最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
非常に怪しいゲーム
職業は旅人さん
こんなデタラメで八百長糞ゲームに月に1万も2万もつぎ込む客って凄いと思うね
上得意に勝たせてあげないと会社も成り立っていけないでしょ
あからさまに八百長してるから、ゲーム自体が成立してないし崩壊寸前だね。
こんな糞ゲームに無料だからといって手を染めちゃイケないよ!
時間の無駄だし、金を使えばドブに捨て金です。
こんなゲームに金を払ってるって恥ずかしく言えないよな(笑
プレイ期間:1年以上2016/12/29
他のレビューもチェックしよう!
mkさん
ゲーム自体がマッチングその他のせいでクソゲーなのは周知の事実なので割愛。
他のネトゲと比べてもユーザーの程度がダントツで低いです。まぁその辺の掲示板とかツイッター見てみたらわかりますけど、自己顕示欲の塊みたいなやつと愚痴垂れながらやってるヘタクソがほとんどです。面白くもない解説動画上げてドヤ顔してるやつとか見ると薄ら寒ささえ感じますね。何年か前は面白かったところもあったんですが、今はお勧めできる要素が全くありません。マゾなら楽しめるんじゃないですかねぇ?
プレイ期間:1年以上2015/09/21
NAさん
わざわざなんでアジア鯖でするのか分からない自分は3年間ずっとNAだ、アメだと池沼とでくわす確率はひくい、話しかけられたら私は英語が苦手もしくはできない的な英語を返すもしくは無視これで十分、まぁ外人の子供もたまにいるけど無視しときゃおk、外人の喧嘩は新鮮で笑えるwごくたまに****youとか言っててやばいwあほみたいな死に方したやつにlolこれ定番、ただクソマッチングでまけたりするのは仕方ない、でも豚飯とって弾いてあいてをぼかん楽しいねwアジアはどんなか知らないけどNAは上手い人よくみるよ。
NAに流れてこねーかなー
プレイ期間:1年以上2016/01/03
Tier5から分かれ目さん
隠ぺい率・視認距離・敵・自車両の性能や弱点を全く理解していない方たちで非常に残念です。しかも1年以上しててこれとは...(1対1でChurchillに同時発見されたかはWiki見れば判るようなものだが)
初めてされる方へ。このゲームは腕も必要ですが、それ以上に頭を使います。Tier(ランクみたいなもの)が低いうちは何も考えずに遊べますが、Tierが上がるにつれて勝ちにこだわる方も増えてきます。そうなると負けが多くなってくるかと思います。そこで何故負けたのか、自分および他のプレーヤーはどうだったのか、車両の特性を理解しているのかなど分析・考察・実行が必要になってきます。これらが楽しいと感じたら貴方は立派なコマンダーです。苦痛に感じる方は早急に辞めることをお勧めします。
プレイ期間:1年以上2016/09/07
コロッケパンさん
このゲームをやってて1番嫌なところはtierに差をつけて戦わされることです
全員同tierのマッチングもありますが基本的にはトップ、ミドル、ボトムの3段階の戦いになります
ボトムで出場すると前から敵のトップが現れたとき全く歯が立ちません
ほとんど一方的にボコボコにボコられてゴミのように撃ち捨てられるのが落ちです
なぜそんな馬鹿馬鹿しい戦いをさせられなければならないのか
まったく理不尽極まりないです
一応、どんな戦車にも弱点は作ってあって、そこを抜けばやれないこともないのですが
照準を絞り切っても真っ直ぐ飛ぶことの珍しいこのゲームでは弱点を正確に射貫くなんて単なる運任せに過ぎません
変に弱点の車体下部を狙って撃ったばっかりにフォークがかかって地面を叩いてしまい
抜くか抜かないか以前にそもそも当たらないなんていうこともしばしばです
地形によってはそもそも敵が弱点を晒してくれないこともあります
しかし「弱点さえ狙えば」というほとんど期待する方が馬鹿馬鹿しい程のわずかな可能性を残すことによって
その理不尽な戦いを「弱点をうまく射抜けない下手くそなお前が悪い」と
プレイヤーのせいにすり替えれるようにしてあるところにこのゲームのいやらしさを感じます
ほとんどのプレイヤーはガキンチョなのでそんな子供だましにすっかりのせられて
キャッキャキャッキャとお猿さんのように無邪気に遊んでますが
ちょっと大人目線から見ると「全くバカにしやがって」と
まんまとWGに操られている感じがしてイラッと来ます
プレイ期間:1年以上2018/09/27
旧さん
このゲームをやってれば必ず1回はクソゲーって思います。偏ったマッチングは酷い以外のなにものでもないですね。重戦車が多いほうが勝つ確率が高いです。火力に装甲、HPが高いからあたりまえですけどねw。あと味方がよく喧嘩してますね。トップtier同士で喧嘩されたらチームとしては大損害。プレイヤーの質が低いとこういうこともありますからねぇ。お子様が多いのかな?
低tierでは初心者殺しが蔓延。新規プレイヤーはこれでやめていきます。初心者マッチングなるものがないのはいささか酷いかと。
グラフィック、サウンドはどちらも良好。
ダメージ入らなくてイライラする人は大口径榴弾砲でも使えば多少は解消できるかもしれません。
ゲーム自体は面白いです。なかなか癖になります。悪いのは、プレイヤー群と根本的な問題を放置し続ける運営さんですね。
プレイ期間:1年以上2017/01/09
クソゲー探検家さん
課金することで勝率が大幅に改善されるゲームです。
課金調整はないと言う方がいらっしゃいますが、課金しない状態でゲームを行い、その結果をデータで説明されている方を見たことがありません。
私は課金と非課金の両方をプレイしましたが
課金時:勝率55%前後
非課金時:勝率48%前後
と明確な差がありました。
課金は月に数千円~1万未満です。
プレイ期間:1週間未満2023/08/24
Red_owlさん
1万戦やって思った事は「MM不利でも、勝率予想が20%でもやりおうはある!」ってことですね。
どんな強い車両つかっても、課金弾使っても負けるときは負ける。
自分が使う車両のコンセプトを理解して、有利な環境を作れば上位戦車に手傷を負わせる事もできるし、戦力が片方に固まって自分しか矢面に立てる戦力がなくても「時間稼ぎ」と割り切って粘った結果、勝つ事だってあった。
暴言は多いが「強戦車」とよばれる戦車をつかっていながら後ろに篭ったり、チャンスをみすみす逃がしたり、迂回挟撃するでもなく最後まで逃げまわったりの結果、アホ、ボケ、カスって言われてる光景を多く見た。そのかわり不利な状況をひっくり返すなり、チームに貢献する活躍すれば感謝や賞賛のメッセージを貰う事だってあった。
ベストというには程遠いが、☆1っていうほど酷いもんじゃない。
プレイ期間:1年以上2016/04/11
脳筋プレイヤーさん
下の方で糞廃人が「これは頭脳ゲームなのです(キリッ)」などと寝言をほざいているが、
T-29の最終砲(貫通力198)が距離50mそこらにいるルクスの側面装甲(20mm)に
「弾かれたぞ!」されたのは、俺の知識不足ですか~?w
ティーガーⅠの最終砲(貫通力203)が距離30mそこらにいるAMX ELCの車体天板
(あっても25mm)に「弾が貫通しないぞ!」されたのは、俺の勉強不足ですか~?w
頭脳派の糞廃人さん、説明してくれませんか~?w
糞廃人(重課金者)は自分達が「優遇」され「勝たしてもらっている」事にいい加減気付いたら?w
プレイ期間:1年以上2016/08/01
猛者さん
このゲームができてからやってる。つまりWIKIのない時代、試行錯誤でやってた。
無料でできるのはtier1~6かな。tier7からが本番。課金弾使わないと格上に貫通すら出来ない(弱点狙い)。tier9からは貫通 防御が桁違い。格下は貫通すら出来ない有様。バランスが悪くクレジットは増えずフリー経験値のみたまる。自分はもう一千万くらいあるかな?買う車両もないし買う必要もない。使いどころがない。
今は紋章の特別賞やE25をただで貰ったので3倍から5倍の時だけ運用してる。無料で運用してE25もらえたからいいとしてゲーム内容は最悪。
たまにプレミア24時間とか制限であるが無料の時と凄くチームバランスが変わる。
20連敗などざら。これがプレミア24時間だと連勝10勝以上など、あっと言う間にクレジットは1万から20万へシフトする。無料プレイヤーには恩恵がないのは確かです。
ps4も3万と価格が安定したのでソフト買ってそっちを楽しんだほうがいいね。
課金してまでやるゲームではない・・・というかブームは去ったよこのゲーム。
プレイ期間:1年以上2016/09/27
is6さん
運営がモニターしていて面白がって勝率をコントロールしてしまう
時には、あたり判定を低くしたり、、マッチングの不備を作り出したり
個人別、取り込み詐欺と変わら無い
何しても、自分がとがめられ無いとこから入っている
一般ユーザーを挑発している
普通にやればゲームだろうが管理が普通で無い
異常者が管理しているのでは無いかと思ってしまうほど凄まじい粘着性のゲームコントロールをしている
これが仕事だと言うのなら仕事だろうけどこのゲームが存在しなければ
多分この管理者は粘着性のストーカーとしか思え無い
俗物では無いかと思う
このゲームの評価が低いのはその粘着性のストーカー振りが満遍なく酷いのだろう
そう感じる人間は多いのでは無いだろうか
粘着的で一度目を着けられるとゲームができなくなる
ばからしすぎるとてもで無いがオススメはでき無い!
ゲームを餌にして個人情報を悪用しているのでは無いかと思う
節がある
特にチャットは怪しい自作自演の会話が一般ユーザーを罠にかけている
外国人の犯行に見せかけているがやってるのは金と権限に目がくらんだ
日本人だろうと思う
管理している会社が特に怪しすぎる
ゲームと思って近づくとえらい目にあう
このゲームは粘着性の異常者の管理と思った方が良い
プレイ期間:1年以上2016/08/20
WORLD OF TANKS (ワールド・オブ・タンクス)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!