最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
前よりは評価が上がった
マルカスさん
まあ単に毎回のスペチケや確定ガチャを回すようになったから評価が上がっただけである。
正直無課金でずっとやっていると飽きる。配られるガチャで新規のキャラが出ればいいがそうでないなら、イベ金を集めるだけになる。
そうなるとそこまで強くもないし、回れるところも限られてくるからだんだん飽きてくる。
なので、手っ取り早くステップアップやスペチケ等で戦力を徐々に整えていった方がストレスも溜まらずにさくさく進めて気分がいい。
後キャラも増えてテンションが上がる。
「絶対ガチャゲーになんか課金するか!」という鋼の意思を持った人はこの手のゲームはやるべきではない。はっきり言ってこの手のゲームは課金させるためにある程度までしかできないようになっているのだ。なので時間のムダになるので辞めるといい。
自分はハマってしまい、月毎に課金してキャラを増やし戦力を増やすことに魅力を感じているので早々辞めることはないが、今後パーティ全員が虹で揃えられたら課金を辞めるだろう。
そうなった時にそれでも厳しいクエストが出てきた時が引退を考えるときなんだろう。高難易度とそれに必要な手間とお金が釣り合わなくなった時が、こういうゲームの終わりだろうし。
まとめると無課金でも遊べるけどコンシューマーレベルを求めるなら、素直にそっちをやったほうがいい。
無課金でやるならある程度まで遊んで退散した方がいいということ。
課金をするなら気長に月ごとの特典ガチャをするのが、一番経費がかからない(ただし虹20人の理想パーティを作るには多く見積もって10万かかる)
プレイ期間:1年以上2017/11/17
他のレビューもチェックしよう!
ねこ旅人さん
・神運営
・SDアニメのモーションがよくできている
・ガチャはあるが好きなキャラの交換チケットも実装
ことあるごとに課金相当のアイテムを詫びで届けてくる運営姿勢。配りすぎでは?と思うほどサポート体制はしっかりしている。生放送の進行や発言も好感が持てる。何よりもバグがあれば即時修正し説明と謝罪を告知する。企業として当然のことだとは思うが、このご時世のゲーム運営の中ではかなり光る。
ゲーム内容としては本格的な攻略を楽しむというより、好きなキャラを育てていくゲーム。キャラ絵が気に入ったのなら推し。特筆すべきは戦闘アニメとのSDモーション。移動モーションすらセグウェイに乗ったりキャラごとに違って楽しい。1キャラ1キャラに工夫と個性が詰まっており、2Dゲームの中でも高い評価。
狩りの連帯責任やランキング競争のような殺伐とした要素は無く、ゲーム内・コミュニティのどちらもまったりしている。
課金要素としてはスタミナ回復などのアイテム課金を取り入れつつ、やはりガチャがメイン。単価500円程度のレートで最高レアは0.5%という渋さ。数万かけてようやく一枚出るか出ないかという低確率にさらに同レア内で目当てのキャラを・・・・・・となると、ニュースになった某ゲームにも匹敵する課金額を要する恐れもある。
そんな激絞りの一方で常設のメダル交換や期間限定のスペシャルチケットを併設しており、好きなキャラとの交換が可能になっている。ソシャゲ運営の中では先駆けて天井を設けたゲームといえる。さらには、他であれば入手できない季節限定のキャラであっても時期を問わず交換できるというラインナップの充実ぶり。
総評として、「キャラ集め」を主体とした「遊べるゲーム」。SDアニメーションは一見の価値あり、迷っているなら動画を見てみよう。
バリエーションは現在400キャラほど。ガチャは泥沼に入り込むと相当ヤバイが、確定チケットがあるので計画は立てやすい。選べるチケットはだいたい5000円ぐらいの11連キャラガチャについてくるが、無料で集めるぶんでも100キャラぐらいは簡単にいくのでトータルのコストパフォーマンスで言えばパッケージのゲームと比べても上々と言える。
ソシャゲ業界という何かとえげつない中にあって異色の存在。運営・ゲーム内容ともにしっかり楽しめるクォリティの良い作品になっています。
プレイ期間:1ヶ月2018/02/08
kamineさん
一ヶ月前にやり始めた時は、あまりやれる事が少なくて、育成をしようにも他のレビューにあるように曜日クエストを待たないといけなかったり、テンポの悪さが目立っていたが
直近のメンテナンスで通常ステージクリア後のボーナスステージや、曜日クエストの報酬が改善され、一気に育成が捗るようになった
UIの改良も頻繁に行われ、メンテ延長しがちなのがアレだが(お詫びで課金要素の石が配布されるが)運営の対応も中々に良好
課金ガチャでないと☆5、☆6のキャラは出ないが、ある程度は非課金分で回せるし、2週間毎にイベントで☆5キャラを配布している上、ある程度の性能差があれど課金ガチャより強いイベント配布キャラもいるので、普通に育てても結構強い
以前まではレアリティによって基礎ステータスや技の倍率が変化し、レアリティの低いキャラは不遇だったが、ドーピングアイテムが出たことによってある程度は補えるようになった(非課金、レアDROP)
未だ黎明期と言うか発展途上な部分が多いが、先が楽しみなゲームではある
プレイ期間:1ヶ月2015/04/10
目糞花糞さん
11連5回やって★5すら出ないとかクソゲーにも程がある。
2カ月かけて貯めた華麗石も時間も無駄になって完全に萎えた。
ブラウザゲームのくせに片手間で遊ぶこともできないクソゲー、そして、ガチャはもっとクソ、フラワーナイトガールとはそういうゲーム。
プレイ期間:3ヶ月2016/05/01
トマスチームさん
これは酷いですね
あまりにも酷すぎて投稿者の精神異常を疑うレベルですひとつ前のレビューはとにかく悪評を強引に書いたレビューですね
このゲーム最高レアどころか低レアで殆ど9割り方のステージがクリアできます。
また最高レアのひとつしたのレアりティで全てのステージがクリアできます。
また自分の欲しい最高レアが5000円で手にはいるゲームゲームなんて数えるほどしかなく
このゲームのSDより出来のよいSDはコンシューマの極一部の時間を凄く掛けて作られているレベルにならないと存在しません
現にSDについて書いているのが方の全てが実際にどのゲームかこのゲームより勝っているのかのタイトルを掛けないのがいい証拠です。
更に例え5000円で選べる機能が無かったとしても
実は配布量と確率を比べると花騎士がDMMでトップの最高レアが低額で手にはいるゲームになるのは算数が出来ればわかるのです。
全くと言って良いほど課金アイテムを配らないゲームは例え確率が高くても2年遊んで最高レアが0のTDや
ガチャの確率の数字だけ上げて中身にキャラ以外のものを混ぜて実質の確率を下げてるような悪質なものまであるなか
このゲームは敢えてキャラとしての本当の確率を提示して居る
正直ガチャで確率を高く設定してあるゲームは信用できません
最高レアの重ねを難易度で強要されず
キャラ以外のものを混ぜず
課金石を配りまくり
ガチャを回すと付随してくるアイテムで最高レア確率が上がったり
ダブったら好きな最高レアと交換できる機能もついてる
そんなゲームより必要な最高レアが低い金額で出せるゲームだらけと言うなら100や200簡単羅列できるはずです、しかしそれすら出来ないと言うことは本当に説得力の無い戯れ言や嘘と言うことなのでしょう
流石に偽計業務妨害にすら当たりそうなレビューには驚くばかりですね
プレイ期間:1年以上2017/09/28
初期プレイヤーさん
ニコ生の定期配信、スキル改修、バランス調整など、偏った意見に惑わされずにキャラに愛着をもたせれるように、改善を頑張っている印象。
かつて、露骨なガチャテキストで話題になったゲームですが、無課金でもそこそこ楽しめるのがいい。
ただ、欠点はスキル名は違えど、威力はほとんど同じ。
これは利点かもしれないけど。
虹キャラは、ほんとに出てこない・・・・・
無課金でもひたすら我慢すれば出てくる感じ(運の問題か)
無課金で虹キャラ6人持ってるけど、初期から遊んでこの数です。
後は、ある程度遊んでいくと課金者にも言えることだけど、同じ作業をずっとやってる感が半端ない。
とはいえ、昔と比べれば全然よくなってる。
帰参者や今から始めるプレイヤーにとっては、色々混乱することが多いかもしれないが、DMMの他のゲーム比べれば全然やっていける。
プレイ期間:1年以上2018/12/01
SDクオリティが凄いさん
何を差し置いてもまず目に付いたのはSDのクオリティの高さですね
このレベルのものは他ではまず無いってほどでした
ちょっとやると分かるのですがコレ系のSDの動きってどのゲームも使い回しが基本なんですよ
だからどんなキャラでも同じ動きを1つ作ったらどれもこれも1個モーションが増える
しかしそれは結局全キャラが同じ動きをして個性の無い汎用としての機械的なものになってしまう
それがこのゲームのSDは年100キャラ以上増えているのにもかかわらず使いされるキャラが全てユニークの動きをするんです。
そしてそのクオリティがとても高いのは言うまでも有りません
本日実装されたキャラも驚くほどレベルが高くて思わずそれだけで欲しくなってしまう魅力がありました。
更に驚くことにこのクオリティ向上が初期のころから進化する歩みを止めていないのがまた凄いところです。
ガチャを回したりせずとも鑑賞出来るので一見の価値ありですよ
プレイ期間:1ヶ月2017/12/26
あらあら~さん
ソシャゲ・ブラゲの中ではなかなか良ゲーだと思います。運営も比較的良運営かと(むしろ他がヒドすぎるだけの気もしますが)。
無課金でも一部のエンドコンテンツを除けば問題なくプレイできます。と言うよりガチャ回りはとても不親切です。目的のキャラが出るまでガチャを回せる石油王や豪運の持ち主でない限りは無課金や微課金でプレイするのが賢明です...。
無課金でも最高レアを3人もってるという人もいれば、、30万課金しても最高レアが出ないというような人もいます。
そしてもう一点悪い点が(良い点を全て台無しにしてなおマイナスにするぐらい致命的ですが)ゲームバランス担当の方が無能オブ無能です。キャラのステータスやスキル、アビリティなど適当に鼻ほじりながら決めたかのようなバランスの悪さ...レアリティ2つぐらい違うんじゃないの?というようなキャラが同レアリティ内に存在します。
最高レア0.5%の中にすら酷い格差が存在します。好きなキャラがハズレ扱いされたら悲しいですよね...
少し批判的になってしまいましたが、私はこのゲームが好きです。だからこそダメなところはダメだと言いたい。盲目的に従うのが本当のファンではないですよね。
なので厳しめに3点とさせて頂きました。
もちろん良いところもたくさんあります。とにかくSDキャラが可愛いです、このSDキャラが動き回る箱庭要素とかあったら最高なんですが...お願いしますよ運営さん!
UIも頻繁に改善していて初期から比べるとかなり遊びやすくなりました。
ガッツリ遊びたい人には物足りないかもしれませんが、手軽にプレイしたい方にはとってもオススメです!サブゲーとしても優秀なのでメインゲーのスタミナ回復待ちの間にやるのもいいですよー。
プレイ期間:半年2015/07/28
endさん
昔の花騎士
・石をたくさんばらまく
・虹メダル集めれば欲しいキャラと交換できる(いわゆる天井)
・ゆるい難易度
今の花騎士
・石をほとんどばらまかなくなった
・虹メダルでの微妙キャラ数名の交換限定に仕様変更(実質的な天井廃止)
・高難易度実装
良い点はもうありません。
サービスエンド間近で回収モード入ってるようにすら見えます。
プレイ期間:1週間未満2020/04/06
団長!団長!さん
まずキャラは可愛いです。残念ながら正直ハズレの下手くそな絵の子も多いですがw
それでもSD制作班がかなり頑張っており、絵師の描いた立ち絵が下手くそでも、SD(戦闘中のチビキャラ)になると可愛く見えるため、案外バトル本筋では気にならない事も多い感じ。
そのバトルも☆5つ以上のレアリティを持つキャラは動きや技が全てオリジナルで描き込まれており、これに関しては相当な手間暇をかけて作っているであろう事は一目瞭然でとても好感が持てます。
動きについても製作者のセンスが良いため、特にプレイヤーが動かすわけでもない戦闘なのに、見てて全然飽きません。
唯一といっていい弱点がガチャの渋さですが、これについては絶対に出ないレベルという事でもなく、プレイ中に大量に貰える華霊石を使えばそれなりの当たりは引けますし、ガチャがダメすぎて最悪、とまではいかないというのが個人的な感想です。
しかしながら、結局のところ最高レアリティである☆6が何人かいた方が楽しさは増すので、課金をある程度(1万~2万ぐらい?)の範囲でしても構わない、という人の方が、より一層このゲームの楽しさを知る事が出来るのではないでしょうか?
ちなみにそんな微課金をしようと思っている人は、普通に入れると損なので、少なくとも☆6確定のガチャチケットのみにお金入れるようにした方がいいです。
まぁ色々と言いましたが、ガチャを除いてはほぼ完璧に近いゲームだと思うので評価は5つとさせて頂きます。
SD制作班に捧げるポイントですねこれは。
ほんと頑張ってると思う。
プレイ期間:半年2016/05/14
課金350万前後。さん
レイドポイントが3時間で満タンになるため
そこまで報酬美味しくないので頑張らなくても良いんですよ?
最高レアを15体手に入れるのに一体5000円で良いのならどのゲームより安上がり
5000円で虹が選べるってのは安いですよね。でも15体も必要となるとこのゲームを安いとは言えないです。
因みに花ではコンプした人は300万くらいですね
現在虹は全98体中86体所持ダブり16です。虹メダルで楽にはなりましたがまだコンプ出来てません。メダルが無ければコンプに1000万掛かってもおかしくないですね。
月に無料で11連ガチャが2~3回出来るほど課金アイテムが手に入る場合によっては5~6回出来更にガチャチケが10連以上
友人(無課金)は1年半近くやってやっと虹が1体ガチャから出たと喜んでました…勧めた自分も少し安心しました。
早くイベントもフルボイスになって欲しいですね。
プレイ期間:1年以上2018/07/09
フラワーナイトガールを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!