最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
ゴミ杉だろ
ゴミゲさん
新規から3戦目でユーザーになりすましたNPC相手だと気づいてしまうアホ仕様
こんなんで継続してプレイしてくれると思ってんだから間抜けすぎだわw
よっしゃーやるぞーーーーーーーと意気込んでプレイしたら
相手一位が上手すぎなのでよくよく遠くから観察してみるとNPC丸出しの動き
挙句の果てには壁に嵌っておかしな状態にw
新規はもちろん
既存プレイヤーも速攻やめるべき
絶対にお勧めしません
プレイ期間:1ヶ月2017/02/08
他のレビューもチェックしよう!
ポリシー()さん
ゲーム内容は他のレビューで散々批判されてる通りゲームと呼んでいいのかすら怪しい酷い出来
ゲーム内は暴言が飛び交いマナーの悪い人ばかりの末期状態
しかし一番マナーと言うか人として最低限のモラルを持っていないのは運営のバンダイナムコ。
普通の企業なら一番最初に掲げるポリシーをサービス開始半年でやっと提示したと思ったら1ヶ月未満でポリシーなんてなかったと言わんばかりに反故にします。
規約などは運営に都合悪いことはころころとバレないようにこっそり修正や削除
最近は増税に便乗して値上げ強行、他のonline、ソシャゲー、ブラゲーの運営はきちんと納得の行く説明してるかそもそも値上げをしていません
バンナムは「消費税は元より頂いておりません」と偉そうな事を言っていたことすら忘れて苦しい言い訳でポリシー、規約はおろか法律すら守る気が元よりございません!
過去にも詐欺紛いな事件を何度も起こし訴訟(未遂)騒ぎまで発展したりする企業なんでバンナムが関わった商品には手を出さない事を強くお勧めします。
お金をどぶに捨てるより後悔します。お金や時間を使って凄く嫌な気分になりたい方のみ自己責任でどうぞ
プレイ期間:1ヶ月2014/03/27
Westさん
何百戦・数千戦しても将官になれないのは適正ですよ。
尉官から上がれない、勝てない、味方が弱い、敵がチート(妄想)、無課金だと無理、などと言い訳ばかりしていないで、腕や立ち回りを見直したらどうですか?
試しに別鯖の新キャラで伍長からやってみましたが、30戦で将官になれましたよ。
なおチートなんか使ってませんが、あるなら是非とも「具体的な」やり方を教えて欲しいくらいですね。
低性能PCで無線の貧弱回線環境の人が、高性能PCと快適な光回線環境の人と戦えば、そりゃチートと思えるような動きをされると勘違いするかも知れませんが。
あと運営がいちいち人を雇ってまでサクラを入れ込むとか思い込んでいる人がいますが、そんな事をしてなんのメリットがあるのでしょうか。
そんな事をしなくても同時接続人数は7000人前後でまだ足りているし、上場企業のグループ会社であるバンダイナムコオンラインが明らかな詐欺を行なうリスクは計り知れないと思います。
プレイ期間:1年以上2018/03/27
ファイナルタツヤさん
タイトルどおり、ゲーム本体もぶっ壊れてるがユーザーの質もどん底。
とにかくポイントを全てにおいて優先するおかげで仲間が死んでようが
無視してレーダーおいたり、敵を攻撃したり、相手と1対1でやってるところを
横取りしてやろうとハイエナがうろついたりともう仲間=敵ってのが
すごい。はっきりいってリアルで傷害事件が起こってもおかしくないレベル。
でゲーム中は文句の言い合いがほとんど特に最近は連邦が負けているようで
時々見にいくと負ける理由は一目瞭然。仲間割れとかなすりつけとか醜い
連中ばっかりwこら勝てるわけがないw
確かにジオン機体が今は強いがメインジオンでも負けることはある。
そういう部屋は雰囲気がいいんだろうなと思ってしまった。
はっきり言おう、勝てる部屋というのはすべてに置いて、その部屋の連中の
質の良さで決まる。走行ルートを妨害するかのようにレーダーおいたり
自分の役目を無視してポイントに走ってる連中が多い部屋は間違いなく負けるだろう。
しかしこのゲーム最大の敵は待ち時間だろう。平日が休日の自分の場合
30分とか待ってようやく1ゲームできる。1時間に1ゲームしかできないとか
田舎のバス停の時刻表かwwwそれが夜でも緩和されるかと言えばそれもないw
夜でも20分以上は待たなくてはならないため結局1時間に1回しか
ゲームができないというアホみたいな状況だったりする。
それを運営は何を考えたのか、散々ボロクソに叩かれたマッチングをようやく
修正したにもかかわらず人が少なくてゲームできないので元に戻しますとか
とにかく現状は連邦はおすすめしない。攻めの基本も知らないドシロウト集団
という印象を感じた。その証拠にメッキの将官や左官がほとんど。
ジオンバンザイ!
プレイ期間:半年2013/07/17
rrrrrさん
運営批判多いけど、こんなにプレイヤーの意見聞いてくれる運営も中々無くね?
だってもうずっとゲージ連邦勝ってて、多分対策として入れたであろうガーベラなのに、ちょっとネガメールボムしたら、すぐに弱体対応してくれるんだぜ?ついでにビームライフルの強化までオマケしてくれて
戦績データ見たら、まだ足りないくらいわかるだろうに、プレイヤー(※無課金左官は客ですら無いから注意な)の意見を聞いてくれるとかマジ有能じゃね!
プレイ期間:1年以上2015/07/09
はぁ・・・さん
せっかくUCになっても既存機体の再配布のみのショボいコピペイベント、
GPが紙くず同然になったからGPUPイベントはなんの価値もなし。
こんなんでモチベ保つことなど無理です。
仕様変更で格差マッチング量産となっている問題は相変わらずのまま、
強機体は訴訟を恐れて放置、弱機体は救済なし。
開始時点で勝敗がほぼ確定している理不尽MAPは調整なし。
イベントもですが、肝心のゲーム部分もずさんすぎますね。
もうユニコーンで最後に絞りとったらサービス畳む気まんまんなんだろうねぇ・・・
プレイ期間:1年以上2015/09/16
私はガンオンがアクトザク&ジムストライカー実装時(つまりゲルググ・ガンダム時代の前)から始めた現佐官です。
(良いところ)
・ゲーム内容がいい(ガンダムファンにはたまらない内容かも)
・最近の無料配布機体は割と前線で張り合えるくらい良い機体が増えてきた。
・さすがバンナム、もう愚痴られて3年もったこと(まだ2年は続くかもしれません)
(悪いところ)
・チーターが結構いるらしい(私は見たことないですが)
・階級制度がコロコロ変わって対応しきれない
・GPガシャコンがさらに当たりにくくなってる(金図の話です)
・MAPが少ない。(というよりは運営がプレイヤーが新MAPが実装されたときバランスを愚痴ってくるのが怖くてだそうにも出せないのかもしれない)
…etc
ただ一つ言えるのはこのサイトのガンオンに関する投稿がほぼ毎日のようにきてること。
これってかなり凄いと思うんですよね…
運営さん。もしあなたが見ているなら対策に乗り出すべきでは?まだ間に合いますよ?
プレイ期間:1年以上2016/01/12
打倒!運営!さん
両陣営でプレイしてるが、あきらかにジオンに有利だよ。
イフ系は初めて使ったがフレピクよりはるかに扱いやすい。
ピク系は難しい、というか慣れが必要。
連邦でプレイしてるといつも離れているところで切られる。
運営曰く「通信の遅延」とか言っているが
だとすればイフがブンブン攻撃した時はいつも遅延してることになるが・・・・
不思議な現象が起こるものだw
こうやってバグを他の原因で誤魔化し片方の陣営に有利な事をしている。
勝ち越し、また勝ちたければジオン側がとてもいいです。
どっちもどっちと言ってる人もいるが勢力をみれば一目瞭然である。
勝ちやすいのは運営が大好きなジオン側です!
もう、ジオンオンラインと改名すべきだ。
こういう不公平さがなければ楽しいかと。
プレイ期間:1年以上2015/01/25
通りすがりさん
何を楽しむゲームなのかと考えた時、私の答えはとてもつまらないものになると思った。アレケン入手と「大将」昇格を記念として引退のついでに要改善箇所を列挙したいと思う。 「連隊」の横行、マッチングシステムの劣悪さからくる格差マッチングの多発、「GPガチャ」の出現確立と1戦での入手GP、「DXガチャ」機入手確立50%に必要な金額が22,500円(B級性能機なら4,500円)である非常識さ及び強化アイテムの価格、初心者を遠ざける「ランクシステム」と特典もない昇格の早さ、勝利貢献と相反する戦闘ポイントと「階級」、DXガチャ機体の高火力化とそれに比例する馬鹿ゲー化、「転倒・怯み」システム、クライアントの脆弱さ、チート・バグの多発と対策の遅れ・適当なデバッグ、アバターや機体モーションの“これじゃない感”、
これから始めるという方に言いたいのは、先ず、絶対に常識の範囲内の課金に留める事、そして何より、高ストレス環境とその中にいるプレイヤーを許容する自制心とバランス感覚を保つ事。私もガンダムというブランドが好きな人間であるので、同じようにポジティブな面を見て、たかがゲームとして楽しんで貰えたらと思う。楽しいかどうかを決めるのはここの口の悪いレビュアー達ではなく貴方自身だから。
もしも0083があるなら帰ってくるかもしれない。もしもその時がくるなら刷新されたゲームを期待したい。
プレイ期間:1年以上2014/05/05
佐藤ちねさん
自己擁護乙
★1以外は全部工作員扱いでOK
鯖のせいで起こるラグをユーザー側のせいにする運営は過去を辿ってみても
ガンオンの運営くらい
数時間プレイしたが
階級が上がったり下がったり6回くらいしたぞ
どこの世界にそんな軍隊があるんだよ?
階級ってのはそう簡単に上下動するもんじゃないんだよ
ほんにゴミ仕様
プレイ期間:1年以上2016/12/17
新撰組零番隊さん
オンラインゲーム業界でも極めて珍しい他人のプレイが丸覗き出来る
【リプレイ機能】が何故有るかご存知か?
それはチーターやBOT等の不正行為を自分達で監視しきれないから
バイト一人雇うよりサーバーに少し負荷が掛かる位の方が安いから
要はこのゲームで幾ら升しようがBotしようがRMTでアカウント売買しようが
ユーザー同士の通報以外では一切BANされないって事
それもこの期に及んでは過疎でサービス終了も囁かれてるので
通報ですらBANには成りません
1人BANするとその何倍もBANしなければいけないので
接続人数と課金額しか頭に無い丸山と運営がBAN出来る筈もなく
清く正しいオンラインゲームより己の懐具合が大切な丸山と運営
チーターBOTオンラインはまだまだ続きます
プレイ期間:1年以上2014/01/04
機動戦士ガンダムオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!