最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
艦これを裏切るな
提督<(`^´)>さん
最近天華百剣が流行ってるみたいだけどこの手のゲームってみんな艦これのパクリだよね。
慰霊の気持ちがあるなら艦これをずっと続けるはずなんだけど中には薄情な裏切り者がいるらしくFGOや天華百剣始めましたと平気でツイートする提督の多いこと。
艦これってそんなに軽いものなの?
かつての大日本帝国海軍が艦娘として甦り出撃することに涙し、英霊に心の中で感謝する、艦これはそうゆうゲーム。
プレイ期間:1年以上2017/05/20
他のレビューもチェックしよう!
中将以上元帥未満さん
横須賀鎮守府所属 司令部LV106の中堅提督です。
昨年五月の着任以来、楽しくプレイしています。私の感想を以下に述べます。
このゲームの良い点
・多数の魅力的な艦娘
現時点で約150隻以上もの魅力的な艦娘が実装されています。複数のイラストレーターさんが描いていますので、これから始める諸氏がお気に入りの娘を見つけるのも難しくないでしょう。
・スペックの低い艦娘でもそれなりに戦える
同艦種中の最弱艦娘を混ぜてもイベント海域の攻略が可能です(さすがに全員だと厳しいですが)。分は悪くなりますがお気に入りの艦娘をひたすら愛でることができます。
・UI、サーバーの改善
初期は艦隊の組み直しや装備の脱着に多大な手間&時間が掛っていましたが改善され快適になりました。先日実装された艦隊記録は便利な機能です。
・必要課金額の低さ
母港+ドック解放の初期投資に数千円(MAX14,000円)使えば快適にプレイできます。
重婚は無理にしなくてもイベントクリアには殆ど影響ありません。また大型建造には一回で約一万円相当の資源が必要ですが、運営自らが無理な課金はせず余った資源で建造するよう求めていますので、資源が貯まった時に行えば課金不要です。
他のブラウザゲーもやりましたが、キャラや装備性能の急速なインフレにより、毎月数万円ずつ使わなければ強くあり続けることができないゲームが大半です。先に述べた初期投資(効果永続)で済む本ゲームは良心的だと思います。
このゲームの悪い点
・極端な難易度設定
LV90以上の艦娘を50隻揃えた私でも安定して勝てない高難易度の海域があります。毎回艦娘が大破しないようお祈りするしか手がありません。
・LVの恩恵が少ない
LVを上げると一応回避率や命中率が上がるようですが、正直体感できるほどの違いが感じられません。LV上げの手間に見合った恩恵が欲しいところです。
・ドロップが渋い
目玉艦娘の海域&建造ドロップ率が数%台と渋く、運が悪いと何十回も試行する必要があります。
プレイ期間:1年以上2015/11/19
運営を憎む者Aさん
完全勝利や普通のS勝利をとってもドロップすらしないもしくはドロップしない方が遥かに多い。
そのくせ資源はキッチリ減るドロップ率と消費資源のバランスが悪すぎる。
資源を課金で購入しているユーザーにとってはもはや詐欺と代わらない。
艦これに評価?星-100億くらい
こんな物評価する価値すらない
プレイ期間:1週間未満2019/09/05
このゲーム、やばいわさん
遠征艦隊の帰還時間
損傷艦の入渠時間
疲労艦の回復時間
演習の対戦相手の更新は3:00と15:00
任務更新は5:00
上記で時間が来ればPCの前に行って繰り返し指示します
これをひたすら繰り返すさまを第三者的に見た場合
プレーヤーがゲームをしているのではなく
ゲームがプレーヤーを操ってるように見えます
なんか、面白くやばいですw
上記に対して
空いた時間や、やりたいとき、好きにやればいいと言いう方がいますが
それは詭弁、というか罠です
そんなことやってたらイベや高難度海域を突破出来ません
艦これは試行回数が攻略の要です
遠征をひたすらぶん回して資源を備蓄して出撃しまくるゲームです
(レベルや装備が攻略要素として薄すぎ、コレを美点とした詭弁がまた面白いです)
サボってる暇はないのです。レッツ遠征オンライン!
もし馬鹿正直に空いた時間や、やりたいときにやって行き詰って愚痴ろうものなら
“お前の慢心”と嬉嬉として非難中傷され精神はズタボロにされます
彼らは舌がベラベラと何枚もあって、手のひらはドリルのようにグルグル回ります
いやー、怖いゲームですねぇw
プレイ期間:1年以上2015/07/14
勝戦国の艦を実装するとはさん
気軽にクリアできるような難易度じゃないので全然楽しめない。
課金しても意味ないってところとイラスト、及び声優「は」良いと思う
でもイベントでは初心者提督用にある丙作戦がクソ難易度でありえへん。なんで甲乙があるのに最初からクソ難易度なんだよ…。
勿論、艦を育てていないとクリアできないのは知っているからレベルは90後半までは育てた…しかし敵を攻撃する手段がイベの上位ランカーにしか配られない装備ってどういうことやねん(激怒
せめて丙作戦の報酬はやドロップ艦のレアリティを落としてもいいから難易度を落としてほしい。新規で提督になった人が全然楽しめない。
個人の感想なので負け犬の遠吠えに聞こえるかもしれないが同じ意見の人もいるだろう?
プレイ期間:1年以上2016/08/14
安達ゆかりさん
演習以外、全てのCPU戦に勝てない。
そんなエキサイティングで楽しさ溢れるゲームでしたヾ(*´∀`*)ノキャッキャ
プレイ期間:1年以上2015/10/18
山風カワイイよ〜さん
今回がイベデビューのド新人提督です。
はじめる前はココも読んで色々不安でしたがやってみたらとても楽しいです。
艦娘はとても可愛いしBGMも良いですね。
今やってるイベは目標だったE-3までクリア出来ました。
E-2報酬の佐渡やE-3報酬の四式戦疾風が貰えた上に新艦の伊400も手に入れとても満足です。
流石にド新人に最終海域クリアは無理そうで涼月が手に入らないのは少し残念ですがはじめるのが遅かったのでそれは納得しています。
E-1の掘りでは葛城や山風など欲しかったレア艦を手に入れたので今はE-3で照月と時津風を狙い掘りをしています。
特に照月は涼月を手に入れれなかった分絶対に欲しいので頑張ります!
次の冬イベまでにはもっとレベルを上げて最終海域クリアを目指したいです。
今からはじめる人には不安になるレビューが多いのではじめたばかりの新人の感想を書き込みました。
プレイ期間:3ヶ月2017/12/08
などと、意味不明な…さん
艦これは神ゲーです。パソコンかスマホと指がある人なら誰でもできます。知能は幼稚園卒業できるレベルなら問題ないです。
興味を持ったという方に遊び方を教えます。
まず、初期艦を選んでください。どうせまた手に入るので、気に入った子を選んでください
課金はしなくても遊べます。しかし全艦揃える場合は10隻1000円で増やさなければなりません。もし無料でしようと思うと解体がくそ面倒だったり一部の艦娘が幻覚障害に陥ります
それから、Wikiを見てください。攻略本はアテになりません。
続いて遠征をしてください。これもWikiを見ないとどれが成功条件かが分かりません
あとレベルですが、80程で結構です。99でも指輪を与えて155にしてもあまり変わりません。中には耐久力の仕様のせいで弱体化する艦娘もいます。指輪を与えるのは任意ですが、艦娘達は貴方を見てくれるとは限りません。ここにいる大半は姉妹レズです(姉妹ではない人もいますが)
急にセクハラしたような台詞を喋り出すことがありますが、提督のモデルがここの運営のトップなので、シカトしましょう。
任務をこなしていけばネジが手に入ります。明石を持っていたら改修が出来ます。効果は微差ですが強化をすることができます。
そして年に4回ほどイベントというものがあります。約1年前に報酬だった艦娘が手に入ることがありますが、やってもやらなくても制海権確保は出来ませんので、やらなくても大丈夫です。札いらねえとか輸送作戦とか意味あんのとか基地航空隊飛ばすだけで勝てるのではないかとか意味不明な航路を渡っているとかは言ってはいけません。運営さんががんばって考えた作戦です。効率が悪くても変更は許されません。史上最悪の難易度とか思ってはいけません。次はもっと難易度を上げてくる可能性が高いです(難しいという類ではなく、理不尽という意味です)
よくエラーが起こって疲労度と損傷と消費した資源以外無かったことにされたり、極稀にバグで艦娘が轟沈(艦娘と所持してる武器を失うこと)したりしますが、運営さんは対応できる技術がないので文句をいわないであげてください。あるかもしれないけどユーザーが苦しむ姿を見るのを楽しみにしているので、まず対応はしてくれません。
また、二次創作が多数存在しますが二次創作だけの設定を定着しても大丈夫です。ネタ切れした運営さんから逆輸入してきます。(瑞雲祭りの日向がいい例です)。ニコニコ動画や公式アンソロジー、同人誌のような艦娘TUEEE展開は期待しないようにしましょう。深海棲艦(てき)TUEEEゲームです。
ここまで耐えることが出来れば、貴方は立派な提督です。がんばってください
プレイ期間:1年以上2017/09/05
轟沈は哲学さん
2013年の夏から夏から始めた、リンガ所属の年数的には古参プレイヤー。
3年位前からパッタリやめてたけど、
今回のイベントクリアで出てくるキャラが好みだったので
久しぶりにプレイした感想をば。
ブランクの間に良くなったかと思えば、輸送作戦だの、ボスを出現させる
ギミックだのと、どうしてここまで酷いひどい改悪をしまくってしまったのだと絶句。
うざったい札制限も相変わらず、資源や時間もそんなには無い為、
アイアンボトムサウンドを切り抜けた歴戦提督の誇りを
かなぐり捨てて簡単な丁を選んだ。
一番簡単なはずなのに、
仮にもサービス初年度から初めて、戦力もそれなりにあるプレイヤーですら
ボスマスを大破無しで進めるのは5~8回に一回。
苦楽を共にした歴戦の艦娘達も久しぶりの出撃で
華やかな戦いをするのかと思えば、たこ焼きから
降り注ぐ爆撃の嘲笑で辱められ何の戦果も挙げずに
むざむざ帰ってくる有様。
こんな調子じゃ初めて間もないプレイヤーは最早苦戦すると言う段階に
すら立てずに終わるんじゃないのか?という疑問しかわかない。
若葉の着いた難易度が、初心者の可能性の芽を摘み取るというのか?
この複雑さで一マップのマスは増加、ボスのゲージ削りも据え置き。
と言うか札のシステムって一時的なシステムとかだったような?
最高何度の甲なら出戻りのロートルには無理があったか、で納得もするが、
若葉のイラストがついてわざわざ注意書きで最低作戦難易度と書いてある
丁がこれでは自分の難易度選択ミスを疑う方がまだ無理のない話だ。
これじゃ焼け石に水どころか手で掴んでる状態。
なんで追加したのか。
この複雑さで一マップのマスは増加、ボスのゲージ削りも据え置き。
と言うか札のシステムって一時的なシステムとかだったような……?
他の人達も書いてる通り戦闘は始まったら指しゃぶって眺めてる
運ゲー仕様だからプレイングで解決のしようも無い。
と言うか本当にこのゲームの戦闘は祈る以外の選択肢がない。
来る日も来る日もプレイ、プレイ、プレイでここまで祈るなら
日曜日に教会で賛美歌でも歌った方がまだ気が晴れるんじゃないかと思う。
キラ付けや大破轟沈は昔のまま、ユーザーに不利な要素は
そのままにユーザーが嫌がるようなシステムばかりが追加されている
現状を見て開いた口が塞がなかった。祈りが全てのゲームなのに
神の慈悲は無いのか。
UIやミッションの仕様も今となっては古臭く煩わしい。
任務はもういちいち選択しなくても一括で達成したらクリアでいいじゃん。
疲労も今となってはマイナス要素しかないのに当時のまま。
なんでこう言う直すとユーザーが喜びそうなポイントは昔のままのか。
こんな感じで3年ぶりに戻ったら浦島太郎もかくやと言う酷い変りぶり
を目の当たりにして、当初の「気に入ったキャラを取る為にイベントを
走る」と言うやる気はマッハで消滅して復帰早々竜宮城に帰りたくなった。
今度アニメの2回目やるみたいだけど、そっちがどれだけ反響良くても
ゲームの方は折角アニメから入った新規プレイヤーも
直ぐに終末的難易度のATフィールドに阻まれて挫折するだろう。
逃げちゃダメだ、なんてこのゲームの前では言えるものではない。
正直このゲームのブーム再燃はまず無理。
ドラゴンボール集めて神龍に頼んでも拒否されるし、
孫悟空もこのゲームにはベジータみたいな泣き言を言うだろう。
キャラ要素に活路を見出せば艦これ自体は存続できるもだが、
ゲーム自体はあと何回桜の木を見れる事やら。
プレイ期間:1年以上2019/05/31
A Аさん
艦これは最初こそ戦艦や空母などの強いキャラで敵を圧倒することができますが、進んでいくにつれ敵はこちら以上に強くなっていきます。
「こちら以上に強いのにどうやって勝つのか?」
それは、今の自分の艦隊と装備で少しでも勝てるようにするにはどうしたらいいかを熟慮し足りないなら補い、足りてると思ったら何度も諦めずに挑戦し続けることで進んでいくことが前提のゲームとなります。幸い、敵の攻撃は外れることもありますので、明らかに敗北するかもしれない状態であっても勝利を拾うことがあります。ですが、基本的には敗北を重ねるなか、勝てるように自分なりの工夫で最適化し、何度も挑戦し続けるのが常ですので、運ゲーとよく呼ばれます。
このことに関しては、私はそこまで悪く思ってません。どんなに極めても底が見えないゲームだなと思いますゆえ、スリルがあってよいと思います。敵の方が圧倒的に強いのに、明らかに劣っている自分の艦隊が勝利を掴んでくる。このときの達成感は素晴らしいものです。
プレイ期間:1年以上2020/07/02
田中太郎さん
この7年のうちに色々と追加され、艦種はかなり多いと思います。
それでも未実装な艦もかなり残っていて、そのあたりを今後のアップデートでどう解決するのか、かなり気になります。
とはいえ、長期サービスのソシャゲにありがちなインフレ等も見られないとことは良いですね。
7年経ったと書きましたが、まだまだサービスは続きます。気づいたら10周年とかになってるかも(笑)。
艦これ3期にするのか、リニューアルするのか、DMMにはもっと資金を使って艦これの次の作品を作って欲しいです。
ゲームの内容が空いた時間にちょこっとやる分には最高です。
がつがつやるのはイベント時期くらい。自動進行なので レベリングはテレビ見ながらでも片手間でできます。大破進撃さえしなければOKです。
テレワークとの相性もいいですね。
ただ作業ゲーというわけではなく真面目に攻略しようと思うとスキルや編成をかなり考えなければいけないのでそこも楽しめます。ウィキの知識が必須で、艦これのシステムは本当に奥が深い。
1つの艦に対してレベリングに改造、とやること盛りだくさん。めっちゃ長く遊べますね。
自分の好みの艦をちまちま育てて、遠征で資源、勲章集めて設計図を集めて、イベント開催時はがっつり攻略。 難易度は丙がお勧めです。ほんと丙はストレスフリー。艦これは酷いと言われますが、どのゲームでも憤慨してる人いますから(笑)。
何十行つかって詳しく丁寧に書いてくださっている不満点についても「だから何?」で片付きます。
建造、戦闘、色んなところで確率に左右されますが、全て時間で解決です。のんびりやりましょ。
プレイ期間:1年以上2020/05/17
艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!