国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

WORLD OF TANKS (ワールド・オブ・タンクス)

  • PC
  • アクション
  • TPS
  • 戦争

1.952,528 件

毎月3万程度課金すれば最高に面白い!!!

ミリオンゴッドさん

やりたい放題の遠隔補正プログラム
もう運営は必死に重課金者からの資金集めで倒産寸前ではないでしょうか。

経験を積んだ無課金者だと勝ち負けのゲームが瞬時に分かるはずです
負け試合は時間の無駄と敵にHPをあげたく無いので
即自滅行為、水に入水自滅、崖落ちクラッシュで退出。

課金と無課金では、無課金は、努力も実力も関係無くあらゆるものが低減している
ネットの有名な掲示板では課金ありきのでの会話になっている
勝率調整により、負けチームの無課金者の能力が運営により低減させられている
負けチームの無課金者の能力はマイナス補正によりゼロに等しくさせられる
無課金や軽課金又はプレアカ切れは酷いクズ扱いされ
特に視察能力と隠蔽性、視察範囲はエグイ程悪くなる

但し無課金に限らず調整の為に重課金でもマイナス補正がされる場合あり
運営が資金繰りの為に全般に課金者優遇での八百長ゲームの可能性が大である。

マイナス補正された無課金者を組み合わせたマッチングで勝率を調整している
くだらないゲームだと分かりました。

5000戦ぐらいから勝率は確定されそれ以降の勝敗はちょうど半々で
保たれ調整されるが無課金ではやってはいけません
かといって重課金すれば貴方は金で勝利を買うただのジャンキーです

プレイ期間:1年以上2017/04/02

他のレビューもチェックしよう!

非・等価交換

神埼さん

課金で入手する戦車を「この機を逃すと手に入りません」とか言いつつ
2ヶ月後に装備が付加され値段も下げられ再販売するなんて酷いですね

目先のお金に目が眩むと信頼をなくすってことを学んでいませんか?

プレイ期間:半年2016/08/27

戦車のグラフィックディティールのリアルさや雰囲気、マップの作りこみ等、素材は非常に良いと思う。その点は☆7くらいつけてもいい。
運営がしっかり管理できていれば化ける可能性は十分にあった。
ただし、肝心の中身が糞補正や似非マッチによって完全に破たんしている。

初期の頃はどうだったか分からないが、現在では過疎すぎてプレイヤーがまともにインしていないのだろうが、それでも無理やりに試合を成立させるため、BOTなどを多数組み込んで、15(人)vs15(人)という見せかけを演出している。
ただし、当然のごとくBOTには知能がないため、開幕と同時に闇雲に発砲して、AFKではないというアリバイを作った上で何もしないうちに爆散するというお粗末さを見せてくれる。

結局のところ、BOTがどちらの陣営に多く入るかで勝敗はスタート時点でほぼ確定していると言える。開始2分と経たないうちに0-5のように分かりやすすぎる展開になることさえある。
なぜそれがBOTと言い切れるかというと、試合後のレポートなどを検証して、10発以上も発砲しているのに敵に一発も命中していないという通常ならあり得ない状況や、AFKしているプレイヤーのアカウントを分析サイトなどで検索すると、たった数百試合程度で課金戦車でもない、高ティア戦車を保有するなど、物理的にあり得ないアカウントが多いからだ。そういうアカウントは概して、WN8などの表示色では真っ黒か真っ赤。

ちなみに他の人も言及しているが、負け確定の陣営はダメージ、貫通、視界、隠蔽などがwikiのカタログスペックが全くあてにならないほどのデタラメな大幅下方修正を受け、これでもか、というくらいご丁寧に負け確定の後押し要因となっている。

プレアカなどは購入したことがないので、それが課金によって決まるかどうかは自分としては断言できないが、上記のデタラメすぎる糞補正があることだけは約1万5000試合の経験から絶対に断言できる。

戦車の性能がどうとか、この砲(弾種)なら相手のどの部分が貫通or弾かれるとか、どこの距離なら見つからないとか、そういったまともそうに聞こえるレビューというのはこのゲームが正常に働いている(超超レアな)試合においてのみに限定される。
ゲーム開幕時点での運の良しあしが全てを決定するものに対し、WOTがゲームという範疇に入っているかどうかはお察し。

プレイ期間:1年以上2016/12/08

課金額により勝率は調整してくれます。
非課金はマイナス補正で弱くされています。

非課金の最大の難点が同じチーム内でも対戦毎に
有利な体制にも関わらず索敵機能が極端に低下する事や
戦車自体の機能と搭乗者のスキルの極端な低下です
熟練の非課金者は当たり前のように分かってるはずです

重課金すれば敵の重戦車の砲弾も無力化して
軽戦車でも格上の重戦車を簡単に大破して楽しむ事ができて
無課金の敵に見つけられずに戦う事が出来る楽しいゲームです

下手な重課金を勝ちやすくする為に
システムのアップデートを何度となく繰り返してくれます。

全ての勝敗は運営によって決めらているので
非課金者に多い現象ですが負ける時は拡張パーツや課金弾など
装備しても関係ありません
弱点に砲撃しても一切ダメージ無し
逆に敵から攻撃されると敵に簡単にやられてしまいます

しかし非課金でも勝つ時は敵の3倍ほどの能力が増して無双攻撃できます。
適当に砲撃しても大ダメージを負わせるし
又は火災を起こしてくれるしモジュールも
壊れてくれるて面白過ぎです。
おまけに乗員までも重症に負わせます。

現時点では経験や実力など殆ど要らないゲームであり
特に重課金者にとっては単純で簡単なゲームとしては
面白さ満載です。

確かに課金を継続すれば面白いのですが
しかしながらこんなバカげてデタラメな仕様になっておりますので
ゲーム内の民度は激しく低レベルな現状となっております。
チームプレイでの考えは捨てて個人プレイゲームと考えた上で
参加した方がよろしいかと思います。

課金の金額により運営は忖度してくれますので
より一層課金するとストレスも解消して楽しみも倍増するようです。
バカクズ重課金になって☆5で評価しましょう。

プレイ期間:1年以上2017/12/31

ゲームとしては底辺です。
バカ金プレイヤーの底辺レベルに付き合わされるのだから。
ティアー10でルールすら理解してない底辺知能が来るのだから、迷惑。
本当に人間?という底辺が多く存在しあまつさえ
そんな底辺にも戦えるようにした設定で
ゲームバランスすら無視した底辺のウォーゲーミングス社

馬鹿設定に馬鹿が課金して馬鹿行動をする馬鹿ゲームに陥った馬鹿サイト
馬鹿(類)は馬鹿(友)を呼ぶ、という諺を運営は知るよしもない

プレイ期間:1年以上2018/08/18

んなわけねえだろ

困ったもんださん

課金で優遇されているだけなのに理不尽な扱いを受けている人達を馬鹿にする勘違い君がいますね。
こういう人間が一番痛い。またこの様に勘違いしている輩はWOTにとってこの上ない頼もしい味方な訳です。
客観的にみてシステムは完全に崩壊している。
当たり判定、ダメ、視認、隠ぺい、これら基本的な仕様が完全にデタラメであるのは明らか。
これは絶対に正当化できない。
養護している勘違い君は課金によって優遇され、これらの恩恵を受けているために異変に気付かないだけ。
こういう馬鹿が自分は上手いと勘違いし、正当な批判をしている人に対して頓珍漢な批判をする。

>こっちが普通に友達とかと楽しんでいるときに
そりゃ、君は楽しかろうww
敵は君を認識できないが君は相手をすぐさま発見できるのだから。
そして敵の弾は当たらないし当たっても弾くか低ダメ、君の弾はすべて当たり、大ダメージを敵に与えるのだから。

再度言うが少なくともシステムは完全におかしい。
よってこの点が批判されるのは当たり前なわけだ。それを「いや、システムにおかしい所などない」というのであればそれは単に馬鹿か、重課金者かWOT側の人間でしかない。

プレイ期間:半年2017/01/11

くそなるくそ

kiaさん

勝敗は編成を偏らせることによって運営がコントロールしている。
その調整頻度が細かくないので奇跡の様な連敗が容易に発生する。
味方を積極的に妨害しない限りBOTでもAFKでも45%以上勝てるクソゲー。

プレイ期間:半年2016/12/15

wotb垢ガチャの攻略法

3万戦ユーザーさん

このゲームには様々な戦闘演出があり乱数の変化で変化して発生します。確率が高ければ高確率演出。確率が低ければ低確率演出となります。つまりはパチンコやスロットの発生演出と同じです。
よって同じアカウントでは勝ち続ける事は出来ません。
アップデートのバージョンによって勝ちやすさ、負けやすさは随時変化して来ました。過去のバージョンで60%台をキープしていたとしても次のバージョンで連戦してしまうと50%まで下がり続けるなんて事はザラです。ただ、全て負けるのではなくゆっくりと確実に50%まで下がります。乱数による戦闘演出はプレーしていれば知っていると思いますが、それらの演出から自分のアカウントが今どのくらいの確率設定なのかを理解する必要があります。低確率演出が連続して連敗する場合は直ちにアカウントを切り替えてプレーしてみて下さい。アカウント変えずに連戦してしまうと相当に勝率を下げる事になります。何百戦やっても負けが多くなり50%に限りなく近いていきます。アカウントを切り替えてプレーしてみると確率演出の変化に気がつくと思います。乱数が上がったという事です。
このスタイルで2〜3つのアカウントを切り替えながらプレーすれば比較的無駄な強制演出によって勝率を下げずにプレーする事が出来ます。乱数による戦闘演出はその時間にプレーしている人と人数にも関係があります。深夜帯などではプレー数が非常に少ない為に2人しか居なかった場合はどちらかが高確率、低確率となります。つまり同じ人とばかり敵同士にマッチングされて設定の高い方のアカウントが毎回勝ってしまいます。勝率変化が非常に著しい時間なので注意が必要です。確率変化には課金や課金者との小隊などの影響もあるでしょうがアカウント切り替えは攻略法の一つだと思います。少なからずこのやり方で比較的高い勝率を維持できて来ました。参考までに。

プレイ期間:1年以上2020/10/05

・初心者の頃から罵られる
・描画範囲内から見えない敵が撃ってくる
・主要交戦距離が100m付近
・垂直壁登りからの横転

合わない人にはとにかく合いません
合う人なら楽しいでしょうが、合わない人にはただの苦痛です
頭を使えば良いと言われていますが、味方は奇想天外な動きがメインです
初心者で頑張っていても毎試合の用に名指しで罵られます
戦車に乗っているだけで楽しい人ならやってみても良いと思います

また、上級者は初心者を気遣うという文化はありません
全てwiki,動画でどうにかしろです
3~5000戦やるまで初心者など、廃人仕様です
1戦が10分くらいなので、3~50000分,5~800時間までは初心者だそうです
別ゲームではベテランに入る時間帯です
ライトなプレイヤーはやめておいた方が懸命でしょう

また、どんなに頑張っても勝てない相手というのもいます
自分が頑張っても勝てないときは勝てません

プレイ期間:3ヶ月2016/09/13

課金額により勝率は調整してくれます。

非課金の最大の難点が同じチーム内でも対戦毎に
有利な体制にも関わらず索敵機能が極端に低下する事や
戦車自体の機能と搭乗者のスキルの極端な低下です
熟練の非課金者は当たり前のように分かってるはずです

重課金すれば敵の重戦車の砲弾も無力化して
軽戦車でも格上の重戦車を簡単に大破して楽しむ事ができて
無課金の敵に見つけられずに戦う事が出来る楽しいゲームです

ド下手なバカクズ重課金を勝ちやすくする為に
システムのアップデートを何度となく繰り返してくれます。

全ての勝敗は運営によって決めらているので
非課金者に多い現象ですが負ける時は拡張パーツや課金弾など
装備しても関係ありません
弱点に砲撃しても一切ダメージ無し
逆に敵から攻撃されると敵に簡単にやられてしまいます

しかし非課金でも勝つ時は敵の3倍ほどの能力が増して無双攻撃できます。
適当に砲撃しても大ダメージを負わせるし
又は火災を起こしてくれるしモジュールも
壊れてくれるて面白過ぎです。
おまけに乗員までも重症に負わせます。

現時点では経験や実力など殆ど要らないゲームであり
特に重課金者にとっては単純で簡単なゲームとしては
面白さ満載です。

確かに課金を継続すれば面白いのですが
しかしながらこんなバカげてデタラメな仕様になっておりますので
ゲーム内の民度は激しく低レベルな現状となっております。
チームプレイでの考えは捨てて個人プレイゲームと考えた上で
参加した方がよろしいかと思います。

課金の金額により運営は忖度してくれますので
より一層課金するとストレスも解消して楽しみも倍増するようです。
バカクズ重課金になって☆5で評価しましょう。

プレイ期間:1年以上2017/11/30

blitzを2年間ほどプレーヤーした者です。
やっているうちに勝敗が同じ比率でループしている事に気が付きました。課金直後しか勝率が進まない様に制御されている様です。1度課金しても一定期間が過ぎると勝ち負けの比率がほとんど同じになってゆっくりしか進捗出来ない仕組みになっていると思います。
また、制御された「勝率」を競わせた結果、サブ垢を大量に作って味方の他のプレーヤーを妨害して負けさせる人がかなり増えています。
そして、その様な勝率の為に妨害垢を作る人々の本当のサブ垢の利用方法は
メインの垢以外にサブ垢を3〜4個保有しており、本垢と別端末のサブ垢でそれぞれ小隊を組み、同時押しで同じ戦場にINしてサブ垢小隊を放置して本垢の勝率を効率よく短期間で上げると言うやり方です。勝率70%などとあり得ない勝率はそのやり方で割と簡単にできます。
サブ垢小隊で本垢の勝率を捏造して、暇な時はサブ垢単独でINして味方を妨害したり、チャットで暴言を吐いたり、喧嘩を売ってトレroomで返り討ちにして「オレ、本垢はスパユニやで!」とドヤ顔したりもします。
普段はサブ垢は同じ様な偽ユニカムと共同のクランに入れておきます。エコ〇〇とか有名で、これらはなんちゃってユニカムのサブ垢クランです。勝率偽造は本人たちのアイデアだからまぁ良いとして、暇つぶしな味方妨害してまで他人より勝率で優越感を得るのはどうかしてますね。

プレイ期間:1年以上2017/08/03

WORLD OF TANKS (ワールド・オブ・タンクス)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

Alliance of Valiant Arms (AVA)

2.99201 件

兵種の切り替えを駆使して戦う本格的なFPSアクション!

信長の野望オンライン

1.30274 件

最大500人同士での大合戦まで可能なド迫力TPSアクション!

機動戦士ガンダムオンライン

1.635,001 件

ガンダムシリーズの機体が用意されているブラウザTPSアクション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!