最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
私怨()レビュー
あふぃんさん
私怨と、酷評レビューを鼻で笑っている人がチラホラ居るようですが
ここまで私怨を持たれてしまう程度の出来なんですよね、ゲームも運営も
私怨で★1レビューがココまで突出してるとは私怨で書き込んでる人間って案外多いんですね。それとも★1レビューを日課にしてる人がいるんですかね?
対応がよくなってきた?ちょっと何を言ってるのかよくわからないですね
マルチPTが売りなのにシングルPT向けの実装を繰り返し、スキル変更の際スキル変更点を公式HPで公表せず
仕舞には致命的な下方修正などをする際にもスキルリセットなどの一切の保障もなく、こちらが金を払いたいから払うのではなく、払わなきゃクソみたいなスキル構成で頑張れ
と払わせにかかる運営の体制は相変わらずじゃないでしょうか
何よりひどいのは、「運営のかつてはこう言ってたのに、まったく逆の発言をする」部分じゃないですかね。
レアに関しては出ない時は出ないでいいやって感じなので私も別にどうとも感じなかったんですが、
実用武器作成の為のやたら激しい出費の割に金を稼ぐ手段が相変わらずタイムアタックのオーダーをこなす程度なんですがね、プレイスタイル強要されて、あげくに新要素もやっぱりシングルPTプレイを強要される
ゲームコンセプトそのものと相反する実装を繰り返す運営がよくなってきたってのはさすがに節穴じゃないでしょうか。
私個人が考えるよい運営は
「あなた方はそうやって遊んでるんですか?でも次の実装からこういう風に遊べばこんな感じでウマミが増えるんですよ!」
って遊びの幅、遊び場を増やしてくれるような、そういうものじゃないかなって思うんですが
PSO2の運営はかつて自分達が提唱していたはずなのに
「”こんな感じ”で遊んでください 数ヶ月後→(”こんな感じ”で遊んでたユーザーを見て)私たちが想定していた遊び方と違います。とりあえずそういう遊び方がし難いようにその遊び場での旨みを削って、その遊び場以外でいろんな要素を取り付けますね。こうやって遊ぶのが正しい」
大体こんな感じですね。
ええ、私怨ですよ。でも事実しか書いてないんですけど 私怨でレビュー書くのって悪いことなんですか?
次は捏造()とでも言って笑うのでしょうか
どうぞどうぞ!これが☆1に入れてきた人間達にとっての真実ですから!
プレイ期間:半年2013/02/27
他のレビューもチェックしよう!
gurigoriさん
このようなグラフィックでキャラクリゲーというのはどうなのでしょうか
ダウンs、宇宙人のような気持ち悪いキャラクターばかり広告で出てきてとても目障り
自分の嫁と称したブログなどに乗せてある宇宙人のようなキャラクターが画像検索に引っかかるととても気分が悪いです
住民の民度が酷すぎます
はびこる転売、ラグ、晒し
アクション性?、このようなラグで何がアクション性なのでしょうか
それを引いても2D格闘ゲームにすら劣ると思うのですが・・・
無課金でもやっていけると書いてありますがLVが上がって緊急クエストに参加するようなLVになれば初期投資カバン拡張(1600円)、(500円)倉庫拡張しなければやってられないと思います
強化システムも転売してないような人はまともに出来ないでしょう
プレイ期間:1週間未満2015/07/28
(´・ω・`)さん
既に複数の方が書いているが、レア掘りゲーなのに緊急クエストでしか拾えないレアがあまりに多過ぎる。
一部を除いた★12武器が緊急クエストのみの出土であるので、目的品がドロップするクエストが来なければ自由に掘りに行く事すら不可。この時点でレア掘りゲーとしては破綻しているが、酷い時にはその緊急クエストが1週間以上来ない事もあり、レア掘りしたくてもなす術がなくなる。
かつて★11武器に関しても同様の問題があったが、★11武器に関してはこういった掘りたくても掘れない武器がある対策として同一★11武器をチケット化してトレードする取引が可能になったので目的緊急が来なくても他の緊急クエストで同一レアリティを手にする事で救済されたので問題はなかったが、★12に関しては長期的掘るに掘れない現状があるにも関わらず、自力掘りをしてほしいと頑なにトレードを封印しつづけている。欲しい武器が来る緊急が来ずに掘るに掘れないのにどうしろと?と本気で言いたくなる。そもそも他プレイヤーとのトレードを拒み自力入手にこだわるならばオンラインゲームでなくてオフラインゲームで十分できる事である。
自力入手を方針とするならばいつでも掘りに行けるようにするべきであり、今の現状は宝くじゲーである。掘りたくても掘れない、その問題の対策をいつまでもとらない運営は欲しい武器が手に入っていないプレイヤーを見捨て、嫌がらせをしているとしか思えない。
プレイ期間:1年以上2015/04/09
ロンさん
PSO2はサービスインからEP5までやってきました。はい、他の多くの方々と同じくEP5脱落組です。このゲームもう限界を迎えていると思います^^;
①良い点はもうないです。運営が全部潰しました。最後の砦で尚且つキャラクリのPSO2と言われていたのにそのキャラクリを台無しにするような要素を実装してきました。また、スクラッチの衣装でカラーパスがあるのにくどいほどのカラーバリエーションによって色変更不可能の暈増し状態にしてキャラクリ勢の購買欲を見事に潰してくれました。
②悪い点はとにかく沢山あります。何か妙に高評価で噛み付く気持ち悪い奴がいるが、そいつの噛み付いている先の低評価内容で防御関連の仕様についてのものが沢山あるが・・・このクソゲー確かにアンバランスです。火力はインフレ、防御力はまるで何かをやらせないためにずっと頭打ち状態です。結論から言うと、木村DとTA開発勢だったかがとあるプレイスタイルが嫌いだからだそうな。正直、ここまでゲームコンセプトやら職コンセプトが滅茶苦茶で見るに堪えない状態だというのに確かに一貫して不遇措置している感はあります。嫌がらせと言われても何も文句は言えない状態をPSO2ではずっと続けています。
(補足)売れる売れないを理由にマグのミニデバイスで防御支援のものを実装しないなんて、もしそんな理由を運営が言っているのならば真面目にヤバいとしか言いようがない。そもそも最初から同じように実装しておくべきだったとしか言いようがない。こういった細かい点についても疎かにし、今や不具合連発の使い回し全力全開状態です。浮いた工数を一体どこに使っているのか逆に不思議な状態です。
浮いた工数を嫌がらせに注ぎ込んでいるのでしょうか。そんな風に思えるのが今のPSO2であり、またそう思っても何も不思議に思わないのがPSO2の怖いところです。
今やPSO2は緊急クエストが終わるとプレミアムブロックは綺麗に空きます。緊急クエストが癌であったのですが、もう運営は怖くて取りやめに出来ない状態にまで来てしまい何をどうして良いのかわからない状態でしょう。また、上で書いたようにマグのミニデバイスに防御支援のものがないことのように運営自らビジネスチャンスやゲームの拡張性を私情によって潰しているのが現状です。一体どこまで自分たちの首をそのくだらないプライドによって占め続けるつもりなのか。多くのユーザーにとっての楽しみが今やゲーム内容そのものではなく、各方面の批判やブログなどの評価や他愛もない記事などを見ることになりつつあります。正直もうゲームとしては終わっています。何もかもグチャグチャなのに防御関連の仕様を不遇措置を徹底するとか運営は病気かと。
それとカタナ特化だったか?お前本当に大丈夫か。その直前の噛み付きの内容、今までの噛み付きの内容と矛盾だらけだぞ。敢えて指摘しないが、お前見てると今のPSO2そのものだなと思う。今後も気に入らないなら見るな!と人に言っておきながら自分が最後に煽って言い負かして勝ちたいと思ってどんどんPSO2の悪評を広めてろよ。お前みたいなのがいるから・・・なんだよ。
プレイ期間:1年以上2018/07/08
中野さん
2年以上前に始めて、既に引退した身です。
ここのレビューやwiki、某掲示板の雰囲気を見て、オンラインゲームは総じて不満が多いものだと気にせず始めました。しかし、HDD破壊アップデートからか、首をかしげる事象が増え始めました。よく言われるレアドロップ率、舞台化やアニメ化などの斜め上な企画はさておき、ニコニコ動画の生放送での一部発言を規制、公式で発言した約束を容易に覆す仕様変更(しかも戦い方を押し付け)、いつまでも改善されないラグ(プレイヤーの環境のせいと責任転嫁)、オフイベントのアイテム不正取得及び転売に対する対処(アカウント停止たった10日)、最近では一般からの広報募集の件で問題があったなど、IDが多い・2年以上を考えても問題が多いです(関連wikiもあり、他にも少し探せば沢山でてきます) 。ゲームの土台はよかった気がするのですが、運営自体がこういった姿勢と能力のせいで上記のような事態やゲームバランスの崩壊等段々改悪されていき、自然とプレイヤー間も険悪になっています。ここのレビューや某掲示板、関連wikiも前に比べて嫌な方向に荒れています。少しでも改善の余地があれば、「試しにプレイを」とレビューできますが、前述の通り、悪化する一方ですので、あまりオススメできません。
プレイ期間:1年以上2015/07/25
体液軍人さん
オンラインゲームの中には、他の健全なゲームとは比べるのもおこがましい廃棄物レベルものが存在します。
これもその一つですが、他にも『ガンダムオンライン』、『ワールドオブタンクス』、『ワールドオブウォーシップス』などがあります。(理由は各タイトルのレビューを見れば一目瞭然)
共通しているのは、運営がユーザー(特に新規)をないがしろにし、結局のところソシャゲの手法(ガチャやP2W要素など)で「ゲーム」ではない只の集金装置としているところです。
射幸心を煽って金を巻き上げる手法が一致しています。
肥溜めの隔離施設とは言い得て妙で、ある意味他のまともなゲームがまともであるための必要悪のようなものでしょう。
ゲーム性を高める努力もせず、ただ騒ぎたいだけ、嫌がらせをしたいだけ、運営としての自己主張がしたいだけ、こういった独り善がりの運営方針がこの体たらくを招いているわけです。
それにしがみ付いているユーザー(特に課金をしている者)がいる以上、存続してしまいますし、改善も見込めないでしょう。
そもそもこのPSO2、いつまで似たようなことやってんだという話です。
アクション、ハクスラとしての洗練さが一切ありません。
一体今まで何を学んで来たんでしょうか。
キャラのアクション、挙動から何から全てにおいて低水準です。
せめてストーリーが良ければと思うと、失笑もののシナリオを垂れ流す。
そこらの1年未満でサービス終了しているソシャゲと変わりませんよ。内容が。
セガがやっているのなら、セガのレトロアーケードゲーくらい遊べるようにしとけばまだマシでしたね。
カジノエリアの過疎りっぷりでおかしいと思わないんですかね。
そこだけサーバー統一して同じ場所に集めるくらいしたら?
まあ、中身がクソゲーだけだから結局意味ないでしょうがね。
とにかく、存続してもいいですが、あと30年は隔離しておいてください。
運営もユーザーも、このサービスが終了した後、他のサービスやら企業に移ってきても困りますので。
プレイ期間:1年以上2020/12/17
それなりけりさん
幾らグラフィックが綺麗でも、声優の声に力が入っても、キャラクリエイトが良くても内容がペラペラなので直ぐに飽きます。
LV40までは超楽しいですが、それ以降は苦痛のLV上げです
そして、苦痛のレア掘りと苦痛の武器強化、苦痛の金策のタイムアッタク
なので、普通の方はここで大体は終了すると思います。
それ以降は楽しい事が得に何もありませんので、LV40でこのゲームは終わりかな
これは、どうあがいても修正は不可能だと思いますので、早くて3年後には殆ど誰もINしてないかもしれませんね
プレイ期間:1年以上2013/10/06
koruさん
まずレアドロがあまりにも偏ってる。下のレビューで最強目指したい人とか平等云々言ってる奴がいるが、的ハズレすぎ。
有名ブロガーにはレア実装直後から何個もドロップ。それも一回や二回ではなく、ほぼ毎回。
あまりにも都合がよすぎる。彼らからすれば、2週間レアが出なければ異常らしい。
対して一般プレイヤーには☆13なんておろか、☆12ですら出てない人も多数いる。
運営はアタリIDを否定しているが火のない所に煙はたたない。
あとラグがひどい。19日のアプデからブロックも重い。ラグがない時はないくらい頻繁に起こってる。クラス調整も下手。コンテンツ不足も目立つ。
先日実装されたアルチも特定のボスしか☆13ドロップしないので、シップで待機してそのボスが出たら戦うというプレイヤーが増えている。
アルチの雑魚は無駄に固いくせにレア落とさない&経験値もゲロまず。フルブしても☆10すら落とさない。もちろん☆13なんて出ません。やるだけ無駄。
評価点はOPと音楽とグラフィックくらい。あと声優が豪華。
今の運営には期待できない。ゆるゆりより他にすることが山ほどあるのでは?
プレイ期間:1年以上2014/11/25
普通の人さん
このゲームは自分は好きですけど、
レアが出にくいとかコンテンツがまだあまり多くはないので
やり込みすぎるマニアな人がすぐあきるとかはわかりますし、
評価が低いかたもいるのは仕方ないかもとは思います。
しかし、このサイトに書き込みしている一部のかたはあまりにも
ひどいですね。
ゲーム内容だけではなくその会社どころかスタッフ、果ては今遊ばれている
かたまでも異常者、犯罪者と罵ったりしています。
これは信用毀損罪・業務妨害罪として十分犯罪行為レベルではないでしょうか?
ネットは匿名性だから何書いてもいいと思ってるかもしれませんが司法関係
が動いてプロが調べれば絶対わからないということはないですよ。
人の書き込みに対する意見までいれるのは書き込みのルールに触れる
いけないことだとは思いますがここの運営さんが処罰しないようなので
あえて書かせて頂きます。
あと、どうせ信じないでしょうしこれ以上書くことはないですが自分は
ただこのゲームのシリーズが昔から好きなだけのいちユーザーですので
本当に訴えられたりする前に反省して無茶な書き込みはやめたほうが良いと
伝えたいだけですので。
プレイ期間:1年以上2013/07/12
あきさん
これ程イライラするオンラインゲームは初めてです。
埋まらない職差、絞られ過ぎているレアアイテムと明かされない確率、
悪質なプレイヤーを野放しにする、あまりに極端すぎる調整、
挙げはじめると枚挙にいとまがありません。
とにかく、不誠実極まりない運営です。
大元のゲームデザインは優れていると思います。
しかしそれを考慮しても負の点数を付けたいです。
プレイヤーが楽しんでくれたら?などと考えた事は
無いのだと思います。むしろ如何にしてプレイヤーを
陥れる事しか考えてないのでは無いでしょうか。
よくもそんな輩がゲームクリエイター面できると思います。
それ以前に人間として最低であると思います。
今から始めようなどという奇特な方がいらっしゃいましたら、
PCのシステムリソースの無駄ですので考え直されたほうが
良いかと思います。
私はまだ期待して続けています。
今の運営陣が一掃されれば新しい風も吹くと思います。
その時はきっと、改めて高評価のレビューを
書かせて頂きますし、是非プレイして頂きたいです。
もっとも、私のように僅かな期待を抱いて
ずるずると続けるプレイヤーがいる限りは…
プレイ期間:1年以上2013/11/27
ファンタシースターオンライン2(PSO2)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
