国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

World of Warships(ワールドウォーシップス)

  • PC
  • アクション
  • シューティング
  • 戦略

1.501,203 件

グラフィックだけなら・・・

匿名さん

モデリングやグラフィックだけなら躊躇なく5ポイント入れられる
肝心のゲームと運営がダメなせいで1ポイントが限界

勝率だとか味方の動き方が気になるようになると一気にクソゲーになる

自分は軍艦を操作してみたいからこのゲームを始めたはずなのに
1年足らずで何故か勝率だけを追い求める様になった
このゲームは始めた時点で終わり

プレイ期間:1年以上2017/05/08

他のレビューもチェックしよう!

船のディティールを見るだけなら素敵なソフト。

その船を使ってゲームを始めると途端にクソゲーに早変わり。
マッチングは糞。船の性能も国別で全くバランスが取れない糞。
ゲームシステムも糞。運営の体制、体質も糞。
時々沸いて出てくるクソゲー批判を反論している奴もいるけど
他のレビューの大半はやっぱりクソゲーという反応。

少数が良い評価で良いゲームなら変な広告やコラボで
人集めしないでその少数でやれば良い。
プレイした人間の大半がクソゲーといえばやっぱりクソゲー
ということなんでしょう。

スルメの様に噛めば噛むほど味が出るスルメゲーもあるが
糞はどれだけ噛もうが所詮糞にしかならない。

プレイ期間:1年以上2018/08/29

海戦ゲームかと思いきやただの勝敗ガチャなんちゃて対戦ゲームでした。


腕とか知識とか関係ないよねー
勝てるとき負けるときの差が酷すぎてわかりやすい。
ほかの人も言ってるけど補正かけて勝ち側負け側別けてるだけの擬似対戦ゲームだよねこれって。

もうね、勝とうが負けようが
大口径&クラーケン取って大活躍しようが
カスダメ爆沈即退場しようがね
ヤラセ感が半端なくてホントつまらない。
マッチングでチーム分けされた時点で勝ち側負け側振り分けられて後は
それに沿ってシナリオ通りに進むのでやるだけ無駄。

んでもってゲームの中身は
相変わらず運動会の玉入れ状態だし
隊列も陣形も関係なく、てんでバラバラに好き勝手動いて撃ちまくるだけ
先に相手の駆逐艦を全滅か無力化した方が勝ち。
一体これのどこが本格的海戦ゲームなのか。
駆逐艦と空母で勝率いい方悪い方を固めればそれだけで勝敗決まるゲームシステム。
よって簡単に勝敗調整可能だね。

おまけに
チートツールは使い放題・使った者勝ち。
廃人連中によるマッチングシステムを逆手にとった
2pc同時戦闘開始押しによって同じ戦場に入りやりたい放題。
ランク戦の上位ランク帯は友好廃人クラン連中がこれを利用し戦場を支配して勝ち星を譲り合って不正にランク1到達をお互いにやってるし
本来取り締まるはずの運営はこの廃人クラン連中と結託して同じ穴の狢状態だわ
プロデューサー自身が格差空母小隊組んで低Tierで初心者狩りする始末だわで救い様がありません。
ゲームもクソ、プレイヤーもクソ、運営もクソでどーしょもない対戦オンラインゲームの皮を被ったパチンコorソシャガチャゲーですねコレ。

軍艦が好きだったから始めたけど、心の底からがっかりした。

プレイ期間:1年以上2017/06/05

グラフィックと砲撃を撃った後の爽快感は良いですね。
オープンβテストからやってますが、やはり新しい艦が手に入るようになるとうれしいものです。
個人的には鉄のぶつかり合いが好きなのでやってますが、お勧めはあまりできません。

ほかの方もおっしゃられているとおり、勝つためのゲームではありません。
e-sportsというにはランダム性が高すぎます。
私も最初は楽しいかもって始めたのですが、勝つためには敵との距離やかなりの観察力が問われます。
そのうえTierが上がってくると高Tierはゲーム内通貨がかかるらしく、うまい人が稼ぎに来てたりして全く当てられなかったりしてて現状はただ無心で経験値のために1日3戦する程度です。
相手を殴り続けて倒して優位に立つゲームなのでゲーム時間自体を長く感じます。
味方と一緒にクロスファイアすればいいのですが、急に離脱されたり、急に弱点を抜かれて倒されたりと、堅実さまでぶち壊しにしてくれます。
最近じゃ領地戦でも領地無視が主流みたいで皆さん集まって熱い戦いを繰り広げています。
基本少人数でも対峙して戦線から撤退もしくは均衡できるMAPの理解、砲撃距離の把握や自艦ならず敵艦の特性もある程度抑えておかないとすぐ倒されてしまいます。

駆逐は領地とってやろうとか思うものならかなり引き際を弁えないと危ないです。ただ魚雷を当てたときの爽快感は良いです。
巡洋艦はそこそこ楽しめます。砲の連射速度もありますし、一番楽しいかもしれないです。
戦艦は一瞬でも間違えると的になりますし、砲弾のバラけはひどい上に大してダメージでないことも多いので脅威でもなんでもないです。
空母でみんなの動きを見て勉強しようとしたのですがそんな余裕なかったです。

課金艦が鬼のように強いのでつえーしたいなら課金かなぁって感じです。
楽しいから勉強しようと思う気になるゲームは結構ありましたが、勉強しないと楽しめないゲームなのでなかなかハードルが高いと思います。
勉強しても気が抜けないので若さがなくなってきた私には1日3戦が限度です・・・。

プレイ期間:1年以上2016/05/23

ここの運営とうとうやりやがった!
今度はあの害悪の元凶ヒルデブラントのオークションだと?
テメエは隠れて高回転で艦載機を飛ばしてイイ気になっているバカ巡洋艦。
最低落札価格日本円で2.5万程からだってさ。
ゲームを開発して金儲けをするのは当たり前の事だが、あれだけ戦場のバランスをぶち壊しゲームをつまらなくさせる元凶をオークションで売り出すという事は、ここの運営は自らゲームのバランスをぶち壊すのを自覚してわざとやっているんだな。
まあこれではっきりしたでしょ。
あれだけユーザーからゲームのバランスを改善してくれと言われてきたのにそれに逆行する様な事ばかりしてきて挙句の果てにこれだから。
ここの運営はユーザーに対して「遊ばせてやっているのに何文句言ってやがる!じゃあもっと嫌がらせしてやろうか?」と、そう云う姿勢なんでしょ。

プレイ期間:1年以上2025/10/17

プレイヤーをいじめることが大好きな糞運営。

いつもいつもいつもいつもいつもいつもいつもいつもいつもいつもいつもいつも超絶下手糞しか味方に来ない。

いつもいつもいつもいつもいつもいつもいつもいつもいつもいつもいつもいつもプレイヤーに理不尽な思いばかりをさせる糞運営。

本当に最低最悪のクソゲー。

どうやったらこんな糞を作ることができるのか、頭の中を覗いてみたい。

プレイ期間:1年以上2024/09/16

フォーラムで都合の悪い事は削除したりスルーするASIA運営
ゲームシステムを悪用して初心者狩りをするWoWsASIAプロデューサー
課金艦だったはずの艦をイベントで無料配布するWarGaming
規約違反のツールを使ったプレイヤーを見付けてもBANしないASIA運営
勝てるか負けるか運のマッチングメイキング
一部の課金艦が通常艦と比べ物にならない位強いのにも関わらずF2Wと言うWarGaming
高Tier艦のバランス調整に夢中で低Tier艦のバランス調整は全くしないWarGaming
韓国の文句を聞き入れて旭日旗を日章旗にしてしまうWarGaming
そして隔離サーバーだったはずの韓国をASIAで正式サービス開始してしまうWarGaming
駆逐艦にレーダー乗っけちゃうぐらいバランス調整が下手くそなWarGaming
最高TierのTier10まで来てもゲームルールを理解してないプレイヤーがいるゲーム
最初に敵の駆逐艦を全滅させた方が勝つゲーム
勝率50%以下のプレイヤーの方が50%以上のプレイヤーより多いゲーム

プレイ期間:1年以上2017/06/01

まず第一に味方を頼ってはいけません。
頼れるのは分艦隊組んだ味方だけです。あとは

プレイ期間:1年以上2023/07/23

民度の低いクソゲー

ただのクソゲーさん

もう、中国人しかいません
中国人が自分たち専用ゲームと勘違いしてやりたい放題
もう、無理です。
チートやハックも無くならないし

もうダメ。ただのクソゲーだったのが
クソゲー中のクソゲーになりました。
やるだ時間と容量の無駄になります。
やめた方がいいです。マジで
この評価の低さみたらわかるでしょ

やらない方がいいです

プレイ期間:1年以上2021/04/12

空母が主役のゲームですね。

弱った水上艦を一方的に弄る空母ゲームになりました。
水上艦の隠蔽システムを構築、駆逐艦へのAPダメ軽減(バイタル無効)やHEと火災魚雷ゲームへ成長し、最後に全ての良いところを空母がさらって行った感じです。

現状の空母は5秒自動応急修理があり、火災も浸水も5秒で安心して解決できます。

某オーシャンが戦艦ゲーなら、こちらは最弱戦艦ゲーですね。

空母以外なら、水上艦でヤラれ役がしたい!、効果のない対空兵装で射線視界を遮られたい!!時間の浪費とストレスを感じたい人にオヌヌメなゲームです。

私は安定のアンインストールさせて頂きました。

プレイ期間:1年以上2019/02/27

 船が好きな方にはとてもハマるゲームです。
グラフィックも良く、砲撃音などは最高に気持ち良いです。始めた頃は勝ち負けにこだわらず、景色を眺めながら戦闘するのが良いですね。最初はそれでいいですが、勝ちを求めてくると、これまた違った面白さがあります。普通のFPSと違って、船なので動作は遅く瞬間的に移動することはありません。マップで全体を見ながら敵の行動を予想し、身を引くタイミング、押し返すタイミングなど戦略的な思考が問われてきます。勝つ為、自分が活躍する為にはこれがとても重要になってきます。ここが面白いポイントですね。偏差射撃なんかはやってると慣れます、気長にやりましょう。
 他のレビューにもありますが、wowsは味方力量、そして何より数で勝ち負けが決するゲームです。そこは否めませんが、それは相手側も同じ条件です。相手の下手な人を見つけて一つずつ減らしていけば、数で勝てます。
 マッチングはマシになった方だと思います、船ごとに修正も入っているのでそんなにひどい戦場はないです。たとえ味方が弱くても自分がゲームに主要な船に乗り、それで上手くなりさえすれば一人でも勝てるのですからとても簡単です。
 タイトルにもありますが、このゲームは平均勝率49%です。勝率60%とれば、とても上手いとされます。それだけ勝つことが難しいです。そこを認めて、ゲームを楽しんだら良いと思います。

プレイ期間:1年以上2016/11/13

World of Warships(ワールドウォーシップス)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

WORLD OF TANKS (ワールド・オブ・タンクス)

1.952,540 件

最大15両VS15両の大規模な戦車戦を楽めるTPSアクション!

Alliance of Valiant Arms (AVA)

2.99201 件

兵種の切り替えを駆使して戦う本格的なFPSアクション!

信長の野望オンライン

1.30274 件

最大500人同士での大合戦まで可能なド迫力TPSアクション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!