国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

艦隊これくしょん

  • PC
  • シミュレーション
  • 育成
  • カード

2.118,189 件

お祈りゲー。運頼みだな。

ホイさん

練度上げてもイベのほとんどは当たればこっちが一撃で大破。
新規でやればイベのボスもゲージを削り切れない。
ランカーになるくらいやらないとまともな装備がない。
自分が好きにやりたいのに札が邪魔でしかない。
ログインボーナスすらないのは艦これだけでは?
2期になってもあまり変化が感じられない。
良くなったのグラだけ?
そもそも運営やる気がない。
甲クリアしてるからゲーマーだとか
運営はよくやってる、他の奴はやる気がないだけ
本当は面白い☆5とか
提督やめれば売国奴とかないわw
信者と工作のせいで艦これの印象が更に悪くなってるのだがw
作業感が強くゲームをしてる気がしない
紛れもないゲー無。

プレイ期間:1年以上2019/12/02

他のレビューもチェックしよう!

1月14日のツイートの「本件以外でも執拗すぎる業務妨害行為に関しては、必要な処置をとってまいります。」って文言が気になってたんだけど、1月下旬頃にかけて運営の中の人をにおわせたレビューあったけど流石に関係ないよね?まさかね

それはそうと、そのゲーム他のゲームよりもたまたま早くリリースされたってだけなのにどうも自分のゲームシステムがいつまでもウケてるという錯覚してる節があるんですよね。ちょっと厳しい言葉使うと、ここの運営にはゲームを商業として運用(成功)させるという能力・素質が完璧に欠如している。

ゲームシステムそのものが終わっている と言えばそれまでなんだけど、最近追加される艦娘はタ〇ベか名の知れない新人声優ばっかでかつての有名声優のキャラは私の知る範囲では実装されていない。人気キャラのコンテンツ追加もロクにしないから、既存の有名声優が声を当ててるキャラについていたプレイヤー(属にいう声豚)は他所のゲームへと離れていくしゲームシステム以外の要素でもユーザーの減少に歯止めがかからない。いつからこのゲームは新人声優の養成所になったんだい?英国戦艦の時みたいに、新人声優連れてきたからって何度もユーザーがわいわい歓迎してくれると思ってほしくないですね。毎回新人ばかり連れてくるゲームってどうなってんのさ そもそも芸無でしたねコレ

ゲーム本編とはちょっと離れるけども運営が稼ぎ頭にしたがっているリアルイベントに関して言わせてもらいますと、

・基本的に直前にならないと情報が出てこない
・予約であるにも関わらず、店の回転が上手くいかない
・コースによっては全品揃わない、事前の告知と異なるグッズの販売
・皿がショボイうえ、具の殆ど入っていないカレーに1000円の値段をつける
・リアルイベントで起用されるキャラクターに明らかに偏りがある(人気艦ばかり起用されるとかそういう次元の話ではない)
・僅かしか残っていない筈のチケットが、当日大量に余っていたと目撃される
・特別舞台等で登壇する声優がいつもほぼ同じメンツ()
・遊園地で航空機の実物大模型を設置してその周りで踊る→元航空機搭乗員の方から「おもちゃではない」との苦言が出るも無視

結果的に、リアイベをやったところで新規は入ってこないので身内だけで盛り上がるし(最近ではユーザーの側からもクレームが出る)リアイベの度に奇行をするヤツが居るから世間体はどんどん悪くなる。

コラボにしたってそう、今やってるコラボだってロクなモノじゃない。
カントリーマ〇ム通常18個で1袋200円前後で市販品が買えることを考えれば600円もあれば54個は余裕で買える。それを8個+マグネットシートで600円で販売とは何なのだろうか。もちろん、コラボにあたり特注したりとコストがかかるのは分かる。とはいえ、それを差し引いても8個+マグネットシートでせいぜい300円程度が妥当ではないだろうか?マグネットシートのラインナップ全12種のうち、気持ち悪い浮き輪みたいなキャラが2種と航空機1種を除く9種が艦娘のキャラクター枠になっている。が、そのうち5種に同じ声優(もどき)のキャラクターになっている。タ〇ベ信者ならともかく、このキャラ設定はどこのユーザー層を狙って設定したのか全くわからない。身内のタ〇ベやらキモ浮き輪を推したかったんだろう事は、個別の包装紙がその面子だけで固められてることからも明らかだけどここまであからさまな選定するの気持ち悪いよ 

プレイ期間:1週間未満2019/02/10

・ダメージの与え方や受け方・攻撃の当たり方を筆頭に全てが運任せ且つマスクデータだらけのストレスフルな戦闘
・こちらのキャラクターのテコ入れ具合に対して異常なまでの敵のインフレっぷり
・ギミックだらけで1つのステージでも無駄に時間がかかるようになったイベント海域
・新規の人をガン無視するかのような、キャラや装備の出し渋り具合(秋月やオイゲンって今でも建造落ちしてないだと…?)
・クエスト達成には事前に受注ボタンを押しておかなければならない不便仕様
・新システムを実装してもツイッターでちょっとした紹介しかせず、ゲーム側にはチュートリアルなどを用意しない怠慢ぶり
・ゲームの方は散々言われているのに一切改善せず、何故かリアルイベントばかりに無駄に力を入れ続ける謎の方向性
……欠点や不満を挙げたらキリがない。

特に戦闘面に関しては、二期目開始だなんて大々的に宣伝してたんだしこっちも作り変えるべきだったんじゃないか。
初期の頃はあれでよかったのかもしれないけど、今でもあの形式で通してるとか異常だろ…。
なんというか、素直に新品の機械を買えばいいのに頑なに古いのを修理して無理に使い続けている感じ。

前に、こういうゲームって操作性など色々改善して確実に良くなっていくのが普通だけど
艦これはそれがなく古いままで新しさが全く無いという意見を見たが、ホントその通りだと思う。

これよりも面白いゲームは沢山あるので、敢えてこれをやる価値は皆無。
軍艦擬人化ゲームに限定しても、です。
前はキャラが可愛いとか、轟沈させまいという気持ちからキャラへの愛着が増すとか思っていたのですが、
キャラが可愛いゲームなら他に幾らでもあるし、ロストとか実際にやられると不便なだけ。
特にイベントで、そのロストを防ぐために、一人の大破で連合艦隊+支援艦隊フル編成二隊+基地航空隊の編成を
全て撤退で時間と資材が無駄になるとかやってられない…。丙や丁でも普通に起きるからタチが悪い。
新規の人に対する配慮も全然されておらず、こんなのがDMMのゲームで最古参だなんて笑うしかないわ。

またイベント海域が始まるそうですね。
HPや防御力で受けられないギリギリの戦い()がまた繰り広げられるんか。
まだ暑い中これは辛い。

プレイ期間:1年以上2019/08/31

信者しか人気ないだけ

安全地帯でアンチさん

こーいう勘違いしてつけ上がってる馬鹿がいるから煙たがれているってことも理解しとけ愚か者

アンチが散々声を上げているってことはそれだけゲーム性がクソってことと下の★5が何も理解してないから反論されているってことだ。暢気な奴だなぁマジで
文句があるからこの芸無を辞めた人が多数なんだけど信者には区別する見極めができないらしいな。何十年も生きてる癖にこの見極めもできねぇんだね。ふ~ん…
私は4年前に辞めたけどね。運営にゲーム改善しろと問い合わせで文句言ってもシカトしやがったからこのゲームクソだなと呟いたら、案の定信者が"嫌なら辞めろ"と決まり文句ほざいてきやがったから"じゃあ辞めるわ、心底呆れたし"って話

この芸無なんて所詮その程度の価値しかねーんだわ、何が古典だ下らない
歴史書を汚すような物言いは控えろ恥知らず。こんな簡悔精神満載の時代遅れの三流ゲームなんかが人気とか片腹痛いなwww中華ゲー以下のクオリティの癖にw終いにはその中華ゲーをパクるとかマジで終わってるなw所詮オワコンだなこの芸無はw

プレイ期間:1年以上2021/02/24

どっかのブラック企業かな?所詮欲に便乗して富と名声を得たいだけじゃねーか、本当に汚い連中だわ。欲が見え見えで魂胆がお見通しだ読めてるぞ
コロナに感染しようがしまいが運営は一切責任取る気ねぇんだろ知ってる、いざ感染者が出ても"自己責任であり、こんな時期に態々参加する方が悪い"と責任逃れをする連中だもんな。いざ中止したら大損で企画倒れだから中止しないだけだろ、艦豚は相変わらず単純な奴等だ
いくら艦豚共が悪あがきしようが時代遅れであることに変わりはない、現実を見るのが嫌なら大人しく艦豚の世界へ帰り給え。ここでいくらうだうだ言っても意味はない、なんせお前らタナカスの負け犬共が見ている世界ではないんだからな

プレイ期間:1年以上2020/03/26

今のバランスでいいよ

スパルタンさん

自分は極端な運ゲーとは思わないね。
ちゃんと準備すればクリア可能な難易度、バランスじゃないか。
そして、それらを達成するんい必要な装備、キャラはプレイしてれば手に入るしな。
課金がどうのこうのってある程度プレイしてれば必要になってくるのは普通のことじゃないの?。
まあ、艦これは無課金でも通すことはできるけど、それだけ遊んどいて金払わなければ不自由になって当然でしょう。
運営もボランティアでやってるわけじゃないんだから課金が必要な仕様にしてくるのはごく当たり前のことだと思うんだけどね。
下の方にもあるけど、ついていけなくなったら止めればいいだけだ。
残ったユーザーが支えていくだけなんだから。
それも成り立たなくなればサービス終了。
オンラインゲームの最後はほとんどこうなる。それが早いか遅いかの違いでしかない。
個人的に今の仕様で楽しめてるから継続するけど、イベントや追加マップの難易度落とされたらそのうちインしなくなると思うね。
プレイヤー側が強いゲームは最初は楽しいし爽快感もあるが少ししたら飽きる、
爽快感を物足りなさが上回るからだ
だから敵がとことん強い方が自分はモチベが保てるから今の仕様で構わない。

プレイ期間:1年以上2015/08/09

時代遅れの産物

神様さん

演出ショボい、運ばっかりでつまらない、絵師は落書きしか書けない同人未満の下手ばっかり
みんな目が覚めたのかランキングを見てもアクティブは1割無いように見えます
日本艦も出しつくし連合これくしょんになってつまらないです

プレイ期間:1年以上2016/07/14

5周年ですが何もなかったです

アズレン楽しいさん

5年たっても何ら成長しない
何も変わらない、相変わらずのメンテ延長もした

その結果、フォロワー数が多いだけのTwitterは早々に某石10個にリツイート数で追い抜かれた
前日のアズレンのベルちゃんにすら勝てない

5周年と言う節目にもかかわらず石10個やミニイベントにすら勝てないって相当弱ってますな

登録数もフォロワー数も幻、ゲームはクソ
ゲームに関係のないコラボはするが閑古鳥が鳴き始めるという状況
詰んでますね

プレイ期間:1年以上2018/04/23

好き嫌いがはっきりするゲームです。
キャラ絵や声優につられて始める人が多いと思いますが、実際のゲーム内容はとても地味です。その地味な作業の繰り返し、積み重ねでしか艦隊戦力を上げることはできません。
なので、イベントに参加し、楽しむ以前にこれを要求されるため、合わない人には最初からきついと思います。
逆に、この部分を面白いと思えれば間違いなく長期間にわたって遊ぶことができます。
どれだけ時間をかけられるかにもよるものの、半年や一年程度でやることがなくなるということはないです。
自分は1年以上になりますが、いまでも目標を持ってやれています。まだまだ、いろいろと足りません。
ほかの方のレビューにも書かれていますが、艦これは今後の計画を立てているときが一番楽しいですね。最近は、ちょっと足りない程度で止めておくのがやる気を保つにはちょうどいいと思うようになりました。艦これは毎日のログインボーナスとかはないので、やる気が保てなくなったときがこのゲームのやめ時の一つといえます。

艦これにおいて困難なのはキャラコンプ、無理なことは装備コンプ、ただこれだけです。
キャラは枠さえ確保してればプレイを続けてるうちに9割くらいは集まります。
残りの1割はレア枠なので、差はあれどそれまで以上にプレイ時間と運を要求されます。
レアといっても強さに直結するものでもないので、戦力としての代替は可能です。ただ、当然キャラとしての代わりにはならないので、これをどう判断するかはその人次第です。

課金については修理ドックと母港のみに限定し、同キャラの複数所持をしなければ年単位で遊べるゲームとしては安いと思います。月千円程度でそのうち課金も必要なくなるようになるでしょう。

不満は自分の所属サーバーが弱いみたいで、イベント時期はたまにエラーが起こってしまうことです。
UIとかは慣れてしまったのでもういいのですが、イベント時期のエラーはいただけないです。

プレイ期間:1年以上2017/07/25

このゲームは難易度が高すぎると思う
いつかのイベでは丙でもレベル99の艦娘を使いまくっても完走は出来なかった(編成が悪いんだろうけど)

レベルが99でも155、165でもクリア出来る気はしないが
好きなキャラクターがいれば頑張れる
が問題も多い
まず経験値所得量は増やして欲しい
99でも無理そうだがそれでも可能性は増えるからとりあえず増やして欲しい
ほかには難易度の高すぎる丙は勿論のこと通常海域も難易度がまあまあ高く一部戦艦4隻が欲しいとかはやめてほしい
海域のルート固定の関係上好みの艦は入れられない時もあるし敵は連合艦隊なのにこっちは通常艦隊ってのは酷すぎる
これで勝つことは出来るかもしれないが連合艦隊ならこっちも連合艦隊にさせて欲しい
演習では時々耐久が1になった敵を撃った時はついにバグったかと思ってしまった
ゲームのシステムだか何だか的に演習での倒したかどうかの判定は敵耐久より1多くダメージを与えれば戦闘に参加しなくなるのだろう
だがゲーム内のダメージ表記は敵耐久-1した数値しか出さないので耐久70の敵に69ダメージ与え、それは倒したかどうかが分からないというクソ
オートだから気にしなくてもいいが自分の艦隊がいきなり耐久1の敵に攻撃をしていく様はすごいと驚くと思う
その演習で艦載機の熟練度が下がるのは謎だ
実戦ではなく演習なのだから熟練度は普通上がるだけだと思う
第五艦隊はよとか開発や建造でのレア装備やレア艦の確率アップや一部装備や一部艦娘の開発建造可能になれとかあるがもういくつか

雷巡の魚雷の威力が下がった気がする
前は耐久や装甲がおかしいの以外はワンパンだった
おかげでルート関係で嫌われるのだけど
威力を下げてなかったとしても下方修整はしないで欲しい
今でさえ難しく勝てないのにそれはやめて欲しい

もう一つはもうそろそろこのゲームも終わりそうらしいのでそれぞれの艦これデータをそれぞれに配布してフリーゲームとして残って欲しいと思うのは多分わがまま

せめてイベントの難易度を下げて欲しいと最後に言っておく
甲の難易度が今の乙に、乙の難易度は今の丙に、丙の難易度をもっと低くしてほしい
あと札氏ね

プレイ期間:1年以上2017/08/17

このゲームは運の要素がかなり強くかけた労力に結果が伴わないこともしばしば
新規で始めるにはかなりハードルが高い部分も多く高性能装備に至っては苦労どころか入手不可能なものも珍しくありません。イベントともなればこれらが無いと難易度は雲泥の差。
キャラが可愛ければ多少の苦労はなんのそのと思える人には向いています。入手難度もキャラによってピンキリですが、レア度問わず少々の課金が必要にはなりますがきっちり育てればもとがよほど低性能でないかぎり結果も出してくれます。この点のおかげで自分はゲームを楽しめています。
・・・ゲーム自体は。

知り合いにこのゲームのプレイヤーがいないなら居場所をネットの艦これ専用コミュニティに求めるのは当然のことですがそれらの民度がとにかく酷い。

ゲームや運営への不満を少しでも漏らせば自称上級プレイヤーからの容赦ないマウント取り
オレが出来ることをできない奴がおかしい、オレが楽しいものが楽しめない奴こそおかしい、運営がやることに文句ある奴がおかしい、不満が1つでもあるのにゲームやる奴がおかしい、嫌ならやめろ。
少しでも隙を見せたらこんな理屈を当たり前のようにぶつけられます。

キャラを語ろうとすればだいたいのキャラはとんでもない風評被害に見舞われている
エロい、淫乱、変態、デブ、くさい、馬鹿、無能、狂っている、敵陣営のスパイなど弄りの域を超え常軌を逸した扱いで語られておりもはや純粋なファンの居場所はない。
極端な二次創作が好まれる傾向が強くゲームに関係ない属性が盛られることも当たり前。メディアミックスで少しでも目立てばまずターゲットにされます。
性能面でも最適解になれないキャラは産廃扱い。
これらに不平不満を漏らすことももちろんNG

ネットの世界でこのゲームを楽しく語るためのハードルはとにかく高く、多い。
ゲームの知識を徹底的に身に付ける
キャラに一切の感情移入をしない
イベント最高難度をクリア出来る
運営のやることなすことに疑問を持たない
二次創作設定やその作家に好き嫌いがあってはいけない
どんな状況でもネガティブな感情を示さない

これら1つにでも異常性を感じたのならどの艦これのコミュニティも受け入れられないでしょう。

最近他のゲームに流れるプレイヤーが多いためコミュニティに残っているのは重度の信者、熟練プレイヤーを自称しそれに謎の誇りを感じいびれる格下を探す者、キャラや初級者を小馬鹿にすることだけが楽しみなエアプばかりです。ここに馴染むことは並大抵のことではありません。
自分は以前は艦これ専用コミュニティを利用していましたが嫌気が指したので今は他の趣味でガス抜きをしつつ、攻略情報のみをwikiで補って極力他人をシャットアウトしていますが目につく交流は上記のようなものばかり、
自分一人で黙々と遊んでいても楽しめないという人はそれなりの覚悟を持ってゲームを始めましょう。

例えゲームが好きでもそれをとりまく環境がこの有様では手放しで他人に奨めるなんてとても出来ませんし高評価などつけようがない。
このゲームの辛辣なレビューが多いのは愚痴の1つもこぼせる場所が無くなってしまったことも大きいのかもしれません。虐げられればコンテンツへの愛がそのまま憎しみに変わることもあるでしょう。
先鋭化しつづけ虚栄を振りかざす上級者が気に入らないものを徹底的に排除した先に何があるんでしょうかね・・・。

プレイ期間:1年以上2017/12/28

艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

ヘクサウォーズ

2.1817 件

三国志時代の大陸を舞台に、領地を奪い合って領土を拡大していく戦略シミュレーショ…

フラワーナイトガール

3.001,015 件

花をモチーフにしたかわいい花騎士たちが魅力の育成シミュレーション!

SDガンダムオペレーションズ

1.72792 件

モビルスーツやパイロットのカードを集めて敵と戦う戦略シミュレーション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!