国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

World of Warships(ワールドウォーシップス)

  • PC
  • アクション
  • シューティング
  • 戦略

1.501,199 件

負けて当たり前のゲスゲーム

ムカツキさん

俺は駆逐艦ばかり使うが、友軍は後退してばかり。駆逐艦は前へでて戦ったり、捜索するのだが、それを支援する友軍は後方でウロウロしている。敵軍は前へ前へ進出してくるが友軍は相変わらず後ろでウロウロしている。敵軍の駆逐艦には必ずと言っていいほど巡洋艦がついて援護してくれるが、こちら側は孤立無援。このゲーム、本当に個人個人がやっているのか?自分以外は運営側が作ったクローンみたいなのがやっているんじゃないのか?10回中7、8回はこういった現象がある。ランク戦でも同じことがよくある。このゲーム、人間がやっているんじゃなくて、運営側が操作して作ったコンピューターが人のふりをしてやっているんじゃないのか?登録人数なんていくらでも作れるしね。

プレイ期間:1年以上2018/04/28

他のレビューもチェックしよう!

なにを今更構想発表だ!

だっちゃん2さん

運営のニュースに「私たちは水上艦艇と航空母艦との相互作用における根深い問題に対処するための構想を発表云々」といろいろ書かれているが、そんなことは空母を実装した時からずっと問題になっていた内容ではないか!なにを今更他人事のように言っているのか!修正早くしろよ!このゲームがリリースした時は、アジアサーバーだけで4万人以上がプレイしていたが、昨年の年末のイベントでようやく1万7千人位入っていたかな・・後はせいぜい夜の時間帯で1万1千人前後の有様。今はTier8はあまりやりたくない。何故なら空母が2隻とハイブリット艦艇まで出るので空から見つかって砲撃受けるはイライラする。しかたなく結構シビアなTier10をメインにプレイしています。2勝10敗などザラ。なんかやる気なくなる・・・

プレイ期間:1週間未満2025/04/01

このゲームシリーズはデータ更新時間にメンテやアプデを行いますが、その時に乱数の確率がシャッフルされます。
±25%で変動するので殆どが今現在、自分のアカウントに彫られている乱数値で勝敗は確定します。また、課金を促すためにそれらの乱数割り振りにも極端な偏りが見られます。
±25%というと、スペック値の75%〜125%となります。
スペック値なとあっても無いようなものです。
125%の乱数を得れているアカウントは連勝します。
15連勝などザラです。しかし24時間後の更新時間で75%の乱数との なると20連敗となります。もしくは連敗しなくも1勝3敗が120戦ほど続いて結局は一定の速度でしか勝率が上がらない仕組みとなっています。課金すると一定期間高い乱数が得られて進捗速度も非常にスムーズになります。
対戦ゲームだと思ってやりこむ人は乱数の確率シャッフルと言うパチンコに似た仕組みにうんざりします。
どのプレーヤーもどのアカウントにも公平に平均的に乱数確率がシャッフルされれば良いのですが、アカウント毎にデタラメなほど極端な差があります。
評価的には対戦ゲームでは無いと言う結論なので星1つです。

プレイ期間:1年以上2017/08/27

私はよく日駆を使うのですが、発見距離が敵、味方内で一番低いのによく先に発見されたりします。1ヶ月ほど前、日駆のTir7の白露でプレイしているときCtrlキーを押しながらカーソルを左下の艦の絵にあわせて、自艦の発見距離等を見ていると5.8kmの発見距離が一瞬、11kmになりました。そして画面には「発見された」の文字、一瞬だったのでバグかなにかかなと思いその後、自艦が先に発見される不自然な試合時に、ずっとCtrlキー押しながらカーソルを左下にあわせた状態にしてみました(試合を捨てて)すると、何度も発見距離が11kmになり、発見されたの文字がでました(1度も射撃はしていません)同じ疑問を持っている方、1度やってみて下さい

プレイ期間:1年以上2018/04/08

WoWSはつまらない。だけど、楽しめるようにするにはどうすればよいのか考えてみた。

①課金は絶対しない
WoWSの良いところは、無料でプレイできることである。その利点を潰してしまうのは愚かな行為である。WoWSで課金しても得られるものは少ない。課金した後に後悔しても金は戻ってこないので注意すること。

②勝率は気にしない
このゲームは間違いなく勝率調整がされている。3連続で負けた時は、その日はもうプレイしないことをお勧めする。また、勝率は非公開にできるので設定を確認しよう!

③時々、艦や島を眺めてみよう!
WoWSはゲームシステムこそ最低だがグラフィックはしっかりしている。

④MODを入れてみよう(自己責任でお願いします)
MODには戦闘に役に立つものがある。また、他作品と融合させるMODもある。MODを入れれば、もっとWoWSが面白くなるかもしれない。

プレイ期間:1週間未満2021/10/17

違和感を感じるのは私だけか?

ちょっと割り込みさん

時々、民度云々のレビューを見ますが、最近のWOWSは新規参入者も結構いるので仕方がない事だと思います。運営は最初の頃とは違っていきなり例えばTierⅩ艦艇を簡単に入手できる環境にしたので、新規参入者もベテラン勢が多くいるTier戦場にいきなり参加出来てしまいます。勝率を意識するプレイヤーもいれば、単に新しく入手した艦艇を操作し楽しみたいプレイヤーもいるでしょう。確かにスタートと同時に真っすぐ突撃する空母もいたりしますし、駆逐艦なのに敵艦ばかりを追いかけまわして索敵、CAPをしないプレイヤーもいます。まあそれはランダム戦ですが、勝率の高いプレイヤーは得意とする艦種、艦艇をメインに使い勝率を維持していると見受けられます。私は主に巡洋艦をメインに使いますので戦艦の餌食になることが多く勝率は高くありません。でも巡洋艦ならではの万能性能が好きで使い続けていますし、ランダム戦を楽しんでいます。それよりも運営はゲームバランスの調整を真面目にやってほしいです。特に艦載機と水上艦艇の相互作用、(艦艇ごとの隠蔽距離と島影等の遮蔽物、20秒ルール)艦載機に見つかったら意味ないでしょう!潜水艦と水上艦艇との相互作用。マッチングのアンバランス。同じ艦艇が複数マッチングされる。運営は金儲けばかり考えずに早く調整しなさいよ!

プレイ期間:1年以上2025/08/21

もはや終わりの始まり

エリトモさん

マッチングを含めたゲームバランスを改善する努力もしないで、課金艦投入の収益アップしか考えていませんね~ 「テスト艦で皆さんのご意見を!」みたいな事をやりますが、見方を変えればユーザーに責任丸投げですから!これだけ艦を出せばどれも似たり寄ったり、別に発売される課金艦にお金を使わなくても、似たような性能の艦は既に持っているし、そんなのばっかりです。国籍別の魅力もなくなりました。フォーラムに改善要望書き込むと嫌がらせのバットマーク付けてきましたから!別にMODもい入れていないし違反行為はやってないって言うのーー!たいした会社じゃないね!

プレイ期間:1年以上2020/11/07

グラフィックがとても綺麗で、軍艦好きにはたまらないと思います。
肝心の内容ですが、空母やレーダー持ち艦の影響力が強すぎる為、成す術もなく負ける事が多々あります。分隊を組まれたりするとたまったもんじゃありません。
対抗するにはチーム全体でコミュニケーションを図り動かなければなりませんが、早々うまくいくはずもありません。むしろ野良試合で団結する方が珍しいです。コミュ取る場合は基本的に英語なので、超簡単な英語くらいはできた方がいいですね。
勝つためにはwikiを読んで、ある程度知識をつけ、強い軍艦を使い、フレンドと分隊を作って挑む事です。
爽快感があるゲームではないので、上記の通り割と忍耐が必要です。
別に勝率とかどうでも良くてお気に入りの船でちびちび楽しめる人なら、お勧めかもしれません。

改善点は
・障害物が多すぎる
これのせいでレーダー艦が強い。島を突き抜けて探知してくるため、駆逐艦にとって大変な脅威です。そして島のせいで身動きが取りづらく、一方的に嬲られます。ストレスで禿げます。
・空母
強すぎるし、空母同士での格差がひどい部分がある。対空等も含め一度システムを考え直す必要があるのでは。
とりあえず飛行機の速すぎる挙動だけでも直したらどうなんですかね?
・大日本帝国海軍の旗が無い
由々しき事態である。

以上です。

プレイ期間:1年以上2018/06/09

・エースコンバットやコーエーが出した海戦ものやワールドオブタンクスと同じく
遊びやすさ、ゲーム性を重視した作りなので実際の挙動とは大幅に異なる。
それを同意した者が遊ばないと低評価は必然。
主砲塔がくるんくるんぺらんぺらん旋回するのを見ただけでアワふく。
・オンラインのみ。オフでは遊べない。
・バトルステーションパシフィックをゲーム性をそのままに、艦船モデルのディテールを圧倒的に上げたような印象。ただバトルステーションはオフでも遊べ、史実を体験・変える事ができる。

プレイ期間:1週間未満2015/06/07

プレイし始めてから1年たちだいぶ慣れてきたので、180日分のプレミアムアカウントを買いました。

基本的に課金なしでも十分楽しめますが早く新しい艦がほしいのならプレ垢を買うことを推奨します。(取得経験値が少し増える)
ここのレビューで星1をつけてる人が多くみられますが、おそらく初めてすぐ上級者にボコられて負け惜しみとして星1をつけているのでしょう(笑)
(確かにマッチングのシステムとして使用する艦艇のティアが同じなら上級者も初心者も関係なく戦わされるというのは少し疑問ですが。。。)

個人的にはグラフィックもよくゲームシステムもよくできてると思います。
あるていど「これはねぇだろ!」ということもあるのですが(駆逐の魚雷の強さ等)ゲームだからと割り切ってしまえばさほど問題になりません。

非常に今後の展開も期待できるゲームです!

プレイ期間:1年以上2016/12/28

レビューに嘘つきがいる

嘘つきがいるさん

サーバーを選びましょうって書いてるやついるけど
サーバーを一度決めたら基本的に変えれません。その時点で嘘のレビューであり、WGの回し者。
一度サーバーを変えるチャンスがありましたが、基本その時以外変えれていません。
なお、ある程度進めてからサーバーを変えるとしたら、アカウントを作り直す必要があります。
その時点で今まで育てた船などを放棄する必要が出てきます。
なので、安易にサーバーを変えられるなどと言う嘘を信じてはいけません。

これだけレビューが低いのが多いにも関わらず、星5を、つけ
嘘の内容を投稿する時点で怪しいです
サクラか回者でしょう

プレイ期間:1年以上2021/07/03

World of Warships(ワールドウォーシップス)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

WORLD OF TANKS (ワールド・オブ・タンクス)

1.952,537 件

最大15両VS15両の大規模な戦車戦を楽めるTPSアクション!

Alliance of Valiant Arms (AVA)

2.99201 件

兵種の切り替えを駆使して戦う本格的なFPSアクション!

信長の野望オンライン

1.30274 件

最大500人同士での大合戦まで可能なド迫力TPSアクション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!