最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
ガールズシンフォニーよりは遥かにマシ
まったり勢さん
その気になれば無課金でもイベントクリア可能
団長メダル等で★5確定チケットもあるため、時間をかければ★5は揃ってきます
運がよければ★6が出ることもあり、虹鉢が出たときは喜びもひとしお
★6は石を溜めて狙うか、チケットで買うかで、レアリティを保っているのがよいですね
最高レアに相応しい性能を持ってます
ただし★6は5000円と割高なので、最初は安価なステップアップガチャで★5確定を狙うのがいいかも
微課金でも楽しく遊べるゲームですよ
で、最近は同じ運営のガールズシンフォニーとコラボしているわけですが
まーこのゲームが酷い
事前登録者限定で★4(花騎士でいう★6)を3人も配ってるんですよ
コラボで知った頃には、既にそのサービスが終わってます
しかも★4を5000円チケットで売りつけてきているわけです
一部の人には無料で3人も配ったものを5000円で売りつけるとは何を考えているんでしょう?
運営として一番やってはいけないことでしょう?
レアリティはないも同然で、ガチャで運よく★4を引けても全く嬉しくないわけです
事前登録者は当たり前のように★4を3人持ってますからね
コラボをしてこういう煽り方をしてくるのは卑怯ではないですかねぇ?
誰がガールズシンフォニーの5000円チケットなんか買うかって感じです
花騎士は楽しいので評価5をつけたいところではありますが、コラボ中のガールズシンフォニーのやり方があまりにもクソすぎますので、評価3とさせていただきます
プレイ期間:1年以上2017/03/12
他のレビューもチェックしよう!
はっしーさん
あれだけ虹メダルを売りにして課金で出していたのに内容を改悪され、ガチャについていたおまけもしょぼい物になり、特別ログインボーナスでは石の配布も渋り。キャラゲーであったと思っていたのに、ここ半年から一年くらいで、好きなキャラではクリアできないミッションが多くなり、持ち物検査状態。 昨年出たばかりの新しい機種でもログインエラーを起こしているが、運営開発は改善をする気も無いようだ。
昔はよかっただけに非常に残念。
プレイ期間:1年以上2020/05/24
ネームレスさん
ここ最近インフレがすごいことになっている
強開花虹とそれ以外の差がありすぎてもはや新ガチャなんて強アビがついてない限り
回すやつなんてほとんどいないだろう
そうなると収益も減るだろうにここの運営にはそれすら気づける頭を持ち合わせてなかったようだ
あと開花ペースが遅すぎる
信者さんに言わせれば持ちキャラの開花は絶対にいつかはくるんだからとか言うが
開花ペースと新キャラ実装ペースが同じため、いつまで待っても開花がこないということも有り得るのである
それなのに開花ペース上げるの無理とか運営言っちゃってるのがまた…
同運営のガルシンが爆死したのでこちらの収益で補填したいところだろうが
現状ではお金使ってくれる人もあまりいないだろう
事実2chスレとかは勢いが目に見えて落ちている
だがDMMゲーは糞ゲー揃いなのでまだまだ生き残りそうな気はしないでもない
プレイ期間:1年以上2017/04/05
ジャブジャブさん
最高レアが0.5%という鬼畜確率だというのに
無課金でひけるものが9割以上とかクソすぎでしょ
これ10連ガチャある癖して高レア1枚の保障もないんですよ
つまり10連で無課金でひけるものが全部ということも普通にあります。
約5000円使って全部ゴミですよ。なのに最高レアとかどんどん追加してくるとか
搾取だけはそこらのソシャゲより断然鬼畜ではないでしょうか
ゲームも羅針盤パネルとか意味のないギミックとか正直面白くもありません。
私も無料の課金石で10連ひいて全部ゴミだったのでこんなクソゲーやめました。
はっきり言って1円も課金する価値のないクソゲーです。
いくら課金石もらってガチャしてもゴミしかでませんし、ただの搾取装置ですね。
プレイ期間:1ヶ月2015/08/26
団長さんさん
プレイ開始から一年以上経ちましたのでレビューを書かせていただきます。
まずフラワーナイトガール(以下花騎士)の魅力について。
運営の魅力
運営がユーザーの声を聞き、出来るだけゲームに反映させようとしている所が見受けられ、ニコニコ生放送等でもこういう要望があった、今後こういうことをしていくつもり などユーザーに対する配慮が見受けられました。
キャラクターの魅力
個人的に花騎士のキャラクターは絵、SDキャラ、SDキャラのモーション等どれを取っても魅力的で、DMMゲーム内では唯一無二の魅力と思います。
(某パズルゲーム等の静止絵からビームのようなものが出て敵を倒す 的な動きのないゲームに魅力を感じませんでした)
去年の7月から第二進化として開花が実装され、二週間に一度のペースで対象のキャラクターが第二進化するため、自分の手持ちキャラはいつ開花するのかな?といった楽しみも出来ますね。
ちなみにこの第二進化でゲーム内のキャラクター格差が広がったという意見もありますが、自分は逆に縮まったのではないかと思います。
最高レアの第二進化が強いのは当たり前なのですが、準レア(★5)の第二進化はステータスだけなら最高レアの一次進化とほとんど差がないので最高レアを複数所持してなくても準レアならたくさんいるといった人には良いのではないのでしょうか。
ガチャ
ほかの方々もおっしゃっているようにガチャは凶悪です。
凶悪ですが、救済措置?として月に一度のペースで最高レア確定ガチャ等が5000円で販売されます。
最高レアをガチャから出そうとするならば、平均で6万前後かかります。
1日4回だけ回せる100円ガチャでも200回の2万円で上記の平均6万円前後と折り合いがつくとはいえやはり高いと感じる人が大多数のはずです。
どうしても欲しいキャラがいるのなら確定ガチャ等の購入を考えてもいいかもしれませんね。
最後に評価ポイントですが、5ポイントをつけても良いのですが4ポイントに致します。
理由は課金ポイントがガチャしかないところですね
月1販売でも良いのでパッケージ等の販売があればと思いました。
現在はガチャやスタミナ回復ぐらいしか使い道のない華霊石のみなので。
プレイ期間:1年以上2017/04/04
ヤツデ寝室グロ杉さん
ガチャの確率が酷い も9うこれくらいしか批判要素無い
ただ侘び芸と称される、強引なお詫び配りまくりで、その課金ガチャも無料で引きまくれる機会が多い
そしてつい最近の追加で5000円で最強キャラが買える(一度だけ)ようになったのでいつまでも雑魚キャラしかないよウェーン! てこともなくなり、多少良くはなったと思う
プレイ期間:3ヶ月2015/11/17
スズノランキさん
本日のメンテ後に実施されたキャンペーンで無課金の追いだしが決定しました
内容は5000DMMポイントを使ってガチャを回せば最高レア☆6のキャラが自由に1体だけ選んで貰えるという破格のイベント
通常☆6が出る確率は0,5%なので単純計算で10万円課金しないとでません
ですが今ならなんと5千円課金すれば誰でも自分の好きな最高レアのキャラをゲットできるのです!さあ、みなさん課金しましょう!!
というキャンペーンです
最高レアのキャラを全員にばら撒くということはこれからのイベントの難易度が最高レアのキャラ必須になるくらいインフレしていくと宣言しているようなものです
実際今のイベントでも敵の強さ自体は相当キツイです
無課金やキャンペーン後に新規で始めようと思ってる方はやるだけ時間の無駄だと忠告しておきます
プレイ期間:1ヶ月2015/10/26
ハズレさん
100歳と言う精霊でなかったので1点にしますね
これがまた、欲しい時になかなかでないんです
精霊だけじゃなくて、竜にも100歳とかあります
こちらもでません
ちなみにガチャで虹色も全くでません
新規はやらないほうがいいかもですね
プレイ期間:1ヶ月2016/01/17
名無しさん
グラや音楽等の素材のクオリティが高く、特にSD関連の作り込みはこの手のゲームではトップクラス。
キャラも豊富で数百のキャラクター個々にストーリーが用意され、キャラの掘り下げも行われておりキャラゲーとしてはかなり秀逸。
システム面もシンプルで戦闘もオートなので、直観的にプレイ可能で育成済みの好きなキャラを適当に並べるだけでも大方のコンテンツは消化できる。
そのため、ガッツリとした張り付きプレイが不要で片手間に時間潰しとして楽しむには最適なゲーム。
反面、ゲームの主体である戦闘でプレイヤーが介在できる部分が準備、ほぼ編成面に限られており、ステージ攻略における試行錯誤の余地やゲーム性はかなり低い。
それに加え、キャラ間の格差もそこそこ大きく、高難度ステージでは好きなキャラを上手く使って攻略といった事が難しく、やり込もうと思うとお気に入りを使用できない事態が往々にして起こるのがこの手のゲームとしてはかなりのマイナス。
総評として、適当に惰性でやるキャラゲーとしてはお勧めといった感じ。
プレイ期間:1年以上2020/03/09
お花バタコさんさん
最近実装された11連ガチャをしたら追加で好きな最高レアが一人選べるとかヤバいね誰にしようか悩む
SDの動きもどんどんクオリティが上がってるし実装予定の庭機能とか大規模戦?的なのも期待出来るし追加のキャラもカワイイ雰囲気のばかりだったから楽しみ
何よりニコ生見てたら開発に関わってる人達がホントに楽しそうだしゲームをあれこれ面白くするためにかなり気を使って頑張ってるのが伝わって来るいい開発なんだろうなと思った。
実際にゲームからもその感じは読み取れるしなんか作るのを楽しんでそうで好感が持てる
ついでに主題歌を歌ってる川西ゆうこさんが天然気味のガチプレイヤーでとても面白いニコ生の時もゲームプレイに自分のアカウントを使ったらボーナスステージがクリア後に出ちゃってやりたくてソワソワしてるのとか可愛さ爆発しててグッドです。
プレイ期間:半年2015/11/07
内容文が長いレビューさんさん
DMMオンラインゲームの健全版・R指定版を両立したゲーム。
DMMゲーでは、この両立タイプは個人が見てきた中では三回目に当たるゲーム。(多分他にもあるかも・・・)
両立タイプは地雷フラグ・・・という言葉を思い出しながらもプレイしてみました。
概要としては、
花園を荒す害虫、それに対抗するべく擬人化された花達が撃退していく!・・・というゲーム。
(※あくまで個人的見解です)
それで肝心なシステムですが、ブラウザ物のRPGゲームで見られるターン式のバトルシステム。
そこまではまだ良いだろう、だが・・・肝心なるマップがよろしくなかった。
マップ上をマスに沿って進んでいく・・・のですが・・・
そこに問題があります。
途中で見られるランダム分岐マス、これです、これなんです。
当初はランダムの分岐かぁ~と思ってスルーしてましたが、ステージを重ねるに連れてマス数が増え、3~4マスもランダム分岐が存在する始末。
さらにこのランダム分岐マス、良いルートの先にはアイテムとかコインが沢山あるよーのルートならば、まだマシなのですが、クエストでのパーフェクトの為には害虫を全て駆逐しなければならないという条件があり、それを目指す者にとっては、この上無くウザいシステムであり、何度もやり直して気が付けばスタミナが減少していて、暫く待って再び挑みに行く・・・なんて事もあります。(多分、運が悪い私だけかもだが・・・)
そんなシステムに苦戦しながらも、プレイし続けていたのですが・・・
プレイを初めて一カ月後、再びこのゲームの欠点に遭遇してしまった。
それは、ガチャの当りの悪さ。
まぁ、「それは単純にお前の引き運が悪い」と言われても仕方ないのですが、それでも言わせて貰います。
なんで、ノーマルガチャではなくレアガチャで引いてるのにブラウンが多いんですが?
つーか、ゴールドなんて本当に存在してます?
・・・みたい感じです。
さらに、ダブりなんてしょっちゅうあり、ブラウンとシルバーの花達が戦力です状態。
レベル上げも合成でもしないと上がらないので、グダグダ。
イベントの害虫にボコボコにされている始末。
さらにイベンド戦などでも、フレンドなどのサポートがあっても、負ける事が多いです。
例え戦力が高かろうが・・・
そんなヘクソカズラなゲームですが、絵はまぁまぁだったのは唯一の救い。
あと、広告やめろ。うざい
プレイ期間:3ヶ月2015/08/27
フラワーナイトガールを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!