国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

真・三国無双オンラインZ

  • PC
  • アクション
  • TPS
  • 三国志

2.1741 件

コーエーのネトゲは二度とやらない

んほーさん

プレイ歴は約8年以上(途中なんどか休止を挟みましたが)ですが確かに面白い時もありました。だけど今はまともにプレイするプレイヤーを舐め切った不正者優遇&海外黙認&超絶課金ゲーです。
新規で始めようとしてる方はよほど対人ゲームに自信があって、ツールの使い方に精通し、尚且つ心身ともにボコボコにされても立ち向かえるメンタルがある人じゃないと無理かと思います。
他の方のレビューにもありますが、基本的にこのゲームはやったもの勝ちです、内容は一部を書くだけで、回線負荷掛け絞り行為(このゲームはラガーが有利な対人ゲー)、マクロ、暴言やあからさまな挑発行為、まともなゲームだったら感知されてBANされるであろうツールの使用、海外接続、RMT、某掲示板で捏造晒し行為等々これでも一部です、そしてこれらをどれだけやろうがBANはほぼあり得ません、警告のみですw
一昨年に運営が直営になったもののやった事はプレイヤーが望んだ武器バランスの調整と不正者対策ではなく、全く逆の課金要素によるただでさえ格差があった武器バランスの崩壊と今まで以上に不正者と海外を優遇するというオチでした、そしてその路線が極まりきってるのが今の現状です(2万円課金してようやく1本ひけるかどうかの課金武器の実装など)
ここまで読まれた方なら今このゲームを始めるという事がどういう事なのか大体想像がつくと思います、コーエーで無双と言えば看板作品と言って差し支えない筈のネトゲ版が何年も前からこの有様ではコーエーという会社自体が狂ってるとしか思えません、自分は今後コーエーのネトゲはどれだけ評判がよかろうがやらないと決めました、素材や出来がどれだけよくてもまともな運営が付かないと掃きだめにしかならないとこのゲームで教えてもらいましたのでw。最後に最初の繰り返しになりますがこのゲームは面白い時も確かにありました、しかしそれはもう7,8年以上昔の話になります

プレイ期間:1年以上2017/06/21

他のレビューもチェックしよう!

いじめゲーム

クソゲーらしいさん

初心者狩りといういじめが横行するゲームらしい。毎回フルボッコにされたい人はぜひやっていただきたい。いじめられない為には約1万円くらいかけて装備を充実するとよいらしい。ようするに課金ゲー。運営は苦情や要望には全く関心がなく、金の亡者であるらしい。
もっと他に初心者にやさしい楽しいゲームがあるよ。

プレイ期間:1週間未満2014/01/13

やってる人間に問題あるのか無言で強制退去などあったりする。
待ち時間が長い。
勝つために相手にサブキャラを入れてやる人がいる。
直営になりすごく対応が良くなった。
以前のはこっちが連絡数十回しようが無視し続けていました。
戦闘によっては人が少なく揃わないことが多々ある。
内容はすごく楽しく色々な武器で遊べるが課金は必要。
課金できないならやらない方がいい。
2vs8等当たり前。
過疎は過去の運営の成果と思われる。
新規の方が増えてくれるキャンペーンをやっているが難しそうです。フレンドもほとんどもうやっていないようです。復帰に期待。

ほんとに面白いのにーほんとに面白いのにーほんとに面白いのにーほんとに面白いのにー
5年やってます

プレイ期間:1年以上2015/06/22

属性玉強化と衣装や騎乗ペットに微課金でしたが、車騎将軍に昇格した頃にはフルボッコされてました。
風属性で移動力大幅ダウンされたあとは逃げる隙もなく削られトドメの無双乱舞属性攻撃リンチです。ハイパーアーマー化でダメも無双乱舞でやっと削れるくらいで逃げての繰り返し、拠点占拠も属性武器なきゃまともに戦えずチーム惨敗。毎シーズン董卓軍は古参廃課金者ばかりでずば抜けて何故か猛者揃いで強かった。
良きゲーム内フレンドもいて勝敗気にせず 我武者羅にあがいていた思い出深いゲームでしたが、ピンで対人マッチング 武器属性見られてキックされる頻度も高まり、次第にユーザー減って廃課金者としかマッチングしなくなって、引退した直前まではフレンドと酒場クエストばかり周回したり庭の整理したり...。
対人戦ゲームバランスは完全に崩壊してたと思います。
懐かしさあまりに検索したら2022年まで運営されてたことに一番驚きました。

プレイ期間:1年以上2025/07/03

末期の三国志と似た空気感

復帰したのにさん

三国志を読んだ事がある人なら
人気武将が退場して小粒ばかりが残った三国志末期の空気感をご存知だと思います
今の無双オンラインはまさにその状況です

課金で天地ほどステータスが開くようになってからというものの
上手い人や面白い戦いができる人は引退し、
ワンボタンでお手軽に無限ハメできる武器を使ってるような人が残りました
挨拶はしない、マップは見ない、動きが拙い、けど課金ビンタで強い
正直、そんなプレイヤーと遊んでもつまらないんですよね

対戦ゲームは人がいてこそのものだと思いました

プレイ期間:1年以上2020/01/14

お金ばかりかかる

モヤシさん

プレイ歴=そろそろ6年

ゲーム自体は一騎当千MMORPGとうたっていますが、対戦メインのゲームです。
但し、ただ対戦するわけでもなく、主に武器を強化したりして対戦を有利にする要素も強いです。最近は装神具という装備要素も加わり課金要素だけがインフレしています。

初めてやる方は対戦ゲームとRPG要素で二重に不利な状態となるので、壁を超えないと楽しめないと思います。

超えたとしても装備を充実させるのに課金アイテムやアクセサリを購入しないとやっていけないし、課金だけで実力差をひっくり返すのは対戦ゲームなので厳しいです。あとは4対4や8対8、12対12の対戦なので自分勝手な人は大損をするので注意してください。

もともとニッチなゲームだと思うし、私も純粋に対戦だけを楽しむためにこのゲームをしたわけでもないので、楽しめる方は限られると思います。

プレイ期間:1年以上2017/01/12

平日にログインしてみた。
結果⇒出会ったプレイヤー、、、加治屋前に一人、、、動かない。
町を歩いてみたが動いているプレイヤー自分のみ❗
激突やってみたプレイヤー自分だけ
終わって加治屋にいってみた、、、動かない人が
まだいた。
結局歩いているNPC以外すべてが止まっている?

まとめ)もうログインすることはないだろう。

プレイ期間:1年以上2020/02/25

過疎なんて言う状態は通り超し、限界集落。登録100万ID超なんて言うのを何年か前にアナウンスしてたが現在のアクティブはその0.1%(=1,000人)もいない。99.9%以上のユーザーがいなくなったオンゲの末路がここにある。
公式Twitter(https://twitter.com/musou_onlineZ)は作って2年が経った今日現在フォロワーが業者などを含めてもたったの1,592人しかいない。FF14の171,538人、PSO2の230,822人と比べるまでもなく明らかに少なすぎる。少し名の知れた素人の作った同人ゲームの公式Twitterだってもう少しフォロワーがいるのではないか。

運営もやる気が無いのかメンテ終了のお知らせのみを週に1回、誰も望んでいない月例アプデの概要を月1回事務的につぶやくだけでまるで老人ホーム内の生存確認かのような寂しさが漂う。せめてメンテ開始や不具合のお知らせはサービス中のネトゲでは当たり前だと思う。

コーエーテクモ直営と銘打っておいてこの体たらくは本当に理解不能。

ここのレビューも皮肉で★5つけてる人がいるみたいだけど正しいジャッジをしよう。★1つでも多すぎるのは明かでありサービスの終わったネトゲの評価が★無しなら現状のまともにプレイ出来ない超過疎の真・三國無双 OnlineZは★半分くらいが妥当。

プレイ期間:1年以上2017/06/21

実質月額有料

おわりですよこのゲームさん

アプデにより実質有料になりました。
武器を維持する貴石類が課金アイテム使用相手ありじゃないと出ないとうい課金前提。基本今までのようアイテムソロ相手なしだと貴石類はでなくなりました。(アイテムドロップテーブルが設定され貴石類は最上位で流通発生してもそこにとどかないw)
貴石は課金で買うが基本路線になりました。
月額無料にだまされてプレイしないようにしましょうプレイできませんからまじで。

プレイ期間:1年以上2016/01/24

このゲームはやる価値なし

ちーかまーさん

ここに書いてあるレビューの通りです。
変わり果てました。
・定額制→ガチャ実装で課金ゲー
・過疎って50人位しかいないが不正者ばかり。
・運営は不正者を放置、公約無視、逃亡
アップデートもただ武器を追加、服を追加する
のみ。インストールは時間の無駄でしょう。
武器を作るのに3万円ぐらいかかるのではないで
しょうか…。武器種類は豊富だが、実際に使われ
てるのはテンプレの数種類のみ。腕なんて
ないようなものです。金と不正で潰されます。
なんで続いているかは不思議です。先日とうとう
嫌気がさしてほとんどやってません。

プレイ期間:1年以上2019/01/07

運営が重課金路線に舵を切った数年前に引退。無課金でも遊べた頃は遠い昔で、一通り最低限使える武器、装備を作るなら初めに10~20マンは必要で、続けるには維持費、更なる武器に巨費を投じなくてはならない。その割に限界集落、廃校寸前の学校なので同じプレイヤーばかりでしかも長年居座る廃人の養分にされるだけなのでここにお金を落とす価値は無い。ぶっちゃけ他オンゲーに類を見ない位過疎ってもまだサービス終了しない理由として運営はこのゲームに対しオフ無双制作のデーター収集メインであって利益を求めてる訳ではないので最低限の維持費は時間とお金をつぎ込み過ぎて離れられない中毒重課金者で賄えていると思われる。それで賄えるので一般ユーザーへのサービス向上、改善などは全くしなくなりました。それが運営の答えなのだと自分はおもいます。ゲームはやはり終わりがあってこそだとおもいます。運営もユーザーも既に発展性がないゲームにいつまでも執着するのは人生の無駄ですよ。それでもしたい方はご自由に。素材は良かったんだがなあ~。てか今アクティブユーザーどれくらい居るのだろ。休日で100人いるのか?。

プレイ期間:1週間未満2021/01/14

真・三国無双オンラインZを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

WORLD OF TANKS (ワールド・オブ・タンクス)

1.952,536 件

最大15両VS15両の大規模な戦車戦を楽めるTPSアクション!

Alliance of Valiant Arms (AVA)

2.99201 件

兵種の切り替えを駆使して戦う本格的なFPSアクション!

信長の野望オンライン

1.30274 件

最大500人同士での大合戦まで可能なド迫力TPSアクション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!