最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
キャラクターだけ
りんさん
キャラクターは良いのですが、本当にそれだけです。
ゲームは戦略性が低く単純で、そういう路線ならそれでかまわないのですが、あわせてキャラクター・ステージの実装スピードがたいへん遅いので、プレイヤーを引き止めるためにプレイヤーを足止めする方法をとっています。
低レベルマップでも出現する追加の敵キャラや、回避できない必ず負傷させてくる敵、極端に低いレアドロ率(小数点以下パーセント)などです。
キャラクターが少ないのでコンプしたくなるのですが(というかそれしかすることがなくなる)、そうすると恐ろしい低ドロップ率に苦しめられ、えんえんと単調作業を繰り返す羽目になります。
画像の盗用問題を始めとしてスキャンダルが絶えず、この点でもプレイしてて気持ちいいものではありません。
プレイ期間:3ヶ月2015/08/16
他のレビューもチェックしよう!
りこさん
ジャンル分けされている通り、女性向けという表現がぴったりな気がします。ただ、乙ゲーとも違いキャラ集め要素が強いです。歴史好き、刀好きな方よりもアニメ・声優好きな方にうけるゲームだと思います。
現時点では小判さえ上手く使えれば、無課金でもいけます。
プレイ期間:1ヶ月2015/12/05
なおこさん
ゲームではなくクリック作業です。すべてが運で決まります。これにハマるのか………と驚きました。「腐女子の皆さんが遊べる場所を提供しています」というコンセプトですかね?刀を集めて戦闘・戦略ゲームを楽しみたい!という方には絶対におすすめしませんが、腐の流行に乗りたい、仲間に入りたい、キャラクターがかっこいい、という方はプレイしてみても良いのではないでしょうか。
プレイ期間:1週間未満2015/11/16
ししゃもさん
人気だということで始めましたが、最初は何が面白いのかわかりませんでした。
ストーリー性もあまりなく、作業ゲームでつまらないなあーと。それから、面白いと言っている人の二次創作物を見ていたらキャラにはまり、ゲームもそこそこ楽しめるようになりました。
たまに新イベントもありますがただの堀ゲーと化し、ストーリーはありません。しかもボスマスいってもキャラが稀にしか出ないので、初心者にとっては資材がとぶだけで何も楽しくありません。
ゲームそのものよりも、キャラと二次創作物の人気が高いだけでしょう。
アプリも始まり、しばらくはその対応に追われるかもしれませんが、個人的にはそれよりもゲームの充実をもっと目指してほしかったです。
グッズの展開は早い、種類も豊富で言うことなしなんですけど。
キャラ自体は好きですし、これからに期待したいですね。
プレイ期間:1ヶ月2016/03/04
あさん
タイトルの通りメインでやるようなゲームではない
あたまからっぽにして連打してても進むようなゲームなんで他のゲームに疲れたときに遊んでます
システムは艦これと大体同じ ただ許可はとってないらしいので嫌ならおすすめはしません キャラクターの盗用とかは散々言われてるのでそこらへんに厳しいひとはやらない方がいいです
課金はさっさとキャラコンプして休みたいって人ならしてもいいくらい
把握しきれないほどキャラがいてもそわそわするので個人的にはキャラクターが少ないのはプラス評価だった
ブラゲがどんなものかわかってて出来るなら普通に楽しめるゲームでした ようは気の持ちよう
スマホアプリ化が決まったみたいなのでそれに期待できそう
プレイ期間:半年2015/09/24
あさん
どのキャラも個性的でいい。lv20で特がつく、といってもステが上がるくらいしか変化が無いのは残念だが。
正直作業ゲーである。レベルを上げて、良い装備つけてればいけるので、戦略を考えることはそんなに無い。だから、片手間にやるのが丁度良い。
だが以前よりも作業ゲー化しているのは頂けない。
どうあがいても回避できない敵からの攻撃により、レベルが高いキャラは何時間もの修復時間を必要とされ、資源も修復時間短縮道具も減り、それによってプレイが滞り飽きる人もしばしば。
私は、そのようなことに遭ったことは無いが、それは日ごろから資源も道具も作業をこなして貯めているからだろう。
結局、軽くやりたい人にはいい、とタイトルに書いたが、実際は、ほぼ毎日節約すること以外考えなくていい作業ゲーをやりたい人向け。
ちなみに評価はキャラで成り立っているようなもの。ゲーム性は良くないので、キャラ育成が好きな人には良いと思う。本当にキャラだけはいいゲーム。
プレイ期間:半年2015/08/16
とある本丸の糞審神者さん
戦闘しかする事の無いゲームなのに、
戦闘開始と陣形選択を終えたら後は一切の操作不能、
戦闘内容や結果にプレイヤーが介入する余地が一片たりとも無い。
キャラ性能も刀種で一括りされててキャラ単位のユニーク能力など無し、
装備もただ数値が違うだけで敵や戦場との相性云々など
戦略的な工夫を挟む要素は皆無。
ただただひたすら空虚なゲームです。
いやゲームなのかコレ?
余りにも内容が空っぽ過ぎて・・・。
まぁ、人生の限られた時間とパソコン・スマホの耐久を
ドブに捨てるのが趣味の方にはお薦めタイトルです。
プレイ期間:3ヶ月2018/02/05
色々やってる人さん
元提督で刀剣乱舞は一度一年半ほど休止した審神者です。
提督は14年4月から先月まで、審神者はサービス開始からやっています。
ほぼ艦隊これくしょんとゲームシステムは似通っていますが、あっちとちがって女性がメインターゲットとなっているので刀装という名の一定値ダメージ肩代わりシステムとか陣形の有利不利が表示されているので親切設計されているうえに、レベルが上がれば上がるほどステータス値以上の攻撃力・防御力・素早さが加算され、特定のキャラが二段階目のパワーアップ「極」をはたしてレベルがある程度下がっても攻撃力・防御力・素早さはある程度維持され、「極」が4人以上いるパーティー編成で出陣していても素早さが上の敵以外は無双状態で一方的に殴りたい放題になります。
艦隊これくしょんの場合は行動順が射程の長さから始まり同じ射程なら敵味方交互に殴り合いになって、もろにダメージをもらうか、ちょこっとダメージをもらうか、回避してダメージ0という3パターンになります。もっともダメージ0というパターンはそうそうありませんが。
交互に殴り合う分ダメージをもらってしまうためストレスにもなる。
敵CPUの仕事はできるだけさせずに被害は最小限にして、相手を一方的に殴りたおしてストレスを発散する人向けかも知れません。
そこまで行き着くには、ある程度段階を踏む必要があるので根気も必要ですが地味でもいいから一日分のペース配分を考えてコツコツやる人ほど向いています。
プレイ期間:1年以上2017/06/01
けいさん
星0個にしたいところ
唯一評価できるのはキャラと声優
最初からゲーム性は低かっだのですが途中から導入された検非違使とかいう敵でストーリーは壊滅
レベル上げしかすることがないのですがレベルを上げれば上げるほど不利になるゲームです
ひとつのステージでしか入手できないキャラがいるのにそのステージのレベル制限のせいでそれを超えると経験値どころかドロップすら何も得るものはありません
次々と新しいサーバーを解放していますが古いサーバーの人離れが止まらないからでしょう
キャラゲーなのにキャラは44人でそのうち4人は絞られ過ぎています
グッズの展開だけが異常に早くゲームはバグ満載です
原作と運営が別々で連携が取れているとは言えないようです
プレイ期間:1ヶ月2015/04/21
にっくねーむさん
良い点
・登場するのは全員男性。敵から、こんのすけっていうナビゲーターキャラまで。徹底的に女性は出ない。
・何十人もキャラがいるので、大抵の好みは網羅してる。正統派、獣耳(?)、ショタ、おじさん、オネエ、眼鏡、男の娘、マッチョ、洋装・和装何でもござれ。
・キャラとの間に恋愛要素がない、もしくは薄い(信頼関係や仲間意識はある)
・戦闘もの。パズルでも、アイテム探しでもない。ストーリーはほぼ無いので、つまらない長文を読む必要は無い。
・現実離れした世界観。和風ファンタジーっぽい。学園ものでも、アイドルものでもない。
・bgmつき。フルボイス。「ん〜」とか「あ〜」だけのボイスではない。
・無課金で遊べる。現段階の最終ステージ(6-4)まで攻略可能。キャラも、5-3、5-4面周回したり、優良配合レシピで鍛刀(ガチャのようなもの)しまくれば、ほとんどは集まる。ピンポイントでこのレアキャラが欲しいとか、イベント限定キャラがどうしてもほしいとかの場合は、確率の問題なので集め損ねる可能性はある。
・完全なるソロプレイ。他プレイヤーとの交流や協力は不要。
・現状、このゲームに類する女性向けゲームが他に無い。
プレイ期間:半年2016/01/14
餅さん
和風でかっこいいキャラがいっぱいいると勧められてやってみました。
キャラ一覧を見て和装キャラほとんどいないじゃん、とがっかり。
一応プレイしてみるかと思ってやってみれば、ひたすらクリックするだけでこれといったストーリーもキャラ同士の絡みもない。いやあるんだけど、微々たるものすぎてなんだこれ。
そのうち、検非違使っていう敵が出てきて一方的にボコられ減る資源。
季節グラもない、イベントは焼き直しで報酬もしょぼい。
いやよくこんなもんを半年以上プレイできるなって逆に感心するレベルでした。
プレイ期間:1週間未満2016/08/17
刀剣乱舞オンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!