最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
あらゆる意味で糞ですね
在日朝鮮人擁護が多いさん
在日朝鮮人が擁護するゲーム。それ以上でもそれ以下でもない。
アジア鯖ではこいつらと一緒にゲームすることになります。
そもそもプレイしない方が良いですが、どうしてもという人はNA鯖を選びましょう。
pingは100未満。FPSも60程度は出ています。
旭日旗については、↓のように無知な土人がさんざんゴネた結果、日章旗に変わった経緯があります。
侵略も糞も、その印象を持っているのは特定アジア地域と在日朝鮮人くらいでしょう。
現在も使用されており、国際的にも認められている旗です。もっと日本の勉強をしましょう。
WGという会社はゴネた者に屈する傾向があります。当然ゲーム性にも現れており、利己的でセンスのないゴミユーザーのゴネに屈し、結局P2W化しています。
そんなゲームが今後改善を見込めるわけもなく、更に悪化していくのが関の山でしょう。
ちなみに、Warthunderのメーカーは、旭日旗の同様のゴネに対し、完全に無視し一蹴しました。
これが普通の対応です。
当時の艦艇を楽しむコンセプトが破壊されるわけですから、当たり前です。
旭日旗をMODで変えるべきなのは、朝鮮人や特定アジア土人だったわけです。
まあそんなゲームメーカーの出すゲームはユーザーもお察しのため、全くお勧めできません。
プレイ期間:1年以上2017/07/16
他のレビューもチェックしよう!
時間がもったいないさん
いやいや、素材はよかったんだけど運営がゲームを駄目にしてしまった典型的な例ですね。こんなゲームに☆1も評価なんか上げたくないです。
WOTと同じ会社が作っただけあってプレイするだけ時間の無駄。先のレビューでもあげられていますが、マッチング内容がめちゃくちゃ。初心者と数百回プレイしている人間を同じフィールドで試合させている時点で、初心者がカモ要員でしかない。
チュートリアルもなくゲームとして不親切極まりない。空母を始めて操艦する場合でもチュートリアルなしだから対人戦では周りに迷惑かけてしまう結果になる。
過疎化が激しい為、COOP戦(CPU相手の戦闘)でもtier帯では試合開始まで時間がかかるし(ひどいときはタイムアウトとなる)経験値もおいしくないから人も集まらないので練習すらできない。
初心者の腕を磨く機会をとことん奪い、重課金者の養分と化しているのが現状。
艦船ゲームなのに島影に隠れてこそこそ頭出しして大砲を打つ・駆逐艦は煙幕を展開して視界から逃れ、別の味方が探知した敵に向かい砲弾をぶち込むという艦船ゲームとしてもはや成立していない状況(WOTとやっていることが同じになっている)
戦艦が駆逐艦の射撃で火災発生し、沈没するという意味不明な状況が発生(リアルでは火災で艦船は沈みません)
またHP制を導入しているが、武器の威力が変に調整されており、戦艦の主砲を駆逐艦・巡洋艦がくらっても沈没しないという摩訶不思議な現象が多発、また戦場の範囲が狭い・遮蔽物が点在している為、速度・小回りの利く駆逐艦が有利、戦艦はカモでしかない。これでリアルwを売りにしているのか、笑えるね。
運営の枢軸国側艦船の極端な性能劣化があからさま、ゲームに政治は持ち込まないと言っているが、海上自衛隊で現在も使われている旭日旗は戦犯旗として扱い、日の丸になっている。
艦船のtier構成がむちゃくちゃで日本ツリーは最悪・苦行の一言に尽きます。
巡洋艦ツリーなんか悲しくて見てられない。日本のお家芸であるはずの酸素魚雷は性能が劣悪化されており、過去にあった重雷装巡洋艦北上も今ではなかったものにされている、そのくせ米帝艦へのレーダ装備、装填速度は史実の値を採用するなど、理不尽・不公平が横行している。
こんなゲームにあなたは課金しますか?時間を費やしますか?私は興醒めしたのでこれを機に引退します。
プレイ期間:1年以上2017/04/10
エリトモさん
前の方のレビューで民度云々書かれていますが、それはずっと前からあったことです。例えば10年以上前になりますが、私は空母の扱いが慣れていなくてどの様な動きをすれば良いのかも分からず、そのままチームは負けました。しかもまだ戦闘中に、そのメッセージを送り付けた艦艇が私の操作している空母に砲撃を加えてきたのです。その当時はフレンドリーファイヤー有の環境でしたので、当然見方からダメージをうけました。その後にメールでメッセージがあり、その内容はこのような内容でした。「君のせいで負けたんだよ、空母の使い方も出来ないのに迷惑なんだよ」とてもショックだったのと、なんか腹が立ちましたが、相手にしないほうが良いと思いスルーしました。
もう一つの例は、これも10年位前の事です。ゲーム終盤に残った艦艇は私ともう一人の2隻になりましたが、チャットで明らかに私の事で「なにが災害誘発だよ、あ~あこれじゃ勝てないや!」他にも多々ありますが、この辺で・・・・
それよりも運営はやたら架空艦出し過ぎだし、なにをするにもダブロン、課金を要求するし特にカオス状態のランダム戦をなんとかしてほしい。
プレイ期間:1年以上2025/07/27
名無しさん
ランク戦はランダム戦よりさらに重課金者優遇が酷く、課金しないと全く勝てないように設計されている。
とにかくこの会社は金に汚い最低の会社である。そんな会社が作るゲームに良いものなど出来る訳がない。
本当に最低のクソゲー、「PAY TO WIN」なゲームである。絶対に始めてはいけないし、関わる時間すべてが無駄である。
倒産しろWG!!!!!!!!
プレイ期間:半年2022/10/14
名無しさん
ごみばっかりなクソゲー。
こんなクソゲーは他にない。
本当のゴミでクソゲー。
ゴミカス!!!!!!!!!!
ごみばっかりなクソゲー。
こんなクソゲーは他にない。
本当のゴミでクソゲー。
ゴミカス!!!!!!!!!!
ごみばっかりなクソゲー。
こんなクソゲーは他にない。
本当のゴミでクソゲー。
ゴミカス!!!!!!!!!!
ごみばっかりなクソゲー。
こんなクソゲーは他にない。
本当のゴミでクソゲー。
ゴミカス!!!!!!!!!!
プレイ期間:1週間未満2024/10/11
かんこれさん
さすがにこのゲームはダメだろ
グラフィックは好きなんだけどな
それと勝率を気にしない人はのんびり課金無しでやっていいかも?
しかし勝率を気にする人は勘違いしたらストレスだけがたまるからお勧めしない
対人ゲーでも対戦ゲーでもなんでもない、ただの勝率を運営側で調整されたゲーム
船のレベルが上がるにつれてくそみたいに連敗連敗連敗だから時間ある人は勝率を調整されるゲームをやってみたらいい
星5とかステマだとおもう
これだけ星1が増えるとさすがに運営も必死なんだろう
プレイ期間:1年以上2018/10/19
。。。。さん
このゲームの最大の失敗は他にも記載されてるが、各国の装備に対するバランスが悪すぎる、クラン戦などはあらかじめ、そのバランスをある程度調整して対戦できるが、ランダムになるとそうはいかない為、艦艇の有利、不利が極端に発生する。
そして最大の原因は、マッチングの悪さ、空母の存在、一部搭載されてる最先端の機能である。
プレイ期間:1週間未満2023/06/02
戦艦弱い?さん
★良いところ
1・グラフィックが綺麗
2・無課金でも遊べる(勝てるとは言ってない)
3・ポイントを貯めて自分の艦を改良できる(制限はある)
4・大小のイベントが多く、クレジットや課金アイテムが手にはいる。
★悪いところ
1・マッチング悪い
2・アジアのみの問題だけど言語の違いでプレーヤーの意思疎通がとりにくい
3・艦の仕様や性能がコロコロかわる。
4・プレーマナーが悪い人が少なからずいる。
5・初心者訓練があるけど分かりにくいし一定期間を過ぎると使えなくなる。
6・5も踏まえて、運営さんが不親切
良くも悪くも対人ゲームなのでプレーしてからの苦労は多いと思います。運営さんも仕様変更などちょくちょくするので(改悪が多い)?ってなる事が多いと思います。実際に私がお世話になっていたプレーヤーさん(戦績70%以上の人)も駆逐艦の弱体化に我慢できずに辞められました。 ゲームの内容を理解してからプレーしない人、何が何でも勝ちたい人、上手くなる努力をしない人には向いてないのでプレーしない事をお勧めします。
★プレーしたいと思った方へ
みすくみを理解してプレーしてください。全てに強い艦種はありません。
なるべく全ての艦種を使える様になりましょう。相手の弱点がわかるようになります。(個 人差あり)まぁこんなもんだろでやってればそれほどストレスにはならないかと思います(個人差あり)
★戦艦乗りとして一言
Wowsでは戦艦は撃たれて耐えてが主な役割です。弱いと感じた人は立ち回りとアイテムの使い方が不味かったのではないかと思いますよ。みかた巡洋艦の後方について艦を立てて敵の巡洋艦を攻撃するそれが戦艦の役割です。みかたの立ち回りがダメダメな時はできるだけたくさんの敵巡洋艦を潰す事を考えて立ち回りさえできれば負けてもトップ3には入れます。
決して弱い艦種ではないです。
特にドイツ戦艦のグナイはお勧めです。魚雷も打てるし主砲も偏差が取りやすいし良艦だと思います。
ただし散布界(着弾範囲)が広めなので遠距離射撃は苦手です。
★誰にでも勧められるゲームであれば満点なのですが、勧められる人を選らばなければならないのと、開発ツリーが分岐してランダム戦に参加しはじめるころにかなり苦行が続くかもしれないのを考えて評価2で!
プレイ期間:1年以上2017/06/08
これはゲームではないさん
ゲームというのはキャラに強弱があるものですが、このゲームではそんな甘いルールは存在しません。勝敗はマッチングにて決定されるので、個人の腕前は無関係です。はっきり言えば、出撃して別の動画に夢中になって一切操作しなくても、勝つ時は勝つし、ゲームのデータが全て頭に入っているベテランが最高の動きをしても負ける時は負けます。どちらも3割くらいはそうなります。出撃して一切操作しなくても、100戦すれば30戦は勝てるゲームです。当然逆もありますが。
このゲームを楽しめる人は、まず軍艦マニア。他にはゲームがとても下手だけど、3割くらいは勝ちたいと思う人です。勝敗はじゃんけん以上に無意味ですので、勝率3割以上を目指したい人にはストレスと時間の無駄という感想が待っているでしょう。
プレイ期間:1年以上2021/07/25
やㇻさん
ゲームマップの大きさに対し、空母、及び艦載機を登場させるにはバランスが合っていません。ですから敵艦隊との砲撃戦と敵艦載機の同時攻撃を受けるという史実ではあり得ない状況が起こるのだと思います。いくら防空能力を強化した艦艇でも、対空戦闘中に敵艦隊にも見つかっているのですから、集中砲火を浴びてしまいます。でも運営は大きな改善はしないでしょう。既に多くの空母(課金艦含む)を出した以上後戻り出来ません。
プレイ期間:1週間未満2020/11/04
ゴミさん
このゲームの個性はサルしか居ない事ですサルofゴミゲーと言うていいでしょう
ゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミ
プレイ期間:1週間未満2015/09/24
World of Warships(ワールドウォーシップス)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!