最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
お外で働きだした結果
パタちゃんですよさん
今まで約4年間も部屋にこもり朝から晩までガンダムオンラインの日々でしたが、先日やっと外で働くことになり朝から晩まで仕事をしていたらガンオンを中毒みたいにすることもなくなってきました。
このゲームは一日一戦または、二戦して連邦で遊ぶのがおすすめです。
ジオンは弱いので勝てないそれでもいいならおすすめです。
ですが本当におすすめするのはこんなくそげーではなくお仕事がんばってください
プレイ期間:3ヶ月2016/12/14
他のレビューもチェックしよう!
間佐氏さん
2年前にガンオン卒業したが、オープンからまだやっているプレイヤー、ハハハ笑えてくるねまあ課金100万円以上もしていて、辞めるに辞められないのだろう(笑)ちなみにオレは過去総額5000円ぐらいしたが、毎回毎回出るDXガシャに新機体獲得の為に金をつぎ込んできた輩ザマア、ガンオンは今現在プレイヤーは過疎しまくって人いないのだろ(笑)、もう皆辞めた方がいいよ今まで高額をつぎ込んできたプレイヤー共、後悔しながら引退しなよ!ハハハ( ´,_ゝ`)
プレイ期間:1年以上2016/10/27
ZZだらけさん
ZZだらけのちょっとおかしいゲームです。
ZZオンラインになってからジオン民がだんだんいなくなってきた。
ここの運営は本当に仕事をしない。
機体調整は最優先事項だと思うが最近は現環境放置してエフェクト調整とか後回していい事ばかりやっている。
ユーザー目線で考えなきゃ過疎るのは当然だわ。
300機体近くあって使える機体は限られている。
選択肢がないのと一緒だ。環境についていけない機体が多すぎる。
MAPもつまらないものが多く、運営の想定外の動きをするとすぐ改修される。
戦略性が薄く、モビルスーツどうしの戦いのみを強いられるMAPばかり。
ゲーム内容自体を見直した方がよい。
プレイ期間:1年以上2018/04/20
南海竜さん
β時代からやってる古参(キャラデリ復帰勢)だが今が一番ひどい
グフカス装甲フレナハGLAアレケン時代シュツナパ転倒オンライン時代もまあ酷かったが今はそれ以下
DPなるゆとり仕様がサイコーに酷くて笑えない
最初はCBR BC 万バズなど容易に転倒を狙えていた高威力の武器で何発か攻撃されたらDPゲージが無くなっていき0になったら怯み転倒って感じの神システムを予想してたがw
まさかまさかFAのBRやマシンガンでもこのゲージが減る仕様w
なので2vs1みたいな状況だと動きが止められるのでまず勝てない将官戦場とかなら尚更
ならばと思い前に出るもエフェクトすごいミサイルみたいのでジリジリ削られるわ前見えないわ四方八方からビーム マシンガン打たれて足止まるわでホント糞
バズ格のようなものをやってる人も絶滅危惧種前に出ても動き止められてストレス溜まるだけだから
更に絆キルなる仕様でマシンガンBRを2~3発ペチペチ当てるだけで自分の撃破になるゆとり仕様 前に出なくていい雪合戦しかできない人にも優しい
はっきり言って撃破の価値は0
今まで20撃破を取ってる人なんてほんとうまい強襲重撃乗りばっかだった今は誰でも20撃破取れる緩さ
クライアントも相変わらず低スペに配慮したGPUを使わないCPU依存の設計
GTX1080(8GB)でも重いゲームはさすがに笑える
まあこれは運営が悪いんではなくオンボードグラフィック使ってる子達(オンボ民)が悪いのだがw
このゲームとりあえずロックオンしてクリックしてBRマシンガン垂れ流してりゃいいだけになった
当然面白みも技術介入要素もなく単調 後ろで榴弾焼夷弾ポンポンやってる人らでも強襲乗れるようにとの配慮かもしれんがそれがこのゲームを腐らせたね
プレイ期間:1年以上2017/09/07
狩るロース誤音さん
ゲーム内チートだらけ・・あきらかに火力、耐性が正規値の軽く5倍以上はある様な奴や、いくら弾当てても突如全くHP減らなくなる奴など、あからさまに矛盾した光景を披露してるバカが多くイカサマやり放題でもう無茶苦茶です しかもこのゲーム運営は犯罪組織なのか知らないが50VS50と広告宣伝、うたい文句に強調し集客しておきながら事実と全く異なるデタラメっぷりは酷いもの計算上、物理的にも成立しない戦局をユーザーと偽ったNPCを不正に用意、用いて成立させるといった悪質な手法はもう詐欺といってもいいと思う おまけにそのNPCもチート仕様と運営自ら不正行為を実演して披露するありさま・・わかりやすく言えば運営、ユーザー共に不正三昧・・ユーザーの不正を容認そのかわり運営の不正に文句は言うなよ!といった状態で完全に腐ったゲーム いい加減アホくさくてやめた
プレイ期間:3ヶ月2018/11/29
工作が下手くそさん
>>将官戦場が無言なのは当たり前だ
だったらオンラインでじゃなくて良いですよね(大笑)
>>やることは大体決まってんだからイチイチ言わなくても各々分かってんだよ
その日の気分、デイリー、拠点も3個あるんだから無言一斉凸はありえないんだが(大笑)
あ、↓の下手くそって人、推奨動作スペックi5以上4.8ghzの人じゃんw
なんだ工作員か
プレイ期間:1年以上2017/01/06
無能の極みさん
これは運営の作る集金装置であってゲームでは決してないw ガーベラテトラがバズーガが史実無いからある程度の優遇された武器が来ると思っていたが・・・・w ここまで来ると呆れどころかクソゲーの歴史に燦々と刻まれるまでガンバってほしいw バンダイナムコにはまともな社員はいない事が証明された今回のアップデートを体験せよ!!!!!!!!! あ、でも無能担当社員にはボーナスとか上げなくていいからねw
プレイ期間:1年以上2015/06/28
詐欺撲滅さん
しかし、課金部屋と無課金部屋に隔てられているのは周知の事実となっており、誇大広告で無課金でも遊べると書いておきながら、ずっと無課金のまま課金しない連中には不利な試合を組み明らかな超絶強いNPC交じりの糞戦場に放り込みフルボッコするという、なんとも下衆な仕様。しかもその超絶NPCはユーザーの名前をしているとんだイカサマです。
課金部屋は配信者が多く、無課金ユーザーが配信動画を見たら違和感に気付きたちまちバンナムという会社が嫌いになります。
本当の実力を知りたい課金者はインチキまみれのガンオンに嫌気をさし、当然やめていくのですが、過疎人数を補填すべく課金部屋にもNPCを混ぜている始末
当然課金部屋には棒立ちのNPCが多く、無課金との差別化を図っております。
課金すれば勿論機体は強くなりますが、金でゲーム難易度が変わるゲームとは一体・・・。
もし気なった方は運営に問い合わせてみると良いでしょう。
それとガチャ詐欺で有名なガンオンですが(ぐぐってみてください)
イベントでもらえるガチャや特性の当たりと呼ばれる種類の物は相変わらず確立操作しており、課金に絡まない部分は違法ではないと理由でいまだ弄繰り回してるようです。
しかしマスチケと呼ばれるメカニック成功率を弄繰り回してる部分は流石にアウトですw
プレイ期間:1年以上2016/09/03
おさるさん
3年前から大型UPと言ってきてはいるが、大きく変わった処は無く画面等のカスタマイズと調整ぐらいに終わっている。ただ、昔から比べると、両軍のバランスはよくなっているようではある。
今回、機体の設計図がガチャでは無くGPで購入できるようになったことや報酬としても手に入りやすくなったことは、評価に値すると思うのだが、これが、後々悪い方向に行かなければよいと思われる。
しかし、3年もたっていながら、まだ、MAP戦の繰り返しだけでありそれから先の進歩が全く見られないため飽きが来るのは当たり前で、大規模戦をベースとした戦略型のシステムを入れるなりの工夫があれば、そう悪いオンラインゲームでもないように思える。これも運営の考え方次第なので、創意工夫が見られた時にはポイントアップしたいと思う。
少なくとも、照準内に入った敵には、弾道がそれないよう改善してほしいものだ。バズーガならいざ知らず、スナの実弾で2500ぐらいの距離で、外れるとは思えないのだが。
プレイ期間:1年以上2015/08/26
マリオブラジャーするさん
久しぶりにやったがデタラメ機体が多すぎてゲーム性もクソもなくアホらしくて10分で退場してやめた、つまらん無駄な時間を過ごすだけなので他のゲームやってる方がいい・・・クソ長い待ち時間、無法ゲーム内容といい酷く 超過疎状態なのにデタラメ機体多いおかげで、いつでもどこでも酷いラグが発生し糞ゲー以外なにものでもない
プレイ期間:半年2016/09/23
ゴミはゴミさん
バンダイナムコ全体的に言えるくそげーです。もう何十年も同じ事やってます。ガンダムオンライン、小学生の時に夢の見たゲームがここまで無残になろうとは。もう一度企業理念を見直して人材総入れ替えせよ!!!!!
プレイ期間:1年以上2017/03/26
機動戦士ガンダムオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
