国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

World of Warships(ワールドウォーシップス)

  • PC
  • アクション
  • シューティング
  • 戦略

1.501,202 件

これはだめだね

まじめくんさん

一年ぐらいやりましたけどこりゃだめだな。同じ運営のwotの評価を見てみてください。ほぼ同じなんですよね。利益が欲しければ第一にユーザーの意見を吸い上げてより良いものにしてくのが通常の民間企業の感覚ですがアップデートするにしても上から目線の押し付けがほとんどです。変な宗教の資金集めじゃないかとすら思いますね。wikiの雑談でもこうした運営の批判をするとリアルタイムですぐに運営擁護し反対意見を抹殺しようとしますしね。とにかくおかしいですよ。運営にチケット切って通報しても毎回定例文の回答しかきません。日本語解ってるのかさえ疑いたくなります。paypalの送金でも一度引っ掛かったことがあります。要するに危険団体への資金提供みたいなね。あまり関わらない方がよいでしょう。
新しい艦艇出ても形違うだけで結局同じですよ。実際やってる人も最近はかなり少ないんじゃないでしょうか。ログイン人数なんて当てになりませんから。細かい内容はここのレビューに書かれているとおりでほぼ事実です。勝敗なんて戦闘ボタン押した時点で決まってますね。

プレイ期間:1年以上2017/01/25

他のレビューもチェックしよう!

10戦以上ゲームをプレイすると公式フォーラムに書き込むことができる権利が与えられます。しかし、モデレーター(開発者ではない)とかいうアニメアイコンのキチガイネームの陰湿ヲタクがわらわらとやってきて、あなたの書き込みを検閲し、消去し、非難するでしょう!何も生産性のない彼らにモデレーターという誤解を招く呼称を与えるのはまったく不可解です。しまいのはてには、フォーラム書き込みを禁止されます。運営会社の社員じゃないですよ?モデレーターとかいう共産党員みたいな奴が判断下すんですよ?最高の体験ですよね、どうみても。

ゲーム内ではチャットを使うことができます。英語、中国語、ハングル、時にはキリル文字が飛び交い、和気あいあいとした雰囲気を楽しめます。しかし、日本語を使うと、たちまちのうちにチャット禁止検閲がかかります。すばらしい体験ですね。こんな体験ができるのはこのゲームだけ!!

さて、キリル文字といえばおわかりでしょうが、ロシアがウクライナと戦争やってるにもかかわらず、平然とロシア人がこのゲームを楽しんでいます。最高にハッピーな体験だと思いませんか?

日本語コミュニティに接続すると、WR56⇡という謎の言葉が流通しています。これは、一定レベルの強さを持ったプレイヤーじゃないと、フレンドやパーティー仲間になってならないぞ、という島国ジャップランドの島国根性が最大限発揮された結果、誕生した美しい言葉です。

ほとんど日本人がいないゲームで、ごく限られた日本人コミュニティの中で、日本人同士が互いの格付けチェックをやってる。まさに今のガラパゴス化した日本そのもののようなすばらしいコミュニティですね。すばらしい。

私が言いたいのは、ウクライナ人を虐殺しているロシア人と一緒にゲームを楽しむことができ、他のゲームでは到底体験しうることができない体験を与えてくれる感動のゲーム体験ができる至高のゲーム!!それがワールドオブウォーシップスだということです。

さぁ、みなさんもこの感動を味わいにいきましょう!!

プレイ期間:1週間未満2022/05/14

勝敗は最初から優遇アカウントが勝つようにできており、プレイする意味はない。

優遇アカウントの存在でギャンブルに似た依存性を生み出すクソゲー。

本当に最低最悪のゴミ。

このゲームは一刻も早く消滅させなければならない。

こんなクソゲーを作った奴は全員重罪である。

クソゲーを滅ぼせ。WGを処罰せよ。

カスゲーは滅ぼせ。WGを処罰せよ。

ゴミゲーは滅ぼせ。WGを処罰せよ。

プレイ期間:1年以上2024/07/15

私の考えはちょっと違う

だぁーーーー!さん

多くのレビューに課金者優遇云々とあるが、私は一概にそう思わないです。なぜならばこのゲームを始めて7年以上になり、課金額も累計で200万は超えています。しかしながら合計勝率は49%だし、ゲーム展開はイライラすることが多いです。自分のプロフィール画面の、全ての艦艇の勝率を見ましたが、艦艇ごとに勝率が20%~53%にばらけていました。まだ試していませんが、自分の得意とする(勝率の良い)艦艇を集中的に使ったらどうなるでしょう?
現状、例えばTier7艦艇で出撃するとTier9戦場に放り出され、しかも空母が2隻ずつに、おまけにハイブリット艦艇(航空戦艦)も2隻!ふざけるな!です。ダメ押しに潜水艦までいたら戦場が滅茶苦茶!私的にはそこのゲームバランスをなんとかしてもらいたいです。古参の人が減り、新規参入の方が多くなるので、その辺は少しずつ慣れてもらうしかないと思います。最後になりますが、課金額200万を超えた私でも、照準を合わせると突然敵が消えたり、バイタルに命中させてもくそダメになることもあります。やはりチームワークが大切だと思います。長文失礼しました。

プレイ期間:1年以上2024/11/01

金目当てのせこいゲーム。くだらなすぎて暇つぶしにもならない。やればやるだけムカついてくる。こんなものよく公に出したものだ。そろそろ折りたたんだほうが世のため人のため。初めから勝敗が決まっているというやらせゲーム。裏で操作し、負けを多くさせ、金を遣わせようとする悪質なゲーム。プレミアム艦艇?どこがプレミアムなんだ?意味わかってるのか?旗を買わせ、軍艦を買わせ、プレミアム?こんなもの絶対に買わない。金が欲しけりゃあしっかり運営しろよ。無料!なんて餌をぶらさげないで、みんなが楽しめるゲーム内容にしろよ!でなければさっさと閉じろ!

プレイ期間:1年以上2018/03/28

良いのはグラのみ。
艦の再現度は素晴らしいの一言。
・・が、評価出来るのは残念ながら本当にそれだけでした。

・マッチングシステム
・国ごとのバランス
・艦種のバランス
・一部のOP課金艦の調整
などの肝心のゲーム部分がどうしょもなく
「面白くない」と言うここの低評価の波も一々頷いて納得できる。

逆に定期的に湧いて出る
意味のない内容で高評価を与えてるのは運営の工作員なのか信者と呼ばれる連中なのか・・
書いてる事も中身の全くないエアプ認定されても可笑しくないくらいの物で醜いの一言に尽きる。
こういう連中がゲーム内にも居て空気を悪くして雰囲気も良くない。

どうやら最近、運営のWG社 英国支部が破産された様で・・
こちらもそうだがWOTも露骨なOP戦車・課金艦を出して現金回収に走ってたのは資金繰りに相当苦しかったのでしょうね。
つい先日アジア鯖だけ意味不明の期間限定だった課金艦達がやっと常時販売になりましたし・・思い当たる節は一杯あります。
散々ユーザーの意見や批判を無視して好き勝手やったツケが回ってきたと言ったところでしょうか。
全盛期の頃と比べて過疎過疎ですしね。

急にサービス終了になることも視野に入れてご利用は計画的に。。。
これからやろうとしてる方はリアルマネーの投入も慎重にした方が良いかもしれませんね。

プレイ期間:半年2017/06/27

星5はちょっと何いってるかわかんないですが星1をつけてる人は確実に上級者にボコられてストレス溜まったパターンです。
まさにその通りで腕を磨くまで本当にクソゲーもいいところなんですよ。

ゲームシステムに文句ありありなのはわかりますがHPを否定、駆逐で戦艦を葬れるのはおかしいなどなど史実通りにしろって意見を反映すると空母、戦艦以外はプレイしたところでクソゲーもいいところになります。

隠蔽は駆逐を生かすための手段です。
そもそも夜戦がないのに耐久がない巡洋艦や駆逐艦が生き残れるのは隠蔽があるからです。

魚雷が強すぎって意見も戦艦なら魚雷が飛んで来るようなところに居る時点で自分の腕があれってことです。
勿論負け戦なら仕方ないですが。
海戦なのに島がありすぎって意見も島がないと空母、戦艦が最強だからです。
それが史実だろって意見ならそれでもいいですが先ほど述べたように巡洋艦、駆逐艦の立場がありません。
戦艦と空母の一撃必殺でさよならです。
誰が好き好んで駆逐、巡洋を乗るのですか。

空母を弱体化しろ意見にしても中tier以降は艦船の対空がアホになり等速直線運動をしていない限り一発退場は爆沈以外ありえませんし空母に狙われるのは艦隊行動をしていないからです。
低tierでも艦船がまとまっているところに艦載機を向かわせるのは落としてくださいと言ってるものです。
外れてボッチな敵をボコしてる。
ボッチで先陣を切る駆逐はそれを煙幕や驚異的な旋回能力で対処するのです。

それに空母がゴミ言ってる人も日本空母は最初は辛いですが龍驤から光って来ます(制空龍驤の場合)が米空母はゴミです。
tier5のボーグまでは良いですが次のインディからtier10のミッドウェーまで中隊数で日本空母に負けて居るので運用の幅が狭いですし1中隊6機が仇となり全滅された場合の被害は酷いです。
最後のミッドウェーでも白龍相手だと不利です。唯、エセックスまでよりはマシなレベル。
それでも米空母に対する運営の態度は酷い。


で、まずこのゲームの基本はチームプレイです。
それがafkやなんならでの批判は私にもあります。そこはしっかり対処してほしいです。
がそれに怒ってチームプレイを守らないからボコされてクソゲー化するのです。

駆逐が魚雷や敵艦を発見して後方から戦艦が支援、巡洋は駆逐を支援するというのが基本なんですが確実にそれが出来てない人が星1をつけてると思います。
やってるなら確実にそれは腕前の問題です。
車の運転と同じで時間数をやるしかないのです。

課金艦が絶対強いなんてのも何言ってるのでしょうか?
どれも癖があって運用は難しいです。
だだそれを使うのが基本上級者なので上手いだけで艦が異常に強いのではないのです。
それを使いこなすプレイヤーが強いのであって。

このゲームの問題点で明確なのはランダム戦だと初心者、上級者関係なくマッチングするからここまで低評価なのです。

腕の優劣があるのは仕方ないですがまだ慣れてないtierで高tierの赤字補填でクレジットを稼ぎにある程度の腕前の人が降りて来るので初心者がただボコられてクソゲー化するというパターンが繰り返されているのが問題なのです。

ここで低評価つけてる人は少しづつでも良いのでやり続ければ楽しくなります。
上手く慣れば初心者狩りに対応できます。
それが苦痛だからやらないのは良いですがだからと言って批判するのはやめてほしいです。

コツコツできないと禿げます。
一気にやろうとするとストレスたまる。
勝ったらその日はやめる。
ぼろ負けしたら次の日と時間をかければある程度まではいける。


ただし、高tierをプレイしたいなら非課金は辛いの一言です。
全く課金をしたくない人は延々と中tierをやることになります。
これは間違いありません。

まとめると、上手くなるまで我慢できないなら向いてない。
非課金絶対なら多分辛い。
最終的に勝率を決めるのは味方の腕前と自分の腕前。

この味方の腕前と自分の腕前が酷いとクソゲー化するというわけです。
批判がそこだけなら良いんですがゲームバランスまで色々批判されるとね

プレイ期間:1年以上2016/12/12

色々と酷評が多いですが…なぜそんなに評判が悪いのかわかりません。
明らかに悪意の感じるレビューが多いですね。

約半年、遊ばせてもらってますが、艦の性能を課金で優遇するようなゲームではないので、ライトゲーマーにもおすすめのゲームです。

たしかに戦艦はキツいですw
でも、戦艦で無双している人もたまに見かけるので、立ち回り次第なんでしょうかね~
単独行動してると、艦載機の餌食になってしまいますので、巡洋艦と共に行動すると互いに欠点を補え合えるので良いです。

特に課金をしなくても優劣がつかないので、無課金でも十分に楽しめます。

個人的にはやって損は無いゲームかと思います。

プレイ人口はかなり多いようで、朝でも夜中でもマッチングに困ることはありませんが、インド、タイ、中国など、アジア圏の人が多く、色々な言語が飛び交ってます。

プレイ期間:半年2016/10/24

もはやバランス調整などお構いなしに新しい船、新しいシステムなどでごまかしまくっている現状。金があれば勝てるを具体的に表現していてゲーム性としてとてもつまらない、一部の船を強化して金を稼ぎ売れなくなったら違う船の性能を強化して金を集めるスタイル。既存の船などはドンドン運営から見放されていき相当酷い状況になっている
無課金初心者に優しくなく課金すれば初心者でもとても勝ちやすくなる。既存プレイヤーの意見は当然無視している。

プレイ期間:1年以上2017/07/31

最近お猿さん増えた?

あざーすさん

勝ち負け云々はどうでもいいんです。
どうせランダム戦なんてお猿さんな人に煽られてから一度もやってませんから。
それでもミッションやNPC相手の対戦は暇なときにちまちまやってました。
ただなんかとコラボを始めたあたりからお猿さんが増したようなきがするんですよ…。コラボってすごい効果ですね。あれだけ人をけなせる人が増えたんだから。
まさか味方空母に沈められるなんて思いもよらなかったし、それをコッチのせいにしてきたし…。

旭日旗問題まだ我慢できたけど、プレイヤーのお猿さん増加問題は流石に我慢できん。
仲間とつるんでやる分には楽しいかもしれませんが、一匹狼タイプの人には向かないでしょうね。私はもうしません。

プレイ期間:1年以上2019/05/15

くだらなすぎる

バラボさん

こんなゴミゲーに評価5を付けている人がいるので、これ以上被害者が出ないように記載しておきます。
このゲームは12vs12で戦うのですが、全員プレイヤーです。
この時点で分かると思いますが、どんなに自分が上手であろうが下手なチームに入れられた時点で負け確定です。
しかも、他の人が記載しているとおり、相当意味が分からない人達が集まっています。
サッカーで言えば、自陣のゴールへ向かってシュートする人が多数です。
(勝ち負けを目的としていないとしか思えない人達が大勢いるということです。)
そんな状態で勝とうと一人がんばったところで、まともな試合ができるわけもなく、勝つか負けるかはどんなチームに振り分けられるかの運です。

もちろん、多少は腕にもよるのでしょうが、そんなものは誤差と言っても良いでしょう。
少しでも自分と目的を同じ人を増やすためにも、分艦隊(最大3人まで組めるチーム)で試合に挑むしかありません。
(最低でも12人中3人はまともな人になる)

三人でゲームが出来ない人は、絶対にこのゲームをやらない方が良いでしょう。
意味が分からない人達の集まりのチームに入れられて、イライラするだけです。

プレイ期間:1年以上2016/11/04

World of Warships(ワールドウォーシップス)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

WORLD OF TANKS (ワールド・オブ・タンクス)

1.952,538 件

最大15両VS15両の大規模な戦車戦を楽めるTPSアクション!

Alliance of Valiant Arms (AVA)

2.99201 件

兵種の切り替えを駆使して戦う本格的なFPSアクション!

信長の野望オンライン

1.30274 件

最大500人同士での大合戦まで可能なド迫力TPSアクション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!