国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

WORLD OF TANKS (ワールド・オブ・タンクス)

  • PC
  • アクション
  • TPS
  • 戦争

1.952,537 件

このサイトのレビューはサクラもいるし糞ゲー

HayaPingさん

このレビューを見ている人はすぐに
war thunderに移行したほうがいいと思います。
war thunderの宣伝する人みたいな言い方をしていますが
実際両方ともプレイしたことがある人は間違いなく僕と同じ意見を持つと思います

wot随一のいい所は
「Pay to Win」であることです。つまり無課金に人は勝てません。
いや、勝つことはあります。ですが自分が納得いくものでなかったりすること
が多いです。満足にいく試合なんて10戦に1戦ぐらいです。冗談じゃなく。
自分は無課金勢なので、こうなっていますが廃課金優遇が強いので
某有名実況者の動画を見ると照準絞ってなくてもよく当たる当たる。
僕が同じことして当たるのは20回に1回くらいですよ、ホントに。
有名実況者はたくさんプレイしてそういうミスを隠しているのではないか?
と疑問に持つ人がいると思います。
実はその実況者は僕より戦闘数が少ないです。(大体合計6000戦くらい)
なんでわかったのか?と疑問に持つ人がいると思いますが、動画をみてると
時々わかります。つまり今までの話すべてしっかりとした根拠のある話です。

そしてこのサイトのレビューの酷いサクラっぷりですが、
まず常に8000万人ログインなんてアジア鯖ではありえません。
ロシア鯖ならあり得る可能性もありますがここは日本です。
まずロシア鯖を選ぶ理由がありません。
つまり嘘の情報であるということです。
根拠があるなら見せてほしいぐらいですよ、ホント。
後このゲームはFPSじゃなくTPSですし。無知もいいとこですよ、
このサイトのゲームジャンル?だったかな。そこにもTPSって書いてあるのに。

そして最後に、
・このゲームは楽しく納得いく試合は10戦に1回。(無課金の場合)
・廃課金すればPay to Win
・これはゲームという名の全自動金巻き取り機
・負け方が納得いかない(やっている人は本当に共感できるところだと思います)

こういうゲームです。やろうと思いますか?
10戦に1回の満足のいく試合のために?
これだからこのゲームは過疎化するんですよ。こういうものはとっとと衰退して
滅べばいいんですよ。

プレイ期間:1年以上2017/07/15

他のレビューもチェックしよう!

サヨナラ

スポーツは金と政治が基本さん

今回のアップデートで無課金でのプレイヤーは去っていくだろうな
勝ち方も負け方もエグイわ・・・
勝っても負けても無課金では楽しめません

目先同士で撃ち合って、相手が消えて敵からは攻撃されてるなんて
搭乗者スキルの超能力兵器第6感も攻撃されてからピーって 笑
視認率も隠蔽率も全部無視で無課金は敵から丸見えだと思って戦わなくてわな 笑
故障してなくても部位が動かなくなるしな 笑
マジで無課金を馬鹿にしてるよ、全く持ってデタラメなゲームに成り下がりました。

今回の9.18のアップデートでスタート直後で決められた勝敗が分からなければ
本当に頭が悪過ぎのタダなアホでしょw

我慢していた無課金でのプレイヤーも去るでしょう
もう、基本有料にしてバカ課金者同士で勝率調整すれば良いのに。
課金者は馬鹿が多いから、八百長ゲームでも課金者だけで
十分に利益が出ると思いますよ 笑

スポーツマンシップって言葉があるけど
ゲームマンシップって言葉があるとすれば、このゲームは
それに全て反する事ばかりで、絶対に課金してはならないのと
絶対に参加してはならない麻薬的ゲームだと言っても過言でないでしょう!

流石ドーピング独裁国家ベラルーシならではの糞会社の八百長ゲームでした。

プレイ期間:1年以上2017/05/10

民度最低の糞ゲー

cavdaddyさん

タイトルの通りこのゲームはプレイヤーの質が最底辺の糞ゲーです。
暴言なんてあたりまえ、後ろから味方を撃つ、進路妨害をするなどマナー云々以前の問題でプレイすればストレスが溜まります。
外人が多いせいかも知れないが、それにしてもノーマナーなプレイヤーの多さが目立つゲームでした。

プレイ期間:1年以上2015/10/19

散々なコメントばかりしている輩が多いが…

勝率は少々50%に寄せる様にはなっているとは思う。
勝率で70%より上、あるいは30%より下の存在がほぼ居ないからである。

だが、「課金すれば勝てる」「アカウントによって勝てる」なんて言うのは勝てない奴の僻みでしかない。
XVMという勝率、活躍度を数値化したものを見れるMODがあるのだが、
他人のプレイをそれを使って見ていると勝ててない人は本当に勝てない動きしかしていない。
PCスペックがどうこうって以前にそこで活躍する事なんて不可能だろって所にいるのが大半で、そういう動きしかできないから勝てないのである。

つまり、このゲームはアクションゲームの様で、実は頭脳ゲームなのです。
どう位置取るか、どう動くかっていうのを条件反射ではなく、地道な調査や学習によって裏付けられた動きをしなければ勝てないのである。

そういう意味で子供向けゲームではない。

プレイ期間:1年以上2016/07/31

3年ほどで計2、3万円つぎ込んだ者です。現在8000戦で勝率53%ほどです。
このゲームは反射神経よりも、慣れと知識がものをいうゲームになっています。どの戦車に乗るにせよ自戦車の能力と、対面するであろう敵戦車の能力を予め知っておかないと、まずまともな行動は取れません。長年にわたってwikiが整備されているので、そちらを読みながらプレイすることをお勧めします。面倒だと思われるかもしれませんが、それが優良プレイヤーへの確実な近道です。

またゲームバランスの関係上、WW2にてほぼ無敵だったTiger1が「豆腐」と呼ばれるほどに柔らかかったり、架空の戦車がポンポン出てきたりで、重度のミリオタの方には向かないかもしれません。戦車名はアバターだと思って割り切りましょう。

隠蔽率や地形等の知識がある程度揃ってくれば、大活躍とまではいかなくても開幕即死することは少なくなります。勝てない試合は割り切って、味方を餌にどこまで粘れるかを考えるのもありでしょう。

課金については任意ですが、月額でプレイしていると割り切った方が心理的に良いです。一戦ごとの時間が長く、ゲーム内通貨を戦闘で稼ぐのはかなり大変です。

根を詰めて朝から晩までやれば上達するというより、wikiを読んで知識を蓄え、地形を把握することで上達するタイプのゲームなので、自由に使えるお金がある程度あり、日々短時間のプレイが出来る方が向いているのかなと思います。

プレイ期間:1年以上2017/07/17

ティアー10戦場で
開幕特攻したWalker bulldog
開始1分と持たず爆死する知恵遅れプレイを披露w

頭悪いの?と聞いてみると
「12spots」
はい?
12spotsすごいね...で、そのあとは?
スポットを維持して視界提供するのが軽戦車では?

回答無しwwww
頭悪すぎて質問の意図が理解できないのだろう
そんな知恵遅れの結果は
スポット12 与ダメ140 アシスト0wwwwwwwwwwwww

ID調べると勝率44%wwwwww
与被0.6 キルデス0.5...
7000戦してこの数値とかチンパンジーのほうがマシw
あげく課金者であることが課金車両と基本経験値でわかってしまう
お金だして知恵遅れプレイしてとんちんかんな言い訳する糞が
味方に多すぎて泣ける
半年訓練したチンパンジーのほうがマシに戦える有り様が今のwot


wotは最初の軽戦車の動きで味方の「質」が見えるようになった
軽戦車の能力が低いとおおよそ味方の質の低さが露呈する

戦えないから戦わず
戦わないからより戦えなくなり
戦える知識も技量も知能も判断力もないまま
プレ垢買って時間だけ費やして完成する底辺ティアー10の大量粗悪品の数々

プレイの質も人の量も極低wotになった足掻きが
改悪しかしない上、改悪以外残されていないのがWGの限界であり
身売りか計画倒産か夜逃げか独裁ベラルーシによる粛清の四択しか残されていない
のがWG会社の可哀想なところとしか言いようがない

wotは終わりWGは生き残れないよ

プレイ期間:1年以上2017/05/10

タイトルの通りクソゲーです。
他の方々が記載されていることがそのままです。プレーヤーからもさんざん言われているにもかかわらず一切改善しようとしないので人口が減るのみ。

集金のために安易に強い戦車を課金アイテムとして発売しそれを頭の悪い中国人や韓国人の重課金ユーザーに買わせ金儲けしているだけ。
金儲けは企業なので悪いとは言いませんが、この課金戦車を買う頭の悪い中国人や韓国人に悩まされる日々になるのでこのゲームをやることをお勧めしません。

プレイ期間:1週間未満2022/04/19

PR7000程度の初心者です。
最初に言いますがこれはクソゲーです。
ただし課金要素で勝率は変わりません。
面白いクソゲーですが、正直ここの何も情報を調べる事すらしなかったbot同然の腕前の人によるレビューを見る方が面白いですwww

クソ要素は乱数による上振れ下振れと自走砲ですが、初心者の間はあまり関係のない要素です。
ここ最近は運営がTier8以上にバランス崩壊してる戦車を実装したりしてますが初心者には関係のない事です。(大事な事なので)

正直ここのレビューを見る人、書き込む人のレベルでは、無理に課金してTier8課金戦車でも買わない限りは「きちんとゲームの内容について下調べをしていれば」クソゲーだと感じる事は少ないと思います。
課金に関してはTier8以上の戦車を購入したり乗り続けたりする分には月額1~2000円は必要ですがTier6ぐらいまでは必要ないです。

ちなみに課金での勝率調整云々というレビューに関しては全くもって読む価値はありません。
多少ゲームシステムを理解したらある意味娯楽にはなるぐらい支離滅裂では面白いですがw
仮に運営が勝率調整をしてたとしても、ここで騒いでる人の方が戦場の勝率にマイナスに働いてるんじゃないですかねwww

という事で駄文ではありますが、書き込みのレベルがあまりにも酷すぎて、被害妄想で運営に暴言を吐いているレビューで溢れてるこのサイトは果たしてレビューサイトとして機能してるのかと疑問を投げかけて終わりとします。

プレイ期間:1年以上2018/06/08

やればやるほど『楽しくない』ゲームだと思います。

褒める点としたら、多勢に無勢のゲームかなと。
物量でゴリ押しするのは実際の戦争と同じようなイメージを受ける。

貶す点としたら、
①サルが味方で、恐竜が敵状態になる。
  3戦中2戦がこんな感じ。役にも立たず、経験値系戦車。
②負け日・負け戦車が必ず存在する。
  勝率が80%overの日もあれば、勝率40%の日も有る。
  機関砲でも抜ける装甲なのに、貫通力200の砲弾が弾かれる・履帯吸収など。

と言うよりか、最近のアップデートが最悪。
「新しいマップが登場!」←重戦車がドンパッチやる街マップ、一本道マップ
「新しい戦車が登場!」←相手にダメージを与えられない主砲

豚めしや昼飯などテクニックを有し、重戦車に乗れば勝てるゲームになった。

重戦車に乗って小隊を組んで戦えば勝率80%も間違い無し

プレイ期間:1年以上2016/10/01

下の管理人さんが
実際の戦車戦を忠実に模擬体験とか仰っておりますが
実際の戦車戦とは何の関係もありません

上空から見てピンポイントで狙う自走なんていませんし
だいたい自走なんて実際には5㎞10㎞後方から撃ち込むもので
敵の前線部隊が中央ラインを少しでも超えて来たらすぐ発見されるような
間抜けな位置から撃つ自走なんていません
オートエイムなんて実際にはないですし
HPが0になったら撃破される戦車なんてないですし
味方の誰かが見ていれば敵戦車のだいたいの位置は把握できても
そのシルエットまで正確に捉えられるわけないですしお寿司
ゲーム会社の都合で強くなったり(バフ)弱くなったり(ナーフ)する
戦車なんて実在しません
履帯が切れたらその場ですぐなおせるわけないですしお寿司
ま、おおよそ実際の戦車戦には全くと言っていい程関係ない
単なるゲームの世界にすぎません

チームプレイともいいますが
実際戦闘前に打ち合わせをするわけでもなく
15人が思いのまま、なんとなく流れとか空気で動くだけです
そんなものチームプレイでも何でもないと思います
その上、空気の読める上級者もいれば当然何をしたらいいか
全く分からない初心者もいるごちゃ混ぜゲームなので
実際にはチームプレイと呼べるものとは程遠い
カオスプレイが展開されます

結局如何に自分のチームに上級者が多く
相手チームに初心者が多いか
これが勝敗を分ける最大の要因となる
単なるマッチングクジ引きゲームと言えるでしょう
自分がいくら理解して動いていても
周りが初心者だらけだと簡単に負けます
逆に自軍に上級者が多く相手に初心者が多いと特に何もしなくても簡単に勝てます
そして、もしそのマッチングでさえ課金額によって
調整されているものだとしたら…
もはやほとんどやる価値を見い出すことの出来ない
ゴミゲーと評価せざるを得ないでしょうお寿司

プレイ期間:1年以上2018/05/04

このゲーム自体が課金して楽しむゲームなんで
無料で楽しむゲームではありません
課金より無料で楽しめる訳無いでしょ 笑


TierⅤぐらいので課金してる人はちゃんと分かってます
課金ありきゲームだって事はね
マッチングで非課金が多いチームが負けチームね(笑)
マトモに戦えるのは課金した者同士だけです
本当は非課金はとても迷惑なんでいなくなって欲しいぐらいですよ。
課金した者同士で実力戦をしたいものです

永久バカが非課金がいなくなったらゲームが終わるなんて
延々糞妄想をしていますが非課金の殆どは課金をして残って
マトモに楽しんでますよ 笑
マゾの非課金バカなど一部だけですよw

TierⅠ~Ⅲまで無料で
非課金のTierⅠ~Ⅲはマイナス補正を無くして
TierⅣ~はプレミアムID制にして欲しいです。
運営さんお願いします。

プレイ期間:1年以上2018/01/07

WORLD OF TANKS (ワールド・オブ・タンクス)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

Alliance of Valiant Arms (AVA)

2.99201 件

兵種の切り替えを駆使して戦う本格的なFPSアクション!

信長の野望オンライン

1.30274 件

最大500人同士での大合戦まで可能なド迫力TPSアクション!

機動戦士ガンダムオンライン

1.635,001 件

ガンダムシリーズの機体が用意されているブラウザTPSアクション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!