最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
銅銭少なすぎる
はたけさん
IXAって他のゲームに比べてゲーム内通貨のバランスがおかしすぎると思う。
色んなゲームしてきましたけど、無課金でもそこそこ遊べて課金は+αという考えが通用しないゲームがIXAです。
普通にプレイしていれば、それなりにゲーム通貨が貯まり円滑にプレイできると思ったら大間違いですね。
せっせと秘境に送ったり合戦に参加してもらえる銅銭はあまりにも少なくて、低レベルの合成でさえ全然成功せず、何の成果もないまま銅銭は消えて無くなります。
無課金ではカードを育成することもままならない。
運よく出たレアカード売ってもバカみたいな手数料?のせいで割りに合うほどの銅銭にならないし。
それなのにゲーム内では桁違いの銅銭が流通していて不思議です。
他の人のレビューを読んで確信しましたけど、かなり大勢の人が不正行為に手を染めているんでしょうね。
それは良くないと思いますけど、同時に思うのはそうでもしないと楽しめないゲームバランスがおかしいんじゃないかと思います。
結局はプレイヤーにお金を使わせるように仕向けるために何もかもが渋く絞られてるからですよね。
数ヶ月プレしてみてやっとこのゲームの全体像が見えてきたけど良心的なゲームには程遠い気がしてやる気なくなりました。
プレイ期間:3ヶ月2013/02/28
他のレビューもチェックしよう!
気をつけてさん
合成に関しては表示されている成功確率とはかけ離れています。
スキルUP合成が特に酷い!
12~18%以上の確立で合成しても平気で30回以上失敗します。
こういう事が稀にあるというくらいなら、わざわざ書き込みなんてしないです。
スキルUP5→6で1万5千銅銭失敗。6→7は3万銅銭使っても結局成功せず
LV5→6で4万5千銅銭って確立表示は一体何のためにあるの?
と運営に問い合わせてみたくなるレベル。
はっきりいいます多くの方のコメントにあるように合成は詐欺!
運営さん!!成功率10%なら10回やって一回成功するようにしましょう!
15%で30回も40回も失敗するなんておかしいでしょ!
こういう事が数十回とありもう我慢の限界です。
そんなに成功させたくないなら<実際の成功率>を正直に表示しましょう。
嘘は良くないよ。
なんでこういう信用を失うようなことをするのかまったく理解できません!
こういう詐欺と疑われるような行為をする会社の作ってるゲームは
信用できないしもうやりません!!
アホかと。
以上!!!
プレイ期間:1年以上2015/02/04
IXAさん
月3千円程度の課金でしたが、日曜日の激重とそれに対する報告一つない
運営に我慢の限界が来ましたので、引退します。
これから始める方には無課金縛りを心からお勧めします。
廃課金には手も足も出ないかも知れませんが、上手く加勢を利用すれば
無課金でも健闘出来ます。ので、同盟選びは慎重に。
運営がせめて猿レベルであれば、良いゲームだと思います。
プレイ期間:1年以上2012/03/27
疲れたリーマンさん
初期から参加させていただいています。
当初はいろんな機能などあり楽しかったが、他レビュー記載通りにうんざり感十分アリです。
しかし楽しめるのはいい同盟に入り仲間と無駄話、合流、加勢で廃課金者を殲滅、
武将スキル発動が記載されたときなどかな~。
いい同盟探して入って時間がないので1.2回合流して、盟主加勢してるくらいです。
まあ単騎攻撃はだめですな。
プレイ期間:1年以上2013/02/25
うにさん
こういうただの集金コンテンツをゲームと捉えられる人がプレイするだけですね。
初めてやったオンラインゲームがブラゲーでたまたまこのIXAだった。
そんな人以外は耐えられないと思いますよw
何もかもお粗末過ぎて、評価するだけ無駄ってもんです。
プレイ期間:1ヶ月2012/12/31
アイスクリームさん
ゲームの根幹に関わる部分が課金しないとなんともなりません。無課金で1日5分でもできるという振りですが、絶対無理です。とにかく時間がもったいないだけのゲームです。運営のユーザーを見る視点も斜め45上方からの目線です。最初からやらない方がいいです。
プレイ期間:1年以上2012/03/28
課金ガチャの法整備を早くさん
12月に復刻クジという一回600円のクジが販売されました。
様々な武将が当たるとの名目ですが、実際は銅銭武将(噂の藤堂系武将)がメインです。
ちなみにIXAのガチャは確率の明記はありません。かつ、状況に応じて確率を変化させると暗に匂わせる注意書きもあります。
要は、何百万課金しても目的の武将は出ないかもしれないよ。ラインナップには乗ってるけど出るかどうかは状況次第ですよ?ちゃんと書いてるでしょ?状態です。一応合法らしいです。私には詐欺としか思えませんが。
もし奇跡的にIXAのような確率の明記が無い悪質なガチャに対応する法が整備され、確率の明記が必須になったらスクエニさんは顔が真っ青になるでしょうね。
売り上げが何億減るか楽しみです。
もし今から新規で始めたいのでしたら、初期投資に数百万課金できる方、もしくは絶対に課金しない、もしくは内政課金以外しないという強い意志がある方のみお勧めします。
合戦を楽しみたい方は数百万の初期投資、かつしばらくは毎月数十万の課金必須。
育成を楽しみたいかたは銅銭武将の所持(数万~数百万円の課金)必須、または藤堂同盟への所属必須。
課金者の餌としての存在価値しかなくても気にしなければ微課金でもOK。ただし合戦を楽しむにも育成を楽しむにも銅銭は必須です。銅銭が無ければ何もできません。
とりあえず課金額に関わらず、合戦日に朝から深夜まで張り付ける暇人さんなら、ランカーになるのは難しくないですよ。それはゲームを楽しむとは別次元の話ですが。
まぁ興味があれば一度やってみてはどうでしょうか?
数百万~数千万の課金をしているトッププレイヤーを見てみるのも楽しいかもしれませんよ。
あと関係ないけど(関係なくもないけど)このゲームの「確率」はゴミです。
65%で成功する合成が10回以上連続失敗、25%で成功する合成が(ゲーム内銅銭約5万の価値の武将&課金合成一回50円)20回以上連続失敗するなんて日常茶飯事です。
内部抽選でどれだけお粗末な処理をしているのか知りませんが、某ロボットが戦うゲームの命中率状態です。成功率97%を5回連続失敗したという報告も見たことがあります。
結論としては、IXAに限らず確率の明記がない課金ガチャを堂々としてるゲームに手を出すのはやめた方がいいですね。
プレイ期間:半年2015/12/26
クソエニさん
ゲーム性
ゲームバランスはすでに崩壊。防御しても、象に踏みつけられる蟻のように踏みつけられて開戦と同時に終了することも目ずれしくない。課金しかも高額な課金をしないとゲームにならない。合戦時には一日中張り付いてないと話にならないレベル。もはやゲームではない。一日数分とかキャッチになってましたが、完全に嘘です。
運営
同じ不具合を繰り返し、お詫びのどうしようもないクジを配布して終わり。そしておねじ不具合を繰り返す。
鯖は常に重たい。週末開戦、半年ごとのリセット時、初戦開戦時つねに重たく、操作不能。いつも同じ不具合を繰り返す。改善の様子なし。
カスタマーサービスのレスは最悪。今困ってるのに回答は数日後。1週間かかることもしばしば。
これが一流ゲームメーカーが作ったゲームをは、へそで茶がわきそう。
プレイ期間:1週間未満2020/08/30
かみさん
人それぞれ色々な意見はあると思いますが、私は全く飽きが来ない・・
武将を強くするのに、課金はすることはしますが・・
自分の計画内でやれば、特に問題は無いとおもいます!
プレイ期間:1年以上2015/08/17
戦国IXA(イクサ)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!