国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

機動戦士ガンダムオンライン

  • PC
  • アクション
  • TPS
  • ロボット

1.635,001 件

少ない人件費で自動設置で金を稼ぐ自動集金装置の見本

おーとまたさん

あほな茶々が入らないように先に当方のPCスペックです
GTX1070 CPUi7 6700 メモリ32
まず、システムがだいぶ古い為に壁にめり込むバグやラグが多発してイライラします。アップデ見せかけだけの空アプデを繰り返している様に思われます。また、ユーザー離れが深刻でゲームの過疎化がかなり進んでいます。半年以上ログイン無しのアカウントが非常に目立ちます。
オンライン対戦ゲームと称していますが、まるでプログラムされた勝敗をループしている様に思われます。対戦ゲームに見せかけて実際はプログラムによる勝敗ガチャをひたすらループしているだけと言う懸念を抱いているユーザーも非常に多いと思います。
また、負け設定された試合の特徴で砲弾が絶えず降り注ぎ、アラームがなり続ける
と言うプレーヤーの中では有名な予兆があります。砲撃を当て続けるのは人では無理な話ですがこのゲームでは何故かありえます。そして、一方的に狩られて20分ストレスとなります。

システムで決められた勝敗を繰り返しているだけど言う疑心で辞めてしまうユーザーは多いと思います。そしてユーザーが激減して過疎ゲーとなりました。
そして残り少なくなったユーザーに対しての課金誘導が非常に醜くなりました。
やはり膨大な時間を費やすリスクに対してシステムがお粗末すぎるのだと思います。決して大切な時間とお金を費やしてはいけないゲームだと思います。

プレイ期間:1年以上2017/07/05

他のレビューもチェックしよう!

 タイトルのとおりTPSとしては初心者にもわかりやすくプレイしやすいゲームです。
キャラクターの動きはロボットらしくユッタリ感が強いので初心者でも比較的攻撃しやすいゲームです。
とっつきやすさでいえばTPS「だけ」では比較的上位に入るのではないでしょうか?
ただ、攻撃しやすいといっても倒せるわけではないのでスコアのポイントのそれは初心者ではあまり増加せず、最初のうちはあまり面白みを感じることはないでしょう。
この手のゲームは基本「スルメゲー」なので慣れが重要です。
なので何度もプレイして自分のプレイヤースキルをあげていきましょう。
慣れれば比較的攻撃しやすくなっていくので十分楽しめるようになるでしょう

ただ、このゲームは課金者と非課金者の差がかなり出ます。
1万の課金者と非課金者が戦えば6:4で課金者が
3万かければ7:3で
5万もかければもう8:2で
課金者が勝つほど
課金の効果が高いです。
火力の高い武器を装備している機体は特に顕著です。
最近でこそ、課金アイテムを非課金者が手に入れる機会ができたものの
時間がかかります。
このゲームにはレベルという概念が(そもそもFPSやTPSにレベルがあるゲームが珍しいですが)ないのでレベルによる差は出てきません。
有る意味時間をかければ非課金者でも課金者に届くようイベントのアップデートはされてます。
時間がある人ならそれでも良いですが時間がない人で非課金者にはあまりお勧めはできません。

最近は機体のバリエーションも増えてきたので
初期の機体を使い続けるのは少々困難になってきました。
そのためガチャや課金ガチャで出てくる
連邦ならプロトタイプガンダムやジムカスタム系列
ジオンならゲルググ等の高機能の機体が多くなっています。

ちなみに
☆1評価の人は軒並み「高性能機が多くてクソゲー」
という人が多いですが
実際の話
初期機体でも十分ゲルググやプロガンを落とせます。(ホントに)
事実、ジムスナイパで今までに何度か撃墜したことあります。
運営がおかしな性能修正や集金狙いばかりというのは完全同意しますけどね。

プレイ期間:半年2013/06/18

ここのレビュワーもどうしようもないなw
それだけこのゲームのプレイヤーの質がだだ下がりしてるという証明なのだろう。

とにかくどんどん下がるユーザーの質と運営のオツム。
ゲーム内は時間を追う事に初期頃にいたまだマトモな連中が去りそれこそ
カオスな状況になっている。

相変わらず将官部屋はこれを仕事にしている連中も多く真面目だが
逆に言えば将官以外の人が叩きこまれれば素晴らしくつまらないゲームになって
しまう。ラグ等も今だに多く、昔のような異次元格闘が今ではどの機体でもやれること
はある意味素晴らしい(汚点)

アクト2になったお陰で官位にあまり意味がなくなり適当プレイヤーが増加
どう考えても情報筒抜けな部屋や、一切無言のコミュ障部屋、最高位が少尉にたいして
相手は大将軍団の敗け100%確定部屋などどうしたらこうなるんだという悲惨な状況。

久しぶりに復帰しましたという方が最近よく見かけるが、まずすぐ去っていく。
もう運営も適当すぎる上にこんなユーザーしか残っていないのだから当然だろう。

マップも作りこみが激しく甘く、20分耐久かレースかの2択ではさすがに飽きる。
よほどセンスがないんだろう。もう終わっている。

機体の登場も適当過ぎてオリジナル機体から明らかに年代違いのMSまで様々
こんなレベルならもうサザビーとかだしてもいいんじゃね?とおもってしまう。

プレイ期間:半年2013/09/18

運営の質とプレイヤーの民度が酷い
長くプレイをしている人ならだれに聞いても運営は最低 最悪と答えると思う
そう感じるほど運営がひどい
いろいろあげるところがあるが
特にひどいと感じるのが
バランス調整の仕方
直接機体を弱体するとお詫びとかいろいろあるのであろう
あえて全機体を巻き込み
弱い機体も弱体して調整しようとする
当然反感をもらいまともなプレイヤーは辞める
そして運営が将官レベルのプレイヤーが少ないと思われる機体調整をする
ここらへんが特にひどいと思う
そしてプレイヤーの民度
チャットの味方煽りが酷い
勝てないと大抵味方に対する悪口が飛び交う
そしてそのプレイヤーの戦績を見ると
芋砂だったり後ろから数えて何番目の順位連打してるようなプレイヤーだったりする

プレイ期間:1年以上2018/05/13

性能がーマッチングがーという以前にアルバイトを仕込んで
無課金への煽りや、重課金にヨイショしてる時点でOUT。

アルバイトがシミュレーションゲームのごとくNPCに指示をそれらしく見せている詐欺手法。万が一ユーザー指揮が入ってもNPCに指示をするだけだから動くのは当たり前。
絶対当たらないだろうという場所にいても砲撃が落ちてくるのはそういうことなんですよ。NPC混ざりだから。

民度が~言う前に煽ってくるほとんどが運営バイトです。
煽る時には名前を出さないなど一応ルールはあるみたいですが(大爆笑)

オンラインカジノ会社も買収したみたいですが
同じ方法で詐欺るのでしょうかね笑

プレイ期間:1年以上2019/07/01

ガンオンの運営はとにかくマッチングと陣営のバランスのとり方が超ヘタクソ。

正直言って陣営分けは必要ないと思うんだけど、ジオンと連邦という対戦にこだわり過ぎてますね。
その結果両陣営とも機体やマッチングで均衡がとれていません。
マップもその通りで、片方の陣営に有利なマップばかり目立ちます。
さらにはそういったマップばかりを偏らせて配信してますね。
これは意図的にしているとしか思えないような運営の悪意さえ見えます。

マップも旧式の配列にちょっと手を加えただけの手抜きマップが多く、しかもバランスは度外視の傾向が目立ちますし、運営はいったい何がしたいのか全く分かりません。
おそらくテストプレイすらしていないと思われます。

どちらかの陣営に対してネガってもしょうがないですよ。
運営が意図的に均衡を壊してるんだからどうしようもないw
結論からすると、このゲームはやればやるほどストレスたまります。

できることならやめた方がいいですマジで。

プレイ期間:1年以上2016/02/10

引退を考えている

狙い撃てねえぜさん

引退を考えている。

ここ最近はずいぶんマッチングがひどくなった。
格差マッチ無言マッチ
負けて階級ぽいんと持ってかれる
人間と一緒にやってる感覚がない。ほんとうにBOTとやってるみたい。
マップも似たようなのばかりでつまらなくされてしまった。
スローネアインとOガンダムが最近はお気に入りで復帰していたが
ストレスのほうが多いことに気づいた。
メンタルがすり減っている。持病の鬱と不眠が悪化したのを感じる。

始めたころは本当に楽しかった。ククルスドアンの島、ジャブロー、アバオアクー
エースも存在感があって本当にガンダムの世界に入ったようだった。

今はもう滅茶苦茶だ。マッチング、階級、ぶっ壊れ機体、つまらんマップ
けち臭いイベント。

新規には絶対におすすめできない(いないだろうけど)

プレイ期間:1年以上2020/06/11

まず初めに初代ガンダムが使えません。
レンタル機としては出ましたがとても弱く、かつ正式実装はしないと明言しています。
おかげでプロガンが多く使われており、実際プロガン以外の機体ではジオンに対抗するのがかなり難しいです。
340強襲の数が連邦は1機、ジオンは3機とこれだけでもひどいですが、
連邦は高コスト重撃の火力がとても低くかつ機動性も乏しいのに
ジオンは火力最強のゾック、中コストならが高火力のジュアッグ、単発最強の威力を誇るシュツルムを持つF2と最高にバランスが取れていません。
ゲームバランスもおかしいのですがゲームシステムもおかしくなっています。
固定砲台という本拠点内に配置してある迎撃砲台がある時期から超絶壊れの砲台になったため、ねずみという単騎で本拠点に攻撃するという手段が絶望的になりました。
ガンダムの世界観はあくまで相手の本拠点を破壊、あるいは防衛するもののはずなのに
ひたすらモビルスーツ士で戦わせようと仕向けています。
ステージにもよりますが特定のステージではほぼキルデス戦というのがいくつもありゲーム性を損なっています。
まずはジオン優遇なんとかしないと話にならない。陸戦型ガンダムとグフカスタムの実装時からだが機体性能の差があまりにひどすぎる。陸戦型ガンダム実装時はジムより弱いと言われる有様。本当にひどいジオンゲー。賢い人はとっくに辞めていますので新規の方はやらない方がいいです。やるならジオンで。連邦は機体も個性がなく陳腐な機体ばかりなので飽きます。運営はおそらく連邦が嫌いです。

プレイ期間:半年2013/09/15

やられた。

ニッグさん

広告に昔とは違うような文言が書いてあったので久しぶりに復帰してみました。
結果としては完全にバランスブレイクしてました(笑

良かった点
 ・使える機体が課金しなくともある程度は増えた。
 ・それなりに短時間で遊べる。
 ・ガンダムを操縦できるという点が良いネ!

悪かった点
 ・接近戦で人間の目には見えないレベルで移動する機体がいる。
  マクロでも組んで移動してるんでしょうけど、酷いもんです。

 ・一撃必殺
  3-4名を一気に殺せるメガビームがございます。
  ※何発でも撃てます!
  初見で何が起きたのか分かりませんでした。
  開発者は何を考えているのかな?

 ・やっぱりガッツリ課金しないと将官戦では基本的に活躍できない。
  活躍にも色々あると思いますが、バソバソ敵を倒すようなゲームは出来ません。
  ひたすら隠れてバズーカでも撃ってるしか道がございません。

 ・将官への強制昇格
  自身の活躍に関係なく自軍の勝利で強制的に昇格させられます(笑
  推測ですが、将官戦になると廃人みたいな方々がいるので
  昇格しても直ぐにみんな辞めてしまうんだと思います。
  そのエサが不足しないように強制昇格をさせようとしているのかと思います。

 ・将官戦が飛びぬけて面白くない。
  ひたすらガイルのように待ち続け、飛び出してくる敵をバズーカ・ビームで狙う
  味方をひたすら回復させるような事で楽しみを覚える方は是非やるべきです。

ただ、気分が悪くなるだけのゲームでした。残念。

プレイ期間:3ヶ月2015/03/31

チャージマゼラぽんぽん当てられる腕あれば、君は大佐じゃないよね。フレピク大将の防拠点アタックを防げるので、勝ちに相当貢献できると言う意味で普通に少将まではレールが引かれるわ。階級落としか運営の回しものかな?w 

プレイ期間:1年以上2015/04/04

プレイレビュー

庶民ですよさん

内容は一般的なオンライン対戦型ゲームのキャラを、ガンダムというロボットを題材にしたもの。
そのため原作とはかけ離れた動きをするものも、多々見受けられます。
-------------------------------------------------------
・初心者にやさしいマッチングを導入!
Q:オンラインゲームって、レベルの高いユーザーに一方的にやられちゃうんじゃない?
A:そんなことはありません!あなたと共に遊ぶ66.87%が初心者。ガンダムオンラインは初心者がプレイしやすい環境づくりに取り組んでいます。
-------------------------------------------------------
公式HPでは上記のように謳われていますが、隅に小さく2014年3月時点とありますので、あてにはなりません。
所持機体に関わらず、数戦で上級者・重課金者と同部屋に放り込まれますので、本当の初心者は少ないのではないでしょうか。
初心者のをとりまく環境としては、あまりよくはなさそうです。

あとは他の方も書かれているように、対戦型ゲームとしてはバランスがおかしい点があります。片方の陣営には相手を一蹴できる高火力機体が数機存在し、もう片方の陣営には使いこなす腕があれば対抗できる可能性がある機体が数機あるのみ。バランスがおかしな点は、対戦型ゲームとしては致命的ですね・・。

通常このような問題の原因は運営にあるのですが、こちらの運営は正す気は全くなく、その不平をうまくユーザー間の諍いへと誘導することで、現状維持している感じです。

プレイ期間:3ヶ月2016/08/21

機動戦士ガンダムオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

WORLD OF TANKS (ワールド・オブ・タンクス)

1.952,536 件

最大15両VS15両の大規模な戦車戦を楽めるTPSアクション!

Alliance of Valiant Arms (AVA)

2.99201 件

兵種の切り替えを駆使して戦う本格的なFPSアクション!

信長の野望オンライン

1.30274 件

最大500人同士での大合戦まで可能なド迫力TPSアクション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!