最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
運営とゲーム共に酷い内容
Meさん
運営は本当に酷いものです。
昨年7月からスタートしたゲームですが、当初はラグが多く只管改善に向けて
運営はがんばってるようでした。それは公式の日々の報告でも感じましたが
それっきりです。その後はもう知らないみたいな態度です。
現状も数々の要望など全く聞かず、バグ報告も改善されないから諦めて報告する人が
居なくなったのにも関わらず、報告が無いから改善された判断するなど「一商品」を作ってる企業としてありえない回答をするところです。
ゲームも遊んでいて面白く感じません。アイテムに魅力も感じません。
運営は基本無料ゲームであることからアークスキャッシュで儲けるしかありません。
つまりアークスキャッシュが必要なスクラッチ、プレミアム登録といった月契約のマイルーム、マイショップ利用権、あとはアイテム強化サポートやレアドロップ率アップアイテムなどで射幸性を煽ったその手のグレー業界と同じやり口しか儲ける手段がありません。
その為には普通に無料で遊ぶにはかなり不憫な思いをする仕様にされています。
アイテム強化も非常に成功確率が悪く、満足に遊べません。これらも裏で常に設定を
変えていて故意に成功させないようにしています。アークスキャッシュで強化サポートアイテムを買わせるためです。
しかし、アークスキャッシュを使い、倉庫拡張やマイショップ利用を可能としても
絶対に変わらないのが「ゲームとしてつまらない」って点です。
この点だけは無料でやってる人でも唯一判断できる利点でしょう。
つまりお金を入れる価値の無いゲームです。そして根底からゲームとして
楽しめる構想にはなっていないため、ゲームが好きだからって方は
遊ぶ価値が全くないものと考えていいと思います。チャットツールで使うのであれば
問題ないでしょう。しかし周りに流されてはいけません。
お金を入れること自体愚かな行為だと思ってください。
運営は楽しいゲームを作るという姿勢、能力、技術力は全くありません。
セガとしてファンタシースターとして非常に情けない、汚い腹黒さが漂う悪質で
金の臭いがする恥ずかしい作品です。
私はセガマークⅢからファンタシースターは遊んできていますし愚弄したくない
思い入れのタイトルですがここまで酷い内容では見切りをつけざるを得ません。
プレイ期間:半年2013/02/22
他のレビューもチェックしよう!
ななしさん
まず初心者にとにかく優しい
一般的なオンラインゲームだと武器の強化やレベルアップを行うのは必須ですが
PSO2は逆にそれをしていないプレイヤーでも遊べます。そしてそのことを指摘したプレイヤーは害悪プレイヤーとなります
好き勝手し放題ですし、そのことに対して文句を言うと悪質プレイヤーとして通報し、BANにまで追い込めます
また
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1548259437/
このような例で恐縮ですが、一度でも罪を犯すと死ぬまで断罪し叩かれ自殺にまで追い込む方も多数いますので、本当に好き放題してかまいません
自由を束縛するのが悪いのです
自由なゲームですので当然民度は低いですが、オフゲと思ってやってみてはいかがでしょう?
プレイ期間:1ヶ月2019/01/24
もっさりさん
このゲームのOPムービーを見てやろうと思ってレビュー見にきたあなたに言います。
ムービーみたいな動きは一切出来ません。フィールドを駆け巡り障害物を飛び越える動きも、雪山から滑走することも、ロボキャラでホバー移動しながら敵を剣で切り進むことも、ジェットついたブーツで立体起動することも、ロボットに乗って戦闘機と派手な空中戦を繰り広げることも、必殺技で巨大なドラゴンを吹っ飛ばすことも全部ゲーム内では出来ません。
プレイ期間:1週間未満2019/02/26
gomiさん
新しく実装された採取システムが完全に終わっている
採取し放題のフィーバータイムというものがある
フィーバータイムに突入するには25コンボが必要
採取のスタミナが100、釣りのスタミナが100(1回の採取で10消費)
つまり無課金はほぼ20コンボ(ボーナスで+5前後されるが)
程度で頭打ちであるため、フィーバーの恩恵を受けるにはスタミナ課金するしかないのである
少し考えればバカでもおかしいとわかるものを平然と実装してくるゴミ運営ということがはっきりした
露骨な拝金主義にシフトしたことがよく分かったので一気に熱が冷め、引退するつもりである
プレイ期間:1年以上2016/03/12
ハンナさん
私も最近プレイし始めましたが、過去のゲームの経緯を見て辞めました。次ページのとある評価が決め手でした。
確かに好きなものを交換できる券を配布そたかと思えばそこでしか入手できなかったものを対象から無くす、こんな分かりやすい嫌がらせはないと個人的には感じました。嫌がらせを超えてもう特定のユーザー層のみに向けた運営と言う立場を利用した悪質な攻撃に思えます。
プレイスタイルは自由だとか好きな職好きな武器で遊べると公式では謳っていますが、実際は違うと調べていて思いました。ゲーム内で必要とされない、欲しているユーザー層が少ないから余計にこういった調整を運営側はしているのでしょうが、ここまで新規にも調べてすぐに伝わってくるような運営指針は正直不快に思いました。
ユーザーが離れている理由は運営に問題があるからと言えると思います。自由に遊ばせる気がないのではなく、特定のプレイスタイルやステータス強化のみを絶対的にやらせないと言う運営の方針が垣間見えるそんなサービスと印象を受けました。運営側はかなり異常だと言えるかと思います。
プレイ期間:半年2019/11/16
ワサビさん
リネージュパーフェクトワールド黒い砂漠と続けたファンタジーRPGに飽き、E:DでSF物がやりたくなり探したところあまり候補がなく、PSOを少し遊ぶに至った。
まだ半年も経ってないがやってみて思ったのはストーリーが意外によく出来ている。独特の世界観は評価されていいものだと感じる。
MHなどと比較してアクション性がいいかと言われるとそれはないが、ゲーム自体はわりと面白く仕上がっている。高レベルになるとどうなるのかわからないが、少なくともスーパーハードという難易度の段階ではそうだった。
このゲームは難易度がノーマル、ハード、スーパーハード、エクストラハード、ウルトラハード・・・となっていてやる内容は難易度が上がっても変わらず、基本的には敵の体力が増えて攻撃が痛くなるなどの変化だけがある。
ドロップも難易度に付随して良くなるが、そもそも高難易度は一定の装備が整っている前提で組まれていて、財産ができるまでは難易度を上げずにマイペースでプレイすることになる。先に言ったとおり敵ヘルスや攻撃の強度など以外で変化なく、プレイヤーが操作してやることは基本ずっと変わらないので低難易度でもゲームとしては成立しており、暇つぶしで遊ぶ感覚であればこれだけのゲームはあまりない。
だがこのゲームは民度がとにかくヤバイ。他のレビュアーに触るのは申し訳ないがあえて言わせてもらうと、まったりプレイを推奨している10鯖住人さんに噛みつき低評価を付ける民度が端的にそれを示している。まったりは悪なのか。可哀想に。
Wikiなどを覗くとよくわかるが高レベル帯プレイヤーのWikiにコメントを書き込むような熱心なプレイヤーの多くは極めて排他的な考え方をしており、これは他に自分がやったMMOの中でも異質なものだ。正直言って鼻白む。一度見て見るといい。ここで10鯖住人さんが指摘しているような、マイペースなプレイヤーを排斥するコメントの光景がまさに広がっている。しかもコメント欄の流れを読むと、それが異常なことと認識されていないのがわかる。危機的な民度と言っていい。他のコメントを読むにこの民度を作ったのが運営の無策だったというなら、無能な運営と言わざるを得ないだろう。せっかくの素材が台無しになっている。
これからこのゲームを始めようか考えている人がいるなら、民度の点は噂に違わないので覚悟がいるだろう。
ゲームシステムそのものはさすがセガ大御所といったところか、意外によくできている。ただしUIは直感的な操作ができるようにはなっておらず、あまり良くない。
ストーリー☆4、運営☆2、システム☆3、UI☆2、民度☆1で総合☆2点といったところだろう。
プレイ期間:半年2019/05/31
バルバ・リリーパさん
マスコットキャラ以外の他は微妙の一言なので述べるまでも無いですね。
PSO2はラッピー、ナヴ・ラッピー、リリーパといったマスコットを愛でるだけのゲームです。
サモナーになりますが、マロンとメロンも可愛いです。最大膨張段階が一番好み。
アークマは対抗戦の糞野郎ってイメージが残って微妙。
ニャウはブス。
プレイ期間:1週間未満2019/11/28
暇人さん
まず、度々評価されているキャラクタークリエイトは、とにかく細かく設定できます。
それだけで楽しめる人も少なくはありません。
また、おしゃれに必要な各種アイテムも課金で引く以外にも、ゲーム内マネーで取引できるのもいいですね。高額な物もありますが、それをモチベーションとするのもまた一興だと思います。
あえてデメリットを挙げるならば、そこまでキャラクタークリエイト自体に重きを置いていない人には不要の長物となりますね。
最新クラスであるヒーローは、多少自衛手段に乏しいものの、高い機動力に対ボスや殲滅も優秀という上級クラスの肩書きにふさわしいクラスとなっています。
PSO2は火力がかなり重要なファクターであり、その重要性はプレイを重ねて立ち回りが練られていくにつれ、如何に素早く高いダメージを安定して出していけるかがテーマになっていくので、その点においてヒーローは理想形と言っていいかもしれません。
ただし、それによる弊害となっているのが、ヒーロー以外のクラスとの戦力差です。
ゲームバランス的にはどのクラスでも最高難易度のマルチクエストに参加たとして戦力外となることこそありませんが、周囲がほぼヒーローであることが日常なので、ヒーロー以外のクラスでマルチクエストに参加すると、敵がバタバタと倒れていく様を呆然と眺めるこになることも…現在、バランス調整が施され多少改善された部分もありますが、段階的に行われるバランス調整の過程段階ということもあり、まだ世間ではヒーロー実装によって生じたヒーロー以外のクラスのマイナスイメージは拭いきれていない印象があります。
現状でヒーロー以外のクラスをメインとするのは、それなりの愛が必要となります。
もう1つの弊害はヒーローになる条件が大変なことですが、それがやりがいというモチベーションとなる方もいますから、この点については一長一短と言えます。
ストーリーに関しては賛否両論あるようですが、はっきり言ってしまえば好みの問題だと思います。一部クエスト解放にストーリーの進行が必要なこともありますが、各エピソードのクリア自体はキャラクターの強さには影響しないと言っても良いので、ストーリーがつまらないorストーリーに興味が無い…という人でも、各種クエストやアイテム収集等で楽しめると思いますし、誰が何と言おうと楽しいと感じたのならば楽しめばいいし、楽しくないと感じたのならば無理してやる必要はないと思います。
私自身は今でも時間を見てログインしていますが、アップデートにより生じた弊害によって、休止や引退をしてしまった人が少なくないこともまた事実です。
結論として、オンラインゲームとしての体制を成していないほど酷い…とまでは言いませんが、手放しでおすすめできるということも決して出来ません。
身も蓋もないことを言いますが、基本無料なので、気になった方は実際にやってみたり、プレイ動画を見たりするといいと思います。
最後に、余談ではありますが、レビューの評価は気持ち甘めで見るといいかと思います。
何かを言葉で表すとき、とても良い部分は人に伝えたくなったりする人もいるかと思いますが
、良くない部分は1つ気になるとふとした拍子に漏れてしまったりします。
満足している人は、改めてそれを口にする必要もない…とか、不満が無いから何も言わない…と考えたりすることもありますが、不満があるけど言わない…と聞くと我慢しているように聞こえてしまいますし、不満があるから口にしない…と書くと、おかしい日本語に聞こえますよねw
不満と充足感では、その度合いによって発言したいと思うモチベーションも変わってきます。
そして、前者の満足しているからこそ何も言わない(レビューしない)という方のコメントや評価、人口を知る術はありませんからね。
PSO2に限らず、レビューを参考にするときは、そういった見えない部分も考慮することをおすすめします。
プレイ期間:1年以上2017/10/04
アストラルソールさん
よく防御特化にしてボスの即死攻撃耐えてる画像がありますが、アレは言わば「DPSチェック」に失敗して即死攻撃が発動しているだけなので耐えるよりもDPSチェックを突破する努力をした方がいいです。マグのブラストで逃げることも可能で発動してもクエスト失敗にならないので自由だと思いますがほどほどに。
マルチプレイではタンク要素がなく、強い武器を手に入れて強化した方が多分楽しいです。手に入れればですが…
プレイ期間:1週間未満2018/12/27
宇野のファンさん
pso2のシナリオはシナリオライターの過去同人作品(素人作品なので超低クオリティー)からの流用によって作られています。
いろいろ矛盾点が多すぎですし、イベントシーンはワンパターン。キャラの行動・台詞も不自然さ満載。(詳細が知りたい方は「宇野 PSO2」で検索)
これを「歴代PSシリーズを思わせる」と言うのは無理がある気がします。
感性は人それぞれですが私だったらとてもじゃないけど他人には薦められませんね。
アップデートは一応2週間毎にありますが、追加されるのは基本的にコスチュームや武器などのアイテムだけ。新クエストや新スキル追加などの大きなアップデートは数ヶ月に1回程度です。やることは基本変わりません。
PSO2は週一の金策クエストをこなしたらあとは緊急クエストがくるまでひたすら放置、というのが主流です。
今はアルティメットリリーパというクエストが賑わってはいますが目的の☆13を作るのに何百周と必要(一周15分~30分)なため、どう考えても割に合わないことが目に見えて分かるのでどんどん脱落者が出ているようです。第一陣が目当ての☆13を作り終えたら過疎るでしょう。
PSO2はレア堀がゲームの大半を占めていますが、運営は「レアは掘らせない・買わせない」というスタンスです。そんななのでレア堀を楽しむことを目的にPSO2を始めるつもりならお勧めはしません。時間の無駄です。
チャットやロビーアクションなどのコミュニケーション関連はうまくできていると思うので☆2をつけさせてもらいます。
プレイ期間:1年以上2015/05/08
通りすがりさん
ボクがつくったロボ、かーっこいー!
ボクがメイクした女の子、かーわいー!
わるいエネミーはぶっ飛ばすんだぞお
ビューン!ダーン!ババババァー
あれ?なんかいい物ひろっちゃったあ
つよーい!すごーい!
いいだろいいだろー、お前なんかにあげないもんねー
ボクつよすぎ、みんなボクの言うこときけー
タタタタ!バビューンバビューン!
すっげーすっげー、あはははーあはははー
まあこんなゲームです
プレイ期間:1年以上2017/12/14
ファンタシースターオンライン2(PSO2)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!