最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
0点以下の駄作
かみやさん
ガンダムで釣っているだけのクソゲー。
課金者、無課金者すべての人が不満しかない状態でプレイしています。
新要素追加のたびに改悪されて、人が減っていくゲームなんてこのゲームくらいです。
運営は目先の利益しか見ていません。
例え50万つぎ込んでも利益が出なくなった瞬間にサービス終了を言い渡されるのが
目に見えているのでお金をどぶに捨てたい方以外は1円も課金してはいけません。
おそらく半年から1年でサービスは終わります。
プレイ期間:1ヶ月2013/01/27
他のレビューもチェックしよう!
サ終ざんねんさん
ガンダムで 50vs50 の貴重なゲームでした。
何だかんだと7年くらいやっていたきがします(1、2年目は1日に何戦もしたけど最後の方は日に1、2戦でした)
根幹のシステムはかなり良くできていました。TPSゲーなので自分のPSに
比例して戦果が上がる仕様です。一応、簡単なハメができないように色々工夫を
する姿勢は見えていた気がしますが、開発費削減、またはプロデューザー(運営&開発)のバランス調整が下手でゲーム仕様が微妙になっていきました。
また、プレイヤーの質も極端で将官のトップクラスとそれ以外でPSは雲泥の
差でした(将官トップの方々は将官戦場の1戦で平均40~50機、多ければそれ以上撃墜していた)
ガンダムゲーにつられてやり始めたけどTPSに向かないプレイヤーはクソゲー
認定しているかもしれません。
(エイムが下手で弾が当たらないプレイヤーが多かった印象でした)
ただ、プレイヤー離れの根本原因は基本無料が原因だったと思います。集金するため強機体をガチャで出していましたが、新機体の賞味期限は2~3か月。まれに長く使える機体はPS前提です。
”売れる機体”ネタがなくなった際に”大幅な仕様変更”を行い次のガチャを
回させていた印象です。
この”大幅な仕様変更”が入ると、接続人数が減少していきました。
(私が知っている最大接続人数は νガンダム・サザビー実装直後で 8000人強です。サ終前は1000~1500人弱。サービス最終日は 5000人いましたね)
一番印象に残っているのはHiνとナイチンゲールのリリース直後です。誇張なしに全員この機体しか乗っていない(動画検索したら今でもあると思います)
この2機体は実装当時、旧機体の2、3倍の火力+耐久性を誇り、転倒無効。
強引にゴリ押し&蹂躙。さらに死にそうになりゲージが溜まると全回復&バフ。
ナイチンゲール1機を落すのに3、4機でかからないと撃墜できないとかでした。Hiνはここまで強くなかったそうですが、唯一ナイチンゲールに対抗できそうなのがHiνです。
ナイチンゲールは3か月くらい猛威を振るっていた気がします。仕様変更され転倒あり&旧機体が強化され同等の火力を持つようになると一気に弱機体に
なりましたが。
そもそも、基本無料だとマナーの悪いプレイヤーも増えるため結局ゲームの寿命を縮めるだけだと思います。
また、基本無料って、定額料金に比べて利用額が青天井ですよね。正直、基本無料は”お試しプレイ”は気軽にできるけど、長く続けるなら”不利”な料金方式だと思いました。
プレイ期間:1週間未満2022/04/02
名無しさん
一ヶ月やってみた身としては、いい点は
・戦闘はなかなか、大人数で勝ちをめざすのは結構楽しい
・無課金でもある程度はいける
・課金機体の中でも無課金で手に入るようなものもある
悪い点は
・運営が全体的に大雑把
・修正などが多い、おもに機体など
ゲームなどで重要なプレイヤーに関しては昔はひどかったようだが
今ははっきりいってみんな無口、関係ないこと以外は話さない
運営がちゃんと力を入れるだけで結構良くなりそうなので非常に残念
プレイ期間:1ヶ月2014/03/24
くくるぱーさん
パイロットアバターを提案し、実装された時は驚きました。
「季節感を大事に」
ガンダムの世界に季節感というのも少しおかしいのですが、ポケットの中の戦争があるように季節感は随所に表されています。
FF14などの他社MMOをやって見ると、ガンオンの頑張りとまともさが理解出来ると思います。
グフカスタムオンラインの頃に比べれば、頭のおかしい連中は減りましたし。最初の丸山Pに比べたら、現在の佐藤Pはユーザーよりに頑張っていますし。○○オンラインと揶揄され、現在の環境に適した機体を持っていないと大変厳しいです。
しかし丸山P時代と比べれば遊びやすい環境です。敵機近くにバズーカ撃ち込むだけで転倒確殺なんてないですからね。あの頃は異常でした。適当に地面へバズーカ撃ち込むだけで大抵の機体は撃破出来るのですから。
現在は絆と呼ばれる、マシンガンや威力の無い頭部バルカンを数発命中させるだけで(撃破!)と表示され、パイロットカードに戦績としてカウントされます。
これにより強機体プレイヤーが攻撃している敵機にチクチク撃てれば、弱くても撃破になります。
運営の怠慢が大きく取りざたされていますが、他社と比べれば頑張っているほうです。
ゆっくり、気長に、根つめてやろうとしなければ。以前より楽しめる環境ではないかと思います。
プレイ期間:1年以上2019/05/06
らんらんさん
糞バランス 糞運営 もう糞みたいなプレイヤーしか残ってない。まともな人はやめるゲームです。ストレスしか貯まらないゲーム。ガンダムじゃなかったら誰もやらない。
もう人口盛り続けても隠せない人口減少。人口減のため糞マッチング。一方的な試合ばかり 。正直課金する人は馬鹿だと思う。ピーク時間帯でも人少なくて待たされます。
新規でやればすぐにその糞さが分かります。初心者戦場でも初心者なんてほとんど居ません。階級システム機能してないので瞬殺されます。
プレイ期間:1年以上2017/07/15
ゲームとしてはお話にならないレベル。
バグ知ってればだれでも将官になれますよ。
あまりに笑えるレベル……ゲームじゃないよこんなの
隠蔽するのもいいかげんにしろよ、ヘッドロックにバンナムさん。
あと、重い。とにかく重い。
このゲームやるなら、PCに何十万もかけて最新鋭にしてこいってレベル。
このゲームに10万使うならps4のためにお金貯めたほうがいいですよ
プレイ期間:半年2013/10/14
NPCさん
http://nankan.swiki.jp/index.php?EEE
まず↑をご覧あれ~彼ね現在F鯖に居ます~
S鯖と同じガーカスとGLA×4デッキはF鯖でも一緒なんです~!
全機LV5なんです~ひゅ~ひゅ~金持ち~
え・・・あ・・・6000戦!?ふぁっ?F鯖でもサンダース部隊??
S鯖からF鯖に移動して同じ部隊同じデッキで6000戦って?
6000戦こなすのに何年?え?同じデッキにフルカスタム?
え?!?????あ???ああああああああああああ?
あたまこんがらがってパルプンテだよ~んな馬鹿な人いる?世の中?え?
あ~!!!!
これが噂になってたウワサのあれね
記念にきゃぷっといたW
プレイ期間:1年以上2015/07/08
777さん
まだガンオン始めて半年&無課金ですが良心的なゲームだと思います。
確かに最初は慣れていないために面白くないと思うかもですが、自分の場合、4,500戦超えてからやっと立ち回りがわかるようになり、活躍ができない、といった不安はなくなりました。最初は誰しもyoutubeにupされているような動きができるわけではないです。課金者と無課金者に差がない、と言ったら嘘になるかもですが、正直あまり差はありません。
プレイ期間:半年2015/09/09
ミッシェルさん
まだあまりやり込んではいないんですが
課金と無課金の差がありすぎてどうしようもない感じを受けました。
とにかく課金でかなり強化したプレイやー1人で突っ込んで
無双してるのをよく見かけます。
ジオン(赤)連邦(青)に分かれていますが、ジオンのが圧倒的に強い
構成になっているので勝率もジオンが優位です。
もう少しバランスが良くなってからプレイしたいと思います。
プレイ期間:1ヶ月2013/02/07
たろうさん
チャット欄も楽しく、会話ない時はお通夜戦場なんて言ってた時代が終わり今はお通夜が当たり前指揮官なんてほぼいない戦場になってしまいました。
多分ユーザーも高年齢化してそれぞれ自分の人生と向き合い引退する人も増えたからこその人口減少でしょう。
私はAPEXに夢中です。課金もしてます。
なぜガンオンをやらなくなったのか以下の内容に尽きます。
・赤ロック
・好きな機体が使えない環境
もうね、赤ロックはかなり衝撃走った
ロンビわけわからない方飛んでいくんだもん笑
調整入ったけどさ、ロンビロックしないで
敵に当てて楽しんでた自分はどこいったのと
aimなんて概念消えました。
雪合戦で前出る後ろ出るの繰り返し
緊張感の「き」の字もなく適当に動画流しながら毎週参戦してます。(1vs1はクソほど楽しくないバズ格人口どんだけよ今)
あと機体の話。
本当にやってくれたねダメージ軽減
以上、現場からでした。手遅れです。
毎回総合計画とか週ごとの調整とか欠かさず見てました。
今は見てないです。
見たところでどうせ使う武器や機体は同じだし。
プレイ期間:1年以上2021/02/12
戒隼人さん
下のレビューの無課金は階級下げという説ですがこの運営ならやりかねませんよ
課金者は一つ階級を上にして無課金は階級を一つ下げる
そうすることで貰えるポイントも違うからランキング報酬も変わりますからね
それに階級査定を非公開にすることで運営側にメリットが沢山ありますからね
過疎の誤魔化し、マッチング操作、ランキング報酬操作.etc
この運営は隠し事が大好きらしい
ああ、接続人数を誤魔化してる時点で察し
プレイ期間:半年2015/09/04
機動戦士ガンダムオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!