国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

ファンタシースターオンライン2(PSO2)

  • PC
  • オンラインRPG
  • MO
  • ファンタジー

1.996,871 件

やらされてる感がすごい

三年生アークスさん

この2月でプレイ開始3年になります。ついにレベル80が3月に解放されることがアナウンスされました。しかし運営がそのためにクリアしなければならないいくつかの条件を付けてきたのを機に完全にやる気がなくなって先日アンインストールしました。これまでも何度かやめようと思う機会はありましたが、自キャラ愛で何とかだらだら続けてこれましたが、さすがにこればかりはもうゲームとして楽しめなくなりました。

条件は、レベルを75まで上げると一度そこで上昇がストップし、経験値は入るものの溜め切るとレベルが上がる代わりに特殊なアイテムが手に入ります。それを合計21回繰り返したら条件クリアです。しかもレベルは全部で9つある職ごとに別々なので、その都度先ほど言ったことを行う必要があります。しかもレベル75になるとステータス上昇ボーナスが得られるので、好きな職だけと言うわけにもいきません。けれどこれで80が解放されるわけではありません。
特定のクエストを何度もクリアすることとで支給される高レアの武器を同じ物で全部で6本集めて内一本を強化した後に残りの5本を合成する形で完全強化してようやく80が解放されるのです。しかもこれ、職ごとに扱える武器を強化しないと当該職のレベルは解放されないので新規から全部の職やろうとすると途方もない作業を強いられて萎えると思います。
たかがレベルキャップ解放のためにこんな地味な作業を強いられたら、やらされてる感半端なくてもはや何のためにゲームをしているのからわからなくなります。私はゲームを能動的に楽しみたいのであって、運営や開発からあれしろこれしろと指図される覚えはありません。オンラインゲームなんてそんなもんと言ってしまえばそこまでですが、こんなのはエンタテイメントじゃありません。ただの仕事ですよ。ゲームという皮を被った。

だから私からはおすすめしません。他にもダメなところは山ほどありますからね(死にコンテンツが多い。定期配信クエストしか旨味ないとか)。こう言う作業ゲーが好きならやればいいのではないでしょうか。ゲームそのものの難易度は低いですし、とっつき易い方だとは思いますから。しかしやればやるほど粗が目立ってきますのでご注意を。

プレイ期間:1年以上2017/02/03

他のレビューもチェックしよう!

PSOでは無いよな

オラクルの大地主さん

PSO10周年に発表されたタイトルですがハンターズの皆さんは期待しない方が良いでしょう。PSOのネームバリューを借りただけの別ゲームです。PSU2…むしろファンタシースター無双といったところでしょうか。
PSOとは違い種族関係無くクラス次第でテクニックを使用出来ます。テクニック発動に必要なPPは自動で回復(PSOにおけるニューマンのTP自動回復より早く、移動してても回復)しますしダブルセイバーが持ってたTP吸収のような特殊効果を必要とせず通常攻撃をヒットさせれば一気に多く回復します。
これにより回復テクニック使い放題で戦闘に全く緊張感がありません。

ストーリーについてはPSOがクエストを進めて行くとストーリーが展開していくのに対し、こちらにおけるクエストはPSOの素潜りです。素潜りで必要アイテムを揃えたりイベントを見る事でようやくストーリークエストが出現しそれをクリアして次のストーリーを見るためにまた必要アイテムやイベントを…。
季節限定クエスト中に登場したNPCに「通りかかった船だよ」とか言わせちゃうライターだけあってストーリーも面白く無いんですけどこれを進めないとストーリーに登場するNPCを一緒にクエストに連れて行くことが出来無いので渋々やりましたが。

レアについては数時間置きに発生する緊急クエストで一度に十数個ぐらいでます。
低ランクとはいえレアがドロップし易いせいでこういったレア掘りゲーに慣れてない人は当たりID外れIDだの言い出し慣れてる人は回数こなせば交換出来るようになったりとどんどん緩和されていき価値が下がるレアに疑問を感じたり。
アクションゲームとして売っていくのかな?と思ったら意味不明なクラスバランスのまままともな調整をせずオフラインイベントで集金ばかりかついにはアニメ化まで…。
このままコラボスクラッチとオフラインイベントで稼ぐだけ稼いで逃げるようにサービス終了かな?

プレイ期間:1年以上2015/10/10

 EP1からずっとやってる物好きです。ただ、EP4から変な感じがしてそこから現在に至るまでほぼ休止状態でここまで惰性で続けてる?感じです(笑)

 このゲーム素材は良かったと思います。ただ、他の低評価さんたちが書いている通り運営によって何もかも滅茶苦茶にされて台無しになり、土台がガッタガタでもう手遅れの状態な感じになってしまっているのが現実かと思います。

良かった点:チャットでフレンドさんと話しながら気軽にクエストをやれたこと、今は知らないです(笑)フレンドさんもほぼいなくなりましたし、EP4から新たなつながりなど無かったので減る一方で今や100ちょっといたのが20人いないくらいになってしまっています。様々なオンラインRPGをやってきましたが、基本無料でここまで酷いのは無かったです。

悪い点:運営がわがままで気に入らないものをとにかく排除、排除、排除していることです。EP1から様々な運営による「潰し」が行われてきました。EP1からやってきた方々なら言わずともわかっていると思います。新規の方々に分かり易く説明すると「ユーザーの遊び方」を潰してきたのです。

 さて、ここのページで論争されていた”防御の仕様”についてです。ゲーム内でも確かに今までバランス調整なんてものは何も考えずにやってきてグチャグチャでチグハグだった運営にしてはおかしいほど一貫性のあるものだと思え、気になったので知り合いなどを通して色々調査しています。現時点でも色々出てきており、プレイしていた者としては信じられないほどという感じです。

①防御支援のマグのフードデバイスミニが追加されない件・・・最初からあるべきだったので、今更でも用意すべき。これご最もだと思います。例え、需要が少ないと分かっていてもデフォルトで用意されるべきだったものは指摘されたらその通りにすべきだとは思います。これについては利益がどうのって考えはそもそもおかしいと私も思います。現在、例えばサブキャラ作成をしてゲーム内通貨さえあればキャラがマグを貰った直後に火力特化マグならばLV200にすることが可能です。一応言っておきますが、このゲーム、オンライン「アクションRPG」です。アクションRPGだと言うのにゲーム内仕様でメリットしかない攻撃力をこんなに簡単に強化可能です(笑)対して防御側はと言うと・・・そもそもそんなアイテムが「最初から無かった」と。そして、現在もサイレントで追加などなく、遊んでみたいなともし思ったとしても時間がかなり掛かります。これどう考えても不公平ですよね?こんな状況を言われても”無視する”のが”今の運営のスタンス”だそうです。理由は利益にならないから、それをやって人が増えるの?増えないでしょ、とここに居ついてずっと防御関連の低評価に少しずつマイナスを入れて行っているバカがいますが、多分この人が考えていること自体がまさに運営の行動指針だと思われます。今後も公式HPでも生放送でもダンマリでしょう(笑)都合が悪いので・・・。

②ディフェンスブーストが取引不可の件・・・これについても①と同様で運営の嫌がらせと思って良いと言っておきます。とある人物が〇〇〇〇調整会議などで「需要がないってわかっているのにブーストアイテムとして実装するだけでなく、取引可能品にしたら○○勢って言われる極少数の奴等が簡単に入手可能になっちゃうじゃないか~、そんなの絶対ダメだめだめ。」と。そもそも唯一の防御系のブーストアイテムなのになぜ取引可能にしてあげないのか、運営の意地の悪さが一番わかる代表例だと個人的には思います。実装しておいて、そんなので利益が上がらない・人が増えないなどの言い訳が通るわけがありません。下の方に書いてる方がいましたが、どう見てもカチ勢への課金の強要、更には装備品をカチ勢にだけ有料で提供していると言っても過言ではないと思います。確かに料金ポリシーには反しますね。

 以上のことは評価です。こういったことを考えて今後もPSO2を続けるかどうか、または新規で始めるかどうかを決めてほしいと思います。自分は今回のコラボ?で辞めました。今後も嫌がらせなどをやっていく運営の徹底したスタンスは変わらないと確信したためです。「同接はコラボで巻き返したし、どうせ極小数だから騒いでも影響なんて無いにも等しい、評価ページとかで勝手に騒いでいればいいさ、ガハハハッ」だったか・・・。正直今の運営は異常を通り越して頭カタナ特化状態だと言えるでしょう。PSO2運営は今後二度とゲーム作りをしないでほしい。

プレイ期間:1週間未満2018/11/09

さてやはり色々批判が多いのは屁とゴキブリが多いですね、高評価君はいつまでもとりあえず無料だから触ってみようとソシャゲのように軽く言うな。

で、自分なりに思うこの運営の悪い癖ですがあくまで個人的に思う事なのですがね、色々なクエストや対人戦、クラフト機能、ギャザリング(料理みたいな何か)色々と実装して来ました、しかしこの運営は実装したコンテンツをより拡張していくという事をせず殆ど放置して来ました(たまに思い出したかのように微妙なアプデはしましたが)そして自分達のやりたい事を思いついたらすぐ手を出して自己満足してまた放置、それを繰り返し個人個人で好きだったクエや色々なシステムを放置された人は嘆きなんでもついてく人(強職イナゴ、イエスマン)だけが残ってしまいました。
正直よく信者さんの言う運営目線で考えろって言葉があるので考えますが採算取れてるん?というのがすぐに浮かびました例えば今1番ヘイトを高めてる上位職とダークブラスト。
上位職(ヒーロー)
まずクラス自身の火力が過剰な上に3つの既存武器種しかも打射法が1つのクラスで全部高水準の為他クラスの必要性を本当になくしかけました、また操作も簡単な為ここでよく出るアレより強い弱いではなく簡単に火力が出るので面倒な入力や準備が不要という異常な強みを持っています、(しかも今の所上位職はこれ1つ)また現在主人公達は過剰に強くなりエネミーが全然強さに追いつけず武器の強化に意味がまるでなく『そんなに強くなってどうするの?』って状態です
ダークブラスト
通称強制受胎ゴキブリ キャラクリ全否定のすんごい変身システム
運営は何かと周りに影響されやすい気がするんですが気のせいでしょうか?(ep5が実装された時期は異世界転生作品が多かった)
変身時間は数分もないから平気じゃん?というポジティブな意見もよく聞くが《違う、そうじゃない》まず設定が受け入れられない人が多すぎる、運営は自キャラの中にいきなりサイコパスおじさん突っ込んだら遊戯王みたいで面白いかも!なんて考えてたんですかね?。
採算の話ですがこの2つ課金要素がほぼありません『え?最高やん!?』って思った?違います、ようは運営はやりたい事のゴリ押しに一切儲けを考えてないようにしか見えないんです、それは商売として致命的ですし現に今はそのゴリ押しに対して集金が足りず使い回しも連発しまくってますおまけに今度の目玉ボスも使い回しです。
結局運営の目指した人は減ってもいいけど客単価を上げていきたい
なんて都合のいい話は無理でしたね、だって結局今の運営について来てるのはこのゲームに対して熱意を持って課金してたユーザーよりも無課金でずっとやってて(プレミアム?笑わせんな)どんな対応も発言も別に気にしないよーってユーザーの方が多いんですもんマジで、ましてや課金してた人はあまりの酷さに引退したり課金をスパッと辞めてログインしてる状態ですしね。
で、最後に信者に一言よく他のゲームをバカにしてる時あるけどアレ辞めた方がいいよ?結局全方面に喧嘩売って1番運営にとってアンチ活動してるようなもんだし。

プレイ期間:1年以上2018/02/13

この間、アップデートがあって一年ほど続いていたEP4が終わりました。
結論から言うと、糞に糞を塗り固めた糞団子に小便とゲロのソースを和えて陰毛で包みこんだような、そんな酷い大団円が私の両目を直撃しました。もう何もかもが訳が分からない、無理矢理少年漫画の王道のような展開をしたと思えば主人公はひたすらヒロインの引き立てをやり、ヒロイン御一行様が気持ちよくボスを倒したと思えば後始末は当然主人公の役目です。(これはPSO2のゲームのシステム上仕方ない事だと言えばそうなのですが)最初もできそこないのラノベみたいな気持ち悪く、キレが無くて滑り倒してる漫才を見ているかのようでしたが、最後はもっともっと酷い、24時間テレビの最後のような締め方でひたすら茶番じみていましたし、歌も歌で感動の押し付けみたいで吐き気がしました。今までの歴代EPの中でもダントツで糞ストーリーです。次はなんと中世ファンタジーの世界を舞台にしたお話らしく、絶対に見ることはないなと確信しています。一体どうしてこんなゴミが生まれたのか、今までもゴミだったがこれからもゴミなのか・・・少しでも希望を持っていた私が甘かったんですかね・・・でも、新職のヒーローのアクションは新規で始めたいと思っている人にも是非一度動画でも拝見して欲しいと思います。日本産RPGでここまでアクションをしていてかつ萌え要素・キャラメイク・衣装の幅がある作品はPSO2以外にはないのではないかと思える程、そこら辺はしっかり出来ています。〝声優だけは豪華〟を地で行くスタイルのおかげでキャラのボイスも人気声優から選び放題!・・・なので気になった人は始めてみるのもアリかもしれません。ただ、散々批判した通りストーリーはゴミ!wなので見なくていいです。後、ここまでゲーム性を褒めて何で評価が☆2なのかというとそれ以外は全部駄目だと思ったからですm(__)m

プレイ期間:1年以上2017/06/23

サービス初日からやっているけども、運営の対応等は他のゲームとは比べ物にならんほど良い。
対応悪いとか抜かしてる奴は、ロクに他ゲーをやっていなかったアホが言っていることなので、お気になさらず。

しかしレベリングが終わり、武器などを強化し尽くしてしまうと
遊び方が減ってしまうのも確かで、マンネリの可能性はある。

フレンドがいれば、マイルームを一緒にいじったりすればそれなりに楽しいかと。

ボッチで楽しめないゲームなどと抜かしているアホもいますが
それは単にそいつのコミュ力がないだけなので、ゲームとは関係ありません。

遊び方は自由です。ファッションを楽しむのも良し、マイルームで楽しむのも良し、フレンドと遊ぶのも良しです。

また無課金で遊べるのも利点です。楽しくなってきたらプレミアに入れば良いと思います。

プレイ期間:1年以上2015/05/05

最新の緊急に皆勤賞ですがレアと呼ばれるアイテムは何もでないです。
「禍魂集いし戦道」と「来襲せし虚なる深遠の躯」。ほぼ毎回参加していますが何にもない。レアが良く出るフレは毎回何かしら出てます。(高値で売れるし、凄く強い武器です
当たりID説が濃厚過ぎて運営側もあせったのか、ちょっと前から★13レートの武器を交換でもらえるようになってきました。
これこそがハズレIDに対する救済のつもりなのではないでしょうか。
はっきり言いますがゲームとしては自分で探す方が楽しいですよね?
けれども出ないんです。
「じゃあ交換すればいいじゃん」とか思われるかもしれませんが、上記最新クエストの優良武器は交換で得られる物だけでは無いので(一部★13レート等)、当たりIDとの差は頑張ってもどうにもなりません。
課金のスクラッチに関してですが、売ってもいくらにもならないゴミばかり水増しして本当に欲しい物は中々出ないのでよっぽどお金に余裕が無い限り引かない方がいいですよ。
自分は今回のセブンスドラゴンのコラボを数万円引いてセブンスドラゴンの物は全く出ませんでしたから。(でたのは服が3個くらい
このゲームPS4に展開するそうですが、正直友達にはオススメできない。
ID格差、課金スクラッチ詐欺、グラフィックもキャラクリがいいだけで同じプラットフォームのゲームからすれば断然劣るとおもう。

プレイ期間:1年以上2015/09/16

クソ以下

13才よ、麺類を守れさん

タイトル通りです。
運営によりレベルキャップで蓋をされたプレイヤーは
まるでペットボトルの中で窒息寸前の昆虫のようです。
あとレビューですが、キャラクリに自由度があるって
よく見かけますがこれが大いに笑えます。
なぜなら
どいつもこいつもほとんど同じ顔した幼女しか作ってこないからですw
髪の色で見分けるしか無ぁあーーーい!
アホめと言いたいですねw

プレイ期間:1週間未満2013/11/26

アクション性は高く、キビキビ動くので面白いなあ・・・イオちゃん可愛いなあ(NPC)・・・これが基本無料で遊べると考えれば、遊び方次第で長く遊べる良いゲームだわ・・・という感想が出て来る筈でしたが、シナリオを進めていく内に突然ストーリーが訳わからなくなり何じゃこりゃ!?と思って調べてみたら外伝ストーリーに切り替わっていたらしく、しかもそれが思いっきりメインシナリオの途中に挟まれていて1から順番にストーリーをクリアしていった僕には何がなんだか。普通、外伝ストーリーはメインの後にちょこちょこっと出てくる物ですよね?それなのにいきなり何の説明も無しに外伝に入られたので困惑してしまいました。その肝心の外伝ストーリーも、メインをクリアすればちゃんと説明がなされてちゃんと楽しめれば良いのですが、もしあのまま進むなら、説明不足過ぎてとんだクソです。そうじゃ無いことを祈ってますが・・・。そして シナリオ 糞 と検索をかけると、案の定、悪評ばかりが出て、中には宇野氏本人が書いたのではないかという2ちゃんの記事まで出て来ました。本人ではないとは思いますがその記事での発言がとんでもなく酷い上に、その性格が高慢で・・・もう最低最悪でした。アレがファンによる擁護だったらシナリオもアレならファンまでアレなんだなあとしか言えません。

メインストーリーの方は今の所は王道SFっぽく、ありがちな感じで、それなりに楽しめない事も無いですが、上の件で一気に気持ちが冷めました。まだ始めたばかりだしキャラも可愛く作れたので続けるつもりは満々なのですが・・・ちょっと考えちゃいますよね。
後、これはレビューとは全く関係ないのですが、批判する前に先ず自分がやってみろっていうのは何にしろ作者側の甘えでしかありません。多くの娯楽なんてやった事が無い人にも楽しめるようになってますもんね。それが出来なかったからって消費者が間違ってる事は絶対に有り得ません。意見が分かれる物ならともかく、これはハッキリ駄目だと分かってますもんね。オンゲでシナリオはオマケってのは無しで、シナリオ入れるならちゃんと力を入れないと駄目じゃないですか。

肝心のゲームの方も、ストーリーが終わったら何をすれば良いのか分かりませんし、前に引き継ぎで新生という意見を見ましたが、本当、そうして欲しいです。まだVHまでしか進めてないぺーぺーの初心者ですけどねw

プレイ期間:1週間未満2015/10/07

クソゲー

通りすがりの人さん

グラフィックや、戦闘システムなどはよかった。
でもそれだけ。
強化システムやら課金したやつが有利になるようにしてあるのやら
何にしてもだめだめすぎる。
アバターにしても女にこりすぎ。男はあっちいけ状態なセンスのなさ。
とりあえずドゥドゥとか言うのいらないです。どっかいってくださいw
何にしてもオススメできないゲーム

プレイ期間:3ヶ月2013/08/04

星13の武器を手に入れられた人と、そうでない人で
火力格差が付き過ぎて、一緒に遊ぶのが困難な状況

寄生行為になんの抵抗もない人なら、カス装備で
付いて行くのでしょうけど、まともな神経の人なら
そう言う行為は嫌だろうし、何よりつまらない

普通のゲームは同一レベルだと、大体火力は同じになり
装備やスキルで特性に違いを持たせるなどしていますが
このゲームは武器の火力で違いが出る上に、その武器が
レアアイテムなので、運の悪い人は手に入れることが出来ず
延々弱いままでのプレイを強いられる事になります

星13装備の入手は、運営に優遇されているサクラと
一日中遊んでいられる廃人、強運の持ち主ぐらい

星11ぐらいの一般的な装備の人が敵一匹を倒す間に
星13は3~5匹を倒すぐらい火力に差が出るので
マジメにやっている人でも、寄生虫になってしまうのが今のPSO2です
今の所はまだ星13持ちは少数派なのでかろうじて成り立ってますが
そのうち多数派になった時、星13を手に入れていない人は
居場所がなくなるでしょうね
今でもかなり居心地悪いですけど

マルチPTだと4~5人はいる状況なので、星13持ちが増えたのと
入手断念で脱落した人が増えているのでしょうね
私もそろそろ脱落かなと、最近はソロでカギかけて遊ぶ事が多く
緊急で星13入手の可能性のあるクエストに寄生して細々とやってます

ゲーム自体は好きだし長く遊びたいのですが、システムが
それを阻むという、なんか訳のわからないゲームです

他の方も書いてますが始めのうちは楽しい、でもいずれ私と同じように
火力格差の越えられない壁にブチあたって脱落すると思います
今から遊ぶなら課金しないでテキトーに遊ぶのがいいと思います

課金が必要かなと思った時がやめ時です
私みたいに結構な額課金して、捨てるのも惜しい、でも進む事も出来ない
そんな状況に陥ると悲惨ですよ

プレイ期間:1年以上2015/08/22

ファンタシースターオンライン2(PSO2)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!