最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
自分のペースで遊べたのは過去の話
古参提督さん
昔は何かを強制されることなく自分のペースで遊べていたのですが、
今は複数ある(面倒な)エクストラステージや
割と手間のかかる任務(クエスト的なもの)を毎月、毎週こなさないと
(貴重なアイテムの差で)他人と差がついてしまうので
やりたくもないものをやらざるを得ない状況になっています
イベントは自分にあわせた難易度で無理せず挑んでくださいwwwと言いつつ、
難しい難易度でクリアしないとマークが付かないので
それ以外の(低難易度クリア、未クリア)プレイヤーは周りから一目瞭然、
一部のク○に掲示板やゲーム内のコメントで煽られます
ノルマはない、やらなくてもいい、ではなく
ノルマないですよwwやらなくてもいいですよwwwな現状
好きな艦だけ愛でて自分のペースでキャッキャと遊ぶのは
昔みたいにはいかないみたい
自分のペースで遊べたから面白かったのであって
つまらない戦闘やキラ付け、作業を半強制的にやらされる今の艦これは
やっていて苦痛でしかない
プレイ期間:1年以上2015/11/24
他のレビューもチェックしよう!
丙!提督!!さん
信者はとにかく艦これを持ち上げんが為によく発する魔法の言葉。
そして、実際は何も変わってないことにも気づけない。
信者には何を言っても通用しない。彼らは「艦国」の人で我々とは人種が違うのだから。
しかし、言っても無駄とわかってはいるがここでアズレンと艦これのイベントを比べてみようと思う。
・ストーリー
「艦これ」…イベント難易度選択画面で難易度の選択を行った後、すぐにマップに切り替わる。マップクリア後、海域クリア報酬を受け取り「海域を突破した」
という画面とともに次のマップへ。この繰り返し。
「アズレン」…ステージ選択ののち、艦船達による会話パートが挿入されたのち、戦闘マップへ。初回ボス戦、マップクリア達成後、会話パートが入り次のステージへ。この繰り返し。
・戦闘マップ
「艦これ」…羅針盤により進行。艦隊編成によりある程度誘導可能。ボス出現や装甲弱体化、ボスルートの出現など様々なギミックがあるがチュートリアルはなし。
「アズレン」…画面のタップで任意の場所に移動する。移動力は艦隊の編成に依存する。移動を行う敵はいるが2ターンに1回しか動かないので簡単に回避できる。また、特殊ギミックがある場合は必ずチュートリアルが入る。
・戦闘
「艦これ」…介入不可。ルート固定用に艦娘を編成しなければいけないので好きな艦娘だけで編成するのは不可能に近い。味方が誰を攻撃するかも不明なため、祈祷力が試される。レベルが高くても恩恵が感じられない。
「アズレン」…介入可。オートでだめでもマニュアルで何とかなるケースも多い。レベルの恩恵が非常に大きく、低レア艦でもレベルが高ければイベント最終海域も少数で突破できる。
・新規艦
「艦これ」…ドロップ限定。特定マスでS勝利など指定されて場合が多い。また、通常建造で得られる艦娘もドロップするため100回掘っても出ないときも多い。逃すと、次のイベントでドロップ設定されるまで事実上入手不可。
「アズレン」…正月イベントでは6隻追加。そのうちポイント交換対象が2隻(ドロップもできる)、1隻が取得ポイント累計達成報酬、3隻が建造ガチャ(2隻がSSR、1隻がSR)。ガチャに限っては運としかいえないが、普通にプレイする際にはほぼ3隻は入手できる状況にある。限定ミッションで1日3回建造(達成でポイント取得、ガチャ用アイテムも取得)があるので入手機会という点では少なくはない。
逃した場合、復刻待ちになるがこちらもいつ復刻するかは不明。
・戦闘ダメージ
「艦これ」…「通常」「小破」「中破」「大破」に別れる。破損状況によって敵へのダメージが変化する。「大破」状態で進軍すると「轟沈」し艦娘が装備もろとも「ロスト」する。
「アズレン」…2つの艦隊で出撃するが初期弾薬が5ある(主力艦隊に工作艦がいると弾薬+1)。1戦闘ごとに1個消費するし0になると与ダメージ-50パーセント。
戦闘不能になると好感度とコンディションが少し減少する。
艦船も装備もロストしない。
・ドロップ目的の周回
「艦これ」…難易度ごとにドロップ率が設定されているうえドロップポイントやS勝利必須等様々な条件がある。道中の強敵を相手にしなければならないため、指定マスへ到達できず、撤退することも多々ある。
「アズレン」…ステージクリア後、周回を続けることで「海域危険度判定」を0にすることができる。被ダメージを20%軽減し、移動する敵も固定されるため掘りやすくなる。海域クリアするたびにポイントも取得できるため交換もしやすくな。
このように艦これがいかに「簡悔」の精神を体現しているか、わかりますね?
このような明確な差があろうとも信者は論点をすり替え、嘘を撒き散らしているのです。
このサイトを見ている信者以外の人には理解できると思います。
「艦これ」は「進歩することを放置したゲーム」であり、「艦これ信者」は「住む世界が違う次元の存在」ということを
プレイ期間:1週間未満2020/01/13
提督辞めましたさん
プロデューサーと運営がエアプなので何をやっても全く楽しくないです。
webゲームの利点を全て消して、常識のあるゲーム企画者や運営会社なら絶対に採用しないであろう面倒くさい手法を使いまくり、ひたすら時間とストレスの掛かる「ゲームとは呼べない何か」になっています。
キャラ絵を見て興味を引かれても絶対に手を付けないことをお薦めします。
こんなコンテンツは時間の無駄以外のなにものでもありません
プレイ期間:1年以上2016/11/23
戸次さん
今回のイベントをすべて甲で終わらせた上でレビューを書きます。
はっきり言って、こんなものはイベントではありません。通常のゲーム内容に輪をかけた田中健介お得意の「簡単に手に入れられたら悔しいじゃないですか。」を地でいっている田中健介一人が喜ぶための内容だからです。
・ダメな点1・・・駆逐艦ならいざ知らず、実装されるとしたら大型建造に投入されるであろう戦艦を、最難関海域のドロップのみにしたこと。
・ダメな点2・・・以前出したイベント艦娘のドロップ実装が、ほぼ1%未満の確率でしかないこと。しかも、ご新規さんには手に入れられないよう、丙では著しく絞ってあること。
・ダメな点3・・・ボスSドロップでも、通常海域1-1で手に入れられるような艦が「濃厚に」ドロップしてくること。
前のレビューの方も書いていましたが、「キャラゲー」ですよ、艦これって・・・!!
はっきり言って、イベント艦のドロップを狙っている人にとって、これは殺意しか湧きません。好きなキャラでも、嫌いになっていきます。しかも1回周回するのに遠征資源の3倍(燃料・弾薬1000程度)消費するのに、金剛てできたら、殺したろか・・・になりますよ。
イベント以外でも、大型建造(燃料・弾薬7000程度)で武蔵狙っているときに、金剛でてきたら、即解体ですよ・・・。
「キャラゲー」なのに、艦娘がただの駒にしか見えなくなってきます。捨て艦も平気になってきます。
つまるところ、このゲームは運営にとっては「艦娘を集めさせたら負け」なので、「集めさせる気はない」のです。
これから、このゲームをする人は、
・大型建造をしない。
・イベントがあって、イベント艦がドロップしても、次攻略するときにドロップすればいい。
ぐらいの心構えで、暇つぶしにいじるぐらいにしてください。本気で集めようとすると、ストレスマッハです。自分は、宝くじの1等に2回以上当たる自信がある人は止めません、お好きにどうぞ。
プレイ期間:1年以上2015/05/06
funkさん
ひどいゲームになっていってる気がする
イベントは、初心者お断り艦娘はまともに手に入らない
せめて建造で、すべての艦娘が手に入るならいいけど・・・
「無料で遊べるオンラインゲームなんてこんなもんなんだろうな」と改めて思った
おすすめはしない
プレイ期間:1年以上2016/05/27
トマホーク菊池さん
まぁね好きにすればいいんですよ
さて冬イベが始まりましたが皆様如何ですか?
周りは盛り上がっているようですが私は冷めたままですね
何故かって?難易度丁とか持ってきてもそれでクリアしても丙と大して変わらないし
肝心の装備は甲乙とかですし
今まで出し渋った海外艦を放出しても
使えるのはごくわずか
もう今更キャラだけで食いつくほど熱意も無いんですよ
運営が後段作戦の開放で手のひら返してくるか、それかイベントキャラ大放出の後で
何が待っているのかはここにいる人はよーくわかってるはず
浮かれていられるのは今のうち
初心者を歓迎してももう遅い
終わったんだよ
プレイ期間:1年以上2018/02/17
田楽刺しさん
プレーヤーに話題を提供できていれば薄いゲーム性でもガバガバ設定でも問題なかった
というか、送り手側もそんな期待していなかった感じで作ったからゆえのぺらゲー、ガバ設
そんなゲームだったと思うのだが
予想外に人気が出たので手を加えたのが悪手だった(気持ちはわかるが)
もともとおみくじの薄いゲーム性では追加や新要素を受け止めきれず
高難易度化やキャラドロップを絞って不満が増大した
さらに出来の悪いUIにも不満
艦これへの不満はゲームの不満と操作性の不満の乗算になっている
手を加えるならば、まずは地道に出来の悪いUIだったように思う
プレイ期間:1年以上2015/09/14
一週間提督さん
FKG(=お花)の長期メンテ中、評判の悪さを知りつつ触ってみましたが、
まあ評判通りの運ゲーですね。しかも「かなり悪いタチの」運ゲーです。
四種類のリソースを管理するシミュレーターもどきを気取ってますが、
艦娘や武器の生産にも「大幅な失敗補正が掛かった」運、
ロストの心配のない演習でも「大幅な敗北補正が掛かった」運、
最大の敵と言われている羅針盤でも「絶対にボスに行き着けない」運が絡みます。
初期のブラゲなのか、UIもてんで駄目ならばグラフィックも汚く、
キャラの声も一種類を延々繰り返すだけでプレステ初期レベルの不要なものです。
金を払う価値など当然なければ、プレイする価値もないでしょう。
自分の無能を棚に上げ、先人に糞をぶちまけて発散する現代人らしい作品です。
プレイ期間:1ヶ月2016/08/14
クソゲーさん
もう★5のレビューは全て異常というレベル。見ていない人もいると思うが最近投稿された★5のレビューが一つ消えた。それはパトグリーンが投稿したもので不謹慎としか言いようのないものであり、戦争や震災の被害にあった方には最大限の侮辱行為としか言いようがなかった。どんな神経していたらあんな酷いことが書けるのだろうと心底呆れた。艦これのレビューについては何も記載されておらず、削除されて当然の内容であった。
今後も不謹慎な投稿については運営へ通報することが大事です。
あとゲームについてですが、1-1クリアごときで幸せになんかなれません。ストーリーとか皆無です。初心者がイベントやったところで最低難易度でもクリアできないレベルです。難易度甲とか今までずっとやってきた人でも匙を投げるレベル。
★5投稿の内容は【嘘】ばっかりというか【嘘】しか書いてません。本当のことを書くととてもではないけど褒められる内容が無いので。新艦は全然来ないしイベントの頻度も少ない。絵のレベルも低い。しかも入手するには地獄の堀りをひたすらする必要がある。これくしょんとは一体…
ということで当然のごとく★1です。運営はリアイベばかりやってないでゲームに力を入れろ。だからどんどん過疎っていくんだよ。艦これ運営は他ゲーを見習いなさい。そして信者は現実を直視しなさい。逃げてないで
プレイ期間:1年以上2020/04/06
趙紫陽さん
【GAME of the year 受賞結果発表!】 今年、Twitterで最も話題になった「ゲーム」はこちら! 1位は「Fate/Grand Order」でした!受賞おめでとうございます!!
https://twitter.com/TrendAward/status/944544886291755014/photo/1
これは陰謀に違いない(爆笑)
結局、以下のことが解る。
一般万人向けのゲームは存在しない。
あれだけ独自路線で突っ走っているのに五年目に突入。
お高いブランドで評判な、三越が…。
SLGは万人向けでは無いです。その傾向が強まっているのが現状の艦これです。現在ストライジーゲーの定義が殆ど意味をなしてないので、SLGもその意味を喪失しております。
SLGって何だろうな?(哲学)
蛇足
支那IPホスト除けには以下が有用単語です。
趙紫陽総書記!ちょうしようぜ!天安門!
第26軍胡啓立中央書記
武力鎮圧に消極的だった人民解放軍第三十八軍
それと交代する形で、武力制圧を敢行した人民解放軍第二十七軍
……
プレイ期間:1年以上2017/12/25
あきらめまんさん
一時期は狂ったようにやっていた艦これですが、もう数ヶ月に一度のみのログインとなりました。
やめた理由は基地航空隊とバグだらけの16春イベです。
今更なに言ってんだと思われますが、結果はどうあれ返金騒動が起こったことが艦これの終焉です。
ランカーだけを残し、新規は削除。
ゲームセンターの音楽ゲームと同じですね、もう興味もないですけど。
自分は終わっていくあの感じが好きなので早く最後のイベントやって終わりましょう!
今度は連合艦隊ALL姫ですかね、田中さん、マジでやったら馬鹿ですよ。
プレイ期間:1年以上2017/07/05
艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!