最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
戦力が整ってレベル上げれば特定の場所以外は一方的に殴り放題
色々やってる人さん
元提督で刀剣乱舞は一度一年半ほど休止した審神者です。
提督は14年4月から先月まで、審神者はサービス開始からやっています。
ほぼ艦隊これくしょんとゲームシステムは似通っていますが、あっちとちがって女性がメインターゲットとなっているので刀装という名の一定値ダメージ肩代わりシステムとか陣形の有利不利が表示されているので親切設計されているうえに、レベルが上がれば上がるほどステータス値以上の攻撃力・防御力・素早さが加算され、特定のキャラが二段階目のパワーアップ「極」をはたしてレベルがある程度下がっても攻撃力・防御力・素早さはある程度維持され、「極」が4人以上いるパーティー編成で出陣していても素早さが上の敵以外は無双状態で一方的に殴りたい放題になります。
艦隊これくしょんの場合は行動順が射程の長さから始まり同じ射程なら敵味方交互に殴り合いになって、もろにダメージをもらうか、ちょこっとダメージをもらうか、回避してダメージ0という3パターンになります。もっともダメージ0というパターンはそうそうありませんが。
交互に殴り合う分ダメージをもらってしまうためストレスにもなる。
敵CPUの仕事はできるだけさせずに被害は最小限にして、相手を一方的に殴りたおしてストレスを発散する人向けかも知れません。
そこまで行き着くには、ある程度段階を踏む必要があるので根気も必要ですが地味でもいいから一日分のペース配分を考えてコツコツやる人ほど向いています。
プレイ期間:1年以上2017/06/01
他のレビューもチェックしよう!
審神者レベル300さん
リリース直後からプレイしています。
2.5次元ミュージカルや舞台、アニメ、二次創作で知り始めようとするならやめておいたほうがいいゲームです。
基本的に、女性向けコンテンツにありますが、季節イベントはありません。
贈り物システムもないので他ゲーであるようなものはほとんど未実装です。
セリフ集がゲーム内にないので、キャラカタロクゲーとも違います。
キャラの上限突破らしきもの(極…きわめ と読みます)はありますが、短刀・脇差・打刀しか未だ実装されず、短刀以外の脇差・打刀の極はノーマルカンストよりも弱くなります。
現状極の弱体化がある為、極の短刀はレベルをあげればそれなりに強いと感じますが、打刀は全く感じられません。脇差はひとによりけりなのでなんともいえません。
又、極になると別人のように性格が変化します。むしろ同名の別人と思ったほうが精神的に良いかもしれません。
通常から極への考え方・心情の変化などがゲーム内に存在しませんので、課金アイテムになっておらず、入手方法が限定されている修行アイテム一式を消費し、極の修行から帰ってきて別人になっていた時は周囲がショックで引退してしまうくらいです。あまり変わらないキャラもいますが、ほとんどが別人化します。
戦闘面でも、極になると脇差・打刀は特殊スキルを持つようになりますが、発動タイミングが一定ではないので他の人はよく発動するのに自分の処は全く発動しないなどの事がよく起こります。稀ドロップ並に発動しないという事もザラです。
又、次のレベルアップに必要な経験値のコストに見合わないので、よくよく考えて極にする必要があります。
2018年9月にキャラを重ねる事でセリフが増えるシステムが実装されました。
経験値は増えません、セリフだけが増えます。
新キャラの実装速度も遅すぎて、キャラの極が新キャラ扱いになっています。
期間限定のイベントはリリース年から復刻ではなく、丸々コピペのイベントなので新しさはほとんどありません。新イベも改悪されてコピペイベになると思われるので目新しさはやはりありません。
又、天下五剣はまだ揃っていません。
他にも別のゲームをメインでやっていて、運営のやらかし(○これシステム丸パクリ・著作権フリーではない画像データ丸パクリ等)を知った上でプレイされるのであればプレイして良いと思いますが、このゲームをメインでプレイされるのであれば半年に一回ログイン程度で事足ります。
他のレビューにもある通り、作業ゲーです。戦略もへったくれもなく、ポチポチするゲームです。期待してプレイしないほうがいいでしょう。
プレイ期間:1年以上2018/10/04
とある炭酸飲料さん
はっきりいってキャラの設定、イラスト以外クソです
今から始める人は時間の無駄になるのでやめた方がいいです
やってるイベントは毎回同じでワンパターンです
新しいキャラを出せばなんとかなると考えている糞運営も改善するどころか悪化させてこともしばしばあります
1年以上続けてる人はヒモ男を養ってあげてる女だと思ってもいいでしょう
なんでこんなクソゲーに1年間もやってしまったのだろうと後悔しています
プレイ期間:1年以上2018/01/08
成人さん
ので、「アプリ」と呼んでいます。
評価はもちろんマイナス。
他の方々も書かれている通り、シナリオも戦略要素も
搭載しないままリリースしたんじゃないでしょうか。
艦これまるっとパクって社内でいい大人が大喧嘩したくせにこの仕上がり。
普通に誤字が見受けられますし、プロの仕事じゃないです。
他のゲームがリリース3ヶ月で祝600万ダウンロードとか言ってる中で
リリースから1年待望のアプリ化がスベって150万に届かなかったことが
全てを物語っている気がします。
「なんかいいゲームないかな~」という人には絶対にお勧めしません。
プレイがストレスになるためです。率直に、面白くないです。
課金しないとコンプ出来ない、対象年齢4才~という意味不明で
雑な考え、誤字脱字、賽子に左右されボスに行かないことが
ゲーム性を高めるという勘違い、泥率の低さ。
戦闘なんてただ見守るだけですし、楽しめるストーリーなんて
どこにもないし、じゃあどこにゲーム要素出そうか、率下げて
射倖心煽っときゃいんじゃね?
というゲームを作るセンスも資格も無い子供たちがヤッチャッタ感じです。
他に楽しいゲームはいくらでもあります。
運営が神対応とか、2週間毎にイベント出して飽きさせないようにしたり、
もともとのストーリーがしっかりしてたり…ユーザーを楽しませる方法は
いっぱいあって、きちんと検討、実践、努力してるゲームが多い中で、
ここの運営は正直ユーザーをATMとしか思っていないのでしょう。
PCリリースから1年以上経っててこれって…もう何の改善も望めないですね。
アニメ2本作られますし、今後はそっちメインで稼ぐでしょうから尚更です。
キャラへの強い愛があるユーザーが続け、希少キャラを人より早く入手することで
自尊心を満たす。そういうアプリです。
書き殴りすみません。
プレイ期間:3ヶ月2016/05/04
アイオワさん
タイトルどおり、キャラはいいです。
ショタキャラからおっさんキャラまで幅広くカバーしています。
しかし、新キャラが出るごとにその入手難易度が上がってきています。
「好きなキャラ手に入れたしコンプはいいや」「このキャラだけを愛でて生きていこう」という人ならきっと楽しめるでしょう。
コンプを目指すのなら相当な覚悟と忍耐が必要です。
時々ドロップアップキャンペーンやら建造キャンペーンやらをやっていますが、それでもドロップ率、建造率ともに非常に渋いです。
後半のマップは非常に入り組んでいる上にルート固定する方法がありません。
また、6面からは「高速槍」と呼ばれている1ターン目で刀装(刀剣男士たちを守る盾のようなもの)を貫通してダメージを与えてくる敵が至る所に配置してあるため、せっかくボス前まで来てもとんぼ返りさせられるということがザラです。
また、「手伝い札」という刀剣の怪我を治す時間を短縮させるアイテムがあるのですが、それを集めるのにも非常に時間がかかるためすぐに枯渇し、掘り作業に集中することも出来ません。
また、イベントが致命的なくらい面白くありません。
使い回しマップ、運ゲー、出撃数に上限ありのクソイベント・・・
あー思い出すだけで腹が立ってきた。
何でこんなゲームに1年もつかっちゃったのかな。
とりあえず、やればやるほど荒んでいくゲームです。
無課金でコンプしたい!という人には決しておすすめできないゲームです。
プレイ期間:1年以上2016/02/03
ランさん
戦略シミュレーション、歴史ゲーが好きなので始めましたが・・・。
正直、なんじゃこりゃとしか言い様がないです。
ただただ萌え系男子を集めるクリック作業ゲー。戦略の「せ」の字もありません。
その上同じ男子が集まるばかりで、ストレス溜まりまくり。
刀の説明も中途半端な解説ばかりで本当につまらないです。
美形男子を愛でるだけでいいという方向けですね。
プレイ期間:1週間未満2015/11/21
チリ紙さん
刀剣乱舞は基本無課金で遊べる!
でも基本無課金なのはこのゲームに限った話じゃないし・・・それが?って感じ
レアじゃない刀はレアじゃないから頻繁に出る。育てればそれなりに育つのもわかる。
だけど新キャラでるの遅くてコレクションは進まないし、極は手紙渋ってるし、新しいキャラが出て、欲しくてひたすらクリックしても酷い確率で進路は逸れるし(確率操作しすぎ)、UI不便でAI馬鹿だからこっちは結果を眺めるだけしかできないし、やっとボスに辿りついても落ちるのは短刀とかマジクソゲー
キャラが良いのとゲーム性は別だろ。これは一応ゲームなんだよ
でさ、ゲームとしての評価を考えたら☆もつけたくないくらい酷いの。
ユーザーに簡単に刀剣コレクションさせたくない運営本当に見苦しい
あとそうですね例をあげるなら時間ありあまるニートのような方に向いているゲームです。
時間を無駄にしたい人におススメ!ぜひ遊んでください!
ユーザーに楽しんでもらう努力そしてゲーム性を向上させるを努力をしてないのがここの運営です
プレイ期間:1年以上2016/09/28
脳死した審神者だった人さん
ゲームバランスの調節が雑すぎです。
・最初は薙刀一本で部隊でも一撃で倒せてしまう薙刀ゲー
→その対策で薙刀では倒せない敵を出現させ、薙刀は使い物にならなくなってしまった。
・薙刀の攻撃力では倒せない敵を出したけど、大太刀三人でほぼ無傷で倒せてしまう
→その対策で薙刀、大太刀、太刀の弱体化マップを作り短刀、脇差、打刀の強化その結果、強い部隊の敵が出るマップでレベリングしなくてはならず、手伝い札(回復時間短縮アイテム)を大量に必要になった
現在はアイテムを使うことで初期の頃から最弱だった短刀を一定レベルまで上げると強化して強くできるのですが、それが強すぎてもう刀種の特徴も無く短刀を並べて殴るだけの作業ゲーと化しています。
今後も短刀と同じように他の太刀も強化されるとは思いますが、そうなったらまた短刀の最弱化する未来しか見えないです。
プレイ期間:1年以上2017/04/29
元ユーザーさん
ぶっちゃけ艦これシステムまるっとコピペしただけなのにここまでつまらなくできるのは才能だとおもいます。
あと運営がやる気なさすぎてとりあえず適当に作ったキャラを適当に恐ろしいほど低い確率で実装してユーザーをATMとしか見てなくて舐めてますしね
ついにキャラを刀の擬人化という設定にしたに忘れたのかまともなキャラいないですし、変態みたいなキャラ付けしてこういうの好きなんでしょ?という考えが目見えなのがかなり気持ち悪いです。
プレイ期間:1週間未満2018/04/22
コップさん
特に何の戦略を組めるわけでもなく、ただ有利不利だけで進めるゲーム。
作戦等で一つの敵を狙って攻撃させる。などが出来ればもう少し面白いような気もしますが・・・できないですよね。
市中まで進みましたが、痛い固定ダメージでやたらと硬い上に傷ついたキャラを集中攻撃してくる敵に出くわしてから、一気に面白くなくなってきました。サクサクゲームを進めたいタイプだから、こういうめんどくさい敵はイベントに出てくるくらいにしてほしい。
他の方もおっしゃっていますが、課金しなければ全刀剣を集めることが出来ないのもなんとも・・・
プレイ期間:1ヶ月2016/04/16
とある本丸の糞審神者さん
戦闘しかする事の無いゲームなのに、
戦闘開始と陣形選択を終えたら後は一切の操作不能、
戦闘内容や結果にプレイヤーが介入する余地が一片たりとも無い。
キャラ性能も刀種で一括りされててキャラ単位のユニーク能力など無し、
装備もただ数値が違うだけで敵や戦場との相性云々など
戦略的な工夫を挟む要素は皆無。
ただただひたすら空虚なゲームです。
いやゲームなのかコレ?
余りにも内容が空っぽ過ぎて・・・。
まぁ、人生の限られた時間とパソコン・スマホの耐久を
ドブに捨てるのが趣味の方にはお薦めタイトルです。
プレイ期間:3ヶ月2018/02/05
刀剣乱舞オンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!