最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
すでに終わった寒い運営とエセ日本語化
さぶらうさん
サーバ統合後も人がたくさんあつまった昔の影もなく、
戦争も過疎化し、RMT業者が町の中で大量に販売しているのにかかわらず、
運営は削除する気配もない。
BOTをユーザーが運営に連絡を入れても放置しっぱなし。
運営から特定ユーザーにありえないアイテムのやりとりを行っていることが
ばれたり、ゲームポットという会社がハッキングされてアカウントやパスワード
流出があったのに隠ぺいしようとして、後でばれると、公にせずにしぶしぶ個別対応。
こんないい加減な、不誠実な会社が運営している
ゲームです。
アップグレードをやろうとして、確実に失敗する素晴らしい確率操作も申し述べておきます。
プレイ期間:1年以上2013/02/13
他のレビューもチェックしよう!
せぶんさん
乱立しては即終了というのが日常茶飯事なMMO業界において
6年と長く存続しているのは流石だとは思う。
ゲームの内容自体はいささか古臭さが残り、システム改善の余地は多いものの
かなり面白い部類に入ると思う。
β時が一番プレイ人口が多く、あとは衰退の一途で回復することがないという
MMOのジンクスがある中、プレイ人口を大幅に盛り返すという快挙を成し遂げたのは
見事の一言だろう。
だが・・・それもすでに昔のこと
今はBOTもRMT、ツールも完全放置
最近のイベントやゲームコンテンツは誰が得するのか分からない
あるいは、限られた人しか得をしないものばかり
レアドロップ率は以前と比べて比較にならないほど下げられており、
その一方、本来ゲーム内で出すべきはずのレアアイテムまでも課金でばら撒く始末
コツコツD篭りや狩りを頑張る人は馬鹿を見る一方、
廃課金者、不正者(TOOLer、RMTer)のみがゲームを楽しめるような状況。
運営が全てを台無しにしたと言っても過言ではなく、
ゲーム性は他にはない進化を遂げた俊逸なものであるだけに余計に残念。
もはや新規の方にお勧めできるようなものではない事は言っておく。
プレイ期間:1年以上2013/01/30
佐久間ドロップさん
ユーザーがいない。
BOTがあふれかえり、RMT業者が街中で盛んにRMTの宣伝をしているのに運営は何もしない。
ゲームポットはRMTを容認しているか、運営が片棒担いでいるようにしか見えない。
ゲームポットはハッキングされてアカウントが流出しても一切公表することなく、だまってばかりいる。 ユーザーがおかしいと声を上げないと無視を決め込むことが何度も繰り返されてきた。
突然、新しいセキュリティを増やした際には、だまっているつもりが、
ハッキングを受けたことをあとでこっそり掲載するという悪質さ。
シナリオ進行が困難になるBOTの放置。
今日はアンデッドグラウンドの1つのチャンネルに10数体のBOTがあふれていた。
運営は見回りさえしていればすぐにわかるはずなのに、何もしていない。
戦争もすっかり人数が少なくなってしまった。
もう、ユーザー数が少ないので、ワールドとチャンネル数を減らしたらどうかね?
運営の管理も楽になるよ? >何もしないゲームポットの社員
100対100の戦争ができると謳っても、実際には1対0だったり
よくて5~6人集まればいいほうだったりと、運営がひどいと
こうも過疎化になるのかと、嘆くばかりだ。
ゲームポット以外の会社が運営をすればよいのに。
プレイ期間:1年以上2012/04/01
中島さざんかさん
時代遅れ、人いない、イベントつまらない、BOTたくさん
今に合わせて絵や装備種類をいろいろ変化しているならいいけど、
5年以上前のデザインで、今風のゲームをみなれてしまうと
時代遅れ。
無料だからやってみたけど、人がいない。
よくわからない英数字の羅列の名前のキャラはほとんどBOTだらけ。
イベントもやる気がないし、やってたのしいイベントの企画じゃないので、つまんない。
いくらでもやりそうがあるんだけど、何にもやっていないの。
プレイ期間:1ヶ月2012/05/20
ガバスさん
MMO暦15年以上ですが、このゲームは結構よく出来ていました。
途中でシステム等の変更がありましたが慣れれば対応できましたし・・・
まあ、徐々に利益優先路線に向かっていったということでしょうね。
このゲームは、実際面白いと思ってます。
評価5を付けてる方は論外(どこかの回し者)として
評価1は、ただの運営批判論者ですね。
確かに、運営は技術力と発想力、何よりもプレイヤー目線が欠落してます。
が、この運営よりもひどい会社をたくさん知っています。
私に出来ることは、今までの経験で自分なりの評価しか出来ませんが
それが運営の誰かの目に留まって少しでも良い方向に向かえばと願うだけです。
多くのプレイヤーが残念に思っているのは事実ですので改善されれば良いですね。
プレイ期間:1年以上2012/05/20
hisahito さん
アップグレードで数十万もかけながら、逆に異常に連続して2段階ダウンのひどいシステム。
金をかけて武器を劣化するとは、どれだけ詐欺なんだよ。
さそってくれた知人も、ギルドメンバーもCABALをやめていった。
もうRMT屋に売り払ってやめようと思う。
ここまで日々の努力とつぎこんだ金を無駄にするゲームも珍しい。
さかんに運営が ここにステルスマーケティングを狙って投稿するように繰り返し表示しているので、要望通りにネガティブ投稿をしてあげたよ。
ありがとう、詐欺CABALと詐欺ゲームポット。
プレイ期間:半年2012/09/15
JEFFさん
カバルは二年ほど遊んでその後は色々なRPGを3年ほどプレイして遊んでました。
最近またカバルをやってみていますが個人的にはやはり面白いと思います。
アクションやキャラがかっこ良く音楽もいいと思います。
なにより個人的な好みなのですが、中国的な戦国武将や風景それと
乗り物が馬ってのが苦手でまずそんな雰囲気が無いってのも好感がもてます。
無料で遊べてソロでもPTでも適当に遊べるから自分のスタイルでプレイ
出来るのもいい所と思っています。
運営に関してはどのゲームでも色々言われてるケースが多いのであまり気にしていません。
ちなみに久しぶりにログインしようと思ったらイン出来なかったので問い合わせをしたら。
翌日には回答が返ってきて無事にログインできるようになりました。
プレイ期間:1年以上2013/02/26
ばろーずさん
IDなどでおちるんですが、ハンパない渋さ!!!!!
渋さとかでなく、やりすぎ!強化なんてそこそこでいいのに
いままでいろいろしましたが、現状日本1をほこってもいいくらいの強化成功率の低さ><
最近のIDもなんのひねりもなくただダメージ大きくくらうだけのつまらなさ・・・
人もいないのに鯖統合せず・・・・
鯖移動約4000円で売るというwwww
どこも人いてないのにwwwwwwwwwwwwww
メチャクチャすぎる
コンボとかたしかにおもしろいけど、もうIDとか完全に終了してる感じがしますw
トータルしたら課金せず1年に1回遊ぶにはもってこいのゲームw
サービス終わったら終わったでドウデモイイゲームw
まとめるなら転倒ハメ詐欺課金げーかなwwwwwwww
プレイ期間:1年以上2012/08/01
まやさん
怪物のターゲッティングがキーでできなくなってから、すっかり入らなくなってしまった。
これで、BOTがいなくなるから封印したのだろうか?
運営の思惑に反して、砂漠やフォーガットルイーンはBOTだらけで すごい状態だよ。
いい加減にユーザーのこと、考えたほうがいいんじゃないか?
これだけ、操作を戻せといっているのに。
早くクローズしたいのだろうか?
プレイ期間:1年以上2013/03/12
ゆめさん
ひどいを通りこして、やるべきではないゲームのいい見本。
自虐趣味のある方は、どうしてこう酷くなったのか体験してみるのも
いいかもね。
ほかのゲームがどれだけ まとも なのかがよくわかるようになります。
運営の自作自演の評価5や4はまともな評価とも思えない。
ユーザーの声は評価ポイントに表れているわ。
プレイ期間:1年以上2012/09/14
Pandoraさん
「運営が糞」「運営が駄目」とよく言われていますが、個人的には頑張ってくれてると思います。メンテナンスもちゃんと定期的にやられていますし、
ユーザーのイベントにも参加してくださいます。昔、お金を稼ぐだけ稼いで1ヶ月~2ヶ月程度でゲームを終了といった運営社もありました。それにメンテが不定期に行われるともあります。それに比べたらゲームポット社はまだまだマシ。ゲームシステムもストーリもデザインも俺は好きです。最近の新作はただ画質が綺麗なだけで深いところがありません。一度プレイしてみれば分かります。カバルの良さもまた同時に嫌な部分も見えるかもしれませんが、本当に良い作品ですので一度プレイしてみてください^^
プレイ期間:1年以上2012/04/24
カバルオンライン ART OF WARを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!