最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
一番最悪のクソゲー
クソゲーさん
負けたらどんなに戦績が良くても降格するのでモチベ駄々下がりです。
幾ら課金してもガチャ仕様が変わったせいで最悪です。それと一方的な展開が度々あるのに運営は対策もしようとしない傲慢さが滲み出てます。
たくさんのユーザーが要望をかなり送ってるにも関わらずバグ修正しないわ、明らかにゲームバランスを崩壊させた機体を修正しない傲慢さ
武器調整もなってないわで最悪です。ガンオンはプロデューサーが今まで何人も変わってきてる問題点が多すぎるゲームなのです。プロデューサーである佐藤はユーザーの声を聞きません。
だからこんなにも叩かれてるゲームなんだと理解してください。出来ない方はやってみれば分かります。人生の貴重な時間を無駄に費やしてると気付くはずですから
プレイ期間:1ヶ月2017/04/11
他のレビューもチェックしよう!
まあにゅーたいぷさん
ガンダムオンラインでは其の時点の最速最高最上位性能のPCと最速のネット通信環境を揃えて初めて、対戦と呼べる体裁の一部が整う。
此れは『モノ』であり、バンダイナムコによって公式宣伝された対戦ゲームではありません。
バンダイナムコの公表するガンダムオンラインの公式推奨環境は実プレイに全く役立ちません。
ガンオンの指す「推奨」とは最低限稼働すると言う意味であり、つまりはソレで対人戦ゲームが出来ない事を意味します。
加えて、あそこは公式非公式チートをやったもの勝ちのヤラセの場です。
祝祭日前夜の夕方(約2,000)~翌日早朝(約800)~昼(約1,500)で通して観るとよくわかる。
早朝参戦するとログイン数のせいで、プレイ環境を自己の上手さと錯覚したキチガイ大将将官に高確率で遭遇させられ、アタマの狂った発言ばかりを目に着かされることになり、非常に不快な気分にさせられる。
優劣を錯覚したキチガイプレイヤーと相席しない為にも、参戦数が少ない時はログインしないことを特に勧めますね。
総てを纏めれば、公式が均等対等と語り売られた商品機体や武器性能の優劣でではなく、遊ぶプレイヤー側のプレイ環境にのみ依存した出来レースの場がガンダムオンライン。
あそこにはそういうモノを揃えてでもヤリたいガンダム好きな人達が沢山居ます。
そして最近、対抗陣営を均等公平に保つ運営姿勢すら亡くなり、連邦軍オンラインと化しました。
PCや通信環境は日々進歩するので其れに釣られていければ楽に将官戦場と呼ばれる現状一番上の大規模戦へ参加できるでしょう。
まあ個人的には、老舗の玩具会社が自分達のシステム的調整不良の全てを釣られた客側「プレイヤー」に放り投げて、対戦ゲームとして機能しないモノをこうして運営しているフリをする行為がそれ自体で犯罪行為だと思いますね。
良い子には毒にしかならない遊具としか言えません。
自分の身内や知り合いの子には絶対させたくありません。
プレイ期間:1年以上2017/10/07
ビリーさん
他の戦争系対戦ゲームでもやや強すぎるとか弱すぎるってありますが
このゲームそんなの比にならない程おかしいです
性能差がありすぎ、手に入る機体とタイミング等が運絡み過ぎでいつになったら使えるの?状態。強化もするとなるとため息が出ます
色々な機体や武器があるけど好きに使えるわけじゃないので実際には他のゲームより自由度が低いと言えるかもしれない
プレイ期間:1ヶ月2014/12/21
詐欺脱税なんでもあり、ベラルーシが作ったクソゲーとなんら変わ
イジリー矢口wさん
混ぜてるよ混ぜてる確実に混ぜてるね
将棋だったらBONANZAクラスの人間なら太刀打ちできないBOTや初心者用にわざと弱くされた悪手を連発するBOTと言えばわかりやすいだろう。
それらのBOTを混ぜ込むことで「100人対戦風」を演じてる。
言わば詐欺。
本来は100人対戦できるシステムかも知れないが(出来ると言ってない)
この時代でそのシステムは到底無理がある。しかもSEGAや任天堂ならまだしも、あのバンナムが出来るわけがない。
人が居なくて混ぜてるのか最初から混ぜてるのかは最初からプレイしてないので検証できませんが、膨大なデータを取った結果、あからさまに混ぜてる事実が判明しております。
まー訴えたければどうぞ、どうぞ。
社会が許してくれるとは思いませんがね。
プレイ期間:1年以上2017/08/15
ブータンさん
なんだろう、ガンダムっていうかっこよさを自らスポイルしている感じがする
モーションがとにかくダサい
あとコマ送りで動く人とそうじゃない人が混じってて
マトモに狙いが付けられない、HIT音がしてもノーダメージとかもあってうーん・・
・・・・それはそうと
このサイトって★5つけた評価だけゲームタイトルのトップページに来るんですね
これじゃあ、実情を知らずに騙されて始めちゃう人いるんじゃないでしょうかー
プレイ期間:3ヶ月2015/10/22
ほんとクソゲーさん
今、ガンオンやりながら書いてるんだけど・・・今あったことを正直に書きます。
まず自分の使ってたMSはケンプ相手素イフの1対1の状態
自分はケンプの性能活かして飛びながらバズとショットガンでドンパチやってる、相手は地上で刀振ってるだけ、テキサスコロニーだからそれなりに高いわけ、なのに地上で刀振ってる雑魚イフに叩き落とされたほんとクソ運営だな、当たり判定くらいしっかりしろよ6位だったからまだよかったけど、これで20位以下だったらまじでこのゲームやめてたわ、腹立ったから階級落として初心者狩りしてくるわ、まあそれぐらいしたって文句言われる筋合い無いはずだよね、俺の信用裏切ったわけだから
プレイ期間:1年以上2015/06/28
kllod70552さん
ゲームだけでなく、ガンダムのブランドそのものを失墜させる、神運営様の知略に満ちた戦略は凄いなと改めて実感しています。
ゲーム内容に関しては、他の方々がおっしゃる通りです。嘘偽りは全くございません。多少擁護している方も見られますが、業者の方だと思わざるを得ません。
そんな方ですら面白い!と発言しづらくなるほどのゲームです。
おかげさまで、ガンダムの新シリーズは見たいと思わなくなりましたし、ガンダムのプラモデルなんてものも買いたいとも思わなくなりました。
あんなものただのゴミです。
別のゲームや趣味にお金が回せて大助かりです。生活習慣も改善し、部屋も綺麗になりました。
あえて言おう、ありがとうございました。
プレイ期間:1年以上2016/11/22
kttさん
連邦軍が不利だねw
佐官以上だと連邦は負けまくり。10連敗もあるからね。
大半のプレイヤーは連邦だけやるから、運営は連邦を何としても
負けさせたいんだろうね。そういう課金誘導なんだろう。
かなり終わってるゲームだよね
プレイ期間:半年2017/03/21
元古参兵さん
◆現在の状況
バランスなんて遥か彼方に置いてきたといわんばかりの調整を重ねていたようですが
ここにきて露骨な強い課金機体をねじ込み、運営は逃げの姿勢に入りました。
無課金・微課金の一番人数の多い中間層を重課金者とわざとマッチングさせることで
さらにガチャを回させる方針のようです。
◆マッチングについて
高コスト機が有利なシステムなのでランクの低い初心者は餌でしかないです。
ランクは簡単に上がりませんし(私は1年程プレイしてRANK25止まり、最高は50)
そのくせ、マッチングの基準となる階級は上げないようにプレイしても
現状の最高階級とマッチされる佐官まで上がって「しまい」ます。
◆フィーリング
SSを探せばわかりますが、リアリティがない。悪い意味で玩具っぽい見た目。
拠点やレーダーがB級SF映画のようで激しく萎えます。
棒立ちで飛びながらノーモーションで足から出る砲弾を喰らいズコーッとコケル世界。
◆総評
PvPがしたいなら、有名どころのFPSをやるといいでしょう。
100人の大規模戦にこだわるなら、一応まともなFEZをお勧めします。
プレイ期間:1年以上2014/06/11
ゴミwさん
新規からのテストプレイを怠っているから酷い惨状に気付かないのだろう
新規戦場終わってすぐフルボッコされるゲームで新規が課金するわけが無い。
NPCの強さの設定を明らかに間違ってるようですね。
早急に改善・・・いや寧ろこのままでいい。
早く終わったほうがガンダムファンの為だ。
ま、こっそり隠す体質は相変わらずだから、やっちまった事に気づいてこっそり直すんだろう。
そして無かったのょうに平常運転w
崖上の細い狭い通路でNPC同士が弾の避け合いして逃げるスペースが無くて
右左右左とエンドレスでものすごくおかしな動きになってたよ。
これはネタに使えるので録画した。
強設定のNPCでユーザーぼこってるんだろうね。
そいつ一位だったし。
これがNPCじゃなければ一体何なんだろうって話なんだがw
ほんとゴミゲー過ぎる。
プレイ期間:1週間未満2017/01/20
呪呪呪呪呪さん
このゲームの運営は頭は腐っています。
強機体がいる片方の陣営に人が集まりますぎている為に
待ち時間の長さを解消する計画が、なんと
「 人数の多い同軍での大規模戦 」
これで同陣営にもジオン側、連邦側関係なく
強機体による、虐殺が行われる事になりそうです。
「ジオンの」「連邦の」あの機体が強すぎる
などと言わなくて良いのです。周りも敵になるのですから
さっきまで一緒に戦っていた頼りになる人は
次の戦場では、憎しみの対象となるのです。
人間関係もぶち壊しそうなこのゲーム
同軍による大規模戦、実装がとても楽しみです。
プレイ期間:半年2013/07/25
機動戦士ガンダムオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!