最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
運営もアレだけど古参プレーヤーがゲームをダメにしている。
独戦乗りさん
最初にチートの横行とかゲーム中の謎補正とかのデマはやめましょう。2年半やってるけど未だに経験ありません。
そもそもゲーム中に補正ができる運営であればMMの問題は解消されているわけでw
戦艦つえーしたい人は防御姿勢とってました?単艦で孤立してなかったですか?仲間と同じ目標攻撃してました?戦艦の狙う相手は巡洋艦ですよw相手の戦艦は味方の駆逐に相手の駆逐は味方の巡洋艦にまかせましょうwコレが基本ですよ。
レビューですが
マッチングが最悪です。連敗がかなり続く事が多いです。
tier5帯のマナーが最悪です。FFしても謝りもしないとか以前に当たるわけもない魚雷を後ろから流されます。
暴言が多いのもこの辺りです。
他のtier帯も似たようなものですがw
余計な調整しかしない運営とCBからの古参プレーヤーの一部と声の大きい一部の人達の意見で駆逐が弱体化され空母が弱体化されつまらないゲームになっていってます。ロングランスを奪われた島風、艦体の大きさと速度の遅さから隠蔽射撃が最大の武器だった秋月はほんの一部の例です。公式フォーラムへいってみたらわかるけど、もはや話し合いの場ですらなく(中には冷静な方々もいますが)やれ戦績からして発言する資格がないとか。反対意見の人をワザワザ他に新スレ作って攻撃ともとれるような事を平気でやるとか。
同じ日本人がこうなのだから他の国のひとは...
結論
一緒にプレーする人がいなければ止めた方がよい。
戦績を気にするなら止めた方がよい。
勝つ事以外に楽しみを見つけられなければ止めた方がよい。
それでもプレーするという方は
初心者訓練を利用しましょう。
上手くなる努力をしましょう。
自分がウザイと思った攻撃を覚え身に付けましょう。
最後になぜ☆1かといいますと、現状つまらないですし、本当に改善されるべきところがいつまでたっても改善されないので新規参加はしない方が良いっておもうから。
プレイ期間:1年以上2017/06/07
他のレビューもチェックしよう!
ななしさん
各国の艦艇バランスが最強に悪い、特に日本艦艇は最悪、高Tで日本艦艇使ってると仲間から嫌がれるほど弱い、射程は短い、レーダーは無い、装甲は薄い、旋回能力も遅い、この弱さは開発の意図である為、改善はされず好きな人しか使っていない状況。
T6まではそこまで感じなったが、T10で遊ぶと(特にT8以上)内容はメチャクチャ。
初めて半年ちょいだがさっそくやめました。
プレイ期間:半年2023/04/16
(・∀・)さん
海戦はほぼ空母がいます。
2隻いる事が多くなりました
この為駆逐艦をする人が減りました
海戦で見かける駆逐艦は多くて3隻少なくてゼロです
減った理由は
空からの索敵て見つかるからです
先制攻撃も受けやすくなりいったいなんの為に隠密性が高いのが理解不能
そこまでして空母を取り入れたい運営の思わくも理解不能です
海戦ゲームだから空母もというのも分かるが余りにも空母が勝敗に関わりすぎている
なので素人が空母をすると負けの可能性が高くなる
周りから罵詈雑言を受ける
むしろ海戦ゲームで戦艦でドンパチしたい人が多いはずなのに
なぜ戦闘機でドンパチしにきてるのか理解不能
戦闘機でドンパチしたい人はエースコンバットかwowpしたらいいのに
運営は空母のあり方についてアンケートを取ればいいのに取らない
運絵本位で動いているのかよくわかる
そしてユーザーから叩かれる
基本的にすべてのゲーム運営会社はドМの集まりですね
プレイ期間:1週間未満2019/04/18
bokoさん
言わずとも良いですよね
まあそれをダダ下げにするのがマッチング
マッチングも昔に比べれば良いけど船の性能、プレイヤーの勝率、クランや分艦隊で片方だけ固められてる、索敵や占領をこなす駆逐の数は揃えないとか改善しないんですから叩かれても文句言えないでしょ
それを放置し不満を持ち、付きまとう人を量産してるから評価低い
マッチングの表を見てもう勝敗がわかってるとかいう状態は頂けない
かなりの確率で予想が当たるのはなあ
百歩譲って許容したとして一方的に勝つか負けるかという試合が続くのは運営が操作してると言われても仕方がない
勿論本当かどうかは知りませんけど
ある日は連戦連勝、ある日は連戦連敗っておい
船自体は何故buffしたとか何故nerfしたとかあるけどバランスで見ればいい方かとなりますから良いですけどね
(可哀そうな子はいますけど)
空母が未だに強すぎ言う人や課金すればとかチートとかはどうなんでですかね
少なくともこのゲームは課金すれば確実に強いということはないですし
フリーで飛ばすことはできますけどフリーためるのにも時間かかりますし何よりそんな腕で上がると人間じゃねぇ人のたまり場である高ティアでボコらる
課金艦も尖ってるからなぁ
愛宕とかティルは安定してるけど無双はないし、ベルが来てアトランタとかいう可哀そうな子が発生してますし
チートに関してはよくわからないから何とも
近距離なのに弾が当たらないとか自分だけ抜かれるとかは乗ってる船の性能で幾らでも変わるからさ
プレイ期間:1年以上2017/03/06
レイさん
とにかく反応が遅い。戦闘開始後つながらず、いきなり開始5分後とか、開始早々に撃沈されたとか、なんなんだこのサイトは。経験値もそこそこしかもらえず、結局はプレミアムショップでいろんなものを買わせようとする計画性が面白くない。所詮は利益目的のゲーム。ランダムでは勝てる日と勝てない日の差が激しい。ここにも課金の計画性が見える。評価ポイントも3以下は投稿できないそうで、だったら1とか2を消せばいいだろうに。ヤフオクでいう非常に悪い、悪い、の評価を増やしたくないようだ。無料でそこそこ遊ぶ程度のゲームだった。暇つぶしにはいいだろう。
プレイ期間:3ヶ月2017/10/28
ノースアメリカ最高さん
戦車も船もアジアでやっていたけど最悪だったので同意
ノースアメリカで始めた友人がいたからアジアで退会して再出発。
何これ?
普通にプレイしている人多い
確かに小学生が多い時間はクソプレイが多いけど
アメリカは【戦艦ゲー】になってる
戦艦ユーザーも多いし
課金艦も多い
お金を使うユーザーが多い分、時間帯によってはまともなユーザーとちゃんと当たる。
7000人超えた位からが目安
レーダー搭載の巡洋艦が増えて駆逐が活躍出来ない。
磯風と峯風の無双は完全に終わり
アトランタやベルファストに狩られる側になった。
たまに空母がいるけどアトランタの防空火力で空母丸裸とか楽しい。
アジアサーバーでは岩の後ろにへばりついて前に出ない駆逐艦とか
ろくに偵察もしないゴミ空母の身勝手プレイにストレスがたまったけど
これだけ戦艦が多いとは思わなかった。
確かに不公平マッチングに放り込まれて負けることもあるけど
そういう時は敵をどれだけ多く沈めるかに切り替えて勝率55%保持。
確かにアメリカの方にも指図だけ偉そうにする戦艦とか
一番後ろから撃っている巡洋艦とか
勝率30~40%のゴミもいるけどMODで勝率見て救援要請無視
悪質なのは名前を覚えて味方に指図を始めたら、チャットで味方に警告するようにしている。
日本人の艦これの名前をつけたユーザーの大鳳が
負けそうになったら艦載機で自分に魚雷を撃って自沈したり
中国人の名前のローヤンが空母だけを狙ってCAP放棄とか
アジアのマナーが悪いのは見ていて嫌になる。
隠蔽からの魚雷攻撃は卑怯と思うユーザーが多いようで
それが戦艦が多いサーバーになっている要因だと思う。
ほんとアジアサーバーは腐っている
《隣の芝生は青い》という言葉があるけど
本当に他のサーバーは青かった。
タダでアルペジオの船がもらえて
妙高型や愛宕型が使えるようになるので
こちらではドイツを始めて正解だった。
アトランタを買ったけど駆逐艦と空母が全然いなくてそれだけが不満。
プレイ期間:1年以上2016/12/15
怒り心頭さん
他の方のレビュー通りで、まず乱数によって勝敗が予め決められているゲーム。
命中率の差があまりにもひどく、船体への貫通を狙うにも運任せ。
プレイヤーで散布率は想定できないため下手したら敵艦船に当てること自体運任せである。
またプレイヤーとのマッチング(腕の格差)もひどくAFKも多く、マナーが非常に悪い。改善要請の意見を出してもまるで対策する気もなく、日本支部に言ったところでコピペ文章が返ってくるだけ。
しかも返答内容がこちらからの質問と全くかみ合わず、雑な対応である。
やればやるほどゲームシステムの不備や運営の対応の悪さを痛感する。
プレイ期間:1年以上2017/12/19
こいつさん
やったことないけどこの会社嫌いだから評価は1
戦車荒れてんな~と思ったけどこっちも荒れそうだね
という事で評価1です。
運営クソだとどんなゲーム作ってもクソなんだな
ベラルーシってどこ?
そんな国の会社が作ればそんなもんだな
そしてそれにハマってる諸君も終わってる
ここのサイトで☆5で評価しとる場合なら仕事したら?
もしくは転職活動した方がいいよ
チートも遠隔も何でもありなゲームだ
砲弾が魚雷に変わったこともある、魚雷も空中をミサイルのように飛んできた事もある。
そして何より☆5付けるような下手くそ殆ど、noodなプレイヤーが多すぎてクソゲーな事、本当につまんねぇし、運営潰れればいいのに、、
プレイ期間:1年以上2016/10/15
早くも劣化っぽいさん
ワールドオブタンクスが劣化し、廃人に仕切られている現状
遅からず劣化が始まると予測してテスト段階で参加
「酷い」の一言、共産圏の人間にとっては知らないだろうけど、これ「バトルステーションズ・パシフィック」のパクリ劣化版
ここまでシステムを真似るとかさすがに西側ではやらない。
日本人でこれをやっているのはXboxのハードも買えない低所得層の人間
案の定艦これのユーザーがやりに来ていて「ぽい」を連呼、ああうっとおしい
味方を魚雷で撃つ奴、砲撃の盾に味方を使う奴、マップ境界線に頭を突っ込んで出てこない奴
使う船のグラフィックスはさすがに研究をよくしているが、ただそれだけ
ゲームシステムも全く改善されず、というか運営が直す気も無い
クソプレイヤーを運営が黙認するから卑怯プレイ増加の一途
せっかくいい船がいっぱいあるのに使っているユーザーのクソプレイでゲームが台無し。
Tire8あたりからべらぼうに値段と修理費が上がって、毎回空母にカモにされる「空母至上主義ゲー」でも運営は何もせず、意図的にゲームシステムに対する投稿をフォーラムとは名ばかり、一括削除に使うには非常に都合のいい場所で、たまると1まとめにして一括削除。
海戦とは名ばかり「卑怯行為やり放題のただのいじめゲーム」
ワールドオブタンクスもユーザー層と重なるから期待するだけ無意味
オープンβになってから廃人プレイヤーが増えて急激に劣化した。
日本艦をクソプレイヤーに使わせるとかこの船に乗っておられた方に失礼
どうせ境界線に頭を突っ込んだまま砲撃して前進・後退とか海戦もあったもんじゃないから、ソ連の船だけで撃ちあうゲームで良かったんじゃない?
それを平気でやるユーザーが多いチームの方ばかりが勝つことで、早くも引退する人間が出始めている。
境界線に頭突っ込んでる大和とか見ると国辱を感じる
プレイ期間:半年2015/08/29
クソゲー評論家さん
空母乗ったことがなくて空母乗り始めようと思ってやったら、対戦する相手が皆上位teirでぼっこぼこにされて泣いて帰ってきた空母だらけで初心者の入るスキがまったくない。
しかもなまじ今までの勝率いいせいで、同じ空母使う相手は皆同等の勝率があてがわれる。
そりゃ空母人口なんて増えんわ、初心者が狩りつくされてるもの。
この実態が運営にわからないとはとても思えないから調べてみたら、なんの対策もされてないでやんの。
まあ初心者は狩られて食われるだけの素敵なゲームです。
負けて負けて悔しくても救済処置はなく、ただただ無意味に負け続けるゲームになっています。
初心者がちょこっとどけやって、古参の勝率を上げるためだけにプレイしてください。
これが運営の本音なんでしょう。
だから空母誰も乗らないんだな、納得するわ。
プレイ期間:1年以上2017/01/03
Gさん
マッチングは以前までは駆逐艦多数VS少数など偏りがありましたが艦種の差が1までと改良されました。負け続ける日もあれば勝ち続ける日もあります。
負けてしまったらなにがダメだったのか・・・味方が弱すぎる?チーム戦なので要因の一つそれはあるかもしれませんがすべて味方が悪いと結論付けて次の試合に挑んでいては成長できません。
艦の性能は史実とは若干違う点が出てきますがこれはゲーム上の都合で仕方ないかなと思います。全艦種、全国家(課金除く)を満遍なくやっている身としてかなりいい仕上がりになってると思います。ただ、アメリカ空母とアメリカ巡洋艦、日本駆逐艦は少し見直して欲しいです。
課金はすると艦長の成長速度が少し早くなるくらいで課金しなくても十分遊べます。
(現在私は無課金ですが課金艦に好きな船がでたら課金しようかな・・・と思ってます)
プレイ期間:半年2016/08/16
World of Warships(ワールドウォーシップス)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!