打ち込もうが正規の仕様どおりHPを削られなく、それどころか全く削られない・・また∞ダッシュ、ノンリロード、オートーエイムで撃ち放される弾は常識的に避けるのは不可能で、どんな機体でどんな強化をしてようとも被弾1発目から100%怯み、転倒し、たった1発もしくは2発で即戦闘不能となる、戦局も不正パイロット(チート設定のNPC含む)の割合が多い方が無双し続け一方的な勝ち方をする形となっており、この事を理解してる人は茶番に付き合うのもバカバカしいので開始数分、見切った時点で即座に退出または放置をする・・酷い場合、拠点をぐるぐるリプレイ状態で永遠回り続けてるゴミ設定のNPC含め自軍がたった10人ぐらいしか動いてない光景もある、もうゲームという概念じゃないので、ゲームを楽しみたい方はゲームと間違ってプレイしない様に!
プレイ期間:半年2020/04/23
カイジさん
無課金者は時折、激強設定NPCの強さを見せつけられ、課金したくなるような仕組みになっております。
課金者は激弱NPCが混ざっていますので30撃破など余裕で出来る仕組みになっており、もっと課金したくなるような仕組みになっております。
接続表示もいい加減でS鯖5000人とありますが実際は500人いるかどうか
ペテン師が運営するゲームなんで気をつけてくださーい。
プレイ期間:半年2015/09/14
癌怨茄江太さん
ユーザー方の軒並み酷評をご覧いただければ分かりますが、ガンダムでなければそもそも今このゲームは続いていないだろうと容易に思えてきます。
ゲームバランスをとるというのは言うほど簡単なことではないですが、それにしてもアップデートの度にシーソーが右へ左へここまで行ったり来たりは中々お目にかかれないんじゃないでしょうかね。
少なくとも私は見たことなかったです。
機体バランス云々は置いておくとしても、対戦ゲーなのに現状はスコア等稼いでれば階級維持できるので勝ち意識どうこうは低下する一方。対戦ゲーなのに勝つのが目的じゃないって揶揄する方もいっぱいいますね。
公式サイトのポリシー改竄とか他に運営さんは色々やってらっしゃるようです。私は詳しくは知りませんが。
個人的にはコンセプト、素材は良かったと思ってただけにどうしてこうなった状態の生暖かい目で見ています(プレイは最近してません)
もしこれから始めようと少しでも思ってる方、どうぞやってみてください。存分にボコボコにされてストレスだけ溜めこんで、それでも続けていこうと思える精神力があれば、
その根気を別の有意義なことに注ぎましょう。
プレイ期間:1年以上2014/07/26
機動戦士ガンダムオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!