国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

艦隊これくしょん

  • PC
  • シミュレーション
  • 育成
  • カード

2.118,186 件

丙でいいんだよ丙で。

mahooさん

2年程度プレイしています。
が、
17年春イベントで丙ランク(低レベル向け)初クリアしました。

レビューを書きながら、プレイしてまして、
クリアできなかったら止めようと思っていましたが
何故かクリアできたので、もう少し続けようと思いました。

ゲームとして面白いかと言われれば、「面白くない」の一言ですが・・・

これから艦これを始めようとする方にアドバイス。

①無理にイベントに付き合わなければ、無駄なストレスも貯まりません!!
②大型建造は諦めろ!!
③攻略サイトは艦隊レベルと装備品が桁違いなので参考程度に。
④重雷装巡洋艦を育ててトリガーハッピー!!
⑤司令部Lvが上がると敵艦隊も強くなるので楽しくないぞ!!
⑥自艦隊に居ない艦娘が、
 何処かとメディアミックスされて持ち上げられても泣くな!!歯を食いしばれ!!

以上
拙い文章でした。

プレイ期間:1年以上2017/05/16

他のレビューもチェックしよう!

2013年からプレイしてる者です
大規模イベントは一通りクリアしてきています

星5の人がありえない事実をいくつも並べていて信憑性にかけますね
訂正をしつつレビューをしたいと思います



≫何度でもかみしめることができるストーリー
≫そしてキャラクター一人一人にとても深い背景がありゲーム本編でこれでもかってくらい掘り下げて描写しています

艦これにはストーリーモードがありません
FGOと勘違いされているのだと思われます


≫自分だけのお気に入り最強艦隊で高難易度のコンテンツを圧倒することができ
≫事実上自分だけの最強艦隊でクリアできない海域は存在しません

≫ド迫力の戦闘かつ臨場感があるリアルな戦闘

イベント海域は非常に運が絡み、古参プレイヤーですら音を上げるほどです
また、迫力は皆無です
艦これアーケードと間違えているのではないでしょうか?

ブラウザ版はバナー型に並んだ絵が出るだけでSD絵すらありません
グラブルやFGOといった戦闘と比べると数段見劣りします


≫復刻イベントもしょっちゅう行っており

復刻をおこなったことは1度もありませんね
2016年春イベントのアイオワは今も入手不可能です


新規にも優しい仕様という文面から、アズールレーンと間違えているのではないでしょうか?




≫このゲームは運営がとても真摯にプレイヤーの意見を受け止め
≫プレイヤーの意見を受け止めたUIの改善などにとても力を入れております

何度か要望を送ったことがありますが、要望が通ったことは1度もないですね
倍速やスキップ機能すらありません
UIは改善するどころか悪化しています


プレイヤーの意見を受け止めているという文面から、フラワーナイトガールの運営と間違えているのだと思われます
艦これ運営とは違い、日々UI改善をされてますからね


≫ユーザー同士の交流も熱くまたユーザー同士の仲もいいです
≫ほかのユーザー(親友)の友軍艦隊と力を合わせて強力な連合艦隊を組み一人では倒せないような強力な敵をなぎ倒す熱い戦いも楽しめます

現段階で友軍艦隊は実装されていません
またマルチバトルシステムもないです

ユーザー同士の交流、他のユーザーと協力する、一人では倒せないような強力な敵をなぎ倒すという文面から、グラブルと勘違いされているのだと思われます

グラブルは古戦場ボス、マグナHL、6人HLなど、ソロで倒すのはほぼ不可能
他のユーザーと協力しての戦いになりますからね


≫ここまで愛にあふれたHシーンを描くゲームはありません

艦これには18禁シーンが存在しません

愛にあふれたという文面から察するに、フラワーナイトガールの寝室シーンと間違えられているのだと思います


星5レビューを投稿した横須賀元帥という方は、しっかりとゲームをプレイした上でレビューしてほしいものですね
嘘や出鱈目を書かれているのは貴方の方ですよ

プレイ期間:1年以上2018/01/27

本日8/15の11時55分に長期メンテへと入りましたね


昼前は
1位グラブル 2位花騎士 3位艦これ だったのが

昼移行
1位グラブル 2位お城 3位艦これ とメンテ中の艦これが3位不動のままです
なぜか花騎士が4位に転落しています


DMM人気ランキングは課金とアクティブ率にて順位が変わると言われており
1時間程度で順位が変動します

グラブルは現在
無料10連期間 ラブライブコラボ グラフェス中のため1位を独走中

花騎士やお城もガチャゲーのため両者共に順位争いをしています
艦これがメンテに入ったことで
2位と3位の枠は他のゲームが来るだろうと思われていました



ところがメンテに入ってから6時間が経った今でも艦これは3位をキープ

お城が4位→2位へと浮上し
R18版では1位と課金率の高い花騎士が
通常版で2位→4位に落ちるという意味不明な状態に




過去に神姫がメンテ中に1位不動という事があり
メンテ中は課金すらできないことから
神姫運営による順位操作だったことがバレました


艦これはイベント以外でも1位の事が多く
運営による工作なのではないかと疑問視されていました

メンテ中は課金ができずアクティブ率も0になります
本来ならば艦これは3位外へと転落

しかし艦これが3位不動のままで他のゲームだけ順位が落ちました
今回の1件で運営が工作をしている事が判明しましたね


神姫同様に最低の運営と言えるでしょう


艦これ運営はこのレビューサイトを巡回し
定期的に星5工作もしています

開き直ってこのまま3位不動の工作を続けるか
レビューを見て慌てて3位外へと落としにかかるか


前者ならば愚か者
後者ならば小心者


どちらにせよ滑稽と言えるでしょう


メンテに入ってからもランキング操作をしている時点で救いようがないのですから

プレイ期間:1年以上2018/08/15

ゲーム性 ★☆☆☆☆
ボリューム ★★★☆☆
UI/運営 ★☆☆☆☆
キャラ ★★★★★
音楽 ★★★★☆
総評 ★★★☆☆

戦略シミュレーションゲームとのことですが、プレイヤーができることは戦闘前の準備がメインで、戦闘では進撃・撤退の判断くらいです。かわいいキャラ達が戦闘するのを眺めているキャラゲーですね。UIはまだまだ改善の余地があります。キャラはかわいいですが、ゲームの難易度(特にイベント)はシビアで運要素が強く、レベリングや装備強化をある程度している前提で試行回数を重ねないといけないので、資源資材の備蓄が重要となってきます。

序盤の艦娘を集めている頃は楽しかったのですが、大型建造や最近のイベントが苦行になってきたので全艦コンプまで残り1隻で引退しました。運要素を含めた難易度に関しては賛否両論あると思いますが、個人的にはもう少し難易度が低くても良かったと思います。

プレイ期間:1年以上2015/10/12

嘘も百回言えば真実となるを体現する
アンチの執念がついに!

先行実装と秋月プリンツは運営電文書いてませんよ
新実装を先行実装と捏造する努力が実りました!
凄いねクレーマー

先行実装と言って居た頃の翔鶴瑞鶴を引き合いに捏造するあたりからして捏造する気マンマン
運営電文すら脳内変換する執念ご立派(笑)

意地でも簡悔を田中と改竄したいんだね

"簡悔の元の発言をしたのはFFXIのスタッフ河本信昭
田中謙介がFFXIのスタッフだったことからこの言葉が取り入れられた"

>>装甲リセットも、社会人お断り仕様だからみんな怒ったのであって、君みたいなニートやエアプとちがって、社会人はプレイ時間が限られてるんだからね。だから嫌なのでやめた人が大多数。

社会人が誰もクリア出来なかったら45%は無いわ(笑)
自分が辛いからクリアしたらエアプとニートとかウケるwww

期間長いから削る日と割る日は週跨げたんだが
週休0日縛りですか?ならゲームしてる場合じゃないですよ
休みに一気にクリアした社会人も全員エアプかニートなんでしょうね
君の脳内では

ギミックは多少面倒だけど明石大淀みたいな
新規に必要な艦を楽な場所で掘らせるだけ新規には良心的
まあ田中ラブ勢にはアーアーキコエナイだろうけど(笑)



プレイ期間:1年以上2015/11/12

苦痛の一言に尽きる

半端な元提督さん

単純に楽しめません。
ゲームは娯楽、娯楽は楽しいものでしょう?
「これくしょん」の名を冠しておきながら取らせる気があるとは思えません。
新規の艦は攻略報酬は別としてそれ以外は特定の海域の特定のポイントのみでその確率はほんの数%、運の悪い人は100周しても出ません。
せめてイベントの期間だけ建造も可能にするとか、そのイベント内で得た戦果(ポイント)に応じて新規の艦を入手出来るようにする等、入手手段を増やす方法はあると思いますよ。
現に艦これのヘビーユーザーが良く卑下するアズレンはそうしてます。
終わりの見えない作業って疲れませんか?、自分は疲れました。
目標があれば頑張れますけどその目標が無ければ頑張れませんよ。
娯楽で頑張ると言うのも変な話ですけど。
蛇足かも知れませんけど艦これの運営姿勢はいい加減さが目立ちます。
新しいシステムを導入するにあたってその説明が成された事がありません。
基地航空隊にしてもギミックにしても今では当たり前にありますけどこれらにしたって実装当初何の説明もありませんでした。
おかしいでしょう?、ゲームの根幹に関わる要素の説明が一切無いなんて。
5年以上やってきましたけど限界を感じたので今年の夏イベントを機に引退しました。
評価に関しては楽しめた時期があったのも事実なので☆2にしておきます。

プレイ期間:1週間未満2019/12/19

高評価している提督がいるようだ。心の底から本当に艦これが素晴らしいと思っているのだろうか。

まあ、それなら自由だが、一般人と異なった感覚でレビューを書いて他人を引きずり込むのはよろしくない。

以下、その人が挙げていた高評価の理由について検討する。

○皆で情報交換して盛り上がれる
→どのゲームでも仲間はできる。SNS、とりわけツイッターの普及は人的交流の広がりを加速させている。「艦これの良い点」ではない。むしろ、他のレビューでも指摘されている「艦豚」という信者プレイヤーにより初心者や一般プレイヤーは疎外感を覚えるかもしれない。まあ、それも多かれ少なかれ他のゲームと同様とも言える?

○資源があればイベント楽しめる
→「あれば」。まさにそれ。その膨大な資源を集めるために日々、日常生活を数十分から数時間単位で寝ても覚めても束縛される。たとえばボーキサイト。効率よく貯めようとすれば40分ごとに遠征を出し直す必要がある。それで得られるボーキサイトはたったの80。ちなみにイベントでは一回の出撃で数百消費する。資源を気にせず楽しめるほどに備蓄しようとすれば年中艦これ一色の生活を強いられる。いうまでもなく遠征を回していても何も楽しくない。

○ランカーの報酬が楽しみ
→ランカーに入ろうとすれば毎日何時間も欠かさず艦これを触り続ける必要がある。仕事や学業に無影響ではないだろう。仕事を最低限で切り上げ残りの生活を全て艦これに費やす強者もいるらしいが、恥じらいもなくそんな人生送る勇気ある人はそういない。相当苦労した挙句ランカー入りできない人も多数。もはや虚無。

○甲勲章がなぜかほしい
→ゲーム中毒。それ取るのに何十時間、何百時間かけるのか…。甲勲章自体にはたいして価値もない。艦これでしか他人にマウント取れない艦豚たちには憧れの的なのかもしれんが…。

○新キャラを手にいれるのが楽しい
→それはわかる。その名の通り「これくしょん」は楽しい。しかし、レア艦取らせる気があるのかと疑うほど異常に低いドロップ率。一回の出撃5〜10分かかる(その間付きっきり)にもかかわらず1%未満から高くても数%。上記の通り、膨大な資源が必要、艦娘の練度も必要。その準備も含めて何十時間、何百時間かけるつもりですか。ちなみに母港10枠拡張するのに1000円かかる。使い物にならない微妙なレア駆逐艦でもなかなか捨てられないからあっという間に諭吉が飛ぶ。

○イベントは堀優先、攻略優先 人によって選択できる
→当たり前。そんなことでも「自由」を感じられてしまうほど、束縛の多いゲーム。日常生活もゲーム内も束縛ばかり。

○母校数さえ増やせばまったり遊べる
→上記の通り10枠増やすのに1000円。イベントでは「札」による出撃制限や特効艦があるためイベントを楽しもうとするとそこそこ課金の必要。日常生活の隙間時間に「まったり」遊んでいるだけではイベント甲クリアなど到底できない。しかし、イベントクリアしないとレア艦、装備は滅多に手に入らないので大きなディスアドバンテージ。なので、イベント期間中は実生活を多少なりと犠牲にしてやらざるを得ない。一度達成できない/やるのが面倒になるって「もういいや」と引退する提督が多い原因。自分のペースでまったりしたい人には向かない。

○運営のツンデレ、だらしなさが、癖になる
→最大の問題点。イベント開始を画面前で待機している提督たちに対して終了予定時刻の直前に「トラブルが発生したから先に寝ててくれ」。結局半日ほど遅れなんてことも。にもかかわらず、詫びアイテムは一切なし。新艦のドロ率、ステータスや敵艦の強さがおかしくても、「『何故か』おかしいので修正します」などと謝罪も詫びアイテムもなく流す。公式ツイ垢見ればすぐにわかるが、異常な誤字の多さ。また、指摘されたゲーム性の問題点を一向に改善しないのみならず、改善を強く要求した提督をブロックするなど運営する気あるのかと…。

以上。

プレイ期間:1年以上2019/12/22

脳内はお花畑

引提さん

>艦これはキャラの魅力ありきで、キャラゲーとして見れば他作品とは頭一つ抜けています。好きなキャラが出来ればそれなりに長く遊べますよ。

改二の絵が気に入らないってだけで絵師を袋叩きにする界隈のくせによく言うわ
ただ確かに改二で大半が微妙になります。綾波のふっくらほっぺたとか潮とか金剛とか
ほかのソシャゲではありえないですね
要するにキャラゲーとしても安定してないってことです
頭一つ抜けている(笑)信者レビューにはそこんとこの説明は一切出てこないw
人の事を短気とか言う前にマジメに評価しろ

プレイ期間:1年以上2016/10/05

クソゲスギィー

ハリナさん

マジもののクソゲー
クソゲーがやりたい人はいいかも
クソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲー

プレイ期間:1年以上2015/08/25

プレイ期間5年ほど(継続中) 甲勲章0 そんなのんびり提督です。

ゲームについて。☆3……体感的には2.8ぐらいでしょうか。
まず課金ガチャ要素は、ほぼ無いです。だから廃棄課金勢とかはとんと聞かないです。

艦隊を強くするには、課金より艦これに接した「時間」の方が大事です。
まめにログインし、任務を受け、それらをこなして出撃や演習で練度を上げる―――。
そこに課金の逆転性はかなり薄くなってると言わざるを得ません。

逆に言うと、後発で着任した提督がベテラン勢に追いつこうと
課金でどうにかしようとしても非常に厳しいものがあります(できなくはないですが……)
課金についてはいろいろ問題もありますし、これは良い点でもあり、悪い点であるかもしれません。

艦これはお祈りゲーと言われますが、これは確かです。相当に運の要素が強いです。
基本的に、艦むすたちが一度出撃したら、陣形選択か進軍か撤退かの選択ぐらいしか介入の余地がなく、
いかに出撃前に準備を整えたかが重要になってきます。
そのため、周回等でもどうしても時間泥棒になってしまいますね。

また、課金ガチャなどはない反面、いわゆる周回のボスマス撃破でのドロップガチャはあります。
周回ごとに時間はかかるので、提督たち自ら、「資金ガチャならぬ、『時間ガチャだ』」と自嘲してるほどです。
仕事の合間の休日半日使って、やっとお目当ての艦に出会えた!とか報告もけっこう聴きますので、
私生活がお忙しい方はなかなか合わない部分があると思います。

あとは、ゲーム内の情報が少なく、長く艦これに触り続けるには、攻略wikiを中心に、
先人提督たちが残してきた情報の把握が不可欠です。

上記のことから、(スマホに対応していますが)スマホで手元でポチポチ楽しむ類ではないと思います。
それを楽しめるかどうかは、かなり人によって分かれるところではあるでしょう。

運営について……☆2
自分が問題と思ってるのは、他の現役提督の方も挙げられている次の二点です。

・イベントの複雑化
以前は、イベントは20日前後が普通だったのですが、今では一ヶ月が当たり前、下手したら45日とかの時さえあります。
それだけ、イベント内で「やる手間」「必要な出撃回数」が多すぎる事態になっています。
(だいぶ少なくはなっているでしょうが)新規参加勢はおろか、復帰を考えている提督たちにとっても、
今の状況はかなりキツイ、ゲンナリしかねない状況です、ここは本当に運営の意図がよくわかりません。
ゲージ数などは、17年ごろぐらいに戻した方がちょうどいいんじゃないですかね。

・一部絵師、声優さんとの疎遠化?
理由はよくわかりませんが現在も活動中の絵師さん、声優さんが、長らく艦これに参加してない現状があります。
そのため、新規絵やボイスが用意できないため、初期からいる艦が、改二(パワーアップのようなもの)になれていないのが多い状況です。
確かになかには、どうしても仕事のスケジュールがつかない方、または報酬金額的に契約を受けられなくなっている人がいるかもしれません。
しかしそれにしても、多すぎです。
ゲームの継続を考えた場合に、そのへんの調整を上手くかみ合わせていくのが運営の大事な仕事であり、
「仕事を発注できない」「じゃあその絵師、声優さんに関するキャラは放置でいいか」みたいな姿勢があるとしたら、早急に改めて欲しい点です。

まとめ
現役提督からしても、運営的にもったいないと思う部分が多いですね。
もともと中毒性はあり、最初にあげた課金させようという姿勢が少ないので、
少なくとも、上にあげた二点を改善すれば、
「初めて参加したけど、イベントについていけるから次も頑張ろう」
「お、艦これ離れたころにはいなかったけど、あの娘やあの娘に改二来てるから、また触ってみようか」
と、継続プレイしてくれる人を掘り起こせると思うのですが。

海上自衛隊に気に入られてたり、年単位での任務もあったりするので、ここ数ヶ月でサービス終了になる感じではないと思います。
今更ながら、艦これをプレイしたいと思う方、復帰しようと考えている方には、「まだしばらく続くことは保証されている」ことを前提に、
上記の、現場の提督にプレイ感が参考になれば幸いです。

プレイ期間:1週間未満2022/01/23

5年目にもなってやっと天龍の改二が実装
その裏話として絵師さんがぽろっと本音を零されました

『毎回此方から打診して「予算が」って言われ続けるのシンドイのですが、そんな中で全力で描かせて頂きました。』



・愛宕高雄といった人気艦の改二が未実装
・2015年秋のグラーフ以降いつまでも実装されないフミカネ艦
・限定グラが来るのは社員のアキラやdrewが描いた艦ばかり
・家具専門の人に海防艦の絵を描かせる
・アメリカ艦をしずまさんからしばふへと変更
・改善されないUI
・担当声優は無名の新人ばかり



予算がないのではないかと不満が出る中
信者の人達は絵師が忙しい声優が忙しいと火消しに回っていました


ところが今回の件にて
絵師の方から何度も依頼し運営が予算がないため断っていることがあきらかになったのです




都合の悪い事を暴露されたため
運営側の連中がコメント欄にて絵師叩きを始めました

http://kanmsu.com/archives/44147



「いくらなんでもこういうことをツイッターで口外するのは社会人としておかしい」


「だよな?www 絵師擁護してるやつマジで多すぎて俺がおかしいのか考え始めてたわwww
受注する側が発注する側に「あいつ金払い悪い」みたいなことをツイッターで暴露しちゃうって普通にヤバい騒動だよなwww
仕事としての関係もそうだし、もういろいろやべえよ」


「これは本当に思う
天龍龍田も改二になったしもう二度と依頼しなくていいわ
関係切ってくれ」


などなど
改二絵を描いた絵師に対して感謝をするどころか
運営がユーザーのフリをして絵師叩きをするという恩を仇で返す行為


ファンから言わせて貰えば
天龍や龍田の他グラも見たいという思いこそすれ
関係を切れなどとは思いませんね



「二度と依頼しなくていい」や「関係を切ってくれ」は運営側の本音であり
第三者のフリをして書いているのがモロバレです




これが現在の艦これです


予算もモラルもないようなゲームはやる価値もありません

プレイ期間:1年以上2018/07/20

艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

ヘクサウォーズ

2.1817 件

三国志時代の大陸を舞台に、領地を奪い合って領土を拡大していく戦略シミュレーショ…

フラワーナイトガール

3.001,015 件

花をモチーフにしたかわいい花騎士たちが魅力の育成シミュレーション!

SDガンダムオペレーションズ

1.72792 件

モビルスーツやパイロットのカードを集めて敵と戦う戦略シミュレーション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!