最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
丙でいいんだよ丙で。
mahooさん
2年程度プレイしています。
が、
17年春イベントで丙ランク(低レベル向け)初クリアしました。
レビューを書きながら、プレイしてまして、
クリアできなかったら止めようと思っていましたが
何故かクリアできたので、もう少し続けようと思いました。
ゲームとして面白いかと言われれば、「面白くない」の一言ですが・・・
これから艦これを始めようとする方にアドバイス。
①無理にイベントに付き合わなければ、無駄なストレスも貯まりません!!
②大型建造は諦めろ!!
③攻略サイトは艦隊レベルと装備品が桁違いなので参考程度に。
④重雷装巡洋艦を育ててトリガーハッピー!!
⑤司令部Lvが上がると敵艦隊も強くなるので楽しくないぞ!!
⑥自艦隊に居ない艦娘が、
何処かとメディアミックスされて持ち上げられても泣くな!!歯を食いしばれ!!
以上
拙い文章でした。
プレイ期間:1年以上2017/05/16
他のレビューもチェックしよう!
通りすがりの人さん
なんか下二つのレビューに関してはレビュー違いも
いいところだぞ?
何度も言うがここは艦これのレビュー場所だ。
どっかのゲームになりすまして印象操作しようとしてんのかは不明だがはっきり言って無駄ということ
だけは伝えておくわ。
最初の内は確かに楽しいよ?
けどやっていくうちに運営というのもおこがましい奴らはまともな常識ある人達をふるい落とした結果
今の下にある★5の印象操作しようとしてる奴とか
エアプ★5とかを量産していったんだよな。
初心者の皆さんはこんな芸無なんかやらずに今の
ご時世は色んなゲームがあるのでそちらをやりましょうね。
後はパトグリのURLに関しては覗かない方が良いと言っておきます。もはや別の世界線の人なので
プレイ期間:1年以上2020/06/14
・ω・さん
課金、課金って強調してる人が多くいるみたいだけど、そんなにネジや指輪、その他もろもろに金をつぎ込んでるんだね
イベント毎に母港枠1つ、1000円の課金で不自由なく遊べてる人間には理解できない世界だ
課金したところで対して優位に立てない、だからこそ時間で解決する
俺からすれば艦これは金のかからないゲーム、なので他の趣味に金を回せる。
ただし時間がかかる。効率化していくことはできるので、プレイヤーの差が出るとしたらそこだけ、マクロとか言ってるのはただのアホ
運がどうのこうのって言っても、開発だろうが建造だろうがやってれば最終的には入手できるのを知ってるから特に気にはならない
言ってしまえば艦これの確率ってその程度でしかない
こういうのが気に食わないって言うなら据え置きのオフげーでもやってろよ
プレイ期間:1年以上2016/08/03
氷山さん
以前もレビューを投稿しましたが、ここのところ考えが変わって、またひとつ
☆が増えました。
個人的には艦これをRPGやストラテジーゲームだと思うのが間違いだと結論を
出した上で、コンプもイベントクリアも目指さず、暇な時に艦娘の顔を見に来る
程度です。それで十分楽しい。
貧乏なので課金もろくに出来ませんが、ドッグ解放と多少のアイテム購入で1人頭分は払ったと思ってます。無理にお金を掛ける気持ちはまったくありません(ただ全艦娘に完全修理女神はつけてやりたいけど)。
艦これのレベルは基本的に運の確率を上げるためにあり、ラッキーヒットや艦隊
編成(戦艦相手に駆逐艦では勝てないとか)によって簡単にレベル差がひっくり返ってしまいます。でもレベルを上げるのが無駄ではなく、それどころか生き残るには必須の過程でもあったり。
自分のプレイスタイルはとにかく艦ロストだけは避ける(一度、五月雨をロストしそうになって、自分の愚かさに気づいた)こと。なのでチキンプレイ上等、育てた艦娘を亡くすくらいならイベントなぞやらなくても全然いけます。
艦これで一番気に入っているのは、艦娘の描き方。
単に可愛いとか見た目がエロいとかいうゲームはたくさんありますが、艦これのように「さわやか」「健気」「元気」という、ぼくの好きな美少女スタイルが満載なので、どれを選んでいいのか迷うくらい。
服が多少脱げるくらいなので、お色気も適度に抑制されているのが、むしろ長く付き合える要因のひとつでもあります。
作業ゲーになりがちで、一回出撃すると修理に軽く4~5時間掛かるのも珍しくない…ということは、もともと長時間プレイを目指さないシステムなのだと理解しました。
なので1日に多くて2回、プレイ時間も30分以内という大変お手軽な気分転換ゲームになっています。
まあ欲しい艦娘がいなくもないですが、課金して一日中パソコンの前に貼り付いてまでやりたいとは思いません。それより今まで育ててきた娘たちと一喜一憂する方が楽しいです。
ということで、プレイスタイルを変更した結果、そこそこにつき合えるゲームになりました。良ゲーです。
プレイ期間:1年以上2016/09/04
ジョークうまいさん
最近の提督さんはとても冗談がお上手ですわ。
…え?本気…?正気を疑うなぁ。
今から初めて本気で新入りが巻き返せると思う?
甲提督やランカー装備が必須なこの環境で?
実際に半年で何が出来るか明言できるか?
ただでさえ、経験値効率が下がった通常海域に加えて一日10回しか出来ない演習で経験値効率もこれまた悪い。
建造も通常は2015年から一切追加されてないし、大型も資源を喰う闇鍋状態。加えて秘書官を特定の艦娘にしないと建造できないクソ仕様。
大型回せば資源が吹っ飛ぶし、通常建造からはクソしか出ない。
通常建造キャラも改二は実装されているし「半年で育成できれば」確かに戦力面では充実もするだろう。
だが、一部のキャラには一部入手が限定されている改造専用アイテムもある
しかしこのゲームの入り口に立つにはそれだけでは足りない。
イベントの最低難易度ですらその状態では突破困難だろう。
「必要な特効艦」「特効艦の複数所持」「ケッコン」「装備改修」「穴あけ」を行ってようやく入り口だ。
さらに上に行くには「ケッコン艦&特効艦複数所持」「レベル上限MAX」「最大限の運強化」「限界までの装備改修」「資源を備蓄上限まで貯める」「大量のバケツ」「祈祷力」が必要だ。
確かにゲームには「正しい努力」が必要だろう。
デイリーをこなしたり、レベリングに勤しんだりレアキャラやレア装備のドロップを狙い周回したり…。
「艦これ以外のゲーム」ではそれが正しく報われることが多い。
しかし、艦これに限ってはその「正しい努力」は決して報われることは無い。
このゲームは根本的に運ゲー要素しかない。
ゲームのプレイ動画をニコニコでもいい、youtubeでもいいから動画を見てみるといい。
面白いと感じるか、阿鼻叫喚の地獄絵図と見るか。
是非自分の目で確かめて欲しい
プレイ期間:1年以上2020/12/31
ワロ太さん
まず多くの信者が勘違いしていますがこのゲームにPSも糞もあったもんじゃありません
自分で情報を見ずにクリアしようとすれば大量の資材.資源を持っていればの話ですが、多少なりともPSが必要になりますが、多くの信者及びプレイヤーは先人の攻略方法をただコピペするだけですので、PSなんて必要無いという事になります
必要なのは大量の資材.資源と持ち前の運だけ
しかし、その運の要素がことごとく糞なのでやっていてストレスしか溜まらないゲームだと言えましょう
例えば羅針盤、ボス前で急に逸れたりルートが変わって一回の出撃が無駄になるかもしれません。また、ボスマスに辿り着いてもボスを味方が狙ってくれるかどうかも運なので、ボスを倒せないことがままあります
建造関係についても言及したいのですが、これはまあ、ソシャゲでいう所のガチャなので割愛します
例えるなら、一生懸命働いて貯金したお金を全て使って遊ぶギャンブルみたいなもんですね。こっちが儲からないって所がまるで違いますが(笑)そういうのが好きな人にはオススメかな?
プレイ期間:1年以上2015/09/29
ななしの提督さん
それは話題性
一年ほど前までは艦これの話題に事欠かなかった
少し話題を振れば艦これの話ができるプレーヤーが大勢いた
それは一重にこのゲームに大人気ゲームという話題性があったから
SNSに入り浸る人間からしたらとても魅力的なゲームだった
しかしいまやコミュニティは見る影もない
かつて瞬間的に定員に達していた新規サーバ開放も
全くといっていいほど埋まらなくなり、完全に頭打ちの状態になった
既存プレーヤーも元々話題性が欲しかった面々が多かった為
グラブ○やFG○など新たに話題になったゲームが出てくると
さっさと艦これを見限ってそちらへと流れていってしまった
すると今まで人数に隠れていた狂信者がどんどん目立つようになり
プレーヤー同士が争う地獄絵図のような状態に陥ってしまった
そもそも艦これは品薄商法で話題性を集めた
プレーヤーを募集すればすぐに埋まり、集中アクセスで回線落ち
環境の脆弱さは決して褒められる事ではないが、
それを逆に大人気の証拠として宣伝した
はっきり言うと艦これの登録数はソシャゲ系としては全然大したことがない
ただ常時募集をしないで、募集時もあえて少数に人数を限ることで
プレミア感を出し、品薄だから大人気だという錯覚を生み出した
導入のマーケティングは実に上手かったと思う
ただし、それは中身が空っぽな物を価値あるように見せかけていただけ
新規サーバが埋まらなくなる=品薄だから大人気といえなくなった瞬間、
艦これの話題性は一気になくなってしまった
そうなると大切なのはゲームの内容だが、
運営はこの二年間、全くと言っていい程改善を行ってこなかった
運ゲーだと言うのは多くのレビューで言っている通りだが
運要素が絡んでくる、と言うレベルではなく
本当に運に身を任せてマウスをカチカチするだけでは面白みの欠片もない
艦これでやることはWIKIを見てその通りの(無理なら代用)編成を組み、
無料ガチャを激レアが出るまでまわし続ける
本当にこれだけなのだ
話題性のなくなったクソゲーから人が離れていくのは必然である
夏イベをきっかけに辞めた人間が非常に多いが、
それはあくまできっかけであり、
脱出のタイミングを図っていたというのが実際のところだろう
昔なら内容はなくても話題性で盛り上がれた
今から始めても話題性もゲームの楽しさもない何の価値もないゲームである
プレイ期間:1年以上2015/09/29
九兵衛提督さん
(アンチ提督との対話シーン)
いつもそうだね。事実をありのままに伝えると、決まって同じ反応をする
クソゲーだ、運ゲーだ、タナコロだと。
訳が分からないよ。どうして提督たちはそんなに、ゲームのシステムにこだわるんだい?
運営は提督になってくれって、きちんとお願いしたし、登録したんだよね?
実際のゲームがどういうものか、かなり説明を省略したけれども。。。
まぁいまでも、説明していない艦種とかいっぱいあるけどいまさらだよね?
聞かれなかったからさ。知らなければ知らないままで、何の不都合もないからね
事実、あの甲13提督でさえ最後まで気づかなかった
そもそも艦これの面白さなんて、最初から自覚できているのかい?
ただ課金と周回があるだけだ
イベント末期になると、提督の毛根まで消滅してしまう
そうならないよう、適切にクソイベを実施して君たちの時間を潰し、きちんと課金できる形にしてあげた
少しでも安全に、課金できるようにね
君は戦い(ロマン)という物を甘く考え過ぎだよ
例えば、運営のバグで一部の廃提督しかクリアできない調整になってたりするとね
これが本来のバグだよ。ただの一度でも、ラスダンに入ってからボスに到達できやしないだろう?
君がtnks軍との戦いで最後まで立っていられたのは、強過ぎる課金セーブ力が解除されていたからさ
おかげで君は、あのイベントを突破することができた
慣れてくれば、事前に資源を備蓄することもできるよ
もっとも、それはそれで社会人としては、あまりオススメはしないけど
重課金の他のソシャゲの誘惑をふりはらってでも、君には艦これでゲットしたい艦娘があったんだろう?
それは間違いなく実現したんじゃないかな?(アイオワ除く)
じゃあ、良ゲーってことで☆5をつけておくので、また僕と契約して、廃提督になってよ。
/人◕ ‿‿ ◕人\
プレイ期間:半年2018/05/20
断捨離beatさん
二期来て海域リセットするんなら、過去の栄光にすがるよりもいっそ全部叩き割った方がいい。極論だとこれ。
今こそ甲勲章は全部叩き割って全部資源に変える勇気
出来なかったら過去の栄光にすがり付いてリアルでもバーチャルの中でも立ち止まって一歩も進めない暇人証明書か
それでもって、田中謙介の忠犬か
あ、甲13提督さん忠犬として甲勲章あげようか?
三回回ってワンの度に甲勲章一つあげるよ
燃料の足しになるよー
結局は自分の思い通りにならないからイキってるだけでしょうね
10代の中高生じゃあるまいし
イキがっているのは中高生で卒業してるからどうでもいいですけどね
どのみち田中謙介がこのイキリ文をあらかじめ作って流しているだけでしょうが。
自分の思い通りにしたいって意思が艦これある程度進めていると、自然とその答えに行き着くんだ。これがな
現役でもだだっ子やってるのがおもちゃ箱から作ったお粗末なおもちゃ作っては見たけど、付き合いきれないから148万人が去った。
すまんがゲームとは思えないおもちゃだったよ
時間と金の無駄遣い
お盆休みスペシャルで戦時ドキュメンタリー番組
2時間程度のテレビドラマ
ミュージカルや舞台、ライブ、映画様々な娯楽あるし、お盆休みでの人付きあいとかで有意義な時間を過ごした方がいいね
時間と金は有限
長時間だらだらやってるより様々な娯楽や人付き合いでリアルを充実させましょうね
成り済まし対策として二度とこの名前を使いませんので、手のひら返しした同名の方がいたら別人ですよ
プレイ期間:半年2018/08/13
ジョバンニアル57世さん
どれだけアズールレーンに移られて悔しいか
どれだけ五航戦方が広告塔として機能してしばふ絵より人気が出てるか悔しいのか丸回りですね~
これ完全に時代の流れにおいていかれた結果ですね。
成りすましや、アズールレーン叩き、五航戦叩きは田中謙介の愚痴吐きにしか見えません。
休憩中とかでスマートフォンやタブレットPCとかでここのサイト見ては、怒り任せにタッチパネルで書き込むか、あらかじめ用意したコピーペーストで電通仕込みの印象操作を流す。
だがパターン化しているため艦これの中身と同様騙し騙し、焼け石に水なため効果らしい効果もない。
本来ならば相手の心を折って早々に退場させたい気持ちが見え見え。
今やパターン化されているため意味がない。
逆にそっちの焦りとか怒りが見えていますよ。
艦これという自分の陣地なら自分のペースに持ち込めるのに、こっちでは逆に相手のペースで悔しいそういったのが感じ取れる。
自分は相手の思想や感情をコントロール立場で気持ちいいが、こっちや世間の流れは自分の思い通りにいかないから高評価で騙し騙しな印象操作しかできない。
しかも効果が薄れているのなら印象操作やめて正攻法でいけばいいのにね
心を入れ換えて真摯に取り組む謝罪・決意表明と行動と結果
ジャッジするのは元ユーザーが主なんだが。
田中謙介ってユーザーに自分から頭を下げる事自体できない無駄に高すぎるプライドの持ち主なのでそれさえできないのが艦これを通じて分かっていますので、こういう手段しか出来ないんでしょうね。
こういう意固地になるというタイプは生身でさんざん見てきましたから。
時代の流れ、ユーザー層の変化、求められていることに対応しきれていない作りでは自ら成長出来ませんよ。
だから身内だけ盛り上がっているだけの同人どまりのゲームと言われているわけだ。
これは商業よ?同人は自分のやりたいことと同じ趣味思考パターンの人種くが集まればいいが、
商業は不特定多数に受け入れてもらって信用を得て商売するものだから
アズールレーンという後輩に客層流されても仕方ないし
五航戦の人気が出ても仕方ないよ。
世間が求めているのそれだから。
プレイ期間:1年以上2018/05/08
元祖余裕の伝承者さん
(以下、7月24日の運営Twitterより)
ゲーム「お問い合わせ」に、「九六式艦戦改」を装備運用した場合、敵潜水艦に対して「強力な対潜攻撃する場合がある」というご報告を受けています。
現在、状況の調査に着手していますが、この「九六式艦戦改」の強力な謎の挙動、確認されています。
来月実施予定の次回アップデート時に、申し訳ありません、同装備関連は正しい仕様に修正させて頂きます。
予めご了承頂けますと幸いです。
短い間ではありますが、「九六式艦戦改」による謎の強力な航空対潜攻撃、同航空装備お待ちの提督方は運用頂ければと思います。
取り急ぎ、本件ご報告まで!
(以上、抜粋)
● ユーザー不利なバグ内容や都合の悪いことには問い合わせで返信せず耳を閉じ見ず知らず、ユーザー有利なバグの問い合わせには即対応する姿勢
● 自らの不備を「謎の」といった文言ではぐらかす
● 次回アプデの具体的日程が不透明
ユーザーから総スカン食らうのは当然で、これが次イベ大炎上の布石になるような気すらしますね
プレイ期間:1年以上2019/07/24
艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!