国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

艦隊これくしょん

  • PC
  • シミュレーション
  • 育成
  • カード

2.118,186 件

今こそ簡悔極まれり!

知るかよさん

課金要素が少ないとか言ってて1500円を1回で消した気分はどうだ!?感想を述べよ!
みなさーん!下のレビューは配信者のわかり易すぎる工作ですよーw簡悔は課金程度ではどうにもならないっていい見せしめになったじゃないか!
文句があるならお前がやれ?やだよw負け戦になんで行かなきゃ行けないのさwしかもこれ周回必須なんでしょ?1回勝つのにすら1500円必須なのに周回なんてしたらどんだけ金減るんだよw
全くの無駄…!ドブに捨てる金…!時間の浪費…!先行勢は消え、誰もが情報を求めてゾンビの如くネットを荒らす!これが艦これ…!
謳い文句すらまもれないゲームの末路…!

プレイ期間:1週間未満2019/12/08

他のレビューもチェックしよう!

隠しきれない無能さ

無能嫌いさん

無能謙介のなりきり、楽しいですかー?
謙介のなりきりで艦これを正当に酷評してる人達を煽ってるつもりなんだろうが、大好きな艦これがコケにされて悔しいのが滲み出とるわ

わざわざ謙介の名を騙ってまで煽りたいんだからよっぽどだわ、此奴
ゲームに興味ないなら艦これという糞ゲーが酷評されても気にすんなや
実際糞ゲーなんだし、甘んじてその評価を受け入れてリアイベに勤しんでりゃいいんだよ

ボクチンの大好きな艦これを叩かないでぇ〜って平静を装おった文面から容易に読み取れて笑える

プレイ期間:1年以上2020/08/08

理屈を言う割に、嘘が多い。処理がおろそか、それにつきる。

理屈は凄く立派だと思う。歴史という事実背景を素材にして事細かにミリオタ特有の知識を披露している点は評価できる。これについては☆5あげてもいい。

ただ、「非課金でも十分遊べる」と大風呂敷広げた割に現実はどうかと言うと、枠課金だけで2万6千円むしり取る。当然、ユーザーは「非課金でも十分遊べる」という情報を【優良誤認】。こういうのは問題があると思う。

そして、何よりいい加減だと思うのは、ファミコン世代のシミュレーションより雑だという事。どちらかと言うと、演出の長い4号機パチスロ。

折角良い素材を使っても、料理人の態度が悪く、味も不味ければ寂れる。このゲームが長く続いているのは、人を集めて待たせているから。要は流れている時間軸が超ノロい。1つやるのに1分も必要かからない事を1日かけさせる。自分で自分の仕事を作って忙しいと言ってる人の典型。

面倒くさいの一言。マイナス☆5以上 評価する以前の作品。

プレイ期間:半年2018/02/13

散々出尽くした議論だと思うが、艦これは運営がユーザーに好きにプレイさせてくれないのと、育成や努力が結果に反映されないのが一番の問題点だ
指定された艦を使わされるのがデフォなので、好きなキャラで遊ばせてもらえる可能性が低い
推しを活躍させることが最初から運営からの指定によって制限されてしまうことが多すぎる
加えて敵のインフレと運ゲーの掛け算によって理不尽さは年々増すばかりであり、努力が実らなさすぎるのだ
運ゲーのインフレと不自由の常態化、これがさらに掛け算された先にあるものはーーー地獄の苦しみか、そうでなければ虚無感だ
ゲームとして面白くないため、プレイする意欲はどんどん薄れていく
その結果が、今の過疎化といったところだろう
アイテム周りの苛烈すぎる厳しさや最近の露骨な集金政策も、それに拍車をかける
しかしながら、驚くべきことに、このゲームの運営は、こうした問題点を一切改善する気が見られない
それどころか、ますます前述したような問題点をインフレさせ苛烈にし、加速させている
運営は面白いと思ってやっているフシがあるのが、なおさらタチが悪い
ユーザーはますます減少するだろう
かく言う私が引退した理由も、前述した通りの理由だ
私にも、好きだったキャラが居た…否、今だって好きなキャラが居る
だが、改善の兆しすら見えない以上、恐らくもう二度と、ゲームに復帰することはできない
だから、このサイトのレビューでも度々見られる、嫁艦を返せという怨嗟の声に、私は激しく共感を覚えるのだ

プレイ期間:1年以上2018/01/09

人を選ぶ

natsuさん

とにかく艦娘が可愛い(フルボイス)ということが全ての元になっています。
キャラが可愛くないとやってても面白くないし、長続きもしません。

レベル上げの作業が楽しいです!同じステージをひたすら繰り返し、お気に入りの艦娘をレベルアップ。
操作が簡単なのも良いです。長続きしている人というのは、他に何かをしながら艦これをやっていると思います。そしてイベントや新たなステージ攻略の時はじっくり見守る。これくらいのスタイルで良いかと。

課金しなくてもやり込めるのも良いと思います。課金して手に入るのは、基本出撃や修理で消費する資材です。経験値は買えません。よって、1日に凄まじい出撃を繰り返して燃料が尽きそうな方がやっているかもしれません。

ヒントは教えるが答えは教えてくれない運営。これは人によっては煩わしいですが、ゲームの人気を保つ上では物凄く重要なことだと思います。

轟沈の条件など曖昧で、それを検証するために多くの議論や検証動画があがっていたりします。
ステージ攻略についてもこの装備やこの編成でいけばクリアできる!というものが無く、運は確かにありますがクリア確率を上げるためにみんなで調べたりしています。

プレイ期間:3ヶ月2015/06/22

このゲームは問題点が多すぎます
新規さんは流行ってるからといって手を出さないほうがいいですよ、イライラするだけです
ファンサイトやwikiは信者の巣窟で1年近く入手手段がない艦がいるにも関わらず
その艦のコメント欄はこれでいいんだ、新規、休止提督は文句言うなと
新規さんやそのとき休止していた提督を迫害している始末です
その上お金がとれなくなってきたせいか運営はイベントを超絶難易度にして課金を煽っています
もうブームとしても衰退期に入っているように見えますしいまさら始める理由もないでしょう
イライラしたり嫌な気持ちになりたい人だけ始めて下さい

プレイ期間:半年2015/09/13

 艦これの運営はユーザーの事を考えて夜遅くまでメンテしてくれます。こんな神運営は他にいないと思います。アズールレーンだとか戦艦少女とかいう利益だけしか考えていない中華とは違います。こんなに素晴らしい運営に文句を言うユーザーは人としておかしい。艦これの民度向上のために今すぐやめろ。お前らの代わりなんていくらでもいる。艦これは永遠に不滅だ。そして、今年から難易度丁が実装されました。これで新規も楽にイベントをクリアできます。これを期に、史上最高のゲームである艦これを楽しんでください。

プレイ期間:1年以上2018/02/17

そもそもの思考が違う

明日からイベントさん

明日からイベントです。超楽しみ。
今年は大分待たされたわ。

さいしょに結論から

艦これ楽しいです。はい。

下の「提督」って人の、「高評価レビューしてる人らは堀で300周とかしてニコニコ笑いながら楽しめてるん?」ってあるけど、正直、掘りが楽しいともつまらないとも思ったことは無い。

俺にとって大事なことは、例えば、そのキャラが300周してでも手に入れたいかどうかだけだから。
掘りの苦労とかは関係ないよ。
その労力に見合う価値があるかどうかだけ。
その価値さえがあれば、周回数も関係ないし、燃料を30万全て使っても構わない。必要なら有給取ってでもやるわ。

逆を言うと、価値に見合わないことは一切やらない。
そして、自分で決めたことを後悔しない。
つまり、後悔すると少しでも思った決断はしないわけだ。
資源だってバケツだって正直貯めるの大変だしな。

だから、ゲーム内ではバグ以外での想定外の事象がまず無い。

こんな思考で6年やってるけど、バグやメンテ遅延以外で不満が生まれたことは無いね。
むしろ、不満の生まれようがない。
バグやメンテ遅延だけはどうしようもない。運営開発の落ち度。
それ以外は今のところ、ほぼ自己完結できてる。だから俺にとって艦これは楽しいゲームなわけだ。

まー、★1の言ってることは俺にはほとんど理解できないし、俺の思考を理解してほしいとも思わんけどね。

プレイ期間:1年以上2020/06/25

いうなれば、このゲームのクリア条件とは「サイコロを振って1を出せ」と指示され、それを達成できるかどうかというのに近いです。ただ単にサイコロを振るだけなら純粋な運ゲーなのですが、このゲームでは「サイコロを振れる回数」「サイコロの面の数」などを自分で調節することができます。なので、プレイヤーは最善の策を練ったサイコロを使用して条件を達成しようとするわけです。
そうやってみると、艦これというのはいかにサイコロに工夫をして、制限時間(イベント日数)などを気にしつつ自分にあったサイコロがこれだと信じて降り続ける勇気があるかを問われるゲームだと思います。
ちゃんとした準備が出来ていれば、しっかりクリアできるようには作られているのです。しかし、最近の艦これのイベントの傾向は「いかにドラマチックな展開になるか」を重視しているように感じます。最強の敵が縦に2つ並んでいるのを見て最初は誰もが絶望しますが、情報を収集し、加味した上で自分なりの艦隊を編成し、あとは信じ続けて祈るのみ。当然敵編成的に全ての敵を倒しきれず、ボス以外の敵が一隻余ることが非常に多く、必殺技的な存在であるカットインが発生しても、それがボスに当たる確率は1/2となり、そこにドラマ性が生まれます。マラソンととても似ているのです。走っている間はとにかく苦痛で、ゴールした時には考えられないほどの達成感を味わえます。某動画サイトでもクリア時に泣いている人をよく見かけるほどです。
総評として、このゲームは、みんなが平等な条件でスタートを切り、誰がクリアできるか。と言われたらただの運ゲーですが、実際は自分である程度までクリアできる確率を引き上げ、ドラマが起こるまで耐える。その後に襲ってくる達成感に中毒になり、気がつけばハマってしまう。そんな素晴らしいゲームバランスの上に成り立っているゲームだと思います

プレイ期間:1年以上2020/06/14

戦艦少女は艦これが起源である
アズレンは艦これが起源である
艦これが影響を与えたのである
だから艦これが一番なのである
無限で無尽蔵な精神力があれば負けはしないのである
我々は現代の皇軍なのである
中華は敵なのである
中華に逃げた声優は反逆者なのである
艦娘と共に最後まで戦うのである
田中謙介は軍神なのである
我は血戦勇士である

コイツらは中華のアズレンに逃げた非国民である
http://zuikakusaikyou.blog.jp
http://http://blog.livedoor.jp/sakurayuyuko/

プレイ期間:1年以上2018/01/29

とても珍しいゲームだと思います

うきうきうきわさん

基本的に負け試合です。
ですが、そこをどうにかこうにか突破していくって感じのコンセプトのゲームです。

今はいかに楽をして無双して勝つか?ということを楽しむゲームがとても多く、それが当たり前という認識があるから、よくこのゲームは批判されます。でもそうじゃない、楽しみ方が違うんです。

基本的に負け試合なんだから負けることは当たり前であり、それはストレスに感じることでもなんでもないんです。
こんなゲームだからこそ、勝ち負けが見えず、特にイベントラストのボスと戦うときなんかはハラハラドキドキします。一生懸命育てたキャラ、頑張って集めた装備を用いて何回も負けながら、どうしたら少しでも勝率をあげられるか考えて、試行錯誤し、奇跡のような勝ちを得る。この流れがこのゲームの最大の醍醐味なんです。

それを批判されたら、このゲームには何も残りません。そして、こんなゲームが今ではあまりなく、だからこそ価値があるものと私は思います。

プレイ期間:1週間未満2019/02/09

艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

ヘクサウォーズ

2.1817 件

三国志時代の大陸を舞台に、領地を奪い合って領土を拡大していく戦略シミュレーショ…

フラワーナイトガール

3.001,015 件

花をモチーフにしたかわいい花騎士たちが魅力の育成シミュレーション!

SDガンダムオペレーションズ

1.72792 件

モビルスーツやパイロットのカードを集めて敵と戦う戦略シミュレーション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!