最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
一プレイヤーとしての感想
ぴーちゃんさん
良い点
・お金を使わなくても十分遊べる
ここまで無料で快適に遊べるゲームは見たことが無いです
また、課金アイテムは服やアクセサリー、
アイテムの強化補助品等のみ、武器等は一切無し
・短時間で気軽に遊べる
一人で大抵の事ができ、誰かと遊びたいなと思ったら
相手が直ぐに探せて乱入出来き、止めたい時は直ぐに抜けられる
一人でもマルチパーティエリアに入る事により、パーティを組まずに
12人という大人数で遊べる
・キャラクターメイキングが充実している
顔、体型(足や腕の長さまで!)等を細かくいじることが出来る
アニメ調だがアニメ過ぎないキャラで自分の好みに合っていました
・アップデートが早い
毎日プレイしてても追いつくのがやっとです
・SFが好きなのでゲームの世界観が好きです
・そこらの無料ネットゲームとは一線を画するクオリティの高さ
(グラフィック、音楽、全てにおいて数ランク上)
悪い点
・毎月大量のBANがあるにもかかわらずRMT業者が多い
・無告知で強化成功率などをいじっている(…気がする)運営への不信感
・女性キャラ使用者が多い為、実装される男性キャラコスチュームが少ない
・メンテ時間が長い、時々延長するし(プレミアム課金の時間を止めて欲しい)
評価1をつけている未プレイ(内容はどこかのコピペっぽい)の方が
気持ち悪い位沸いてますが…
武器防具の強化については、そこら辺のネットゲームより遥かに容易いです
(更に1月末のアップデートで必要アイテム数が減り、もっと簡単に)
レアが出ないとの事ですが、一部の激レア(一部の☆10と☆11クラス以上)以外は
十分狙えるレベルのドロップ率です、自分も出せなかったレアがありますが、
誰でも必ず手に入ったらそれは最早レアとは言わないですし…。
最後に
このゲームが気になる方は、クライアント無料、基本料金無料なので
とりあえず遊んで見る事をおすすめします
レビューサイトのレビューは公平性に欠け
ライバル業者の理不尽な批判や叩き等で参考になりません、私のこれもですが。
評価1のレビューを読んであらためてそう思い、
普段レビューサイトに書き込んだり等はしないのですが、投稿するに至りました
プレイ期間:半年2013/02/06
他のレビューもチェックしよう!
もちーさん
基本無料ということもあって不便な部分もあるけれど、
気軽にできるっていうのがとてもいい。
これからもがんばってほしいと思う。
プレイ期間:1年以上2015/10/02
どうして?さん
景色が綺麗なフィールドを眺め、見えない壁で遮られた限られた道幅を行き、出口を探す。 何が冒険なんだろ?って思う。
採取や釣りとかできるようになったけど、あんな適当に作った機能で何が楽しいのだろうか? ゴミアイテムばかり増やして道具箱を圧迫攻撃してくる運営
武器強化の特殊能力つけも、べつに1+1=2でいいじゃんって思う 変にややこしくしているので初心者はこれで躓きます。
連携とか助け合いもないのでボスが出たら、みんなでわしゃわしゃボスのHPを0にするだけです。 (できる事が多すぎて逆につまらない)
もっと戦闘はできる事少なくして、技も職もたくさんある中から何個か入れれるだけってぐらいの、長短はっきりした方が面白いとおもうなぁ。
変なところをややこしく、もっと緻密にやりたい所を単純にしてる感じで残念。
よく考えると、どっかのゲームの良い所を無理やり、持ってきて中途半端に再現してるそんなゲームなんじゃないでしょうか。
プレイ期間:1年以上2018/06/09
Misさん
ゲーム自体がEP3で完結してます
これを今から新規でするっていうのはFF11を今から始めるようなものです
圧倒的に手抜きコンテンツばかりで、同じマップを何百とやらされるだけです
今後まともなアップデートもないと思われるのでやるだけ無駄です
プレイ期間:1年以上2016/02/25
ひょひょカタワポカさん
サービス開始からやってます。最近少し復帰してみましたが、このゲームもうわけがわからないですね(笑)一体どこに向かっているのやらといった感じです。
良い点:BGM?それ以外は思い付きませんでした・・・。
悪い点:かなり沢山ありますね。基本無料で任意に課金して楽しめるはずのゲームなのにここまで課金してもいいかな~もう少し楽しみたいと微塵も感じさせない、かつモチベーションが全く上がらないゲームは本当に初めてです。
ここの評価ページにて良くわからん人の評価をくみ取るとこうなりますね。
「若しくは組み合わせが絶望的なものなんだろう。
メインサモナーサブバウンサーと言う謎構成でも良いと言う時点で何でもあり過ぎてるんだがね。」→これつまり運営の決めた職の組み合わせでしか遊んではいけないって意味かと。この人の批判している他のオンラインより酷いですね・・・。それとここまでの星5評価はほぼ全て同一人物ですが、この人の知能指数から判断するにどうやらPSO2以外できなかったからPSO2を持ち上げて他を下げているのかな?と思います。PSO2にはPSO2の良い点、他のゲームには他の良い点があるはずで、ゲームをゲームとして楽しんでいる人にはそれが見えるはず。
それと一番疑問に思ったのは、
「それで防御仕様にしても組めにくいと言うが何処が組めにくいのか謎だ。
そもそもの仕様すら理解せず、自分達のしたいようにやりたい。思い通りにしろと言わんばかりの内容。
それなら1万を超えるHPはどう答えるのか?
それに一桁するのは容易でないと言うが、逆に出来た時の喜びが大きいのでは?
仕様すら理解してなく、作りにくいの一点張り。
火力特化にしたって、相当作りにくいんだがな。
例え、一箇所200上げて防具武器含めて800上がっても火力割合は2割を少し超える程度だ。
それでも火力盛りが簡単と言えるか?」
→まず、日本語にすらなっていないような気がします。それと現状の仕様だとどう見ても防御の方が作り辛いと思います。まさかアストラルソールやリターナー、ファクターなどと言わないでしょうね・・・。火力盛りは現状最大盛りでなければスロットを開ければ100%で完成させられます。また、低評価では現状のゲーム環境(火力偏重・火力優遇の環境)を考慮して「バランス調整」と言っているのに何を思って800盛って2%とかいきなり数字を出して来ているのか意味がわかりません。自分で他の評価を批判しておいて自ら意味不明にしている。
職場にこういった人物がいませんか?質問をしてきて最後気付くと一体何を質問されたのか?何を答えにすれば良かったのか?となってしまう人物。これこの人物が言っている「病気」です。まさに自分の症状かと思いますが・・・。自覚が無いから少し話題になっていたものです、そうでなければ社会問題になったり、単独の表題で病気の話題が本になったりしません。悪いこと言わないのでPSO2ばかりやって余計にその世界を狭めないで病院に行ってきてほしいです。
それとこの人の防御仕様のバランス調整是正を低評価としている者たちに言いたいことは結局のところは運営と同じで「ハンターにタンク的なことをやらせたくない」ってだけかと思う。もしかしたら本当に関係者かもしれませんね。
ディフェンスブースト実装時、とある人物がとある場で「それ実装したら〇〇勢って奴等が喜ぶんでしょ?だったら実装したくないですよ~、何かくやしいじゃないですかぁ~」と抜かした輩がいるという惨状も自分の目で見てきているのかもしれませんね・・・、それを知って前の方の評価批判で「運営は〇〇勢や〇〇特化プレイの排斥などを目的に運営なんてしてない」なんて抜かしてたら、流石に憎悪が湧きますね。一体どのツラ下げてその言葉抜かしてんだ!?と。
確かにいい加減今の運営は「自分たちの気に入らないモノを全て排斥したり、バカにしたような調整をしてきました」と正直に言って謝罪し、スタッフを総入れ替えしたほうが、ボクソンと言った態度で「ACスクラッチ券をケチケチ配布してやってんだぞ?やれよ!」とやるよりかは人は戻ってくるかと思います。今残っているアクティブユーザーさんでさえそう思う人は大半かと思います。ゲームをゲームとして運営してこなかった末路が今のPSO2の姿そのモノかと思います。ここに今世紀最大のやってはいけない大賞を受賞できそうなタイトルがあり、それをやっていたのはある意味何かの縁かもしれません。正直もうPSO2はゲームとは言えないので評価しようがないです。
プレイ期間:1年以上2018/08/19
かなりやさん
知人に誘われたからやってみたが、あんまり面白くはなかった。
緊急クエストは行かなきゃスタートラインにすら立てないし、武具の強化は面倒、特殊は素材が高くなっていて新規には辛い、ストーリーに逃げてもストーリーは糞がつくほどつまらない。
効率至上主義が蔓延していて、息苦しさを感じる。
パンツみせりゃ満足するんだろ?と言わんばかりのコスが多い。
同じことの繰り返しを早期から強要される。
以上のことからあんまり面白くはなかった。
逆にいい点はキャラクリや雰囲気、一部装備とコスのかっこよさかな。
プレイ期間:1ヶ月2017/07/13
もにさん
新規勢の排斥がすごい。かく言う自分が新規勢なものだからどうしょうもないわけだが、基本的に装備がまともじゃないと罵詈雑言の嵐。ソロでやってた方が楽しいオンラインゲームとか初なんですけど・・・。とりあえず今やりたいと思ってる方はほんとにやめた方がいいと思う。基本的にロビーはその場放置がほとんどで葬式状態。こういうのもなんだが、FF14と二の舞に陥っていそうな感じがする。正直、はじめて1月ちょっとしかたって無いわけだが、ソロプレイでレア掘りかカジノエリアでスロット回すかしかしていない。というか、それぐらいしか面白さがこの1月で見いだせなかった。運営も意味のあるのかないのかわからんアップデートしかしていないし、この先大丈夫かこのゲームは。
プレイ期間:1ヶ月2017/03/05
臭すぎるさん
流石の肥溜めレビューサイトナンバーワンのくっさいサイトですね。
まともに書いてるように見えれば筋が通ってなくても嘘でもなんでも言える良いレビューサイトですね。
ここのサイトは粘着質なアンチクレーマーの巣窟で同じネタを連騰し続けるあほしかいません。
はなっから話あう気はなく嘘でもなんでも吐いたもの勝ちの糞のたまり場です。
個人の主観や価値観の違いで様々な評価があると思うので、他の特定レビュワーに対する誹謗中傷はご遠慮ください。と書かれてるわりに敗北だの勝利宣言だのやってるガキのたまり場代表が↓みたく沸きます。自己紹介が好きですね。
公式でBAN対象となってるものを堂々と勧めてるアホにグッドついてる時点でアホの巣窟だなんてこのゲームやってない奴でもわかる話です。
プレイ期間:1年以上2020/03/22
新しいスクラッチ(支援セレクト)が実装されたので、5000円分ほど回しましたが、当たりは1つのみ。
私の運がないだけかと思いネットを確認すると、皆さんほとんどハズレばかりのようですので、唯一の当たりがグレースパワーだった私は相当運が良かったみたいです。
回さなければ良いという意見もあるかとは思いますが、これがないと強い防具が作成できず、またショップで購入するにしても価格がすごいことになっています。
もはやユーザーが減って、重課金ユーザーから搾り取れるだけ搾り取る方針のようですので、新規のユーザーさんはある程度リアルマネーをつぎ込める方でないとお勧めできません。
まあ、課金しなくてもそこそこは遊べるので、ガチャにハマらないのであればお勧めです。
ゲームはともかく、運営のやり方は本当に好きになれません。
↑の虚偽のレビューなんなんですか?
アンチ工作が酷すぎです。
プレイ期間:1年以上2018/03/07
レアでないさん
既に今までの方々が評価していることなので多くは言いません。
私の体験を短く述べると、
1、最初は楽しいが単調で飽きる
2、欲しいレアが全く出ない
3、最上位レアのドロップ率は不思議な法則が働いている(社員、当たりID、公式リンクの上位ブロガーを優遇している)
信じるかは皆様次第ですが、3は確かな結果が出ています。
運営が必死に火消しをしていることでもあります。
現にこの評価レビューにも湧いてますし。
一年以上プレイしていた私から言わせて頂きますと、「やるだけ時間の無駄」です。
このような理不尽な仕様を納得する寛大な人ならプレイしてみてはいかがでしょうか?
プレイ期間:1年以上2013/12/11
だーくふぁるすさん
緊急抜けまだあると思うけどコロコロしにすぎるプレイヤーいるからわからんでもないが
なんで乙りにくいクラスでやらないかね?5回くらい乙ってたりするんじゃない
放置寄生にペナルティ課せられるようになったとか緊急抜けにもペナルティ課せられても
おかしくはないがどうなんだろうな戦闘力だけで防具の質と能力付けあいまいだからな
ここまででガチと思われるかもだが全然普通のゆるプレイヤーレベルだよ
プレイ期間:1年以上2022/03/06
ファンタシースターオンライン2(PSO2)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!