最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
本格的にオワコン
長谷川亮太郎さん
もうまともな人間は誰もやってない。
プレイしてるのは今まで時間や金を無駄にし続けて後に引けなくなった廃人が9割、将来性のないオワコンに今更取り掛かる頭の悪い人間が1割だ。
イベントは札システムに対応できてかつ過去のイベント限定艦・装備を保有していることを前提とした廃人用になっているし、そういったイベントに必要なものはもう後発では手に入りません。
かといって廃人が楽しめるかといえばそうではなく、もう引くことは出来ないという惰性によって続けているだけです。パチンコ以下の運げーなので当然ですね。
このゲームで唯一楽しんでる人間といえば、運営の田中でしょう。彼はプレイヤーに嫌がらせをすることが生きがいですので、欲求を満たすのにピッタリのゲームに仕上がっています。
生涯の貴重な時間を全て田中の奴隷に尽くしたいという方はプレイをおすすめします。
プレイ期間:1年以上2017/05/05
他のレビューもチェックしよう!
綾波好きさん
初期からやっていて、大体のキャラを保有していますが、最近の仕様は明らかに疑問が湧きます。
ゲームシステムは他の投稿者さんが語っているので割愛しますが、肝心の艦娘に対しても非常に今の艦これは不誠実です。
艦これはキャラクタが売りのゲームでありながら、イベントでの先行実装艦を半年以上本実装しなかったり(以前は長くて半年ほどで実装されました)、実装したものの高難易度なマップか、恐ろしくドロップ確率が低いか、その両方だったりと、かなり問題のある仕様であったりします。
そのために、後期に実装された肝心のほど手に入りにくいと言う問題が発生しています。
後期実装艦に惹かれゲームを初めた方や、イベント後からゲームをはじめた方、イベントを攻略しきれなかった方は、その艦を使うまでにかなりの労力と時間を必要とするのです。
確かに初期からレアキャラは手に入りにくかったですが、まだなんとか手を伸ばせば初心者でも手に入れる機会はありました。
ある時期までの艦も、運と注ぎ込むリソースに目を瞑れば、ある程度ゲームに慣れた中級者ならば手に入れる可能性があります。
しかしある時期以降の実装艦は手に入れる手段が極端に限られ、上級者以外では入手出来なくなっています。
これを手に入れるための行為を努力と言う方もおります。しかし可動時から存在するレア艦と比べて、性能が特段勝るわけでもないのに、可動時から実装してある艦の何十倍もの入手努力を強いるのは如何かとは思います。
また昨今のイベントシステムに必須の装備を有する艦が未だに本実装されないこともあるので、新規に初めようとする方に、正直今の不誠実極まりない艦これはお薦めしかねます。
プロデューサーの田中氏には、少し艦これの仕事から離れて、のぼせた頭を冷やして欲しいものです。
勝利病に侵され、重大なミスを幾つも犯したミッドウェイ海戦前の日本海軍上層部のようになるまえに
プレイ期間:1年以上2015/02/26
ヒツ・マブーシさん
暇潰し節炸裂!!
いやもう凄いガイジっぷりで大草原w
お前そんなに暇なのかww働け引きこもりwwww
まああんまり構うと気持ち良くなって居付いちゃうから今後は放置で…でももう半年も居座って荒らしまわってるからなぁwガイジ特有のこだわりが凄いww
ガイジが滑稽なので☆1‼大奮発!
…いざ自分が同じことやられると顔真っ赤にして切れるのがまた
これだけだと俺もガイジレベルに落ちちゃうのでマジレビューww
時間が腐るほどあって、単純なゲーム(かどうかすら怪しいが)が好きで何があっても運営を全肯定できる方にはお勧めです
実際のところ、大体1年くらいやりこめばレベリング作業もよく使うキャラの分は終わっているでしょう。そのころには資源もそうそう枯渇しない程度には備蓄されています。最近のイベントでは搦め手として弱いキャラを強制的に組み込ませられることが増えてきましたが、主力陣がそろっていれば何とかなります。ただし、言った通り相応に時間を食われます。無職や時間の多い学生には優しいですが社会人には厳しいです。これは個別の事例はともかく全体としてそういうバランスです。
ゲーム自体も時間がかかるだけで単純です。自分で1から開拓するのは不可能で、廃人と言われる方々や敢えて(攻略は2の次で)開拓してくれる人を待つしかありません。ノーヒント総当たりをやるには一般のユーザーにはちと荷が重すぎます
最近の運営は便乗商法に嵌ったのか、「たまたま名前が同じだけの惑星探査機」にツイッターで便乗する、真珠湾攻撃というセンシティブな話題に好意的に触れる(仮にアメリカ版で同じようなゲームがあったとして、「勝利のために原爆投下に出撃した」みたいなコメントがあったら火種になりかねませんよね?)等々やりたい放題であっちこっちで批判されています
まあ、良い評価はできませんよ。
プレイ期間:1年以上2015/12/16
限界集落艦これ村脱走さん
このゲームに達成感はない
苦行からの開放感があるだけ
そして本当に開放感を味わいたいなら完全にやめることだ
徒労感が全てを台無しにする為、キャラに何の魅力もない
艦これプレイヤーにしても艦これそのものの話題より敵視してるゲームを叩く方に楽しみを見出す始末
降りるに降りれなくなって自己正当化してる奴ばかり
艦これは心底くだらない代物
プレイ期間:1ヶ月2020/01/02
引退提督さん
今日TwitterのTLに「基地航空隊の活躍の有無で交戦形態(反航戦とか)が予想できる」という投稿をしていた方がいました。
実は基地航空隊がどれだけ活躍するかは交戦形態は一切関係ありません。まあ艦これの知識なんて沢山あるし、私自身も加重対空値とかよく分からずに艦これを三年間続けてきたので、知らない艦これの知識があっても別に不思議ではありません。間違ってる知識を指摘してあげれば良いと思うのですが・・・
はい!!この艦これ界隈に長い事いてこのサイトを閲覧しに来てる方々はもうレビュータイトルと前置きを読んだ瞬間、なんの話か理解したでしょう。
そうです。また「あぅあぅ」をはじめとする自称過激派共が晒して遊び始めたのです。
お前らみたいに艦これしかやる事がない人間にとっては基地航空隊の知識など常識だと思うが、周りの人間からしたらそんなマイナーな知識知らねぇよ。
過激派と思われる事がステータスだと思ってる艦豚共はよく「#艦これはみんな仲良く」などとくだらないタグ付けてツイートしてるのをよく見かけるが、仲良くしたいと思ってるなら晒して笑い物にするんじゃなく教えてやれよ。
まあ艦これの知識くらいでしかマウント取れない、自己顕示手段が艦これの知識と甲勲章の数くらいしかない艦豚には無理な要求だったのかもしれない。
プレイ期間:1年以上2020/01/13
ぽいぬさん
このゲームは楽して強くなることができません。
課金ガチャとかリセマラとかで強くなるゲームではないんです。だから、地道にゲームを頑張るしかないんです。だが、それがいい。
ゲームで強くなるためにお金を出すとか、特定の強いキャラをリセマラして取るとか、とか意味不明なスタイルが流行っている昨今としてはこういうゲームはとても珍しくよいものだと思います。
中身のゲーム性としては、やってみてダメならまたやり直し!…っていう感じで常に挑戦していく感じのゲームになります。だから、運ゲーと言われてしまうんです。とはいっても、その運ゲー要素にも簡単なものから極端にヤバいものまで色々なあります。全部を全部をこなそうとしたら大変ですので、己の領分にあった要素をチョイスしてプレイすればよいと思います。それに私の場合、レベルを上げて、しっかりと装備したキャラ達を駆使して出撃を重ねることで「これは無理かな…」と思った絶望的なステージを何度もクリアしています。運な要素もありますが、運以外の要素(レベルや装備)をいかに万全にするか?ということも、非常に大事なゲームであることを付け加えておきます。
批判される方もいますが、普通にドロップして手に入れられるものが、既に攻略に充分な性能を持つものなので、レアキャラ入手やイベント制覇などはやり込み要素にすぎません。やり込み要素は難しくて当たり前だと思います。やり込み要素すら簡単にクリアできるようにしてくれ!という人には向いてないかもしれません。
いくらやり込んでも、絶対に勝てると言い切れないゲームです。私はこういうスリルある勝負をするのは好きですね。
プレイ期間:1年以上2016/02/27
プレアデス星人さん
このゲームを良くする方法を考えてみたのです!(電ちゃん風に
・羅針盤を無くす (アーケード版ではなんと実現した)
・全海域の経験値を今の2~4倍に設定(もらえる経験値が少なすぎる アケではタイムボーナスにより2-3で経験値が2000を超えたりする)レベリングぐらいサクサクやらせて欲しい。蒼龍改二のレベル78牧場とか今のままだとニート以外無理
・改造だけではなくちゃんとレベリングでHPがあがるようにする 敵側はHPが900を超えるバケモノが出てきていますが艦これではいまだに最強の大和でHP105というモロさ。下手すりゃ駆逐艦にワンパンさせられる大和や武蔵という悲しいゲームになってしまっています。大和型なら400~500ぐらいは欲しい。なんのための決戦兵器か
・レベルであがるステータスと近代化回収であがる数値を別で計算し、火力キャップを無くす。深海棲艦の異常なインフレを考えればこれぐらいやらないとバランスが保てない。
ドラクエで例えるならレベルが20までしかあがらないのにゾーマ城に突撃させられるようなもんですよ今のバランス。
・素のステータスと近代化回収した数値をプラスする仕様にする。これで艦娘を育成するゲームとしての楽しみが増す。
もちろん改や改二にしても近代化回収した分は継続される仕様に変更。
・任務はオート受注にする。一日中PCに張り付けるニート前提で作っているからこんな仕様。
・ドロップ率も1%以下なんてのは無くすべき。
どんなレアでも2~5%以上にしておかないと人がよりつかないと思うよ。
レア出現率なんてポケモンレベルでいいと思うわ。ただでさえ掘りは時間がかかるのだから。
・自然回復の上限なんてMAX30万の半分の15万ぐらいにしても罰当たらない。
大型建造が全然回せないんだけど イベントは3カ月周期だし。
・いっそのこと大型建造は各資源10000資材50使う代わりにレア艦が100%もらえるとかにすればいいと思う。もちろんランダムではなく選べる仕様。花とかにある確定ガチャをリアルマネーではなく資源と資材で時間をかければ出来る仕様にする。
3年プレイしても大和や武蔵や大鳳が出ないという人の悲鳴を聞いていると大型建造に改善策を用意しない運営の遣り方はおおいに問題。
・司令部レベルがあがることが罰ゲームでしかない。敵が強くなる仕様やめて。
プレイ期間:1年以上2016/06/26
力タログさん
いつもは事実を陳列しても1桁のbad評価が
まさかの3桁...かなり痛い所を突かれたようだな
レビュー内容についてはほぼ同意だけど
2期に移行した時に個人的にはかなり変えたと思う
ユーザーが望まない方向への抜本的改悪だがな
これなら何もしない方がまだマシだった
レベリングスポットを潰した上での海域リセットなんて狂気の沙汰・・・こんなものを面白いと思うのは田中謙介だけだろ
結局艦これはユーザーを楽しませるのは考えてない
ただただ田中謙介が作りたいものを作るだけ
だけど残念。田中謙介のクリエイターとしてのセンスは皆無どころかマイナス。面白いもの等作れる訳が無い
今艦これをプレイしてる人に聞きたい
プレイしてる最中に舌打ちとかしてないですか?
この糞がと感じる瞬間が増えてないですか?
そのゲーム...本当に楽しいですか?
プレイ期間:1年以上2020/04/13
DEXさん
イベントの愚痴ばっかりですが、自分は甲勲章も取れたし、まるゆやあきつ丸も必要数掘れたし、資源も20万程度余ったので費用対効果の面から見てもお得感があるイベントでした。
艦これは人によって特にイベントでは明暗が分かれますが、今回は得をする側だで終えることができて良かったですね。
ただ、毎回スムーズにクリアできるわけではありません。明日は我が身です。
嵌ったときはプレイヤーのメンタルが試されますが、ここで心が折れるプレイヤーには向かないゲームです。
理不尽、難易度めちゃくちゃは昔から同じです。
その程度が違うだけにすぎません。
仕様に文句を言えばクリアできるゲームなんてものはないので無駄なストレスだと思います。
こういうゲームですが、誰かと協力してプレイしているわけでもないので、自分が楽しめれば十分だと思ってます。
今回のイベントで照月を入手できなかった場合、待たされるでしょう。
いつものことですがご愁傷様です。
手に入れた人は轟沈にさえ気を付ければ良いので気が楽ですね。
難しいと言われながらも参加者の3割は完走してるとのことですし、まだ最後の週末があるので滑り込みで突破する人もそれなりにいるでしょう。
喉元過ぎればなんとやら、終わってみればいつもの夏イベントでしたって感じですね。通常任務をこなすのが楽しいです。
プレイ期間:1年以上2015/09/04
クロミントさん
去年の秋位から始めた比較的新人寄りのプレイヤーです。
ゲーム性(というより理不尽な双六性)に関しては他の方が詳しく記述されているので割愛します。
艦隊“これくしょん”を謳っておきながら過剰に不利な運任せに勝たなければ欲しい艦一つ手に入らない仕様にはもううんざりしました。
そうやってチャンスがあればまだ良い方で、私の様に遅い着任勢は入手不可艦の数も多いです。私の例を挙げるならば、防空駆逐艦“秋月”を入手する手段は現状存在しません。
愚痴混じりになりますが、現在行われているイベントの最終海域クリア報酬の防空駆逐艦“照月”は秋月と同型ということで、私にとって非常に高い優先度で入手したい艦でした。むしろ照月を入手せんがためにイベントに挑んでいるようなものです。しかし、それを最終海域の報酬に持って来られ、さらにその海域の双六性は過去類を見ない程に悪質なため入手が非常に難しくなっています。現に入手はほぼ絶望的な状態です。前半海域で新規艦は揃えられて、後半の高難易度海域は歯ごたえだけ欲しい人が行けば良い、という仕様なら救われましたが、そんなことはありませんでした。艦隊“これくしょん”なんですけどね・・・
その他大型艦建造や非常に低確率なイベントドロップ専用艦が増えるばかりで、もう楽しみを感じることが難しいです。もうこのイベントを期にこの悪質な双六から足を洗おうと思うには十分な苦汁を舐めさせられました。始めてからいくらかの間は楽しめていただけに、こんな悲しい気持ちで辞めたいと思ってしまうことが残念でなりません。
題材、キャラに対する史実の使い方、キャラそのものは魅力ですがこの双六が非常に良くないものであると感じ、艦これから去りつつ私からのレビューとしたいと思います。
プレイ期間:半年2015/09/06
トマホーク菊池さん
>中華のアズレンに逃げたアホ共は艦これを語るな
迷惑た
迷惑たwww何これチョー受けんですけどwwww
>艦これのパクりやがっていい加減にしろ
艦これがパクリゲーなのに何を言っているだ?
>大体目当ての艦が出ないとか愚痴る奴が逃げたんだな
>出ないなら出るまでやり続けろアホか
>倒せないなら倒せるまで続けろ
>最後は必ず勝てるように出来てんだよ
>だからレイテも勝つように出来てんだよ
勝てればね、勝ってからモノ言おうな
>田中謙介は偉大だろ?
尊大の間違いだろ
>どっかの大陸ゲームと違ってよ
>能書き垂れるやつは根性が足りんのじゃ!
根性でどうにかなるならみんなクリア出来ますが何か?
>嫌ならさっさと辞めろ消えろ二度と艦これ語るな
辞めるのは個人の勝手だしここはレビューサイトだと何度も言わせんなアホ
>艦これは俺たち選ばれし者が支えていく
>負け犬はさっさと消えろ
>非国民が!
新規お断りですか、そうやって細々とタナカスの為に頑張ってくれや
これから始めようと思った方、これが今の艦これの現実です
プレイ期間:1年以上2018/02/10
艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!