国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

戦国IXA(イクサ)

  • PC
  • シミュレーション
  • 戦略
  • 戦国

2.20557 件

努力、足りないんじゃない?

完全無課金者なりさん

楽しんでる方なら常識でしょうけどいまさらながらアドバイス

①こつこつ秘境にいきましょう!
②よい同盟に入りましょう。
③初期は内政に十分時間をかけましょう。
④クジ・合成率、個人別にかたよりがあっても確率内でしょう!

①~③さえしっかりやれば毎合戦100以内は楽勝ですよ^^
ダメな人はもともと頭の痛い人なんだろうなー

プレイ期間:1年以上2013/01/29

他のレビューもチェックしよう!

終焉に向けて驀進中

金の亡者さん

催眠商法やマルチ商法の『大躍進祭』辺りを彷彿とさせる、ixaプレーヤーとスクエニ社長及び幹部が触れ合うイベントが都内某所で行われてから数ヶ月。
課金しないと原則手に入らない金や、天がガンガン出る天戦くじの一律ばらまきなどが発表され、これはやばいんじゃないか? という空気が流れてまくっている中にあっても、我らが運営は何のその!
戦国ixaに昨日、大改革とも思える要素が新実装されました。
その名も「位階制度」の登場です。
課金額と戦功に応じて毎日ゲーム内通貨の銅銭が配られたり、兵の生産速度が上がったり、施設建設時間が短くなったり、取引手数料が減ったり……という、DMMゲームに良くある「VIP制度」そっくりの代物が遂にixaにもお目見え。他人の悪い所を進んで取り入れるその姿勢、吐き気がしますね!w

詳細をパッと見ただけでも「pay to win」どころか「pay to play」にしか見えないのですが、この位階制度には2つの致命的な問題がありました。

その1.同時攻撃コスト+2

他にも色々とアレな特典は多いのですが、これは最悪です。
何がダメかって、覇天4枚極限突破(18コスト)+通常天14コスの2部隊で編成されてしまうと、何をどう足掻いてもプレーヤーの8割以上は
「本城以外の全拠点」が防衛不能になる変更なんですね、これ。

なお本城・出城も事前に加勢を複数『敵襲が来る前に』入れておかないと、近距離から攻撃された場合はどうにもなりません。3分でボコボコにされて殺されます(笑)
早い話が「無課金が死に絶えた今、微課金や中課金者にも死んで貰おう」という変更なのです。

その2.位階が有効になるには常に課金し続けなければいけない

悪名高きDMMのVIP制度すら、一度得たVIPは退会しない限り維持されます。
しかしそこは我らがスクエニ。位階は「課金してから2週間」しか維持されません! 
上がった位階こそそのままですが、その位階特典を有効にするには

<2週間おきに延々と課金し続けなければならない>

という、外道非道劣悪拝金銭ゲバシステムここに極まれり(爆笑)
本当、藤堂のせいで課金額が減ってるのが良く分かりますねぇ。
JAL123便よろしく「これはもうダメかもわからんね」の状態です、新規で始めるとか狂気の沙汰以外の何物でもありません、今すぐ回れ右をしましょう^^;

プレイ期間:1年以上2016/09/09

要領のいい人向き?

ボンカレーさん

無課金です。
始めて3年くらいになります。
マイペースにゲームをしているだけで、天が10枚くらいになりました。

私の流れでいうと、
最初は、カード集めでした。
しばらくして、カードにランクがあることを知りました。
欲がでてきました(笑
強い同盟に入って、ひたすら貢物をしました。
(同盟から追い出されないように)
定期的に貢いでくれる人って、いざというときに役に立つかも?という心境になる。そういう点を利用。
合戦に参加しなくても、合戦の報酬で良いくじと銅銭がたくさんたまりました。

くじを引くとカードが被りました。
カードを銅銭に変えたりしながら、銅銭をどんどん貯めました。
天ゲットー。わーぃわーぃ☆彡

すぐに結果を求める人は課金が必要かもしれません。
ですが、時間もあり、気長に地道でコツコツ作業する人にはおススメかもしれません。
要領のいい人生を歩んでいるそこのアナタ、一緒にプレイしましょう!!

プレイ期間:1年以上2017/02/10

ひどすぎ

にくまんさん

日曜の合戦のログイン障害が炎2枚だと?
バカにしてんのか。
こんなにユーザーを舐めてる会社他にないだろ。

新規ではじめるバカが多いから調子に乗るんだよ。

プレイ期間:1年以上2012/07/31

仕様が偏っている

ルーシェさん

1,自分の城(出城、本領)が陥落させられると、復活してもすぐさま同じ人に何度も何度も落とされるので、プレイできない。

2,ワールド(サーバー)が乱立しています。メインのワールド以外は活発ではない人が多い。よって楽しくプレイしたいなら1又は17や33や49のワールドで始めないと、不利かつ寂しい思いをする。注)1〜16が統合されて行ってます。例えば今後もこの方針ならワールド48で初プレイの人は将来ずっと先輩たちと戦うことになり武将もスキルも不利な条件になる。

3,例えば現在はワールド33〜40や41〜44へは新規登録できず、ワールド48で始めた人は不利なまま統合されていく。

4,秘境大殿(ボスを討伐するようなイベント)が平日でも6時、10時、14時、18時、22時、深夜2時にランダムで開催される。多くの会社員は2時や14時にプレイできません。顧客の年齢層や職業は何をターゲットにしているのか不明です。これも不快感を与えて頂いております。

コンテンツとしては面白いと思うので、てプレイしていきたいのですが複数ワールドをかけ持ちしている人が多いので同盟員の反応も時差があり寂しさを与えてくれる仕様です。
なので、このあたりを改善して頂ければ良いゲームになると思うのですが・・・。
なおメールサポート員は当たり外れがあり、バイトに当たると論点をはぐらかされ、期待する文章は返ってきません。

プレイ期間:1年以上2015/09/22

低評価多すぎでしょ

カニクリームコロッケさん

このゲームの仕様はとても好きです。糞ゲーやら課金しないと負けるなど言ってる方もいますがそれは自分が無力なだけ。
現に課金しなくても戦功5枠取ってる方は何人もいます。(私が知ってるだけで6人)

サーバーが重いなどの不具合は低評価です。緊急メンテだけして改善が全くされてないのも低評価です。それをくじでどうにかするのもどうかと思います。

でも課金しないとついていけないというのは間違っています。
大規模同盟に入ると必ず無課金の強い方がいるはずです。その方に戦術を教えてもらえば誰だって強くなれます。それで強くならないのはノンアクティブなだけ。そこはその人の無力さかなと…

合戦に参加して経験者にコツを教えてもらい暇があればINすれば誰でも強くなれると私は思います

なので糞ゲーではないと思います。運営がダメなだけです

プレイ期間:半年2012/07/30

楽しい。

せんさん

微課金ですが楽しんでます。みんなでワイワイ楽しむことができれば、無課金でも十分に楽しめると思いますよ。

プレイ期間:1年以上2012/08/27

まあまあ、楽しいですよ

じゃくしょう君さん

まあまあ、楽しいですよ。
個人的には、あまりお金かけてないから弱いですけどね。

半年で1サイクル
武将カードのガチャが、1回600円だから、高いな とは思います。
毎月何万円も使う人もいますね。
私は半年で1万円程度。
カードよりも、内政に使うので、強くなれないな~

プレイ期間:1年以上2016/10/13

最高に

美家禽さん

運営さえどうにかなればいいゲームなので☆5にします。

そもそもレビューはゲームの面白さだと私は解釈してますのでw
どんだけここで吠えても無駄です。これだけは言っておきます。

運営に対する苦情はサポセン等に行けばいいと思います。
ここはゲームの面白さをみんなに伝えましょう^^

プレイ期間:半年2012/10/15

ネバネバに腐り果てた運営

ハイパーインフレさん

銅銭カード『藤堂』が、ゲームバランスや取引バランスを完膚なきまでにぶっ壊して早一年。
完全放置されていた銅銭問題に、とうとう運営が動き出しました。……が。
スクエニ運営の知能指数がチンパンジーレベルである事を、見事に証明してくれました。

その1.合戦報酬や探索報酬の銅銭を倍にする

これは正しいと思います。NPCに藤堂合流やるだけで、真面目に合戦やる人と比べて数百倍の報酬を貰える昨今、そこを改善しなければ話になりませんので。
しかし、報酬が3000から6000に増えた所で藤堂同盟は一合戦100万が当たり前の現在、これだけでは焼け石に水。さあ一体どうするのか、と思ったら――

その2.銅銭消費に費用を1回当たり100から200に倍増させる

具体的には「白くじ・追加合成・強化合成」の金額です。
通常プレーヤーにとって、せっかく倍に増えたと思った報酬は、物価も倍にされた事で全く無意味……どころか、大幅に引き下げられてしまいました。

・多くのカードの取引価格は1.5倍程度の上昇にとどまり、売却するほど損が大きくなった
・取引の手数料は500まで10%、1000まで20%、それを超えたら30%のまま変わらない。インフレによって手数料が30%かかる事がザラになってしまった
・カードを破棄した場合に入る銅銭は30のままの為、普通のプレーヤーは最序盤のスタートダッシュに致命的なハンデを負わされた

なお藤堂保有者は、物価が2倍になろうが痛くも痒くもありません。
億万長者がビックリマンチョコの金額が倍になっても気にならないのと同じですね(笑)
銀行よろしく幾らでも自分でお金を刷れるから、手数料も無関係です(笑)
スタートダッシュ? リセット前に売却用の天カードでも買って、それ売ればいいだけですね(笑)
救済どころかひたすら通常プレーヤーを苛めるだけのスーパー改悪です。しかもトドメが

その3.取引入札の上限を200万→500万に変更

しれっと上限を大幅に引き上げ、通常プレーヤーではまず稼げない金額に設定する事で「半年ひたすら貯めて銅銭カードを買って自分も貴族階級に……」という、身分の変更すら出来ないようにされました。

本当、運営の脳みそには蛆でも涌いてるんでしょう。
今からこのゲームを始める? やめましょう。絶対にやめましょう(´・ω・`)

プレイ期間:1年以上2016/07/14

☆1

☆1さん

ゲームについてはソロでは遊べない、毎期内政の0からの繰り返し。
課金についてはお金を取る項目が多すぎる。
しかも高額ですし、くじなどに関してはそれに見合った排出確率もありませんし、そのうち規制が入ることを切に望みます(それまでは、とにかく搾り取ろうとするでしょうが・・・)。

評価の通りです。

プレイ期間:1年以上2012/09/16

戦国IXA(イクサ)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

ヘクサウォーズ

2.1817 件

三国志時代の大陸を舞台に、領地を奪い合って領土を拡大していく戦略シミュレーショ…

艦隊これくしょん

2.118,186 件

艦娘たちで艦隊を編成・育成・強化していく育成シミュレーションゲーム!

フラワーナイトガール

3.001,015 件

花をモチーフにしたかわいい花騎士たちが魅力の育成シミュレーション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!