国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

機動戦士ガンダムオンライン

  • PC
  • アクション
  • TPS
  • ロボット

1.635,001 件

証拠動画はいまのうちにとっとけー

糞ゴミ佐藤さん

ガンオンの配信動画で50人の仲間がフォローしてくれるとか言ってる時点で詐欺なんですよ
わかりますか佐藤さん
NPC一体でも混ぜてれば50人にはならないの
この意味わかりますか佐藤さん
終了時の返金騒動でこのネタだしたら全員勝てそうですね

プレイ期間:1年以上2016/12/31

他のレビューもチェックしよう!

プレイヤーの民度

サイモンさん

ジオンで将官をやっていますが26日の調整で機体差はそれほど無くなったと思います。地上MAPで同程度の階級どうしなら互角以上に戦えるようになりました。それでも宇宙MAPや格差マッチングのせいでジオンは未だに劣性です。そのため掲示板ではジオンの機体を強化しろや連邦を弱体化しろというネガがいまだに書き込まれています。最初にも書きましたが機体性能じたいはあまり差がありません、問題なのは勝ち馬乗りによるマッチングの乱れです。それを理解せずただ機体を強化しろとわめくばかりか「~祭り」と称し掲示板やチャットで平気でアビューズ行為を呼び掛けています。さらにはアビューズ行為を指摘した人間を叩くなど、とにかくプレイヤーの民度が低いです。
これからプレイしようとしている人はしばらく様子を見た方がいいかと思います。

プレイ期間:半年2013/06/01

無課金であればそれなり

無課金であればさん

無課金であればそれなりに我慢できます。(無料だしこの出来だよね、と)
ただし面白いとは言っていません、我慢できるレベルです。
私は3年前に課金してしまっていますが、当時の課金機体ではクソの役にも立ちません。

何度も言いますが、 無 課 金 であれば我慢できるレベルです。
課金した時点でその金額をパチンコにでも使ったと諦めてください、私はこの程度の調整しかできないバンダイナムコの社員に渡るのをよしと思えないので今後も一切課金するつもりはありません。無料ゲームと割り切って精々楽しむ予定です。

プレイ期間:1年以上2018/06/29

THEガンダムゲーである

課金が対戦結果に影響を与えないというのが昨今のネットゲームの主流であるのに
このゲームはそんなことお構いなしに実に日本らしい課金システムを採用している
このようなクソゲーが受け入れられる土壌があることが悲しくなる

また最大FPSは60である
PC向けに作られたとは思えない
なおハイスペックPCでも60張り付きはできない

やはりゴミゲーである

プレイ期間:1週間未満2019/02/25

ほんと間抜けな奴が多いよな

これが基本だろ?さん

基本無料ガチャゲー、アイテム課金、カード関係=重課金詐欺
バンナムゲー=アニメキャラの版権を分捕って作られるゴミ
これは和ゲー業界における超基本、いつになったら学習するんだ?

このゲームは開始直後から滅茶苦茶ゲームが重くて重課金なくせに中身すっからかん
今までずっと言われてきて有名すぎる話だったぞ、ほんと課金するやつは間抜けだ。
こんなんだからバンナム如きを調子に乗らせて無茶苦茶されるんだよ。


プレイ期間:3ヶ月2014/10/06

楽しいガンオン!

逆立ち下ってさん

チートや運営BOTを批判してる人はなんなんでしょうねww
チートの証拠はガンオン チート などで検索すればすぐ見つかるので一見したほうが早い
ttps://www.youtube.com/watch?v=oMz3C-baRRI

あと、糞ナメクジバンナムという会社は集金したお金でイーガという火消し工作会社に金を払ってプロパガンダしてます
主に書き込み等の仕事です
イーガとはいいませんがww
同時刻に星4の連続投稿とかもう少し頭を使った工作をしてほしいですなw

http://www.e-guardian.co.jp/result/bandai-namco-games.html
以前はそこにガンダムオンラインと書いてありましたが今は証拠隠滅されましたww

ひとつ嘘がばれるともうボロボロ人口表示も嘘だと気く
4月に改正法が適用されるので必死なんでしょうなw
ここで必死になるくらいならゲームをまともにしたほうが良いと思うわ

プレイ期間:1年以上2016/03/11

ここ昨今、ガンダム関係の番組とか作られておらず不思議に思っていたのですが、ガンダムそのものの需要が減少してきていて、昔のような大きな収入源という期待はバンダイナムコではしていないという話がでています。それで、ここ数年でガンダム関係に関するマーケットを縮小する考えあるようで、そういった意味から、ガンオンもUCまで引っ張りつつ2,3年後には閉鎖されるという情報がでています。
最近、BDですらガンダムの過去を描いたものを発売しそれが数万円で販売されるような企画ですし、TV番組で新しく作れなくなって、結構立ちますよね。
これも時代の流れなのでしょう。

プレイ期間:1年以上2015/09/27

無課金でも無料でもらえる報酬などを貯めればテトラやガンダム4号機等強い機体を入手できますが、基本課金者びいきのシステムなので無課金プレイはお勧めはしません。データを取りましたが無課金者と課金者とでは色々矛盾してます。いずれにせよ、無課金でも新規が居なければマッチングも侭ならなくなってますので課金優遇制度を廃止しない限り新規は望めないでしょうね。
いつ終了になるかわからないコンテンツにお金を支払う人は運営にとって稀有な存在だと思いますがw

プレイ期間:半年2016/01/15

再び現れた星5。
これがニートチーター(略してニーター)の証です。

己自身で墓穴掘りしながらそれに違和感一つ感じず、ガンオン=戦争(=現実社会と言いたいらしい)と勘違いしまくりの愚か者的発言。

実社会を何も知らず引き篭もってゲーム画面の中だけに己の世界観を固定したら、こういう危険人物しか生まれない証左であり、ガンダムオンラインが当にソレを実践したという証左でしょう。

バンナムは全くもって罪作りな「モノ」を作ったものです。

初心者で、当にガンダムオンラインに手を出そうと考える人が、これの過った課金システムの被害者とならないことを願います。

プレイ期間:1年以上2015/11/17

レビューが酷い

通りすがりさん

私の評価を結論から言うと★1なのですが。
必要な課金額を800万、900万等明らかに悪意のあるレビューがありますね。
こちらのレビューが目に付いたので書き込ませていただきました。
こういう人にはいかなる評価もしてほしくないですね。

プレイ期間:1年以上2014/01/16

クソゲーから神ゲーへ

ええやん!さん

アプデ前は弱い機体強い機体の差が大きすぎて、全然楽しめなかったが、今回のアプデで全部の機体が活躍できるようになった。
ぜひとも自分の好きな機体で活躍して欲しい。
前までは支援、重撃が、いないと困るけど、まあ、ボランティアだよねって位置だったが、今回から、しっかり住み分けされ、ちゃんと役割を担っている。
支援で問題視されていた、熊さんも、トーチが必中になったおかげで、回復させながら戦闘させることが出来るという役割も与えられ、ちゃんと差別化されている。
数年間本当に糞だっただけに、今回は本当に面白い。
転倒も(以前と比べて)しにくいため、みんなが前に出るようになり、前回の芋戦場から、流動性のある戦場に変わった。
人数も増え、ウィキがかなり重くなる回帰ぶりなので、ぜひやってほしい。

プレイ期間:1年以上2016/11/10

機動戦士ガンダムオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

WORLD OF TANKS (ワールド・オブ・タンクス)

1.952,529 件

最大15両VS15両の大規模な戦車戦を楽めるTPSアクション!

Alliance of Valiant Arms (AVA)

2.99201 件

兵種の切り替えを駆使して戦う本格的なFPSアクション!

信長の野望オンライン

1.30274 件

最大500人同士での大合戦まで可能なド迫力TPSアクション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!