最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
ライトユーザー視点です
もぉみぃさん
課金ガチャが無いということで始めて見ましたが‥
■課金ストレス
課金を促すためのストレスが厳しいです。倉庫拡張的な要素がいくつもあって、1~2週間で1万円近く課金しないとやってらんないです。最終的には数万円になるでしょう。そして、極めつけは轟沈(永久ロスト)システム。戦術的な負けとかいうわけではなく、「単純なうっかりミス」で苦労して育て艦娘を失うという前代未聞のシステムです。救済装置は課金アイテムにありますが、育てた艦娘にいちいち装備しているとこれだけで数万円かかります。
■運ゲー
戦闘中は何も指示を出さずに見ているだけなので、戦闘の準備、すなわち、出撃させる艦娘選びがゲーム戦略の要である、と思いきや、マップによって事実上艦船の種類が指定されています。その後はマップ上のコースを選ぶのかが最大のカギなのですが、これが、完全な運次第。いったい、どこに戦略性が?
■スタミナゲー
スタミナ的な時間待ち要素が満載。連戦するためには6つのアイテムが必要になるのですが、どれもクエ(日課・週課等)や課金で解決する以外は時間経過を待つしかありません。その場合には、レベル上げ等のザコ戦で1時間に数回、強めのボス戦になると1日1回程度しか出撃できません!ちなみに、1回の出撃では多くて4回ぐらいの戦闘があるのですが、プレーヤーの操作はほとんど無くて見ているだけです。しかも、運が良くないとボスまでたどり着くことさえできません(これが1回‥)。
■作業ゲー
日課、週課が沢山ありますが、GUIがひどいためにかなりストレスが溜まります。それから、最初の2、3日を過ぎると敵は急に強くなりますので、1つのマップ(数回の戦闘)をクリアするために数日から数週間レベル上げする日々が続きます。
■キャラゲー
大破したときの絵やいろいろな状況における台詞には、思わずニンマリしてしまうものがあります。
■ミリオタゲー
戦闘中の操作自体は何うもないのですが、艦船の種類や装備にいろいろな特徴があって、戦闘システムは非常に複雑です。攻略wiki等でそれを理解していくのが楽しいゲームです。ただし、確率的な要素もあり、理解したところで自分の戦略判断にはなかなか生かせないんですけどね。
プレイ期間:1ヶ月2017/01/08
他のレビューもチェックしよう!
aさん
数々の否定意見がありますが、概ねその通りです。
(ちょっと度が超えているものもあるが…)
けど、私が思うにはクリアできなかったのなら、クリアできないで別にOK!なんですよ。
今回のラスト報酬である「照月」は防空駆逐艦であり、強力ではあるのですが、他のキャラでも似たような役割を果たさせることはできるんです。
また、そういった入手難度が難しいキャラが今後の羅針盤のルートを調整するために必要になるかもしれません。ですが、そのキャラがいないと攻略不可能かというと、不利になることはありましたが、不可能とまでになることはありませんでした。それに不利になるといっても、難易度「丙」を選べば、そう難しいものでなかったです。
さらに、正直言わせてもらうと、今回のイベントは「丙」でも難易度は高めではありましたが私の艦隊であれば余裕でクリアできるレベルでした。これがクリアできない!というのは時間が取れない方か、まだ艦隊の錬度が足りてない方かだと思います。
否定意見を見ると何だか、クリアできなかったら、もうオシマイ!そんな感じのムードですが、全くそんなことはありません。クリアできないならクリアできないでいいのです。正直、こんなに難しいのに報酬がクソすぎるだろ!という批判の方がでてきてもいいのになぁと思ってしまうレベルの報酬ですから。だから、今回がダメでも、また次の機会で!というそういう建て直しはできるゲームです。そういう長期的な視点を持てないとこのゲームはやっていけないですね。
プレイ期間:1年以上2015/09/02
艦これは末期さん
多くの方が言われているとおり酷い運ゲーです。
特に乱数の偏りがひどすぎる。
2分の1のあたりが10連続続いたあとに2分の1のはずれが10連続続くこともよくあります。
ドロップや建造、開発で例えると資源2万で当たりが続出したり、資源10万でゴミしかでないことも多々あります。
羅針盤で例えると北方や東方ウィークリーで10連続ボス前逸れなども割とよく起こります。(1カ月に4回くらいかな)
このゲームに重要なものは
1 運(リアルラック)
2 イベント参加回数
3 イベント進捗度
4 通常開発や通常建造での完成度
5 艦娘の練度
練度は課金しなければ99で止まるし、そこまで上げる必要性はないので横並びと考えていいと思います。
装備は通常装備はともかく、イベントだとあったほうがいい装備は過去のイベントの報酬やランカー報酬だったりするのでこの順位としました。
今から始めるのならマゾな人以外はやめたほうがいいと思います。
プレイ期間:1年以上2016/11/16
アンツィオ兄貴さん
いよいよ盛り下がってきました!
引退してますかっ!
引退すれば何でもできる。
引退すれば詩でも詠める
このゲームの感想を簡単にまとめました。
出撃し、このルートをゆけばどうなるものか、危ぶむなかれ、危ぶめばルートは外れ、踏み出せばその一足が大破となり、その大破が撤退となり、資源は枯渇。
迷わず行けよ 行けばわかるさ。時間の無駄だと。
自宅警備院の感想:
「やはりクソイベか……いつインする?わたしはイン退する」
「最近は発動しても負けるハラタツあれ」
「カットイン」
「出撃したら負けかなと思ってる」
イベントがクリアできないと嘆く必要はありません。
枢軸国連合国入り乱れてるから、誰が何と戦っているのか、イベントで何したいのかよくわかんない。この謎の妄想史観シナリオをクリアするのに、何の意味があるのでしょうか?歯応えがあるのは、敵の硬さくらいです。ガジガジ。
もう一度言います。クリアできないと嘆く必要はありません。
艦これは、引退するまでがゲームなのです。
それでは皆さん、行きますよ、
1 2 3 (引退)ダー!
プレイ期間:1年以上2020/10/14
引退提督さん
1年以上プレイしていましたが、今となっては全くやっていません。他の方が言ってる通りの内容ですが、正直ここでは余りにも不満点が多すぎて書ききれません。
はっきり言わせて貰いますがこんなクソゲーよりアズールレーンやった方がよっぽど良いです。自分も最初は艦これをやっていて、アズールレーンが出てきてなんだこのパクリゲーはと思っていました。その後、艦これのイベント(ブラウザゲーム)にイライラしすぎてアズールレーンをやり出したのがきっかけで今ではすっかりアズールレーンにはまっています。
そもそも、気持ち悪すぎる艦豚や、不満を持つユーザーを容赦なくブロックしている運営がいるなかで、よくアズールレーンを批判できるなぁと思いますよ。
自分達で艦これの評判下げてるのにいい加減気づいたらいかがですか?
後、台風が今回ありましたが案の定艦豚共がお漏らしとネタにしてますが、不謹慎過ぎるのも当たり前ですし、何より自浄もしない。しかも今回の台風は過去の台風とは比べ物にならない規模のものですよ?
死亡者も出ていてとても笑えない事態なのに同じ人間何ですか?
長文で分かりづらいと思いますがとにかくクソ。
運営も信者も何もかもクソゲーです。
これならアズールレーンの方がよっぽどマシです。
プレイ期間:1週間未満2019/10/19
たういさん
ゲーム内容は他の方が書いてる通りです。序盤は楽しいのですが、後半になるにつれ飽き始めますし、とことん縛られるゲームになります。
運営の態度がアレですねー…
最近だと舞鎮の電探バグでしょうか。22号水上電探改四という最高クラスの性能の電探が簡単に手に入る任務があるのですが、本来は一度切りの任務のはずなのに舞鎮所属である条件を満たした提督だけ何回でも発生するというバグがありました。一部のプレイヤーだけ得をするというのは明らかなバランスブレイカーの要素でもあり、早急に対応するべきなのですが、運営が取った対応は何日か経った後とりあえず、任務を複数回した人はフリーズするようにしただけ。回収なんてしてません。そしてダンマリ。普通の人が見れば明らかにおかしな対応だと思うはずです。まあ、この界隈の信者というプレイヤーはこれでも擁護してたみたいですが… たかだか電探でバランスが崩れるわけないという主張の方もいましたが、資源の方までは擁護できてませんでしたね。
一つだけ挙げましたが、他にもサイレント修正を当たり前のようにやったり、バグに対しての対応が無かったりと運営に対する信用はほとんど無いですね。
プレイ期間:1年以上2016/03/27
元横鎮提督さん
艦これの公式情報は基本twitterのみです。
と言っても公式は専らイベントやメンテ情報
流すだけで攻略に関しては余程の事が無い限り
言及する事はありません。
攻略や参考編成の大半は攻略サイトやSNSと言った
ユーザー個人の情報発信に限られてしまいます。
その為、これが正解これなら絶対クリア出来る
というやり方はありません。専ら確率をいかに上げる
編成を追求するだけです。
人間である以上間違った解釈や攻略はあるでしょうし
それをきっかけに攻略や編成を見直したりして最終的に
最適解を出すのが答えだと思います。
艦これには俗に過激派と呼ばれるユーザーが存在し、彼らはtwitter
上で自分達が絶対的に正しいと信じ込み、運営に文句を
言ったユーザや自分達から見て間違った攻略編成、間違った
言動を見つけては引用したりスクショ撮ったり晒したりして
自分達のストレス発散に使っております。
間違った情報を他の人に広げる様なら指摘は必要でしょうが
艦これって個人でやってるゲームなんだから攻略とか編成
とか自由にやればいいのでは?
運営公式へのリプを切り取ってさもこのユーザが
おかしいかの様に拡散
→個人の意見に何でいちいち噛み付くん?
間違った情報や間違った編成で攻略してるユーザを晒して拡散
→それを人に勧めてたら問題だが、攻略だけなら個人の自由
だしええやん。失敗しても本人だけの被害だし。
人の意見を聞かないユーザを晒す
→ほっといてやれ、失敗しても本人だけの被害だ。
サービス開始直後と違って数年経った今、艦これはもはや修羅の国
と化していますので、これから始める人はこういう世界に飛び込む
可能性があると認識した方がいいです。
某たけしのゲームの言葉を借りれば
こんなげーむにまじになっちゃってどうするの
プレイ期間:1年以上2019/11/08
ダメだこりゃさん
今やサブゲーか引退ゲーどちらか。まずメインにはなりえない。
普段から我慢やストレスをまったく感じていないニート君なら
熱中できるんだろうけど時間に追われてる社会人にとって
お手軽さや楽しみを縛りに縛ったゲームが楽しいとは個人的に全く思えない。
ブラウザゲームにおいてまず重要視されるのはお手軽さじゃなかろうか?
艦これも始まりはまだMAPもシステムも敵の強さもそれほど感じなくお手軽
だったし運営の自爆も笑って過ごせた。
ところがこのゲーム、あろうことかほぼ何の改良も施さないままグダグダと
来てしまった。人気のあるタイトルなのになぜこうまで放置出来るのか。
未だに鯖や環境によっては頻繁に切れると言われている回線(通称ネコ)
スピード感やテンポを感じない時代遅れの操作感。改善という名の改悪。
数え上げればキリがない。
唯一絵が良いというけれど、だったら他のゲームも絵はどんどん良くなってるし
それなりに名のある絵師も居ますよ。
良いことは長く続けりゃいいが、改善がいるところもそのまんま2年前のまま。
飽きるなという方が難しい。
今も艦これは昨今のブラゲーのプロトタイプを作った先駆けで所謂
テンプレを作った事で注目を集めてはいるがいつまでもプロトタイプ(試作品)の
ままでは後発の改良を重ねてくるゲームに水を開けられるのはまぁ仕方がないかと。
っで、嫌なら辞めろと言われてもそれを言う人間にやめさせる権力等なく、ただ
言いたいのはサブゲーか引退ゲーとしか考えられないという結論に至った提督も
いるという事。同じような意見も幾分か挙がってるので今更ですが。
プレイ期間:1年以上2015/10/21
ユッキーさん
始めたての頃は艦娘を集めたり育成したりととてもはまりました……が……今思うとこんな理不尽極まりない作業ゲーに時間と金と労力をつぎ込んだなと後悔してます。
そう思ったのは毎回実装されるイベント、こいつが全ての元凶です。
明らかにおかしいゲームバランス、一応難易度は選べるものの低難易度でもハッキリ言って運ゲー、こちらは一隻でも大破すれば撤退か厳しい状態に追いやられボスを仕留めきれず撤退……そうすると今まで貯めた資源が全て無駄になり資源を回収に費やした時間は何だったのかと思う。しかもまた出撃して大破、撤退を繰り返してたら「こんな無駄な時間を費やしてる間に他の事が出来たのでは?」と思う。
こんなクソゲーを楽しめるのは本当にマゾしか出来ないと感じた頭が剥げたい人はどうぞ時間と労力を無駄にしてください。
プレイ期間:1年以上2018/03/13
爆撃機 M-395さん
前々から☆5が工作って思ってたけどこれ実際はアンチが荒らしてるんじゃないかなって思った
某生主の名前がいくつか出てるけど(連中の良い噂Twitterでは聞かないし良い印象もないけど)
単短冊が振動したら魚雷がヌルッとひり出されるとかコメントしてるけど
そもそも信者は短冊なんて言葉使わないんだよね
こんな化石みたいなUIだろうと艦これすげ-って賞賛しかしないし
リアイベで艦娘グッズよりカワウソや浮き輪とキリンが優遇されても
毎度のように撮影禁止なリアイベがあっても疑問に思わないし
こいつらは艦これが萌えミリすべての頂点という風にしか見えてないから
こんな言葉使わないんだよね
中にはガチの工作混じってそうだけど
都合が悪いと他のゲ-ムの陰謀や工作説を謡い出すことろは信者そっくりだし
リアイベで地域が活性化とかいうけど何かやるたびに迷惑行為の報告出てんのに
良い印象もってもらえると思ってんのはやばい
以前のイベントでさびれた地域を活性化してやったんだから感謝しろとか
上から目線で発言した馬鹿もいたしこんなありさまだからありがたいと言われるわけないんだよなぁ
ゲ-ムのレビュ-から外れてるから欠点書いておく何度も言われてることだから今更だけど
轟沈によってそのキャラにつぎ込んだ課金アイテムや時間は没収される
ギミックの汎雑さ毎回網目のように張り巡らせたステ-ジ数から
ピンポイントで正解を引いてくるアカウントやまとめサイトも怪しい
ノ-ヒントで何百通りもありそうなものから正解引くとか
関係者じゃないと分かるわけがないというかそんなもの入れずに
最初からボスエリアが出てるようにすればいいのに
装備やキャラの復刻がないあっても邂逅可能とかいって誰とどこで会えるかの情報もプレイヤ-で手探りしかない
公式が柔らかなソ-シャルとかいってプレイヤ-に情報を探るの丸投げすんのどうなんだ
目当てのマスで勝利しても確実に出ないそもそもそこに到達する前に撤退するしかない状況に追い込まれることも多数
建造に常設されるキャラがあると気を境にいなくなった
キャラロストいれるんなら再補充容易にするとかサルベ-ジで資材犠牲に復活とかすればいいのに
新規向けキャンペ-ン ログインボ-ナス スタンプ一切なし
母性本能をくすぐる運営←杜撰な手抜き対応のくせしてプレイヤ-有利なバグは即修正し不利なバグはなかなか直さないという件も過去に報告されているため
信用がないブロックもするので論外
総評今どきのゲ-ムが当たり前に用にやっているお客目線のサ-ビスをしない
その塩対応を硬派と持ち上げる信者がいる
苦しみを含めた面白さなどと別のゲームインタビュ-で制作者は語っていたし
意図的にプレイヤ-に苦渋を強いる
このゲ-ムやる価値はないといっていいだろう
お金を捨てるならその辺の溝にでも捨てた方が時間がかからないだけ建設的とすら言える
どうしても今から始めるというのなら損切を考えておくといいかもしれない
プレイ期間:半年2020/01/09
万年大将さん
普通の人→運試し
信者→硬派なシミュレーションゲームでありその人の頭脳や実力が試されるもの
まあ、1つ同意できるのは、やりこまなきゃまともに攻略できないゲームということでしょうか
今回のイベントは小規模ですが、大きなイベントになると普通のユーザーが1日に集める資源を1.5回くらいの出撃で使い切ります
痕は修理に使う(一応)課金で買える修理の時短アイテムがあるんですが、費用対効果が悪いため殆どのユーザーは毎日無課金で集められる分を貯めています。イベントだと戦闘で大破するのがデフォですが、大型艦だと修理に20時間以上、最も大破しやすい駆逐艦でも育っていると4時間以上かかるため基本的に毎回時短アイテムが必須です(ましてやドック課金してないならなおさら)。よって毎日ちまちま集めなければなりません
時間がない人はこれだけで気が遠くなるでしょ?実際のところ、ユーザーも順調に減って衰退の道を驀進中です
そのおかげでエラーが減ってイベントはずいぶん快適になりました。まあ一部エラーが出てますが、運営曰く律儀にイベントごとにサーバー攻撃を食らって律儀に毎回ダウンしています。本当に「他所」に原因があるのかは知りませんね。ここの運営は嘘つきで有名ですから
なお、一番の苦痛は「指揮ができない」ことです。敵は非常にいいAIを持っていて的確な戦闘をします。味方は大型艦がこぞって最もどうでもいい敵の小型艦に集中砲撃を浴びせ、ノーマークの敵大型艦の砲撃でキッチリ沈黙させられていきます。たまーに確変で賢く戦いますが。この辺もパチンコと同じですべてはサーバーの側で乱数を引いているだけのことです。プレイヤーは何もできません。
「艦隊司令官なんだから個々の艦に指揮できなくて当然」とよく擁護されますが(もちろん「史実」では個々の艦に命令を出しています)、ゲーム中ではどうやら設定だけは支持を出して戦っているようです。
なぜなら、修理の際に「チッ…何て指揮」「クソが!」等ととってもありがたいお言葉を賜れるからです。プレイヤーからすれば何もできないくせに帰ったら罵られるという二重苦です。よっぽどのドMか何かじゃなきゃ理不尽に感じるでしょう
プレイ期間:1年以上2016/02/17
艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!