最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
運営が不正ボッタクリゲーム
不正三昧さん
運営プレイしながら監視してるのはガチです。
気に入らないユーザー(無課金)は個人的に弱体化させられるのもガチです。
人は変わらないのに急に難しくなったり胡散臭さがプンプン漂ってます。
700人いても待ち時間が10分と人数も盛り放題なのでご新規だけ大事にしてる感じですね。要は完全な新規を騙して課金させるという事です。IPでチェックしてるので新規で作り直しても無駄です。監視されます。
プレイ期間:1年以上2020/04/14
他のレビューもチェックしよう!
押し売りオコトワリさん
戦場となるMAPがランダムでキライだろうが苦手だろうがやらされる
不参加というか退出するとペナルティがいろいろつくので乱発できない
どうもそのペナが今後改悪されるような開発便りがあって先行き不安
戦場は勝つためのセオリーがあり、それに外れた行動は味方の妨害行為となる
狙撃、砲撃、支援が多いと負ける、後方支援が好きって人が邪魔者にされる世界
機体はぶっ壊れと産廃がはっきり分かれていて
だいたい皆似たようなデッキ
たまに調整が入るがナナメ下というか、どうしてこうなった?といった具合
好きな機体であっても弱かったら選択肢に入れにくい不自由さ
機体につく特性というものがあって、これが当たりか外れかでかなりの違いがでる
もちろん選べない、ランダムである、変更も出来ない
デイリークエみたいのもあるが、これも選べない
報酬と達成条件はログインしてみないと分からない
なにからなにまで押し付けの息苦しさと理不尽さの中で
稀にくる楽しいと思える瞬間が脳汁を分泌させる
ボッタクリパチンコ屋のような鉄火場である
まあ課金とかしないけどね、中毒性は極めて低いクソゲだし
プレイ期間:1年以上2016/04/10
まんげつさん
課金機体と初期機体の性能差は大きい
初期機体ではカスダメージ与えてるうちに課金機体に一撃で吹っ飛ばされる
イベントの報酬などで集めたガチャチケで運がよければ課金機体は入手できるが運が悪ければ延々弱い機体で相手させられる
もっとも○万円課金すれば即入手できるが
最近のマッチング変更により初心者が運よく連勝すれば、レートがあがり課金機体満載の上級者の相手をさせられる
シューティング経験者か、よほど飲み込みの早い人じゃないかぎりかなり厳しいゲームである
また陣営でのアンバランスがあり現在はジオンのガーベラテトラが猛威をふるっている
今やるならジオンでやるとストレスが少なくてすむでしょう
プレイ期間:1年以上2015/10/24
ギャン様さん
DXの値段が異常です。
課金しなきゃ勝てません。否、そのようなイタチごっこを続けているだけで、新機体で課金機体を出しても、新しいものにとってつけ替わるだけです。
本質的には何も変わっていません。
そんなものの為に、お金を稼ぎ、敵を作り、殲滅し、英雄気取りをし、
実に下らない。
人間として、浅はか極まりない行為を資本とするゲームだと思います。
そのような事言う人間は、私を差し置いて他に居ません。
無課金でも、DX課金機体を入手する事が出来ます。
でも、そのような人間は1割にも満たしません。
金を出せば、「無双できる」「殺戮という快楽を楽しむ事が出来る」
戦争ゲームはそういう本質だと思います。それによって、現実の上で苦しんでいる人間が居ます。特に自分はそうだと思っています。
ですが運営もユーザーもことごとく目先の事で争いっています。
サービスとか、夢や希望を与えるとか、論外で、真逆の方向へ行っています。
話になりません。
重ねて忠告しますが、このゲームのお金が回る要素は、「金を出せば無双させてやる」そのような狂った思想の元動いています。運営も、文句を言われるし、ユーザーも「殺戮を楽しめなかったら文句が出ます」自分が一番だと錯覚しているので、他の人間の忠告を聞く耳など持ちません。
運営も運営ですが、資本主義とかwin-winとか言うksみたいな考えで金を出して、安っぽい考えをもった人間がユーザーの中にいます。
また、ユーザーの中には「連携が楽しい」とか「世界観が好き」とか「ガンダムで50対50」の対戦ゲームは無いとか、よく聞きます。
私はこんなもの必要無いと思います。
私はずっと、人を想う感受性が鈍くなるのが、一体どこから来るのか確かめてくて、全力を尽くしてきました。結果は、周りと沢山の人を傷つけるだけでした。
今残っているのはそれが解らない、人間として器量の狭い人間だと思っています。中学生、高校生もそれなりに居ます。
居るからこそ、こんな人殺しに片足突っ込んだようなゲームを面白いと育ってしまう事に、大人として、危機感を覚えます。
バトルフィールド1?
この国は一体どこと戦争する気なのか。
「20世紀で1億数千万という人間を死に至らしめた意味を考えるべきです」
私はそれらを確かめるべく文字通り、全力を尽くしてきました。
死屍累々の屍を築くのが答えなら、やはり、誤りですね。
プレイ期間:1年以上2016/10/04
夏休みですねさん
ほとんどの地域が梅雨明けし、夏本番ですね。いろいろ計画を立てていると思いますが、事故や事件に遭う危険も増える季節です。
このうんこゲームも然りです。
万が一プレイしたいという方は、他の情報サイトでどんなものか冷静に判断する必要があります。
ここは業者か何か知りませんが、マンセーしてる方が多いので…
いろいろおかしな点はありますが、私から言えるのは、このゲームをやる位なら、浴槽に大量の素麺を入れ、その中に裸で入る。
そんな馬鹿な事をした方が、まだマシだという事です。
完食前提でこれはちょっとやってみたいです。もちろん熱中症対策で。
話がちょっとズレましたが、ガンダム好きな人でも、なんだよコレ。(ゲームシステムが)と感じてしまうゲームです。
若者のガンダム離れがーとか記事になったら、このゲームのせいですね。
レジャーやネットゲーム、部活に勉強、デートでも!
最悪の事を頭の隅に置いて、事故の無い楽しい夏休みにしましょう!
プレイ期間:1年以上2016/07/22
純也さん
運営批判多いけど、こんなにプレイヤーの意見聞いてくれる運営も中々無くね?
だってもうずっとゲージ連邦勝ってて、多分対策として入れたであろうガーベラなのに、ちょっとネガメールボムしたら、すぐに弱体対応してくれるんだぜ?ついでにビームライフルの強化までオマケしてくれて
戦績データ見たら、まだ足りないくらいわかるだろうに、プレイヤー(※無課金左官は客ですら無いから注意な)の意見を聞いてくれるとかマジ有能じゃね!
プレイ期間:1年以上2015/07/06
ジオン兵さん
半年以上は迷走してると思われるガンオン
不具合など問い合わせても返信すらしない運営
同じ部隊の方が重すぎるのでSSDを使用したらエラー
返信が来たと思ったら「お答えできません」で、ずっと放置
プレイヤーの声をまったく聞かずに訳の判らないアプデをタレ流し
1日に1度以上は運営がクソだ、○山消えろなどの発言を見るほど運営がダメ
無課金プレイヤーも居ますが機体やお金を稼いでる内に、尉官、左官になると
元将官など実力と機体、そして階級が合わないプレイヤーに狩られる存在になります
50vs50の階級別などのマッチングを修正しましたと言ってる割に
中将ー大将など現最高階級と1個前の人達が平然と中階級戦場に出てきます
マップも一度戦術が定着すると毎回同じ。
新しいマップが出て、最初は新鮮かも知れないですが
1週間も経てば同じ戦術の作業ゲー
機体を作る設計図も銀と金が有って、銀だと機体性能の改造20回
金だと30回+金設計限定の武器などもあり
機体によっては金銀の差が明白です
で、改造の成功率大の課金アイテム200円
ガンダムとか戦闘力が高い機体には30回課金使う人も居るようなので
4万5千課金すれば絶対当たるよ!良い機体なら性能もよくしたいと考える様に仕組んでるバンナムは4000-6000円を+して絞り取ります
金を絞り取る事以外は無能なバンナムで定着してるから今更感はありますね。
後、運営は連邦の肩入れが異常ですが連邦の人からするとドムがどうだとか
言ってますが、総合火力だと連邦が上です
ガンダム、プロガン、WD、寒ジムとか腐るほど見てきましたw
ガンオン最強MS小隊的な大会もしました
サーバー2つ別で1位と敗者復活での1位。計4チーム
全部連邦でしたw
で、1ー4位の連邦に好きな金設計を順位ごとに貰える枚数は違いますが
連邦強化して終わっただけの大会でしたw
12月のアプデでア・バオア・クー実装予定でしたが、納得出来る質じゃないという事で延期、そのくせ正月は休み
ガンダム無双が2週間続きますw
外部ツールで不正放置してるプレイヤーを取り締まるらしいです
冤罪垢BANして炎上して欲しいですね
最後に、バンナムは何やってもクソゲー量産率が高い
プレイ期間:1年以上2013/12/29
てか何回大会開くんさん
なぜ現時点のバランスで連邦VSジオンの大会を開こうと思えるのか不思議でならない
ランカーバトルもトーナメントもジオン側完全敗北(トップ機体が劣化だからしょうがない)
ガンダムが最強じゃないと発狂する子がいるから大変なのは分かるけど対人ゲームの調整してる自覚をもってほしい
バランス放棄するならするで同軍戦選べるようにすればいいだけでしょうに
てかもうジオンとかF91以降存在しないんだから解体でもしたらいいよ
プレイ期間:1週間未満2018/07/20
☆1をつけているユーザーは数が多すぎて、中にはイーガと同じレベルの人もいますよそりゃ
数百人規模の大所帯ですからね、☆1レビュアーはww
逆に、数が少ないからこそ、☆5のレビューがまともだと際立つと思うんですが・・・
残念な事に☆の多いレビューの平均的な知能指数は・・・
それこそ、数が少ない好評レビューが馬鹿丸出しだと・・・ねぇ?
圧倒的に分母が大きい☆1レビューに対抗するんだから、少数精鋭を意識しないとダメだよ?
プレイ期間:1年以上2015/11/15
匿名さん
結局、初期から初めて重課金している人の無双ゲーム。
カスタマイズまではプラモをいじるぐらいのイメージで遊べるが、
いざ戦闘になると、NEET並みにやりこんだ人じゃないと扱いきれないゲーム。
強い機体を手に入れようとすると、
その機体を手に入れるのにガチャで課金。
その機体を強化するのもギャンブル要素があり課金
その機体の武器を強化するのにもギャンブル要素があり課金
と、頭がおかしい仕様。
50vs50はほかでもやってるからそっちのほうがずっといいと思われる。。
アクティブ3000人程度なのでその内にゲーム自体やる人が居なくなると思われ。
プレイ期間:1年以上2015/09/09
tomoさん
一切ユーザー側に選択肢はありません、マップはランダムで勝手に決められ相手もしかり・・・・使える機体と装備の組み合わせはお決まり、まぁ敵にやられてもやられても悔しくないと思える聖人の心を待った方にのみお勧めします。
常人には無理ゲーです、ご遠慮ください。
プレイ期間:半年2013/10/21
機動戦士ガンダムオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!