最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
完全に消化不良
腹痛さん
元は少ないプレイ時間でもついて行けるようなゲームでしたが、今年に入って追加要素が増えて拘束時間も増えたため、サブゲーとして遊んでいるのに煩わしくなる一方です。
追加要素は正直言って面倒くさいだけ、結局やることは同じで一つも面白くありません。
そして、ここの運営はキャラの扱いが随分と雑だなと感じます。
キャラの追加ペースが速いせいか、イラストも微妙なものが多く、特に先日のニコ生で発表された新キャラを見て、よくこれを宣伝できるなと思いました。
この先のロードマップもスカスカです。
やめるのは時間の問題ですね。
プレイ期間:半年2016/08/15
他のレビューもチェックしよう!
ニジホスィ団長さん
今まではDMMのオンラインゲームはログボ貰った時点で飽きてやめていたけど何故かお花だけは続けてる
基本ゆる~い難易度で、殆ど課金も必要ないけど極めようと思えばかなりの課金額と時間を要するのがポイント
最高レアは0.5%とかなり渋いけどその分希少価値が高く愛着が湧くのはGOOD
そして運営の調整がかなり上手い
…バランス以外は
SDおじとか頑張ってるのにバランスおじなんで仕事しないの…
プレイ期間:3ヶ月2015/12/10
半年くらいプレイ
片手間にのんびり遊ぶキャラクターゲームとして、なかなか良いゲームです
・育成が楽しい
キャラ数多いので誰かひとりは刺さるキャラがいると思います
大事に育てればいずれは☆6になります(←ここ大事
・運営がなかなか頑張っていて、多すぎるキャラクターを管理しています
無料配布で色々くれる
・キャラコンプを目標にすると重課金ゲーになるので、まったりやるが吉
ガチャをする時はガチャラインナップから確率を確認すべき
(結構まちまち)
・ゲーム性は低め
唯一の戦略部分、育てたキャラの中から20体を編成
スキルの組み合わせを考えるのは楽しい
戦闘はほぼオート、ボタンクリックのみ
常時貼りついてやるようなゲームではない
(注)☆6はほとんどガチャから出てきません
半年程度の私で☆6を純粋にガチャで引いたのは3体のみでした
参考までに自分の☆6(14体)↓
(14体のうち
「通常ガチャ」3
「課金選べるチケット」2
「無料配布キャラ」1
「ゲーム進行中に貰える子」2 性能控えめ
「無料配布☆6確定チケ」1
「ゲーム中獲得した確率アップチケット」1
「☆5以下から進化(昇華システム)」3
「虹色メダルを300収集」1)
スタート時に諭吉を課金して以来は無課金です
季節ごとに「選べるチケット」は手に入るので課金を焦る必要はなかった。です
上記のように最高レアの獲得方法は色々ありますが、最近全キャラ☆6へ進化できるように対応中なので、そちら狙いでプレイするのもいいかもしれません
☆5は簡単に入手可能(☆5までしか出ない確率アップガチャも定期的にある)
プレイ期間:半年2019/01/08
その4さん
花をモチーフとしたキャラを成長させて虫モンスターを倒すファンタジーRPGです。
キャラの多さもさることながら、課金要素が万能に利用できる石の購入のみと
まるでどこかのパズルゲームの様なシステムになっています。
基本キャラは成長用キャラを使って成長させるしかないので、戦闘の数をこなしても
一切強くなりません。(レベルアップの要素にはなるが)
出てくるキャラをいかに強くしていくかが勝負です。
時折イベントで★5のキャラを無償で放出してくれることが有り、その為の
アイテム集めが結構大変。
しかし石を使う(=課金する)必要性が低いのでまあ救いはありますが・・・
最高級の★6のキャラを引く為には石を5個、もしくは50個使うガチャしかチャンスが無く
石が定期的に配られるとは言えその確率も低くこの点が惜しいところです。
いくら何でももう少し確率高くして欲しいのではないでしょうか。
とは言え★5でも成長させれば問題は無いので、あくまでも好みの問題ですが・・・
なお、花をモチーフとしているので花言葉とかも満載です。
ちょっとした雑学も知ることが出来るでしょう。
あと、かの有名な花のコードネームを持つ試作3号機と4号機候補は実装されていますが、今の段階では1号機と2号機はまだですよー
プレイ期間:3ヶ月2015/09/21
お花畑さん
信者様も認める内容がないようなゲームなのに、マップでクリック連打を強要させるのはやめてくれ。イベントもアイテム集めて交換orアイテム集めてガチャしてね、のループでだるい周回強要なんだから、オート進行くらい付けてくれても罰は当たらないと思うよ。
信者様の仰る通り、プレイヤーのスキルなどが必要なゲームで遊びたい方は別のゲームで遊びましょう。
プレイ期間:1ヶ月2015/11/22
これぞソシャゲさん
深く考えず課金ガチャを回そう
虹を集めて進化70にしよう
装備は1番良いものを付けよう
課金の足し程度にログインボーナスや不具合で石くれるから
じゃぶじゃぶ課金してね?
編成だってボタンひとつで自動で均等にしてくれる
元旦10000・5000・3000ガチャは是非回そう
10000のオマケの金とか使わずに虹が揃うまで課金
5000ガチャはくる度に回してチケットを貰おう
戦闘はマウスのホイールを回して飛ばそう
見て考えるなんてしないでスタミナ切れたら石買ってね
じゃぶじゃぶ課金すればすぐ強くなれる
とっても簡単だよ
プレイ期間:1年以上2016/01/02
ヤマブキの強化まだ?さん
開花を実装してからキャラの格差がひどい事になっていたが2017年になってからさらに格差が広がった。
特に今年に追加された水影は周回する事を前提としたマップなのに敵のインフレがひどい事になって、虹(0.5%)を複数持っていないと安定した周回もできない。
そしてこのインフレに対して運営の出した答えは、一部の虹のインフレだ。
一部の虹だけを強化したり壊れ開花した結果、弱開花した虹の立場が無くなった。
ニコ生で公表したキャラは5ヶ月以上実装しないし、運営のお気に入りのキャラだけを強化してそれ以下の性能のキャラは放置する運営の態度は段々と悪化してきている。
プレイ期間:1年以上2017/06/16
生クリーム特選隊さん
色々レビュー見ましたがこれは酷いですね
特に低評価の人は皆さんが言われている様に嘘や妄想がとても多く
限りなく嘘に近い様な誤解を招く表現や故意に印象を悪くさせようと僅な真実を入れて言い訳のようにレビューを書いているものばかりですね
見ていて思ったのがそれらの殆どが単語や言い回し口調は変えているものの文章構成の癖が凄く似ていることが気になりますね
また他社の名前やなんやと如何にもそれらを行っているのが高評価の人の様に書いてありますがざっと見たところ他社や他のゲームを用いてこのゲームを貶める書き込みの方が多く見受けられました。
こういった結果から見ても冷静に高評価がおかしいような指摘をされている人のレビューですら故意に印象を悪くさせようと敢えて真逆のイメージを与えるような書き方をされているようです。
もし見落としている、またはちゃんと見ていなかったのであるなら態々その様な興味の薄い人物が考察のような真似事をするのでしょうか?
一人物像としての人格に矛盾が発生している様に見受けられます。
僕個人としては花騎士ほどの運営バランスの良いところは他には見たことがなく最近はそれに追従しているのか似たような運営方法が生まれ始めたのか、とても良い流れが出来つつあると思っています。
すべての運営が少しでもユーザーとの信頼関係を多く保てる様になっていって貰いたいものです。
点数は不自然な低評価が多いので多目に付けたつもりはありませんが5を付けています。
実際は色々な観点からもっと高い点が付いても良いと思っているのですが仕方ないですね
プレイ期間:1年以上2018/07/21
フラワーアレンジメントさん
狂信者なんてものは居ません花騎士を愛してるファンですね、スペチケに文句があるとか何様なのでしょう?これのおかげで余計の出費が減って助かってますので他の運営も見習って欲しいです
待っていればお気に入りが確実に手に入り安心して遊べるのでここの運営方針は助かります。
クリックゲーがソーシャルゲームの最適解なんですよ完全にオートにすればそれこそゲームではありませんね
世界観やらストーリーも素晴らしいですねキャラも花言葉に合ってる性格なのも良い
花騎士ファンの質はとても良いです皆統率がとれており頭のおかしい人なんて居ません掲示板やまとめも皆楽しんでプレイしてるのでとても居心地が良いですね(≧▽≦)
他のゲームを貶してるのではなく、この素晴らしい運営方針を示してあげてるだけです
感謝されるのが普通であり、批判するとは心外ですね世間の評価も良くここでオススメされているFLOWER KNIGHT GIRLを皆で楽しくプレイしよう!
プレイ期間:1年以上2016/08/16
飽き竹城さん
ここでもさんざん言われているとおり、ガチャは辞めておきましょう。
虹(SSR)の確率は0.5%で、金(SR)は6%、あとは無料ガチャでも出てくるようなキャラが93%近くを占めています。
挙句10連でSR1枚確定のような天井もなく、10万円課金してもレア止まりでした、など茶飯事です。
一応チケットという救済措置もありますが約半年に1回と少ないうえに5000円と割高、ラインナップも固定なのでお気に入りのキャラが出るまで取っておくこともできません。
なのでいくらかわいいキャラが出てきてもそれが虹なら①出るまで万札を捨てる②いつになるかわからないチケットを待つ③諦めるの3択です。
「ガチャキャラがいなくてもクリアできる」確かにそうですがこれキャラゲーなんでね、搾りすぎるのもユーザー離れにつながると思うんですが…。
ゲーム性はないに等しいです。ひたすらポチポチするだけでせいぜいスキルの組み合わせ、パーティーの速度調整(キャラごとに足の速さがある)、初期配置くらいにしか頭を使いません。なので初めのうちこそ面白く感じますが飽きも早く、古くからフレンド登録してる人たちもだんだんログインしなくなってきました。
まあ、目当てのキャラを労せず手に入れた人は信者となり、飽きた人、ガチャで爆死した人たちはひっそり引退しているのが現状ですね。
あと、肥大化したコンテンツの性でしょうか、【神運営】と褒め称え批判を一切許さない空気も形成されつつあります。
先は長そうですが、意外とすぐにぼろが出てきそうな危うさも兼ね備えたコンテンツといえるでしょう
プレイ期間:半年2016/04/19
だんちょさん
暇つぶしにでもなればと思い始めてはみたものの、自分には合いませんでした。
ゲームを進行させるのにやたらクリックを要求されるのと、個人的にキャラが可愛いと思えなかったため、続続するやる気が続かなかったのが引退理由です。
微課金で遊べると評価している人もいますが、この程度の絵で5千円も取るガチャは高いと思います。
プレイ期間:1ヶ月2016/03/17
フラワーナイトガールを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!