国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

ファンタシースターオンライン2(PSO2)

  • PC
  • オンラインRPG
  • MO
  • ファンタジー

1.996,874 件

おめYoeeeeeeeee

クソ雑魚ナメクジかなさん

ある程度のスペックや一緒にやってくれそうな人が居るのならおすすめするゲームです。(コミュ症にはNGか
基本無料アイテム課金制のゲームなんである程度のラインまで別に無課金で遊んで試すことができます。下のような自分のレベルが低すぎて周りが俺TUEEEEEEに見えるyoeeeee奴には関わらないようにしましょう。

*過去(もう四年前のネタだぞそれ)先行DLシステムがあった時にpcのデータを破壊する事件があったそれ相応の対応と終息に至っているのに未だにこういうカスが噛み付いてます(見てて面白い
(プロデューサー酒井より皆様へのお詫びとご説明(11/28 19:00更新)

①そもそもオンゲの部類では比較的敷居が低いゲームです
エネミーの強さもそこそこなんで別に無課金だろうが十分無双しようと思えばかのうです。
よく社会人や学生には時間がないから無理→ニート御用達のゲームでそれ以外は罵倒されるとかいう下のような大嘘つきがいるが実際は真逆の世界です。(てか緊急オンラインとか言われてるような特定の時間だけやりゃ成果出るゲームでよくそんな戯言はけるなw)

②アバーター自慢w
自分のアバターの可愛さをこれ見よがしにチャットを通じてやたらと自慢して来てこちらのアバターをボロクソに貶すと言う行為である。単に自慢するだけならまだしも暴言や罵倒なんてザラにあります。
→ねえよw 少なくとも一番人の多い鯖で4年やってるが見たことねえし言われたこともねえよ(あなたのキャラが奇形なのでは?

プレイ期間:1年以上2017/07/05

他のレビューもチェックしよう!

運営が酷すぎます!

愉快犯さん

★5つけてるのは★1だと他に埋もれて読んでもらえないから。(運営の手先とかは横に置こう、証拠ないし)。これだけ悪評が流れているのなら、さぞかし運営は金の亡者でユーザーの嫌がることをやっているのでしょうね。許せません!!
確かにインターフェイスは他ゲームよりは優れています。チャットのチャンネルが少ないのは不便です。チャットを多数のブロックに渡って使用できるようにして、パーティー募集について能動的に関わりたいです。アドバンスクエストが好きなのですが、部屋を作って待つだけになって、待ち時間はかなり長くなります。結局ソロばかりになってしまう寂しさがあります。この部分はチャレンジの共通ブロックなので改善しようとしていますが、パーティープレイのしにくさはモンハン出身の自分にはなんとももどかしい限りです。一方、キャラクターの操作性は素晴らしいと思います。

カンストするとクラスエクスキューブを集めてスキルポイントをもらうクライアントオーダーをすることになります。カンストすること自体は楽なのですが、クラスブーストというカンストしたときにもらえる称号にステータスアップ効果があって、強さを求めるとき全クラスやる方向になります。運営の方針としてレベルキャップの開放を抑え、できるだけ全クラス触れてもらおうということなのでしょう。クラスブーストのために新クラスの追加が、強さの限界の拡大になるため、そのようにしてしばらく時間を稼ぐような感じに思います。レベル上げみたいな単調なことを楽しめる時代ではないということなのでしょうね。概ね妥当な対応です。

相次ぐ緩和によって、クエストで得られるアイテムを出品しても売れなくなりました。多スロ武器ユニット売りで利益を得ていたわたしは途方にくれてしまいました。在庫の資産価値も暴落しましたしね。これは緩和という口実で、スクラッチに誘導しているのでは?なんて疑ってしまいました。金策の幅が緩和で狭められたことは残念でしたが、それも必然なのでしょう。

お詫びはトライブースト・・・一太郎チャレンジもトライブースト。トライブーストは嬉しいものですが、そろそろ+150%なんて作ってみてはどうですか?エクスキューブ交換品にレアドロップ倍率+350%を用意してみても嬉しいですね。

現状をできるだけ具体的に書きましたが、★5が気に入らない人はどうか読まないでください。

プレイ期間:1年以上2015/11/08

手放しに褒めれる訳ではないものの、低評価の方の意見を見ていると「自分がハマれなかったから糞ゲー」って人が多めですね。
それがその人にとっての「事実」でもある訳だから、なるほどなーとは思いますが、あくまで個々の「ワガママ」な感想でしかないので新規で興味をもった方への参考にはならないとだけ言わせていただきます。

自キャラを着飾らせて自慢したりって悪いことですかね? 
それにある程度進めれば作業っぽくなるのはどんなゲームだって同じことです。
勿論、飽きない工夫はもっとして欲しいとも思いますが、わがままな人も含めた万人が納得できるものなんて不可能な訳です。
気が向いた時だけやって、飽きたら休止してたって全然いいゲームです。
強くなるだけが全てじゃないし、自分のレベルに見合ったところで楽しめばいいとも思うのです。各難易度で大半のクエストは受注できる訳なんだし。
強くなるのに時間がかかるというのも疑問です。レベルなんてすぐ上がります。
最高レアリティの武器の入手や強化は時間のかかる人もいるでしょうが、それも当たり前ではないでしょうか。そんなポンと何でも手に入って苦労もなく強くなってしまったらそれこそ糞ゲーでしす。
そういうのが欲しければそれなりの労力(といってもPSO2なんてまだヌルいほう)はいるでしょう。

とりあえずは基本無料なんだし、やってみて判断すればいいとおもいます。




プレイ期間:1年以上2017/07/02

とにかくクソゲー
運営のメセタ消費させてスクラッチやらせようという魂胆がみえみえ
強化や特殊能力追加をやればわかるよ
レアドロもクソ
レア12とかは重課金者か
運営の知り合いとかしかでないだろこれ
やらないことが精神的に良いゲームですよー
イライラしかしませんしゲーム内容も作業ゲーです悪いことはいいません
みなさん決してやらないように
時間とお金の無駄ですよ
今やられているかたも早く見切りをつけて
他のゲームへ行ったほうが良いでしょう
300文字も書くことないのでこの辺で終わりたいと思いますがまだたりないww
セガさん次は良いゲームを作ってくださいよろしくお願いしますね
引退しますさようならー

プレイ期間:1年以上2014/06/16

なりすましやめてください!

SリュウインSさん

私が頑張って考えた名前を堂々と使って高評価なんてPSO2ユーザーの質の悪さには本当呆れます(笑)
あなたのレビューですらない他社比較コメントの方がよっぽど害悪です、しかも他人の文章を丸パクリして語ってるだけというねw
普段誰にも相手されないからこんなしょうもないレビューで構ってくれる相手探してるなんて寂しいおっさんですね本当…w
炎上商法で注目集めて逆に衰退させた酒井と木村って人によく似てますねーw

プレイ期間:1年以上2019/01/17

・キャラクタークリエイトに自由度はあるが、髪型やアクセサリーやコスチュームの価格がインフレを起こしていて、かなりの費用が必要になるので、実際には無理ゲー。
・「新しい★14がドロップ!」←ほとんど出ない「通常よりレアブースト+250%」←まったく効果が実感できない・・・等、運営の煽り宣伝が多い。
・プレイヤー間のレアドロップに差があり過ぎ。★14二本目なんて人もいれば、邪竜緊急で★13十数本目、かたや有料のレアドロアイテム使っても未だ★0本なんて人もいる。
・ほとんど使い道のないアイテムや微妙なアイテムを増やす等で無料倉庫を圧迫させる、有料倉庫に誘導している。

プレイ期間:1年以上2017/12/29

当たりID制度

雅さん


レアドロップは当たりID制度です
ハズレIDに振り分けされた方にレアはでません
Twitterでフォロワーが多かったり、ブログをやっている方は当たりIDに分類され、最高レア武器を実装初日に拾うことができたり、同時に2本ドロップしたりできます
ハズレIDに分類されてしまった方はお金をコツコツ貯めて、当たりID様がドロップした武器を買いましょう
現在最高レアは取引不可なので、当たりID様が装備しているレア武器を眺めましょう
基本的に通常クエストに人はいないので緊急クエストがくるまでロビーで踊るゲームになります
キャラクタークリエイトは自由度が高いです
戦闘に関しては、運営が決めた通りの戦い方をしないとすぐ下方修整が来てしまうので装備を強化する際には気をつけて下さい

プレイ期間:1年以上2014/11/28

最近はゲームというか芸無って感じになりましたね?
どこも同じだけど、ゲーム自体は合う人は合うけど合わない人には合わない。

フレンドと雑談するためにログインしてるけど、いなければログインすらしなくなりそう。

課金はできることが増え少し楽になるの程度なのでそこまで必須ではない。(月額払えるなら他のゲーム行ったほうが良い…?)
基本無料なのでいろんな人がいる(……人いる?)

PC、PS4、Switch、PSvで遊べる。
ただし、PSとSwitchは一緒に遊べない
(所属チーム一緒でもチャットすら出来ない)
境界を超えるRPGとは一体

キャラクリはちょっと残念な部分もあるけど素晴らしい。

人間的な見た目はもちろん、エルフ耳、半魔人、ロボットなど種族も選べる(ステータスは若干しか変化なくてそこで個性出せないのは利点でもあり欠点でもあるかな)
初期でも項目も多くさらに追加可能。
項目(髪型、服、アクセサリー等)追加するのには当たり前だけど大量のゲーム内マネーが必要となってくる。
しかも人気ある髪型は転売屋のおもちゃなのであっという間に高騰する。

そのマネーを稼ぐ手段が主にTA(NPCのお使い)なのだが、【無限の冒険】のコンセプトを真っ向から否定するマップ、ギミック固定のただの作業が強いられる。

装備強化もかなり苦行
素晴らしく運がないな君は

戦闘は支援以外はDPSな脳筋ゲーム。
ガチガチのロール制よりは気軽。
支援と言っても最低限はシフデバ(二種だけの能力バフ)を維持しながらザンバ(自分の周りに味方を有利にするフィールド)を撒くだけの簡単なお仕事。

そしてDPSはザンバ内に集まりひたすら殴り続けるだけ、そこには接近戦も遠距離戦も関係ない。
公式曰くタンク的なハンターも、倒れにくいからひたすら殴り続ける職である。

大型ボス戦は単調
部位破壊(弱点出す)→弱点殴る
細かいところに違いはあるけど最初のレイドボスのエルダーや最新のレイドボスのペルソナですらそのようなパターンである。

寄生対策のエキスパは寄生でもなれる
★13武器+35強化はビジフォン(露店)で金さえ出せば作れる(時期にもよるけど安いのはホント安い)

★12防具+10強化はレベル75にすると防具一式もらえるのでそれを強化するだけ

高難易度クエストのクリア
パーティー可能なので極端な例だけど強い人三人にまかせてクリアまで放置でも(倒れてても)クリア可能。

運営がやらかす。
HDD破壊、問題発言(珍言迷言)など
一部解釈が違うけども例として。
廃「寄生が多いBANしろ」
運営「楽しむ努力しなさい」

廃「この野良寄生いる、破棄」
運営「破棄したらBANします」

用途の少ない素材大量に実装して倉庫圧迫するように仕向け
倉庫専用倉庫を高額で実装
運営「安くしたら僕らが損をしてしまう」

私個人的な総評ですが
システム★★★☆☆
クラスバランス(差別化)には難があるものの直感的な操作で遊べ、極めるなら結構PSが必要なので奥が深いです。

キャラクリ★★★★☆
3Dアニメーションテイスト?で弄れる範囲が広いのが特徴
性別、種族、髪型、顔立ち、体型、肌色、アクセサリー、ボイス(結構豪華な声優さん起用してるので声優目的で始めるのも?)なども自由に作れます(追加パーツはものによって高額だけど)

音楽★★★★☆
BGMは全体的に質が良くて聞くためだけに緊急行ったりするほど。過去作のアレンジ入ってたりすると嬉しいですね。

クエスト★★☆☆☆
上にも書きましたが、プレイヤー全員で群がって敵をリンチするゲーム。オレツエーしたい人向け。ロール制期待してるならFF14なり他のゲームに行きましょう。ただ、気軽でもあるので評価がわかれますね。

ストーリー★★☆☆☆
全体的にはご都合主義のオンパレード。
EP1.2.3廃止(簡略化)で一部アイテムが入手不可能だったり(EP2.3が一番面白かったような気がしてならない)
EP4は地球舞台だったけど、覚醒するメインキャラ、敵対する異能集団、とベタベタすぎて…
EP5は異世界(中世)に転移した主人公が救世主扱いという小○家にな○うでよく見かけたシチュエーションなのにそれすら全く活かせてない出来栄え。
(会話シーンも手抜きになってきたような?)

総合★★★☆☆
キャラクリ、BGMの質が良くてフレンドがいるからこそ長続きしてるゲーム。
オンラインゲームというよりはコンシューマーゲームのマルチプレイモードオンリーしたようなイメージ。
素材はいいけど料理人が下手なもったいないゲーム。

プレイ期間:1年以上2019/03/03

良い点と悪い点が半々

ログインして1年経過さん

初めてプレイして1年経過したレビュー。
良い点
 国内MMORPGで質の高いゲームと思う。
 キャラメイク、アイテムの多さ、アクション性を見て、海外の殺伐とした要素も無く、
 日本語で意思疎通できるのが、ポイント高い。
 課金要素(スクラッチによる服とロビーアクション)に限れば、必要なければ
 重課金の心配もない。

悪い点
 イベントに偏る体質は、前出の他レビュー者達のとおり。
 イベント配布品の不公平感(配布条件が厳しい)、アイテムの有無で差別化が
 激しい。
 廃人(ゲームに時間を掛けられる)が喜ぶゲーム内容。
 ユーザーのブロック分けでさらに差別化が進行、協力プレイと見せかけて、お互いを
 差別するプレイヤーで、ギスギスしお互いを無言で牽制、コミュニケーションが遅々と
 して進まない。

以上から、モチベーションが続かなければ出来ない、ゲームである。
天国から地獄に突き落とされる感覚を、味わえるので、お試しください。

プレイ期間:1年以上2016/11/20

αテストから参加していましたが「どうやったらこうなるんだよ」という現状です。
クソゲーとほかの方も評価していますがクソゲーは「クソなゲーム」の略称で一応「ゲーム」なのですからクソゲーに失礼です。
コンテンツが非常に少ない、レア掘りゲーなのに実装されるレア事態が少ない。
いくらレアといっても限度がありすぎるドロップ率、そして手に入れたころには産廃
加えてレアに個性もなく「ただの強い武器」
グラもPSOからの引用ばかり、PSO2からの新デザインはすでに
使い回しを前提にした手抜きグラフィック
手に入れても強化と合成で素直に喜べない
そしてレア掘りよりも交換品が強いためメインコンテンツも意味がない
という酷さです、よく「みんなが同じ武器使ってたらもうレアじゃないよねー」という意見が
ありますが、それは固有グラフィックや固有能力武器が豊富なゲームなら通用しますが
このゲームはそんなものはない+交換武器が強い+安いので
もうすでにみんなが同じ武器使ってます。
さらにいえばクラスバランスが悪いのでみんながフォースでロッドを持っています
また、フォース以外はPTに入れません
課金コンテンツですが、こちらもかなり酷く
プレミアムセット(1300円/30日)があるのですが、こちらを購入するとショップ、マイルームに加えプレミアムユーザー間のトレード機能、星10アイテムの取引ができたり、エステ(別売り500円)が1時間使い放題になります。
と書くと聞こえがいいですがよく考えると「これって無課金で出来てもいいだろ…?」
と思う内容がチラホラあります
有料スクラッチ(ガチャ)もありますが、こちらは完全に女性キャラクター専用といっても過言ではないくらい男性キャラクターが差別的な扱いをされています。
女性が5つコスチュームが実装される中で男性キャラクターは1つしか追加されなかったりと男性キャラユーザーをないがしろにしています
レアは出ない、でても強化合成、終わってもすぐ産廃、職バランス最悪、Lvアップの要求経験値もおかしい
そして唯一の楽しみのコスチュームすら男キャラは追加されるかどうかすらも運…

運営の方針も固まらずその結果としてライト~ミドルユーザーを追い出すゲームバランスで時間に余裕のない人や仕事をやめる覚悟のない人には向いていません。

プレイ期間:半年2013/05/02

2020年最強の神ゲーム

火力テクターさん

昨今乱立するスマホゲームなどとは違うからね
ゲーム性とかストーリーとか。
あとね、世界観って言うの?
秀逸。

本とか読まない野蛮な人には中2とか言われてるみたいですけどね。

Unreal Engineを用いた美麗グラフィックスは
黒い砂漠と比較しても見劣りしないし、
パーティーでの協力プレイは、真にMMORPGと言う感じ。
低スペックパソコンでもプレイ可能なのは好感が持てるし
何より運営の真摯な姿勢には頭が下がる

ガチャ課金しか考えていない
そのへんのソシャゲとは違うからね

プレイしてない人は人生損してますよ

プレイ期間:1週間未満2020/09/26

ファンタシースターオンライン2(PSO2)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!